[過去ログ] アニメ監督「モノづくりをする人なら、やりたい仕事はノーギャラでもやりたいって思うのが普通。金の事を主張する人とは今後仕事しない」 [無断転載禁止]©2ch.net [222623506] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
658(2): (ガラプー KK2d-yCS8) 2017/03/15(水) 16:39:42.83 ID:zwpwgbnBK(6/7)調 AAS
>>656
金の貰える価値の仕事出来ないヤツが
いくら仕事したところで金貰う価値ねーわ
半人前はどれだけ働らこうが半人前でしかない
659(1): (ワッチョイ d6b0-LLkO) 2017/03/15(水) 16:40:40.47 ID:edOZMMiz0(16/19)調 AAS
>>658
だから使うなって言ってるんだろ、使っておいてそれはないわ。
660(1): (ガラプー KK2d-yCS8) 2017/03/15(水) 16:43:16.44 ID:zwpwgbnBK(7/7)調 AAS
>>659
使わないならいつまでたっても金貰える仕事出来ないわけだが?
金貰える仕事出来る人がその分負担、カバーすることにより
成長させることが出来る
負担かけさせてるのに金は貰う価値は更々無いよな
661: (ワッチョイ d659-2hGO) 2017/03/15(水) 16:44:09.53 ID:xXXi+9Tc0(1/2)調 AAS
自分が離れたあと
無能扱いして見下していた奴らが作った
けものフレンズが大ヒットしてしまって発狂したのか
662(1): (ワッチョイ d6b0-LLkO) 2017/03/15(水) 16:44:58.72 ID:edOZMMiz0(17/19)調 AAS
>>660
そういうのは学校でやるものだよ。
仕事として発注してるのに払わない言い訳にはならんよ
663: (ワッチョイWW 5d48-nk3I) 2017/03/15(水) 16:44:59.73 ID:0V5I2BHq0(3/3)調 AAS
>>658
でもいくら作画が良くても手抜き作画のけもフレに負けるんだから意味ないね
664: (ワッチョイ ba2c-2hGO) 2017/03/15(水) 16:45:08.82 ID:WzdnlVJU0(1)調 AAS
この監督がどうしても作りたいアニメに
ノーギャラでもやりたい人を集めればいい
665(1): (アウアウカー Sa5d-rCgp) 2017/03/15(水) 16:46:11.53 ID:nlZWrcFVa(1)調 AAS
金のやりとりがあって初めてプロといえるんじゃないの?ただのアマチュアと何が違うのか
666: (ワッチョイ 5d48-ZfXI) 2017/03/15(水) 16:48:57.53 ID:rho+2xP40(1)調 AAS
>>476
この人は気に入らなかった会社辞められたし、そのおかげでたつきは自分で作品を作ることが出来た
Win-Winじゃね?
成果は別としてだが
667: (アウアウカー Sa5d-TTER) 2017/03/15(水) 16:50:09.42 ID:3UfiJbf0a(1)調 AAS
パトロンがいない芸術家とか惨めなだけじゃん
死後評価されて嬉しいのか?
668: (ワッチョイ 7a48-UyE3) 2017/03/15(水) 16:53:29.70 ID:2YJLQSNh0(1)調 AAS
これで1000万のベンツ自慢してんだろ?
こいつと一緒にアニメ作りごっこしてるクリエイターも娯楽でやってんの?
669: (ワッチョイ d659-2hGO) 2017/03/15(水) 16:53:57.51 ID:kuEFyJHo0(1/2)調 AAS
金をはらう気がないなら最初からそれを明確にするべき
仕事だと言われれば、言うまでもなく報酬が出ると思うから仕事するんだから
いつまでたってもギャラの話がでないで、それについてたずねたら、
「こいつとは二度と仕事しない」とかキチガイか
ジャップのクソゴミコンテンツなんて、低脳の白痴の消費者向けに作るもの
ただでなんてやるわけねえだろバカが
670: (オッペケ Sr05-LE4U) 2017/03/15(水) 16:54:36.67 ID:OwTmcmjfr(2/2)調 AAS
>>665
アマチュアでも創作物で金のやり取りあるのは普通だし、そこで線引きはできないだろうな
強いて言うなら完璧に自分だけの裁量で作業をすることができて、第三者からの依頼で創作物を改変したりすることを
契約等で縛られてないなら
いくら金貰っててもアマチュアだと思う
671(1): (ワッチョイWW 0a7a-RZQw) 2017/03/15(水) 16:57:17.09 ID:6lqJRl7N0(1)調 AAS
どうやって生きていくねんジャップ?
672(1): (ワッチョイWW bde6-eVNI) 2017/03/15(水) 17:04:29.95 ID:c1ul8s+X0(2/2)調 AAS
もし残っていたらけものフレンズつぶれてたのか
673: (アウアウカー Sa5d-x9td) 2017/03/15(水) 17:04:43.74 ID:jX9u1qg7a(1/4)調 AAS
>>671
画像リンク
674: (スップ Sd9a-gdYZ) 2017/03/15(水) 17:05:40.08 ID:WEBSqP+4d(18/19)調 AAS
>>662
作業量が腕前に比例し易く
それを修行として良しとする被雇用者が存在していて
そういうのが大成してしまえる業界だから
>>1みたいな常識も通用してしまう
675: (ワッチョイ 1a3f-2hGO) 2017/03/15(水) 17:09:35.18 ID:3yhUL4zZ0(7/7)調 AAS
>>672
声優のアドリブコーナー付きの安っぽいCGアニメになっていたかもね
676: (ワッチョイWW 9a8d-wcqC) 2017/03/15(水) 17:11:38.45 ID:doeLBIjM0(1)調 AAS
宇宙飛行士なら金払ってでもやりたいわ
677(1): (ワッチョイ 4503-ZfXI) 2017/03/15(水) 17:16:08.17 ID:LiaJwEQh0(1)調 AAS
>>3
まるで昔はこんな理論が通用したかのような誤解はやめろ
今も昔もこんなアホ理論だった社会は1秒すら存在しない
678(2): (スップ Sd9a-gdYZ) 2017/03/15(水) 17:17:19.47 ID:WEBSqP+4d(19/19)調 AAS
>>677
手塚がアトムを超低予算で安請け合いした頃は
こんな理論の元に動いてたと思うが
679(2): (ワッチョイ ba2f-csvI) 2017/03/15(水) 17:18:35.85 ID:4NlSbpDz0(1)調 AAS
人間なんてこっちが主張しなかったら調子乗ってつけ上がる奴が大半だからな
ちょっと善意を見せたらすぐタダ働きさせようとしてくる
自分のところの従業員相手ならまだしも外の相手なのにそれやってくるからほんと意地汚い
680: (ワッチョイ d659-2hGO) 2017/03/15(水) 17:19:29.50 ID:kuEFyJHo0(2/2)調 AAS
手塚がいなければ日本製TVアニメという文化自体がなかった
それまで劇場アニメしかなくて、アニメは金がかかるって思われてたわけだから
681: (ワッチョイW 7a8d-7UNQ) 2017/03/15(水) 17:26:03.28 ID:Qythh2vO0(1)調 AAS
PAかな?
682: (ワッチョイ 2114-aizu) 2017/03/15(水) 17:29:25.08 ID:9wl1k22g0(1)調 AAS
ちょっと何言ってるかわからんぞこれ
683: (アウアウカーT Sa5d-2Dgc) 2017/03/15(水) 17:30:53.89 ID:CXgeVWzua(1)調 AAS
信念()やら理想論()で飯食っていけるなら誰も苦労しねーよ
684: (ワントンキン MM8a-mNLJ) 2017/03/15(水) 17:31:11.81 ID:EeMqDlQpM(1/3)調 AAS
茶化すようなアニメしか作れないダテコーにはけもフレは絶対作れないよな
直球表題は良かった
685: (ワンミングク MM8a-sKEN) 2017/03/15(水) 17:37:12.06 ID:Paj/qOaZM(1)調 AAS
>>679
ほんとこれ
686: (ワッチョイW 1a92-Y7Ee) 2017/03/15(水) 17:38:15.95 ID:npjo8obf0(1/3)調 AAS
「攻殻の実写化、日本発じゃなくて良かった」Production I.G 石川社長インタビュー
監督にルパート・サンダースを起用した人選も良かったし、CGや編集などを含めて、作り上がったものを積み上げていく彼のしつこいまでのこだわりも作品に合っていました。
彼は、きれいな映像と、生活感のある映像、半ば矛盾していることを一緒に作れる奇特な監督です。
それに、脚本に対する時間とお金のかけかたは日本の10倍、いや、100倍くらいのイメージです。
100倍は言いすぎかもしれませんが、色んな脚本家さんに頼みながら、10倍以上は時間をかけて仕上げていました。
そういったことを含めて、ハリウッドで良かったなと。
外部リンク:japanese.engadget.com
687: (JP 0Hfe-csvI) 2017/03/15(水) 17:38:29.91 ID:rxHxxg4zH(1)調 AAS
PRアニメを作りたいけど予算が厳しい役所の皆さんに朗報じゃないか。無償で仕事をやってくれるアニメ監督がここに。
688: (ワッチョイ 5d48-2hGO) 2017/03/15(水) 17:39:26.55 ID:krlhH6N00(1/2)調 AAS
コキ使う側にとって都合いい奴隷的な価値観をさも社会常識と言わんばかりに流布するのはもはや犯罪ですよ
689(1): (ワッチョイWW 0d88-IhVn) 2017/03/15(水) 17:39:46.46 ID:m2J5He650(1/3)調 AAS
クールジャパンがらみでも似たようなこと言ってなかったっけ?
クリエイターにはボランティアで作ってもらってみたいな
690(1): (ワッチョイ 5d48-2hGO) 2017/03/15(水) 17:42:13.96 ID:krlhH6N00(2/2)調 AAS
>>679
日本人は主張の大切さがわかってないからな
権利は主張し続けなきゃ簡単に侵害されるものだってのがわかってないんだわ
よくLGBTに対して何で主張するんだ大人しくしてればいいのにとか言う奴いるけど的外れもいいとこ
弱者の権利なんて主張し続けなきゃたちまち侵害されるってのは歴史が証明してるのに
691: (ワッチョイ 4e2d-Dicr) 2017/03/15(水) 17:43:00.90 ID:xU3DT/fU0(1)調 AAS
新海のところに「ただでいいから働かせてくれ」ってやつがきて
そういうヤツは最初のうちは働くけど途中からただを理由にサボる
ようになるからこないでほしいみたい話があったのに
君の縄の記事が増えすぎて見当たらねえw
692: (ワッチョイ 7a2f-csvI) 2017/03/15(水) 17:45:24.64 ID:GfVxa8GH0(1/2)調 AAS
やる気があって腕がいいクリエイターを必要人数集められるんだ?すごいな
693: (ワッチョイ a6f6-2hGO) 2017/03/15(水) 17:46:42.84 ID:mVmeU2Qg0(1)調 AAS
ジャップさぁ・・・
694: (ワッチョイWW 0d88-IhVn) 2017/03/15(水) 17:47:42.79 ID:m2J5He650(2/3)調 AAS
>>690
日本社会的には個より全体の和だからそうなる
弱者・異物は視界に入ってこられると和を乱すから困る
重要なのをわかってないのとは違う
何を重要視してるかが違う
695: (ワッチョイW 1a92-Y7Ee) 2017/03/15(水) 17:48:30.77 ID:npjo8obf0(2/3)調 AAS
>>1
ブラック企業の社長と同じこと言っててわらった
それは絶対に将来感謝されない
なぜなら教えてもらった恩は金を払わないことで相殺され
その給料をまともに払えない現状は教え子に感謝されないこの社長の不徳のせいで助けてくれる味方が増えずジリ貧になるばかりだから
696: (ワッチョイ d565-Zg/o) 2017/03/15(水) 17:48:44.64 ID:AInjs7R10(1)調 AAS
>>1
誰だか知らんけど
監督がこれじゃ「こっちからお断りだ」されるだろ
この監督で結果が出ていないから金が集まらない訳だし
697: (オイコラミネオ MM5e-nk3I) 2017/03/15(水) 17:48:45.83 ID:SRPyGV9eM(1)調 AAS
>>476
たつきは愛される監督になったのになぜこんな事に
698: (ワッチョイWW 8e1f-Qe+1) 2017/03/15(水) 17:50:32.33 ID:8I03oiio0(1/2)調 AAS
ダテコーかよ
円盤売れなさすぎてついに頭までおかしくなったか、この芸人崩れ
ってかこいつにクリエイターを名乗る資格すらないだろ
699(1): (ラクッペ MM35-Zdt8) 2017/03/15(水) 17:50:57.17 ID:ghIV92uAM(1)調 AAS
プロなら逆だろ
金にならない仕事はしない
700: (スププ Sd9a-K8Mp) 2017/03/15(水) 17:53:30.11 ID:zfHq0HDZd(1/2)調 AAS
好きでやってる連中は給料安くて済むでゲスな
701: (ササクッテロレ Sp05-7UNQ) 2017/03/15(水) 17:53:33.59 ID:3YMidP0Jp(1)調 AAS
アニメーターとクリエーターを意図的に混合してミスリードを狙ってるんだろうけど、ガチで頭悪いんだろうな…
702: (スップ Sd7a-EinZ) 2017/03/15(水) 17:54:58.30 ID:e6L5k+wGd(1)調 AAS
よくわからないけどこいつのせいでたつきさんが500日間アニメを作り続ける羽目になったということ?
703: (ワッチョイ d6b0-AtQy) 2017/03/15(水) 17:55:26.63 ID:edOZMMiz0(18/19)調 AAS
>>699
ベテランとかは
「自分はもっと安くても良いんだけど、ダンピングして仕事取っちゃうと後進が困るから価格を維持することにしてる」
とまで言ってる。
704: (ワッチョイW 45d8-NpL3) 2017/03/15(水) 17:56:43.49 ID:NrMA1H9m0(1)調 AAS
ノーギャラでいいから声優とやらせろよ
705: (スッップ Sd9a-7UNQ) 2017/03/15(水) 17:56:51.43 ID:YV++Rpf2d(1)調 AAS
最初から正規の金額提示しろよ
706: (ワッチョイ d659-2hGO) 2017/03/15(水) 17:57:34.36 ID:xXXi+9Tc0(2/2)調 AAS
低予算CGアニメを声優の茶番混ぜて
ショートアニメで成立させたのが自慢だったんだろうけど
けものフレンズが30分アニメで自分の作品より成功してしまった
707: (ワントンキン MM8a-mNLJ) 2017/03/15(水) 17:58:56.33 ID:EeMqDlQpM(2/3)調 AAS
こいつがけもフレに関わらなくて本当に良かった
708: (ワッチョイ 41e6-aizu) 2017/03/15(水) 18:01:01.95 ID:Q0Jj2Wlc0(1/3)調 AAS
1ヶ月分くらいダテコーのツイログ遡ってて
「あれ、なんか、「けものフレンズはワシが作った」的なこと言ってないかこの人」って感じてたら
石ダテコー太郎? @ISHIDATE_Kotaro 3月13日
別に全然『けものフレンズ』のブームに乗っかりたいわけじゃないし、源泉は自分だなんて主張するつもりもまったくない
ワラタ
本人も少し気にしてたんだな
709: (ガラプー KK69-Oy7B) 2017/03/15(水) 18:01:08.69 ID:lo8mtmhUK(2/2)調 AAS
>>678
手塚は足りない分は自腹ではらってたぞ、きっちり残業代も払ってたそうだし
アトムが売れてからはきっちり正当な制作費を要求してたというし
それ以前に当時は今よりアニメ制作の人数は少なかったそうだから
スタッフたちにきっちり残業代払っても黒字だったそうだよ
それから他の会社がアニメに参入してきて、ダンピングがすすんだというし
710: (ワッチョイW 1a92-Y7Ee) 2017/03/15(水) 18:03:44.66 ID:npjo8obf0(3/3)調 AAS
こういう人は誰か経営が上手い人と組まないとだめ
経営が下手だから経営から逃げてんだと思う
711: (ワッチョイ 2584-Pgpg) 2017/03/15(水) 18:04:35.62 ID:Y0Q0HP0Y0(1)調 AAS
こいつが「けものフレンズ」最大の功労者だろ
一切関わらないことで逆に神アニメにした
712(1): (ワッチョイWW 8e1f-Qe+1) 2017/03/15(水) 18:05:48.21 ID:8I03oiio0(2/2)調 AAS
ダテコーと明坂や西が仲良しなのも色々と納得しちゃうよね
口先だけの無能同士、類友というかw
713(1): (スフッ Sd9a-eIWY) 2017/03/15(水) 18:05:54.49 ID:HVgtDe0wd(1)調 AAS
つーか西野みたいなこと言ってるけど明坂文句言えよw
714: (ワッチョイ 8e08-63N/) 2017/03/15(水) 18:07:21.05 ID:IIcIBfgr0(1)調 AAS
異論も認めるって異論だけ認めろよ
この金を中心にしてまわっている経済大国で
金を貰わなくても仕事が出来ると考えるその感性が
そもそもおかしいことに気づけ
715(2): (ワッチョイW 2171-MpLx) 2017/03/15(水) 18:08:24.95 ID:2MRBWDRj0(1)調 AAS
貴様!人が死んだんだぞ!?いっぱい人が死んだんだぞ!?
遊びでやってるんじゃないんだよ!!
ギャラは、ギャラは力なんだ!ギャラは、この生活を支えているものなんだ!それを、それを…!こうも簡単に失っていくのは、それは、それは、酷いことなんだよ!
何が楽しくて、タダ働きをやるんだよ!?貴様のような奴はクズだ!生きていちゃいけない奴なんだ!!
716: (ワッチョイ 41e6-aizu) 2017/03/15(水) 18:11:56.64 ID:Q0Jj2Wlc0(2/3)調 AAS
>>713
あの時の明坂はトチ狂ってたな
「某吉本芸人のタダで絵本問題で被害こうむりました。
某社が「お前も社会に貢献する事を覚えような?西野さんを見習え!」って言い出して、
本日支払いのギャラが帳消しになりました。総額45万円分タダ働きです」みたいな
どう考えてもウソのツイートもドヤァァァってRTしてたわ
717: (スプッッ Sd7a-TnxS) 2017/03/15(水) 18:12:06.50 ID:KNil94M6d(1)調 AAS
この監督とする仕事がタダでもやりたいような仕事じゃないってことでしょ
718: (ワッチョイ d6b0-uecz) 2017/03/15(水) 18:13:15.35 ID:edOZMMiz0(19/19)調 AAS
>>678
手塚アニメが超低予算なのはフルアニメ当たり前の時代にリミテッドアニメにしたからで、払わなかったわけじゃないだろ。
自分の漫画の儲け切り崩たりして払った。
719: (ワッチョイ 167a-w2rD) 2017/03/15(水) 18:14:27.69 ID:mtCjihU10(1)調 AAS
ノーギャラ無理だろ
最低でも一日二食はつけてくれないと
720: (スプッッ Sd7a-TnxS) 2017/03/15(水) 18:14:50.33 ID:8qeW1s9/d(1)調 AAS
この監督のアニメは無料なのか 凄いな
アプリとかフリーで作ってる人も尊敬する
721: (ワッチョイ 1af5-+oiI) 2017/03/15(水) 18:18:48.55 ID:RZzTqmMJ0(2/2)調 AAS
そんなダテコーさんの今の会社がこちら
外部リンク:www.bouncy.jp
お仕事
外部リンク:www.bouncy.jp
なりあがーるず含め声豚向けコンテンツばかりだけど、
コンテンツの主たる声優にはギャラ払ってるんだろうから
ダブスタと取られかねない物言いは止めた方がイイと思う
722(1): (ワッチョイ 4548-csvI) 2017/03/15(水) 18:28:56.90 ID:CUGSfJVm0(1)調 AAS
石ダテコー太郎? @ISHIDATE_Kotaro 3月13日
『けものフレンズ』と『なりあ☆がーるず』を比較して僕を侮辱していただいても結構。
会社としても全然利益になっていないし、みんなにほぼタダ働きさせている。
でも、こころからやって良かったと個人的には感じている。
723: (ワッチョイ 0141-2hGO) 2017/03/15(水) 18:33:25.07 ID:L3R090bV0(1)調 AAS
>>19
どうせラーメンハゲだろと思ったらラーメンハゲだった
724: (ワッチョイ 4112-KHUK) 2017/03/15(水) 18:34:49.71 ID:0AhmIUzK0(1)調 AAS
ノーギャラでもスタッフ応募者が引きも切らないならこの考え方もアリだけどな
そんな仕事普通にないやろ
725: (ワッチョイ 7a2f-csvI) 2017/03/15(水) 18:37:19.73 ID:GfVxa8GH0(2/2)調 AAS
>>722
そのうち部下に刺されるんじゃないかな・・・
726: (スフッ Sd9a-K8Mp) 2017/03/15(水) 18:37:39.05 ID:vOyD+NZtd(1)調 AAS
上ほどギャラ少なめでいいだろ
727: (ワッチョイ eacb-aqrH) 2017/03/15(水) 18:40:00.49 ID:GAEM036O0(1)調 AAS
やりがい搾取の典型みたいな業界やけどブラック飲食とかと比べて批判が少ないんは
やってる本人たちが好きでやってるから外からなんも言いようがない点よな
あと請負業で一枚なんぼみたいな世界ってのもあるが
728: (ワッチョイ 45f6-2hGO) 2017/03/15(水) 18:41:32.51 ID:v6pvYZqT0(1)調 AAS
>>29
良いこと言うなあ
729(2): (ワッチョイ 4570-vsbp) 2017/03/15(水) 18:42:56.11 ID:gO+YJ7Ak0(1/2)調 AAS
ディズニーのアニメーターの年収知ってるか?9万ドルだぞ。9万ドル。
日本のアニメーターは100万円もいかない。
730: (ワッチョイ 41e6-aizu) 2017/03/15(水) 18:44:37.48 ID:Q0Jj2Wlc0(3/3)調 AAS
>>729
それピクサーの上級3Dスタッフとかじゃないのか
超難関大卒のエリートばっかだし年俸制で成績次第で簡単にクビ切られるぞ
731: (ワッチョイ 2148-csvI) 2017/03/15(水) 18:45:17.47 ID:SkNZMA0l0(1/2)調 AAS
アニメーター自身がアニメ制作は趣味と認めてしまったのか…
じゃあおまえら全員無職だな
732: (ワッチョイ 4165-2hGO) 2017/03/15(水) 18:46:19.38 ID:dy4ulj9r0(1/4)調 AAS
生まれつき金に困ってないボンボンの発想だとしたら不自然じゃない
733: (ワッチョイ 25fc-2hGO) 2017/03/15(水) 18:47:24.55 ID:hibY5bVl0(1)調 AAS
今期アニメ割と見てると思ってたのに、なりあがーるずって初めて聞いたわ
てさぐれみたいな奴かな?
734: (オイコラミネオ MM5e-TeMv) 2017/03/15(水) 18:47:41.41 ID:qucYan/fM(1)調 AAS
じゃあ誰も来なくなるな
735: (ワッチョイ d659-KBVs) 2017/03/15(水) 18:49:17.88 ID:ogbOBHOi0(1)調 AAS
ソシャゲに元アニメーターから警備やってるおっさんがいたけどマジで頭抜けてたぞ
室内だったとか通勤が無い分得してるとかわけわからん事自慢してたwww
736: (ワッチョイ 4165-2hGO) 2017/03/15(水) 18:50:07.34 ID:dy4ulj9r0(2/4)調 AAS
心理学的観点で言うと
不当に低い対価で働くと、心がバランスを取るため
勝手に仕事にやりがいを見出すようになる
自分で自分を洗脳してしまうわけだ
737(1): (ワッチョイ 2195-TmTW) 2017/03/15(水) 18:50:27.24 ID:54161kSa0(1)調 AAS
全くアニメに金落とさない人達が責める権利あるんですかねぇ
738: (ワッチョイ d5f3-13QG) 2017/03/15(水) 18:51:06.85 ID:QUmHUBQm0(1)調 AAS
>>1 つまり先頭きってやりたいことやってるやつは無給どころか
私財を投げうってるということだな
739: (ワッチョイWW 7a2f-1mgu) 2017/03/15(水) 18:51:41.28 ID:Ipg31Txl0(1)調 AAS
>モノづくりをする人なら、やりたい仕事はノーギャラでもやりたいって思うのが普通。
そういう考え方はあり
>金の事を主張する人とは今後仕事しない
ファ?酷くないですか
740: (ワッチョイ 4165-2hGO) 2017/03/15(水) 18:52:18.82 ID:dy4ulj9r0(3/4)調 AAS
BIが実現した世界ならこの理屈もありかな
741: (ワッチョイ cd5f-2hGO) 2017/03/15(水) 18:55:30.91 ID:U5mGI6PJ0(1)調 AAS
創作系の仕事こそ熱意よりも腕が問題じゃないの?
こういう仕事も単純労働みたいなもんなのか
742: (ワッチョイ 0db9-63N/) 2017/03/15(水) 19:00:04.08 ID:uR0caWkg0(1)調 AAS
.>729
けもフレの少人数生産システム+京アニ的自社権利固執で日本でも可能になりそうだな
743: (ペラペラT SD9a-2hGO) 2017/03/15(水) 19:04:48.48 ID:1qX0VbrGD(1/3)調 AAS
会社作ったら途端に自分の周り無能の金食い虫にしか見えなくなってるんじゃないの
ついて来た奴にけもフレの成功を見て出戻りたがってる人が出始めてるとか
744: (ブーイモ MMf1-H2AO) 2017/03/15(水) 19:10:50.19 ID:lUy8LkIHM(2/2)調 AAS
けもフレが大ヒットしたのにこの監督について出て行ったクリエイターは無給で働かされて可哀想に
けもフレチームに残って居ればボロ儲けだったろうな
745: (ワッチョイ 2171-aizu) 2017/03/15(水) 19:12:40.61 ID:rT2HOaNK0(2/2)調 AAS
何がウケるか判らないよね〜今時アニメは。フルパワーでブラックラグーン止まりだった片渕監督があれほどにまで・・。
746: (ササクッテロロ Sp05-7UNQ) 2017/03/15(水) 19:13:29.58 ID:PPdi+L5ap(1)調 AAS
金貰わず仕事ってただのバカだな
747: (ワッチョイ 45ef-2hGO) 2017/03/15(水) 19:14:07.35 ID:Qw+UHql20(1)調 AAS
今のアニメ業界なんてほぼゴミしかつくってないのによくこんなこと言えるな
748: (アウアウカー Sa5d-eBfa) 2017/03/15(水) 19:15:45.77 ID:92gEK9NJa(1)調 AAS
つかそれなら同人でやればよくね?
749: (アウアウカー Sa5d-fUNM) 2017/03/15(水) 19:15:50.67 ID:DmIEHaOUa(1/2)調 AAS
>>737
けものフレンズのBDは予約したぞ
750: (アウアウカー Sa5d-1om1) 2017/03/15(水) 19:15:52.17 ID:MsnvgLola(1)調 AAS
たつきの才能が埋もれてた理由が判ってスッキリだな
751: (ワッチョイWW a6fc-xdM/) 2017/03/15(水) 19:15:55.41 ID:UcIiOADh0(1/2)調 AAS
商売なんだからさぁ…
752: (ペラペラT SD9a-2hGO) 2017/03/15(水) 19:18:26.78 ID:1qX0VbrGD(2/3)調 AAS
サークル時代からの付き合いとか桁外れの才能とかで
成功するまでスタッフ一蓮托生みたいなレアケースを夢みすぎてるんじゃないかとは思う
オチは初年から会社は黒字
753: (ワッチョイ 8e08-EIIs) 2017/03/15(水) 19:20:57.37 ID:zwC7kOzu0(1)調 AAS
ノーギャラの仕事じゃなくてボランティアって言わないの?
754: (ワッチョイW d665-7UNQ) 2017/03/15(水) 19:21:09.27 ID:W+MSdDDs0(1)調 AAS
ソースないから誰かと思ったらダテコーかよ
けもフレ大成功の嫉妬頭おかしくなってんだろ
755: (ワッチョイ 2148-csvI) 2017/03/15(水) 19:22:11.11 ID:SkNZMA0l0(2/2)調 AAS
アニメーター「社長先月の支払いまだなんですけど…いつ頃…」
社長「金の事を主張するやつとは仕事しないといっただろ!!」
アニメーター「はい…」
社長「(儲け儲けwwww)」
756: (ワッチョイ 4570-vsbp) 2017/03/15(水) 19:24:40.16 ID:gO+YJ7Ak0(2/2)調 AAS
「従業員ニモ経営者感覚ガー」とか言ってるのはようするに「お前は俺が儲けるために一方的に搾取される奴隷なんだから一切文句言うな」ってことだからなw
757: (ササクッテロレ Sp05-ne3m) 2017/03/15(水) 19:25:39.61 ID:wjIkMm4Gp(1/2)調 AAS
>無理やりでもリソースを割くためにその理由作りとして正規の金額を提示してもらえないか」って場合。
正規の請求が金目に見えるってどういう状況なの
758: (ササクッテロレ Sp05-ne3m) 2017/03/15(水) 19:28:26.64 ID:wjIkMm4Gp(2/2)調 AAS
>>715
ネタに見えないな
カミーユは先見の明があったのか
759(2): (スププ Sd9a-s6ct) 2017/03/15(水) 19:29:34.37 ID:GweOW6qqd(1)調 AAS
好きでもない事をして辛い毎日なサラリーマンにはわからない事かもな
クリエイターならどでかい企画に誘われたら金よりもまず参加したいって気持ちにはなる
760: (ワッチョイ 7af8-csvI) 2017/03/15(水) 19:30:53.91 ID:nl0Je7Wc0(1)調 AAS
この絵に描いたようなブラック経営者の元でこき使われていた
たつきがけものフレンズを作ったと思うと感慨深いな
疲れたおっさんが癒やされるというのも過酷な実体験があるからこそなんだろう
ダテコーはけものフレンズの真の生みの親かもしれない
761: (アウアウカー Sa5d-fUNM) 2017/03/15(水) 19:32:32.51 ID:DmIEHaOUa(2/2)調 AAS
そうだね、今だったらけものフレンズとかに参加したいと思うのが普通だよね
762: (ワッチョイWW a6fc-xdM/) 2017/03/15(水) 19:35:48.46 ID:UcIiOADh0(2/2)調 AAS
>>759
そういうのは生活基盤に余裕があればそうなるだろうさ
賃金貰わなきゃ生活できない人はそんな気持ちにならない
クリエーターだろうがなんだろうが
対価は必須なんだよ
763: (ワッチョイ 4165-2hGO) 2017/03/15(水) 19:39:51.54 ID:dy4ulj9r0(4/4)調 AAS
>>759
ろくに金の出ない企画をデカい企画とは呼ばないだろう
でかい企画って聞いたらまず誰もがギャラ多そうって思うし
でかい企画を自称する癖にギャラ出ないって分かったら案外ショボイ企画なんだなって考え直す
764: (ワッチョイ 8e4e-2hGO) 2017/03/15(水) 19:41:50.77 ID:hClRDATN0(1)調 AAS
実際にいろんな製造業の現場に行く立場だけど
世間一般のものづくりをする仕事は
常に金の計算しながら仕事をやってるし
常に利益を出そうと頑張って
赤字仕事なんてみんな仕方なく嫌々やってるくらいだぞ
特殊な業界の話をものづくりとして社会に対して語らないでもらいたい
765: (ワッチョイWW ed91-yXGU) 2017/03/15(水) 19:44:42.90 ID:kyshH6QS0(1)調 AAS
でもアニメ監督は年収495万円の給料貰ってるんだろ
給料分ければいいのに
画像リンク
766: (アメ MMf1-nk3I) 2017/03/15(水) 19:47:18.16 ID:ujPwb+iXM(1)調 AAS
奴隷としか仕事しませんてか
ちゃんと金払えよ
767: (ワッチョイWW 0d88-IhVn) 2017/03/15(水) 19:47:34.76 ID:m2J5He650(3/3)調 AAS
でかい企画に金がでないが参加したいと思うのは駆け出しのクリエイターが少しでも名を売りたいって場合だろ
企画内容でなくでかさで言ってるんだからまずそうだ
金なしにやりたいってものもそりゃあるにせよ、そんなの他人に求めるものじゃないよ
768: (ワッチョイ 4ac2-Om/u) 2017/03/15(水) 19:50:31.09 ID:moL0Ynle0(1)調 AAS
さすが電波のうまあじを知ってる元河原者。
769: (ワッチョイ 5d48-Dvjv) 2017/03/15(水) 19:51:07.74 ID:eXJHWVxl0(1)調 AAS
たつき、見てるか?お前は正しかったぞ
770: 鈴木・雅幸=魔戒倶楽部@Tokyonaito1 (オッペケ Sr05-cP9n) 2017/03/15(水) 20:01:23.32 ID:Qy7dCo1gr(1)調 AAS
ソースの一部
Twitterリンク:ISHIDATE_Kotaro
771: (ワッチョイWW d670-ddqm) 2017/03/15(水) 20:02:01.19 ID:/5RMXHAa0(1)調 AAS
金勘定も出来ないでモノづくりとか言わないで欲しい
物を作る人達は自分達の技術に対して社会と折り合い付けた値段付与して生活してるのに
772: (ワッチョイWW 2587-aisK) 2017/03/15(水) 20:04:04.27 ID:Ch0ejmbB0(1)調 AAS
そして誰もいなくなった
773: (ワッチョイ 4e65-csvI) 2017/03/15(水) 20:04:47.57 ID:KuSsvEXl0(2/2)調 AAS
たつきよかったな
努力は報われる
774: (ワッチョイ 21fa-JQgE) 2017/03/15(水) 20:06:21.61 ID:WBT5B7Sr0(1/2)調 AAS
衣食住を保証してやれば無給でもやりたい奴は多いんじゃないかな
昔の徒弟制度みたいな事をいう人だな
775: (アウアウカー Sa5d-xX7A) 2017/03/15(水) 20:07:41.86 ID:HQGd8f7Ta(1)調 AAS
現場「いい作品を作りたいと思う監督ならスタッフに金は惜しまないのが普通。金をケチる人とは今後仕事はしない」
776: (ワッチョイ 6548-aizu) 2017/03/15(水) 20:07:42.24 ID:03vEH5GV0(1)調 AAS
>>29
さすが芹沢のハゲ安心した
777: (アウアウカー Sa5d-NbB4) 2017/03/15(水) 20:12:07.12 ID:GMWqQkNGa(1)調 AAS
それ仕事じゃなくて趣味だから
社畜も休み休み死ね
778: (ワッチョイ cd25-2hGO) 2017/03/15(水) 20:14:43.17 ID:p7jUYss80(1)調 AAS
金の為じゃないならアニメのBDを違法にダウンロードしても文句ないよね?
779: (ワントンキン MM8a-mNLJ) 2017/03/15(水) 20:15:34.43 ID:EeMqDlQpM(3/3)調 AAS
口ばっかりgdgd妖精なダテコーと何を言われてもアニメを作り続け結果で証明してみせたたつき
780: (ワッチョイ 21fa-JQgE) 2017/03/15(水) 20:16:38.83 ID:WBT5B7Sr0(2/2)調 AAS
現代でも続く徒弟制度と言えば相撲部屋が有るけど
高卒の素人が入門すると衣食住がちゃんと保証されてお小遣いも出る
アニメをタダの消費するだけの商品にしたいのならアニメーターを食いつぶせばいいし
文化として残したいのならば育てないと行けないと思うわ
781: (ワッチョイ 9939-/Cyo) 2017/03/15(水) 20:18:01.76 ID:ZxZuYEjI0(1)調 AAS
満足な報酬を払えるまでの環境を作れていないから金を要求してくる奴は雇えない
の一行で終わる話やんけ…
凄腕が高額要求してきても制作費百億あれば雇うでしょ
782: (ブーイモ MMf1-ogIk) 2017/03/15(水) 20:20:17.76 ID:L5fgcwQQM(1)調 AAS
無給ならそれは仕事じゃないんじゃ
783: (ワッチョイ fa25-2hGO) 2017/03/15(水) 20:21:31.76 ID:TksclRUT0(1)調 AAS
キャベツみたいなアニメばっかになるんだな
784: (ワッチョイWW 8e99-yC7g) 2017/03/15(水) 20:22:19.81 ID:QbEXjxjl0(1/2)調 AAS
>>182
ケンモメンの敵だったか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s