[過去ログ] 35〜44歳で非正規で働く人は約390万人 これもう半分社会問題だろ [無断転載禁止]©2ch.net [533895477] (950レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94(2): (ワッチョイW c7c7-iWcA) 2016/06/26(日) 21:48:15.36 ID:61JNJREe0(1/2)調 AAS
日本はもう死ぬしか無いんだよ
仕事無くなったら自決かテロ、身体が動かないなら餓死
兎に角どうやって死ぬかが人生の最大の課題
102: (エーイモ SE0f-ibHm) 2016/06/26(日) 21:49:26.70 ID:ZnBTUpWvE(3/3)調 AAS
>>94
肉体言語ですね
822: (ワッチョイ c3a8-cwEa) 2016/06/27(月) 15:32:41.67 ID:ur3F1xc00(15/16)調 AAS
>>821
まとめサイト出てきたときにアフィに釣られたのはもっと若い世代だろ
リーマン後数年の大げさな物言いは本当に酷かった。
若者は誰も就職できない、東大新卒でもコンビニバイトでも落とされるだとか、そういう嘘ばかり出て、そういうデマがアフィサイトなどで賞賛され、あたかも事実のように語られていた。
そして前の氷河期はなかった、今こそが氷河期なんだとかいう論調がネットだけではなく至る所に波及。しかし数年たって、それがなくなった。揺り戻しか自浄作用か?
359 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:投稿日:2012/11/08(木) 07:55:05 ID:KGH3IBfi0
今の40〜45くらいの人は余程のバカでもない限り社員になれた
リストラの関門は勿論あっただろうが
今の30くらい以下の若い人は普通の人でもなれない
951 : 名刺は切らしておりまして : 2011/11/06(日) 19:54:49.33 ID:iIl9/Rzd
>>942
誰もそんな事言ってないでしょ、
普通の大学生がどこにも就職できなくて非正規やニートになっちゃうから氷河期なの。
団塊ジュニアが渋々中小に流れた初代「氷河期」とは訳が違います。
202 :名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:04:19.98 ID:nxLb4C290
>>172
前の氷河期と違ってニッコマ出ても中小の正社員すら厳しい今の惨状。
今の若者が羨ましいって一概には言えんw
232 名刺は切らしておりまして sage 2012/01/17(火) 20:13:38.08 ID:g3pP7mst
>>229
今は団塊ジュニアが渋々大企業から中小正社員に流れた前氷河期とは違う。
中小でもなかなか正社員になれない時代。
653 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 21:54:13.08 ID:AE4iIj+v0
>>633
>近大レベル以上に限定すれば就職はそれなりに今でも高い
それ、前氷河期の話。今は早慶レベルでもボーっとしてたら中小すら正社員で入れないよ。
194 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 20:45:04.71 ID:agmkKZnx
>>94
今や大卒ですら工場や土木、コンビニ、店、ガソリンスタンド、警備のバイトでも落とされまくるけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s