[過去ログ] 【悲報】日本の下級国民のボーナス、実は 『10兆円』 も削減されていた、どう足掻いても景気が良くなるはずがなかった… [無断転載禁止]©2ch.net [155869954] (149レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18
(2): (ササクッテロラ Spb3-Tqiv) 2017/07/31(月) 12:19:22.95 ID:LTZz/fKSp(1)調 AAS
非正規でフルで働いてるのに生活保護以下の給料しか貰えてないんだけど死ぬしかねーのかな
税金払って必要最低限の生活しかできねーわ生きてる意味がわかんねえ
19: (スフッ Sd8a-6jtn) 2017/07/31(月) 12:19:55.91 ID:V+qgZdfSd(1/2)調 AAS
余裕のない貧民も増えたしな
20: (スプッッ Sd2a-VoZg) 2017/07/31(月) 12:21:24.36 ID:3OivTsFPd(1)調 AAS
もしかして日本人って無駄なんじゃね?
どんどん減らした方が経費削減できて儲かりそう
21: (ワッチョイ 4f6e-V1Wy) 2017/07/31(月) 12:21:33.30 ID:ZYMfBpPo0(1)調 AAS
ボーナスもらってる時点で上流階級だから
22
(3): (スプッッ Sd8a-Lvg/) 2017/07/31(月) 12:21:44.03 ID:CZ6dHdiZd(1)調 AAS
トリクルダウンについては過去他国も取り組んでたけど、様々な調査で効果がないと分かるとすぐ方針転換してる
日本は途中で間違ってると分かっても崩壊するまで突き進み続ける
馬鹿なんじゃないのこの国
23: (ワッチョイW 971e-28Co) 2017/07/31(月) 12:23:06.14 ID:vD8Aw6TS0(1)調 AAS
いい時に増やさないなら月給押さえてボーナスが調整弁という理屈成り立たないよな
24: (ワッチョイ 66f4-OP0G) 2017/07/31(月) 12:24:28.17 ID:9ndyWdjd0(1)調 AAS
株価上がって好景気なんじゃなかったけ?
やっぱりまやかしなんだなー
25: (スフッ Sd8a-UaXc) 2017/07/31(月) 12:25:59.44 ID:kf2ttZCld(1/3)調 AAS
ウチの会社も過去最高益とか抜かしてやがるが那須減ったぞ。

社内サイトの社長コラムに書かれてたが読んでてマウスを画面にたたきつけたわ。
26
(1): (ワッチョイWW 7e8a-5g5l) 2017/07/31(月) 12:26:41.21 ID:gx5MuTwo0(1)調 AAS
勤勉な日本人が死ぬほど頑張った結果
画像リンク

27: (アウアウカー Safb-vBbm) [age] 2017/07/31(月) 12:26:49.57 ID:hUTNAegIa(1)調 AAS
>>22
上級には恩恵があるから続けるのが
この国
28
(1): (スッップ Sd8a-qthy) 2017/07/31(月) 12:27:09.23 ID:Xvl8eSCWd(1)調 AAS
日本の場合下級国民から搾り取ることでしか利益が上がらなくなってるからな
29
(2): (アークセー Sxb3-IxJq) 2017/07/31(月) 12:28:31.37 ID:YyZAblkXx(1)調 AAS
トリクルアップ政策だからね
後は人手不足を人件費に還元させないことに
全力を尽くすだけ
30: (ラクッペ MMc3-CV0F) 2017/07/31(月) 12:29:16.22 ID:FhGqFSw5M(1)調 AAS
>>28
ちげーよ
上級が吸い上げるだけで吐き出さないからだ
下級は吸い上げられて支出が減るが、上級は収入増えても支出は変わらん
むしろデフレだから安くて高耐久なものが手に入るようになったから下がる一方だ
31
(1): (アウアウカー Safb-Z37F) 2017/07/31(月) 12:30:04.85 ID:h/LeNIEYa(1/2)調 AAS
トリクルダウンて18世紀頃の経済理論だろ
つまり資本家が荒地を開拓すればオコボレにあやかれるヤツも出てくるみたいな感じかね
既存システムに当てはめるのはチトムリ
32: (スププ Sd8a-fvjh) 2017/07/31(月) 12:30:22.01 ID:RCSo7t15d(1)調 AAS
>>22
欧米みたいにデモしたりリベラル政党を育てて政権につけたりするわけでもなければ
中韓やアジアのように工場へ押し掛けたり暴動を起こしてでも権利を勝ち取ることもない
構造改革で他人が貧乏になるのを喜ぶだけの陰湿で飼い慣らされた民族
長期ゼロ成長と関係あると思う
33: (ワッチョイW 2ea2-yXEd) 2017/07/31(月) 12:31:22.26 ID:0AYvbnQv0(1)調 AAS
これで庶民からは最強の悪税消費税は8%もとり、他も超絶大増税だからな。
で、政策決める奴らがパナマ文書で脱税しまくり。
こんなのが上じゃ、そりゃ日本経済壊滅です。
34: (ワッチョイ 7e80-YNlP) 2017/07/31(月) 12:31:42.86 ID:XHlaWnPA0(1)調 AAS
有権者が望んだアベノミクスは大成功してるね
35: (スッップ Sd8a-Yeo4) 2017/07/31(月) 12:31:43.83 ID:g8lHx7iMd(1)調 AAS
アベノミクス
36: (ワッチョイWW 3702-I3sm) [age] 2017/07/31(月) 12:32:06.68 ID:/Y9nr22k0(1)調 AAS
そもそも円の価値を下げて給与支給額を増やさないのに
景気が良くなると思うのは何処の基地外だよ?
37: (ワッチョイWW 2eb2-RwXF) [age] 2017/07/31(月) 12:32:29.50 ID:obwayR0M0(1)調 AAS
アベガトクスル
38: (ワッチョイW a385-BKg1) 2017/07/31(月) 12:34:04.55 ID:Miq/Sru30(1)調 AAS
公務員
はい論破

アベノミクス舐めんな
39: (ワッチョイWW af5c-fEet) 2017/07/31(月) 12:34:37.85 ID:P1duI2NC0(1)調 AAS
下級が貧乏なのは自己責任ってのが国民の総意だから
40: (ワッチョイ b35c-HJpE) 2017/07/31(月) 12:35:01.68 ID:MHpwTS5G0(1)調 AAS
ゲリノミクスの果実
41: (ワッチョイ 6a32-azP6) 2017/07/31(月) 12:35:17.40 ID:pfWsYlPf0(1)調 AAS
アベジの豪遊代に消えていった
42: (ワッチョイ 4fb2-/uhd) 2017/07/31(月) 12:36:38.97 ID:gyee1AiJ0(1)調 AAS
ボーナス出なかった
というか出たことないしにたい
43: (ササクッテロラ Spb3-wT2m) 2017/07/31(月) 12:36:44.08 ID:QJTDJnTcp(1)調 AAS
ゲリノミクスの真実(笑)
まじで国賊だな
44: (ワッチョイ bec6-V1Wy) 2017/07/31(月) 12:37:14.09 ID:QcGF7MY40(1)調 AAS
そのおかげで我らが安倍晋三総理が
美味しいキムチや焼肉を
好きなだけ
食べられるのです
45: (ワッチョイWW 1fa2-qbax) 2017/07/31(月) 12:38:53.41 ID:Fyh3Mnlm0(1)調 AAS
空前の好景気とは
46: (ガラプー KKeb-Spa1) 2017/07/31(月) 12:39:18.10 ID:z6voFIbCK(1)調 AAS
トリクルダウンを起こすためには結局、法律や税金で無理矢理金持ちから金をぶんどるしかない
47: (ワッチョイW 735c-Yg5s) 2017/07/31(月) 12:39:22.82 ID:JMtFJqm80(1)調 AAS
ジャップ10万匹分の飼育代が消えたとさ
48: (ワッチョイ 4f80-ZO1u) 2017/07/31(月) 12:39:46.59 ID:/i5R+CMQ0(1)調 AAS
画像リンク

49: (オッペケ Srb3-Zsl3) 2017/07/31(月) 12:40:49.02 ID:/9kl49HMr(1)調 AAS
若い世代の所得が上がってない
高所得な老人が退職した分が浮いてる状態
50
(1): (ワッチョイ 26aa-J4QG) 2017/07/31(月) 12:40:53.23 ID:fVMM1L0z0(1)調 AAS
ジャップは
カネない時間ない結婚ないの
トリプルダウン
51
(1): (ワッチョイ ce02-squC) 2017/07/31(月) 12:42:09.72 ID:uzSlYzvB0(1)調 AAS
金持ちにプレッシャーをかけるには結局のところ政治をどうにかするしかない
52
(1): (ワッチョイ db81-HJpE) 2017/07/31(月) 12:42:11.88 ID:h2imwa4o0(1)調 AAS
そもそも受け取れるやーつの母数が右肩してるってことか
53: (ササクッテロロ Spb3-n7h5) 2017/07/31(月) 12:42:16.67 ID:Xfr7vvaVp(1)調 AAS
シムシティやるとわかるけど
人口が増えないとあっという間にゲームオーバー
54: (スプッッ Sd2a-IT6m) 2017/07/31(月) 12:43:37.10 ID:oePSjw5ld(1)調 AAS
ボーナスないと貯金できん
55: (ドコグロ MMc3-ov1m) 2017/07/31(月) 12:43:51.50 ID:Z2cllgd+M(1)調 AAS
人財()だからな
56: (ガラプー KKb6-U6RN) 2017/07/31(月) 12:44:11.94 ID:MTxUlU3KK(1/2)調 AAS
こういうのが全部安倍や安倍の周辺の仲間たち、あと上級国民に分配されとんやね
悲惨な国に生まれたわマジ
57
(1): (アウーイモ MM9f-5xkW) 2017/07/31(月) 12:44:16.33 ID:FDmR64IvM(1)調 AAS
物価もここ20年で倍増しているが
諸外国ではここ20年で所得が倍増
一方じゃっぷでは所得が大幅減少・税金爆上げ

じゃっぷでは政治家がずっと金持ち優遇策をやっていたからこうなる罠

議員になるには金が必要→企業や団体から政治献金→政治家がその企業や団体を優遇(累進課税・法人税削減案・タックスヘイブン放置等)

つまり一般国民の金が全部そういった連中に流れている罠
58: (ワッチョイ ea8b-AfzM) 2017/07/31(月) 12:45:04.08 ID:e/4I35Ap0(1)調 AAS
得意の経済波及効果で表して
-100兆くらい?
59: (アウアウカー Safb-KhZc) 2017/07/31(月) 12:45:09.97 ID:dN9VYG43a(1/5)調 AAS
これがアベノミクスだ
60: (ガラプー KKb6-U6RN) 2017/07/31(月) 12:46:56.90 ID:MTxUlU3KK(2/2)調 AAS
>>18
俺も完全にこの状態
生きてるのがアホらしくて仕方がない
61: (ワッチョイ a385-4LX9) 2017/07/31(月) 12:47:03.45 ID:t6BfQoeE0(1/3)調 AAS
>>51
そういう事考えると国民が左翼と呼んで忌み嫌ってるところを応援するしかないの
でも国民が消去法で金持ち優遇政党選ぶからどうにもならんの
62: (アウアウカー Safb-KhZc) 2017/07/31(月) 12:47:07.69 ID:dN9VYG43a(2/5)調 AAS
>>57
経団連も民主党政権では企業献金あっせんをやめていたけど、安倍になってから再開したもんな
63: (スフッ Sd8a-UaXc) 2017/07/31(月) 12:48:23.42 ID:kf2ttZCld(2/3)調 AAS
>>52
そもそもの総支給額が減ってるのだから母数は関係ない。

総支給額が増えてるのなら、それだけ庶民に金が降りてるのだから悪い話ではない。
64: (ワッチョイ f391-mF2P) 2017/07/31(月) 12:48:35.60 ID:hrYyscW70(1)調 AAS
日本には道半ばだから
65: (ワッチョイ 375c-HJpE) [hage] 2017/07/31(月) 12:48:40.79 ID:ujazXb+00(1)調 AAS
>>26
20000切ったら日銀砲700億円撃って
20000キープ
アホくさ
66: (ワッチョイ 0f8c-ZO1u) 2017/07/31(月) 12:49:39.22 ID:R7fGTNWI0(1)調 AAS
現状を打破するにはもうぷいきゅあ革命しかないやろ
67
(1): (ワッチョイ ea2f-V1Wy) 2017/07/31(月) 12:50:58.16 ID:WnamBcbF0(1)調 AAS
この内部留保どうなるのかねえ
68: (ワッチョイ a385-4LX9) 2017/07/31(月) 12:51:39.39 ID:t6BfQoeE0(2/3)調 AAS
>>50
責任だけはトリクルダウンだから・・・
自己責任連呼してた連中が
無責任経営、無責任政治してデカイ面してるとかホントあほくせえ
69: (ワッチョイ a66e-2AKC) 2017/07/31(月) 12:55:02.17 ID:TWyjzZlb0(1)調 AAS
基本給2.5カ月分だわ・・俺の会社
しかも来月10日
70
(1): (アウアウカー Safb-Z37F) 2017/07/31(月) 12:55:26.40 ID:h/LeNIEYa(2/2)調 AAS
まあ本気で雇用制度改革しなきゃね
欲に駆られて中途半端に非正規制度なんて推進するから
こういう事になる
71
(1): (アウアウカー Safb-KhZc) 2017/07/31(月) 12:55:26.72 ID:dN9VYG43a(3/5)調 AAS
>>67
企業の手元資金 (現金・預金)もずっと右肩上がりだしね。
ほんとにただの19世紀の自由放任主義の労働者搾取の再来でしかない。
72: (ササクッテロレ Spb3-iPV5) 2017/07/31(月) 12:56:08.67 ID:aJ49DFzbp(1)調 AAS
金持ち優遇政治でよくなるわけがない
73
(2): (アウアウカー Safb-KhZc) 2017/07/31(月) 12:56:36.39 ID:dN9VYG43a(4/5)調 AAS
>>70
組合には入らない、ストもしない、かと言って個人的に
74: (アウアウカー Safb-KhZc) 2017/07/31(月) 12:57:30.50 ID:dN9VYG43a(5/5)調 AAS
>>73
かと言って個人的に賃上げ交渉もしない。
しかも選挙にも行かず、行っても漫然と自民党に投票するからな
75: (スフッ Sd8a-6jtn) 2017/07/31(月) 12:58:31.64 ID:V+qgZdfSd(2/2)調 AAS
>>29
トリクルアップ単純だけどクソワロタ
76: (スフッ Sd8a-UaXc) 2017/07/31(月) 12:58:44.14 ID:kf2ttZCld(3/3)調 AAS
>>73
業界ストやらんとマジでダメだな。
連合もこの時期は原爆展で忙しい様で全く取り合ってくれんわ。
77: (ワッチョイ a385-4LX9) 2017/07/31(月) 13:00:16.24 ID:t6BfQoeE0(3/3)調 AAS
>>29
クソ御用学者が書いた賃金上がらない理由を
労働者側がふむふむこれはわかりやすいですな〜とか言ってわかった気になって納得しちゃうからな
チョロイにもほどがある
78: (ワッチョイ af24-V0g7) 2017/07/31(月) 13:00:24.94 ID:tKTrGBEg0(1)調 AAS
一方、産経はアベノミクスの成果が−!失業率が−!求人率が−!と
毎日同じことを連呼するのである
79: (ワッチョイWW bebd-xM8U) 2017/07/31(月) 13:00:26.34 ID:qYLf8zuJ0(1)調 AAS
今日ナスでる
80: (ワッチョイ 6ae7-HJpE) 2017/07/31(月) 13:01:14.58 ID:ILuZlUsU0(1)調 AAS
アベノミクス・本格化する景気
外部リンク:blog.goo.ne.jp

………
さて、景気の本格化の要因は、直接的には、輸出の拡大に加え、補正の公共事業が進捗したことがある。こうした追加的需要によって、設備や人材への投資リスクが癒され、
所得が高まり、消費へと波及してきた。物価は、足下の円安によって財価格が高まってきた反面、賃金と裏腹の関係にあるサービス価格は、通信費の低下もあって、フラットなままだ。
賃金と物価は相互に作用するが、敢えて言えば賃金が先なので、物価はこれからである。
政策的には、消費増税の見送りが最大の要因と言えよう。もし、予定どおり4月からしていたら、増税前水準を取り戻す前に、家計消費を更に2%も押し下げていた。
輸出に恵まれたので、景気後退まで行かずに済んだかもしれないが、デフレと低成長は、あと2年は続いただろう。それを回避したのだから、消費税見送りは大成功である。
しかも、一般政府の財政収支は、改善を続けている。緊縮で妨害さえしなければ、日本経済は成長するのである。
景気が本格化すると、企業の戦略上、先に設備や人材を確保した方が勝つ。投資しないことが逆にリスクになる。
企業間競争の相互作用で賃金が伸び、消費増による需給の引き締まりと賃上げの転嫁で物価が高まり、サービスの生産性も上がる。
これが、かつて在ったことで、これから起こることである。昔より消費税と社会保険料の「自動ブレーキ」が重く、動きは鈍かろうが、若い人たちには初体験の経済成長になろう。
景気は本格化したというのに、功労ある安倍政権は、隠蔽体質と告発者つぶしの謀略で、すっかり国民の信用を失ったとは、皮肉な成り行きだ。
だからと言って、アベノミクスを全否定する必要はない。異次元緩和第一弾は成功、消費増税は失敗、第二弾は失敗、増税見送りは大成功と、実験結果を素直に受け取り、
安定的な需要管理が経済には何より大切であって、金融政策は代わりにならないという、平凡なる教訓を活かせば良いのである。それには華々しさはない代わり、まったく難しさも、危うさもない。
81: (フリッテル MMb6-YgPD) 2017/07/31(月) 13:04:47.04 ID:C/eJ8RQRM(1)調 AAS
東芝経済
82: (ワッチョイW 2a85-UjqE) 2017/07/31(月) 13:05:00.29 ID:USPT1Ji+0(1)調 AAS
役員と株主だけ特してる
83: (オッペケ Srb3-tYR6) 2017/07/31(月) 13:05:37.05 ID:/GvLkl6pr(1)調 AAS
百姓が家に住んでるのにか
小屋で十分だろ、家畜に毛が生えた分際で
84
(1): (ワッチョイ 976e-V1Wy) 2017/07/31(月) 13:06:28.12 ID:/p4c46pQ0(1)調 AAS
よくこれで革命おきないよな

> 地方・国家公務員のボーナス   前年比2.5%増で4年連続の増加

> 日本全体で見たボーナス支給総額 ピーク時(1997年)から24.4%減
85: (ワッチョイ eadd-ZO1u) 2017/07/31(月) 13:07:53.11 ID:fBIuw55v0(1)調 AAS
>>22
それまでのトリクルダウンだって国が政策で中流以下を優遇してたから起きてただけで
上級だけ優遇しても起きるのは上級の貴族化だけだし
86: (ワッチョイWW f3c6-NtlT) 2017/07/31(月) 13:08:19.10 ID:1sY4YNdw0(1)調 AAS
???国外へばら蒔いて俺の評判上げる!
87: (ワッチョイWW beae-7zBA) [age] 2017/07/31(月) 13:08:23.93 ID:6D4XTGgu0(1)調 AAS
>>18
すべての国民は抵抗権ってものを持っているんだよその先は言わなくても分かりますよね
88: (アウアウオーT Sa22-FEN5) 2017/07/31(月) 13:10:32.44 ID:y4l7NTGqa(1/2)調 AAS
つか日本のこのボーナス制度って労働者にとってはマジ害悪でしかない
きっちり拘束時間や成果に金払う欧米みたいなのにしろよ糞土人国家
89: (ワッチョイ 7b45-1i8l) 2017/07/31(月) 13:10:43.44 ID:trKG5Ezu0(1)調 AAS
メジャーリーガーがストライキやったときは
日本のテレビは金にがめつい、あさましい、汚いみたいな扱いだったなぁ
しかし戦った結果が今現在だ。
戦わなかった日本人はどうなったかな?
労働者は企業に金を上げる装置じゃねえよ
90: (ワッチョイ 8b6e-l5iw) 2017/07/31(月) 13:11:19.55 ID:wOCo8Mqo0(1)調 AAS
公務員のボーナスは激増している
トリクルダウンで日本は好景気に
はい論破
91
(3): (アウアウカー Safb-Kwif) 2017/07/31(月) 13:18:08.03 ID:qlJEm3gda(1)調 AAS
嫌なら経営者側にまわれ
事業で借金背負うリスクも取らずにサラリー貰うだけなら文句いうなってことだろ
92: (ワッチョイWW 2ea2-cJmo) 2017/07/31(月) 13:19:01.81 ID:tr2Q3vF70(1)調 AAS
マジゴミだな
93: (スッップ Sd8a-7fzU) 2017/07/31(月) 13:25:05.78 ID:LXlhPx6Jd(1)調 AAS
車がガタきてるのに買い替える金が無い
給料あげないくせに会社からもなんとかしろと怒鳴られてもう嫌
94: (ワッチョイWW 1f01-aBia) 2017/07/31(月) 13:25:51.33 ID:d75CumYC0(1/2)調 AAS
>>91
そんなの最早経済政策ですら無いね
まともな経済政策が出来ないんならやっぱり辞めさせて正解だね!
95: (ワッチョイ dbe0-DwHR) 2017/07/31(月) 13:26:22.41 ID:H8++1lqo0(1)調 AAS
>>1
アベノミクスは好景気を演出するだけの芝居だよw騙される馬鹿な国民が悪いw
96: (ワッチョイ 2ad9-UURd) 2017/07/31(月) 13:26:38.50 ID:ekcdm8GP0(1)調 AAS
>>84
良くもまぁギリシャのことをEUの中の劣等国みたいに笑えたもんだと思う。
日本てアジアの中の劣等特になりつつあるじゃん。
97
(1): (ワッチョイWW 4f6e-LL/g) 2017/07/31(月) 13:27:47.26 ID:b2ApH8NV0(1)調 AAS
>>8
海外でも軒並み失敗してるのにアベノミクスと名前だけ変えたらアベジョンイルマンセーだもんな
98: (アウアウオーT Sa22-FEN5) 2017/07/31(月) 13:30:48.70 ID:y4l7NTGqa(2/2)調 AAS
時間当たりの労働賃金の相場を上げれないのは
多重下請による中抜きが横行してるのに加え
この糞みたいなボーナス制度のせいだからな

でなけりゃ日本の一般労働者はオーストラリア人並に賃金を貰えるキャパは十分あった
99: (スップ Sd8a-45s9) 2017/07/31(月) 13:31:49.02 ID:MENoAsJjd(1)調 AAS
>>97
アベノミクスはトリクルダウンが起こるなんて言ってないから
って自民が言ってた
100: (ワッチョイWW 1f01-aBia) 2017/07/31(月) 13:34:12.66 ID:d75CumYC0(2/2)調 AAS
>>1
だからアベノミクス前に散々言ったじゃん、ブラック企業や普通の中小でも、賃金が上がらないのは底辺への競争って市場の失敗でそれは自由化や規制緩和政策では解決しないよって、だからトリクルダウンなんて起こりようがないよと

自由化すればなんでも解決するなんて理屈最早経済学ですら無いんだよ、ただの無政府主義だ
上級無罪な無政府主義だから余計タチ悪いけど
101: (フリッテル MMb6-m7kl) 2017/07/31(月) 14:05:30.37 ID:V7/y5kG6M(1)調 AAS
実際は上級のが二兆円増えて下級のが十二兆円減ってるとかだろこれ…
102: (アウウィフW FF9f-XElo) 2017/07/31(月) 14:24:04.41 ID:s6ADEI/FF(1/2)調 AAS
微々たるもんだけど、基本給のペースアップの分は
上がってる。
103
(1): (ワッチョイ b314-1WS4) 2017/07/31(月) 14:27:51.89 ID:Nk67VLWA0(1)調 AAS
政治家って忙しいフリしながら不倫してたって高額月給とボーナスまでもらえるんだよな
そりゃみんな必死になろうとするわw
104: (アウウィフW FF9f-XElo) 2017/07/31(月) 14:32:06.05 ID:s6ADEI/FF(2/2)調 AAS
>>103
都道府県議会か国会じゃないと喰えないだろう。
うちの市の市議会なんかは「給料15万を16万にしろ」
って喧嘩してる。
105: (ワッチョイWW 6a85-+3ra) 2017/07/31(月) 14:33:10.97 ID:9GGfuqRs0(1)調 AAS
>>91
まったく文句はない
ジャップが滅んでいくのを眺めるだけだ
106: (ワッチョイ a675-VRLg) 2017/07/31(月) 15:03:20.34 ID:52b6Lmkw0(1)調 AAS
奴隷の賃金下げて自分達の利益だけでも確保しよう!→誰もモノを買ってくれないよ・・・政府は不景気だから法人税下げろ!
完全に池沼だろ
親にたかってるゴミクズニートが親の首を絞めてる構図
107: (ワッチョイWW bec6-AvM1) 2017/07/31(月) 15:06:15.71 ID:mejbpxOZ0(1)調 AAS
そりゃタックスヘイブンと安部ばら撒きであれだけ流出してりゃあな
108
(1): (´・ω・`)<共産主義は正義 (ワッチョイ f385-9fPm) 2017/07/31(月) 15:06:37.53 ID:jHYBD84T0(1)調 AAS
小さい子供のいる家庭はどこのご家庭でも花火セットを買い求め
少し大きくなるとこどもを肩車をして花火大会へ出かけたというのに。

そんな光景どこにもない。
109: (ワッチョイ 26a2-V/ST) 2017/07/31(月) 15:06:58.98 ID:N/Fzzzg00(1/3)調 AAS
非正規増えて無ボーナスのやつも多いからな
110: (ワッチョイ f3f8-Slnk) 2017/07/31(月) 15:11:02.26 ID:5j/3+H6W0(1)調 AAS
増税した金を安倍フレンズに流してるから
111: (ワッチョイWW beae-kx8D) 2017/07/31(月) 15:16:57.02 ID:tHxn6//h0(1)調 AAS
政治家上級連中がやりたい放題やってる点に関しては中国北朝鮮と変わらんな
下手すりゃ中国以下かもなw
112: (ラクッペ MMc3-IlYU) 2017/07/31(月) 15:26:20.49 ID:oTjNyQoyM(1)調 AAS
死ねよジャップ
113: (ワッチョイW 5f02-QWYO) 2017/07/31(月) 15:31:10.08 ID:aulTGpcE0(1)調 AAS
画像リンク

114
(1): (ワッチョイW 7e6e-UaXc) 2017/07/31(月) 15:32:13.98 ID:1dmpP4qH0(1)調 AAS
>>91
経営者だって雇われなら労働者だ。
資本家に回るために会社を自分の金で起こせ(経営もしろ)ならまだわかる。
115: (ワッチョイ 6a02-x9RJ) 2017/07/31(月) 16:14:59.18 ID:mPQpFSZD0(1)調 AAS
内部留保
数年内の下方景気対策
企業が吐き出せるほどの見通しじゃないってこと
116: (ブーイモ MM17-D+dn) 2017/07/31(月) 16:16:46.10 ID:1Z2AuFC3M(1)調 AAS
>>108
花火大会は一時期のカップル一辺倒と比較すると
引退したシニア夫婦と同性の友達グループ増え過ぎだな
117: (ワッチョイ 976e-03Ae) 2017/07/31(月) 16:36:16.31 ID:V5RtFkxC0(1)調 AAS
消費税以前の累進課税なら税で取られるよりは社員に配分という効果あったのにな
企業で金が止まるから公共事業の効果も減った。消費税は使う層の可処分所得も減らすしな
現状維持ならベーシックインカムしか選択肢ない
118
(1): (ドコグロ MM22-GMWR) 2017/07/31(月) 16:37:52.04 ID:MZd0Nx+mM(1)調 AAS
日本の神は、弱きを挫き、
強きにおもねるクズだからな。
119: (ササクッテロル Spb3-dYlR) 2017/07/31(月) 17:06:27.91 ID:FYSkAtOep(1)調 AAS
>>118
上級国民の拠り所それが神道というものだから
120: (ワッチョイW 2a23-iCX2) 2017/07/31(月) 17:51:50.53 ID:VNyrpqto0(1)調 AAS
派遣は元からボーナスないだろ
大企業と派遣会社が結託して企業年金とボーナスを削減してる
121
(1): (ブーイモ MM17-X4cp) 2017/07/31(月) 17:53:13.50 ID:NAQL85c7M(1)調 AAS
ボーナスがあるだけで上位層なんだよなあ
122
(1): (ワッチョイ 3719-sKas) 2017/07/31(月) 17:57:22.48 ID:JISHmI/20(1)調 AAS
大企業の上層部の所得は上がってるんだろ
後はトリクルダウンさえ起きれば
国民全体の所得も上がるんだよな
123: (ワッチョイW 4b5f-wT2m) 2017/07/31(月) 18:02:40.97 ID:uMhu9BFZ0(1)調 AAS
給料増えてる好景気だわ…貧乏人はお前だけって言ってた人居なくなったね
嘘だったのかな
124: (ワッチョイWW ea11-eQrb) 2017/07/31(月) 18:03:29.15 ID:V8YTezAu0(1)調 AAS
>>71
その後どうなってたの?
125: (ワイモマー MMe2-JHYl) 2017/07/31(月) 18:06:08.72 ID:L12wLDkLM(1)調 AAS
>>114
経営者の場合別に資本持って無くても
日本的な阿吽の呼吸や忖度、学閥で経営支配できるからな
だから「散々失敗してるのになんでそんな偉そうにできるの?」みたいな奴が君臨してる
126: (アウアウカー Safb-ntdb) 2017/07/31(月) 18:08:08.25 ID:JFUo142Va(1)調 AAS
ストしたり賃上げ要求しないからね
賃金上がってる国は労働者が賃上げ要求してるからな
労働者の甘え
127: (ワッチョイ 26a2-V/ST) 2017/07/31(月) 18:10:28.30 ID:N/Fzzzg00(2/3)調 AAS
自己責任だろ?
128: (ワッチョイWW 6614-hpwp) 2017/07/31(月) 18:11:51.72 ID:uHOSu4zy0(1)調 AAS
安倍政権になってから無能な国民は賤民として扱われるようになっただけ

○消費税増税
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額 
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター10円UP!
○電力料金大幅値上げ
○ガス料金11ヶ月連続値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○35人学級から40人学級へ
○タバコ5%増税
○固定資産税増税
○後期高齢者の特別控除廃止
○配偶者控除廃止
○発泡酒や第三のビールを増税
○復興特別所得税は継続、法人税は前倒しで廃し
○NHK受信料徴税
○配偶者控除廃止
○大病院の受診に5000円
○議員歳費20%削減は廃止
○生活保護費削減
○携帯電話に課税
○給与所得控除を縮小
○国民年金保険料
○入院時食費負担
○二輪の軽自動車税
○森林環境税
○社会保障費1300億円削減←NEW

そして何よりも大増税したのは物価
画像リンク

129: (ワッチョイ 26a2-V/ST) 2017/07/31(月) 18:12:46.80 ID:N/Fzzzg00(3/3)調 AAS
>>122
ケケ中「トリクルダウンなんて信じてる馬鹿おる?」
130: (ワッチョイ 4a98-ZO1u) 2017/07/31(月) 18:16:35.63 ID:7zZa8z5q0(1)調 AAS
まじかよ とりあえず公務員のボーナスを倍額にしよう
131: (アークセーT Sxb3-7WXr) 2017/07/31(月) 18:18:23.92 ID:Xywjb02bx(1)調 AAS
そもそも非正規職員のボーナスは「無し」だからな
132
(1): (ワッチョイ bf8b-HJpE) 2017/07/31(月) 18:21:10.67 ID:mYxl0pD20(1)調 AAS
今の日本は資本主義の概念と日本人の心に根強く残る根性論がコラボして
頑張らないやつが悪いという蔑みが強烈に発動してるからね
上級国民からしたら庶民の頑張りは頑張ってるうちに入らないという感覚
133: (ワッチョイ 5f02-l5iw) 2017/07/31(月) 18:25:24.10 ID:eiOazHEu0(1)調 AAS
自民党をぶっ潰せ
134: (ワッチョイ 6681-64LP) 2017/07/31(月) 18:25:31.83 ID:pMz5G9Ix0(1)調 AAS
安倍死ね
135: (ワッチョイW 1fa2-XElo) 2017/07/31(月) 18:26:15.95 ID:nzonrjQm0(1)調 AAS
>>121
いや、企業によるかと。なぜか2ちゃんねるで は
人花をのクズがつく底辺職だと嘲られるアパレルなんかも、
ボーナスや手当はきっちり出る。
カミさんのとこも、社員は基本給の夏が×2+業績で0.1〜1.0、冬が2.5+業績で0.1〜1.0で
バイト・パートさんは前6ヶ月の平均給与の夏が×2
冬が×2.5
出る訳ですよ。
人間のクズがやる仕事でも出る訳だから、完全に
勤務先企業の考え方かと。
136: (ワッチョイ 0fb2-ZO1u) 2017/07/31(月) 18:33:34.71 ID:v/yez/np0(1/2)調 AAS
こういうのはテレビでも新聞でも報道しない。

未だに「アベノミクス失敗は報道しない」っていう報道管制が働いてる。

だからこんな安倍政権なんてのがダラダラと続いてしまった。
経済は好転するどころか戦後最悪レベルに悪化したんだから政権なんて短命になるはずだった。
でも、アベノミクス成功のために長期政権にする必要があった。

もう、アベノミクスが言い逃れ出来ないほど失敗してしまった今、失敗の全部の責任を安倍に押し付けて
政権のクビだけすげ替える気だよ。

原発事故の責任を全部菅政権や民主党に押し付けて責任の全てから通産省や保安院の官僚や東電が逃げたようにな。
137: (アウアウオー Sa22-5+2J) 2017/07/31(月) 18:34:24.67 ID:ttPDlWOja(1)調 AAS
>>3
「棒」ナスな
138: (ワッチョイ 0fb2-ZO1u) 2017/07/31(月) 18:35:41.26 ID:v/yez/np0(2/2)調 AAS
>>132
庶民が仕事や人生で怠けてるから日本が傾いたんだ!

おしんの時代をみろ!みんなカネがなくても結婚してたくさん子供を産んで、仕事は滅私奉公だったんだぞ!
五郎とかの名前みたいに5人6人兄弟なんて当たり前だったんだ。

こんな感じだろう。 上級国民様の頭の中は
139: (ワッチョイ 1fa2-V1Wy) 2017/07/31(月) 19:35:05.25 ID:XuFbJYDz0(1)調 AAS
日本に未来はない
140: (ワッチョイ 8b6e-6nZl) 2017/07/31(月) 20:07:51.60 ID:cVKyKnPP0(1)調 AAS
でも公務員は増えてるから
141: (ワッチョイWW ea22-HrcO) 2017/07/31(月) 20:38:46.72 ID:zceVZ9yQ0(1)調 AAS
労働者の4割がボーナス貰えない非正規なんだが
142: (ワッチョイWW 260d-m7+i) 2017/07/31(月) 20:39:39.25 ID:hCgQva2D0(1)調 AAS
>>8
雫じゃなくて零が落ちてきてるぞ
143: (ワッチョイWW db81-0/H3) 2017/07/31(月) 20:39:51.34 ID:OBHUHYU20(1)調 AAS
>>2
そのなんたらかんたら
144: (ワッチョイWW 1fa2-tR1c) 2017/08/01(火) 00:51:29.23 ID:O8lbCLzK0(1)調 AAS
>>31
コレコレ、途上国新興国なら新自由主義は正しい政策
消費過剰経済だから、先進国は逆で供給過剰社会だ
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s