[過去ログ] 【緊急】阿蘇山に亀裂 [無断転載禁止]©2ch.net [548319141] (849レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): (ワッチョイW 9b48-o5NQ) 2016/04/20(水) 10:39:11.96 ID:C+m6WSFO0?2BP(1)調 AAS
阿蘇山の米塚に亀裂
2016年04月20日 03時10分
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
熊本県の阿蘇山で秀麗な容姿の火山として知られる「米塚」に亀裂が入った。山頂の火口縁
などに、黒い筋状の線が走っている。国の名勝で天然記念物。阿蘇くじゅう国立公園を代表する
景観の一つとして、観光客の目を楽しませる草原の山が、地震に傷ついた。
723: (オッペケ Sr27-Gtsw) 2016/04/20(水) 17:12:22.82 ID:oV/K26Ctr(1)調 AAS
クリを刺激してやったら簡単に潮ふくぞ
724: (ワッチョイ 5776-Jz3o) 2016/04/20(水) 17:13:05.55 ID:uy0+QmpF0(1)調 AAS
プリンの上のわっかのとこがひび割れてんのな
なかなかここが割れるって予想できんけど火山学では普通の事なんだろうか
725: (ワッチョイW 6f8d-De1m) 2016/04/20(水) 17:14:48.04 ID:gpOLt1UM0(2/2)調 AAS
これは阿蘇山のフォンダンショコラやあ!
726: (ワッチョイW 7b8d-Gtsw) 2016/04/20(水) 17:15:18.71 ID:n0d1DIrS0(1)調 AAS
阿蘇山噴火したら国民そろって難民だな
どこの国に避難したい?
727: (ワッチョイ 2f7f-VOeB) 2016/04/20(水) 17:16:34.26 ID:zNCwy6kf0(1)調 AAS
>>6
想像のはるか上だった
728: (ワッチョイ 4f30-bGP3) 2016/04/20(水) 17:16:37.90 ID:bBSGjGt50(1)調 AAS
裏筋
729: (ワッチョイ 538d-Jz3o) 2016/04/20(水) 17:17:54.92 ID:llBb93/L0(1)調 AAS
東日本を危険地帯呼ばわりしていた熊本のみなさん今どんな気持ち?
730(1): (ワッチョイ 5727-cFRK) 2016/04/20(水) 17:20:09.91 ID:uNxbeIdv0(1)調 AAS
阿蘇山本気出したら日本が死の大地になった上に氷河期来るとか言われとるがさて
731: (ワッチョイ ebaf-tu3u) 2016/04/20(水) 17:21:04.51 ID:GDZFqR6l0(1)調 AAS
この割れ目、潮吹きそう
732: (ササクッテロ Sp27-De1m) 2016/04/20(水) 17:27:36.63 ID:lmjeclF1p(1)調 AAS
これ上に登る道じゃねーの
733: (ワッチョイW d391-Gtsw) 2016/04/20(水) 17:29:10.68 ID:YusFw3XP0(1/4)調 AAS
>>6
上辺と下辺にひびが入ってるが
そのまま台形状に土砂が崩れ落ちそうだな
734: (ワッチョイW d391-Gtsw) 2016/04/20(水) 17:29:57.86 ID:YusFw3XP0(2/4)調 AAS
>>730
大地とは言わんだろ
死の島?
735: (ワッチョイ 2781-u1fT) 2016/04/20(水) 17:30:39.18 ID:ITnqJo0n0(1)調 AAS
今回の熊本地震は
震度7が2回起きてました
熊本 益城町 16日の地震でも震度7観測
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
736(2): (ワッチョイW 6b22-HzeJ) 2016/04/20(水) 17:32:01.77 ID:UssyyXW90(2/5)調 AAS
>>649
無知な俺に教えてくれ
鹿児島は常に火山灰が降っているのに
作物育ってる
なぜだ!
737: (ワッチョイ 5370-Jz3o) 2016/04/20(水) 17:33:15.67 ID:ZZn5P5/j0(1)調 AAS
阿蘇に居る京大の職員は撤退した
つまりそういうことです
738: (ワッチョイW b78d-Du/m) 2016/04/20(水) 17:40:47.71 ID:Ey4CuE0A0(1)調 AAS
57号を消防車がいっぱい通っていったけど、何かあった?
739(1): (ワッチョイ b371-25Er) 2016/04/20(水) 17:41:51.60 ID:RxWdzjPI0(1)調 AAS
>>736
想定のレベルが違いすぎるだけ
今よくある桜島の噴火は人間が咳やくしゃみしてるようなもの
活火山ではよくある程度
一方>>649のいうような大噴火はその地域一帯がポンペイになるような予測
巨大な噴火は晴れるまで数日かかることもある
ゲロと血吐くようなもの
740: (スプー Sd2f-ZaU7) 2016/04/20(水) 17:41:52.78 ID:yKDChy+Yd(1)調 AAS
あっそ
741(1): (スプー Sdaf-a7I3) 2016/04/20(水) 17:43:11.17 ID:nduc/oF5d(1)調 AAS
>>6
ライディーン出てきそう
742: (ワッチョイW 5b99-VZXL) 2016/04/20(水) 17:45:34.54 ID:Y36MzrZz0(1)調 AAS
日本は地震大国(ホル
しかも火山大国(ホルホル
743: (ワッチョイW 0bc0-Gtsw) 2016/04/20(水) 17:46:50.09 ID:dPKZHjez0(1)調 AAS
あたしの結界もそろそろ限界
ゴメン!みんな。
744: (オッペケ Sr27-c0L3) 2016/04/20(水) 17:50:54.24 ID:oOiAsRz2r(1)調 AAS
九州の人には申し訳ないけど純粋な好奇心として生きてる間に死都日本の世界を見たい気持ちがある
745(1): (ワッチョイ 9b48-Jz3o) 2016/04/20(水) 17:54:25.76 ID:JskEFQB90(6/7)調 AAS
>>736 マジレスするとシラス台地。
746: (アウアウ Sa67-+Zxm) 2016/04/20(水) 17:54:33.85 ID:uvEpk3tda(1)調 AAS
>>741
ラ・ラッ・ライッ・ラッツ
・ラァーーーーーイッ!
動画リンク[YouTube]
ライディーーーーーンッ!ライディーーーーーンッ!!
747: (ワッチョイW 5f41-De1m) 2016/04/20(水) 17:58:02.25 ID:Eea9PCrU0(2/2)調 AAS
大阪にでかいうろこ雲出てる
春なのに
748: (ワッチョイ 7be2-cFRK) 2016/04/20(水) 17:58:37.93 ID:auItSmVO0(1)調 AAS
そもそもマグマがあんまり溜まってないから
おもらしてもただが知れてるわ
749: (ササクッテロ Sp27-De1m) 2016/04/20(水) 18:00:30.36 ID:6yI5Y2Awp(1)調 AAS
なんか計測器が結構壊れてるらしくて、データがきちんととれてないとかなんとか
750: (ワッチョイ 5721-u1fT) 2016/04/20(水) 18:01:08.11 ID:FqivEC580(1)調 AAS
キヨコ(25号)「夢を見たの・・・人がいっぱい死んで街が壊れて・・・私たちはもう一度アベノミクスに遭ったの・・・」(´・ω・`)
751(3): (アウアウ Sa3f-j49k) 2016/04/20(水) 18:09:11.31 ID:WBFlE8eha(1/4)調 AAS
はい
NHKの火山災害の番組
外部リンク:www.at-douga.com
この36分あたりから観てみ
実はこれまで定説だった2キロほどのマグマ溜まりのさらに下に
直径20キロ前後のより巨大なマグマ溜まりがある可能性と
これがカルデラ噴火につながるマグマ溜まりなのかどうかもっと調べるべきだと
京都大学の研究者が指摘してる
その後の、もし阿蘇山がカルデラ噴火した場合のシミュレーションがすごい
752: (アウアウ Sa3f-j49k) 2016/04/20(水) 18:10:20.53 ID:WBFlE8eha(2/4)調 AAS
>>673
巨大なモグラが顔を出しそうだな
753: (ワッチョイ d3d9-Jz3o) 2016/04/20(水) 18:13:01.80 ID:1cU+bVdq0(1)調 AAS
えぇ…
あんなに綺麗な山だったのにショックだわ
754: (ワッチョイW 9b48-Gtsw) 2016/04/20(水) 18:13:39.48 ID:T0/jBW880(1)調 AAS
グスコーブドリ好きの俺が爆破してガス抜きしに行ってやりたいわ
決死隊が組まれることになったら志願したい
755: (ワッチョイW 7bfd-Gtsw) 2016/04/20(水) 18:16:54.84 ID:hBa+5CXu0(1)調 AAS
>>684
大室山良いよな毎日行きたいわ
756: (ワッチョイ 5313-Jz3o) 2016/04/20(水) 18:19:01.57 ID:IyIUcSJx0(1)調 AAS
画像リンク
アホだからこの絵でやっと分かったが
火山が活発になるってことはプレートが押されてるからマグマだまりが圧縮されてるってことなんだな
だから噴火の後には南海トラフが動くと
757(1): (アウアウ Sa67-Gtsw) 2016/04/20(水) 18:23:53.90 ID:d+RpbtiCa(4/4)調 AAS
>>751
これ面白いな
九州で生き残る人間いないだろこれ
758: (アークセー Sx27-Gtsw) 2016/04/20(水) 18:27:07.94 ID:548wfqplx(1)調 AAS
>>85
これ思い出した
画像リンク
759: (ガラプー KK77-yCeA) 2016/04/20(水) 18:27:29.86 ID:ZhfkgqOTK(1)調 AAS
日本=北海道
になる時がクルノカネェ
760(1): (アウアウ Sa3f-j49k) 2016/04/20(水) 18:32:33.23 ID:WBFlE8eha(3/4)調 AAS
>>757
800度の高温の火砕流なので
まず助からんわな
761(1): (ワッチョイ 9b48-Jz3o) 2016/04/20(水) 18:33:56.73 ID:JskEFQB90(7/7)調 AAS
そうでもない。防空壕で十分凌げる。
問題は外に出れないコトくらい。
762: (アウアウ Sa3f-j49k) 2016/04/20(水) 18:37:35.40 ID:WBFlE8eha(4/4)調 AAS
>>761
すぐに窒息するだろ
763(1): (アウアウ Sa67-Gtsw) 2016/04/20(水) 18:48:07.93 ID:Hr8jN63Pa(1)調 AAS
>>6
パテ塗って乾いたら耐水ペーパーを粗め→細目→極細ってかけた後、タッチペン下地色→パール→クリアと塗って、その上からコンパウンドかけて最後にワックス塗れば元通り(´∀`)
764: (ワッチョイW b716-pOi2) 2016/04/20(水) 18:49:12.06 ID:Ez4PKhU50(4/4)調 AAS
>>763
ぼかし剤は?
765: (ワッチョイ 0b8a-UAPN) 2016/04/20(水) 18:50:29.37 ID:nRCYtlxE0(1)調 AAS
大規模避難はぜったいさせないだろうな、消費税の為に
766: (ワッチョイ d3bd-Jz3o) 2016/04/20(水) 18:51:36.72 ID:1t6ZdzM00(1)調 AAS
セメントで埋めてみようぜ
767: (ワッチョイ 1b0c-cFRK) 2016/04/20(水) 18:57:09.76 ID:5QJBazYN0(1)調 AAS
地球外生物迎撃装置のおでましっぽい
768: (ワッチョイW 6f48-De1m) 2016/04/20(水) 18:57:14.10 ID:dReUjnHX0(2/3)調 AAS
>>673
写真の向こう側も地割れだよね。今回動いた地割れ。
噴火口なんて地割れの隙間をマグマが上がって来るんだから、地割れの真ん中に噴火口が有るのは当然っちゃ当然
でも、マグマも動く可能性あるよね...
769: (ワッチョイW 6b22-HzeJ) 2016/04/20(水) 19:01:57.61 ID:UssyyXW90(3/5)調 AAS
>>739
さんきゅ。
大噴火しなけりゃいいだけだろ?
そんな簡単に大噴火しないだろ
破局噴火の可能性は限りなく低いと読んだぞ?
770: (ワッチョイW 6b22-HzeJ) 2016/04/20(水) 19:02:41.81 ID:UssyyXW90(4/5)調 AAS
>>745
さんきゅ
771(1): (ワッチョイW 6b22-HzeJ) 2016/04/20(水) 19:04:21.67 ID:UssyyXW90(5/5)調 AAS
>>760
800度・・
痛みなく死ねるか?
772: (ワッチョイ 2736-yx/S) 2016/04/20(水) 19:06:55.87 ID:9aaN5GUO0(1)調 AAS
>>751
スレ違いだけどこのat dougaってサイトなに?
著作権法侵害しているようにしか思えないんだけど
773(1): (スプー Sd2f-d6ib) 2016/04/20(水) 19:07:35.19 ID:wQYFpBUbd(1)調 AAS
>>147
阿蘇山「よしんば私が2位だったとしたら?」
774: (エーイモT SEaf-cFRK) 2016/04/20(水) 19:08:31.07 ID:3WpOJhOjE(1)調 AAS
かわいいー
こんな可愛い子が噴火なんてありえないから
775: (スプー Sdaf-slJs) [age] 2016/04/20(水) 19:11:03.20 ID:QW6JPajpd(1)調 AAS
>>773
世界、1位です(握手
776: (スプー Sdaf-yxf6) 2016/04/20(水) 19:11:07.17 ID:mE9qTCwdd(1)調 AAS
雲仙も数百年前に割れたあとに平成新山になるまで噴火したからね。
阿蘇山くらいになると数百年越しで済めば良いけどね( ;´・ω・`)
777(2): (アークセー Sx27-pOi2) 2016/04/20(水) 19:12:38.82 ID:gBxu0gHlx(1/4)調 AAS
>>771
横からだけど800°C程度じゃ即死は出来ないよ皮膚や粘膜を焼かれる痛み苦しみが気絶するか絶命するまで続く
778(1): (ワッチョイW 3fbe-Gtsw) 2016/04/20(水) 19:16:31.92 ID:BZE5EQQ40(4/5)調 AAS
>>777
5秒くらいで死ねないかな
779: (アークセー Sx27-pOi2) 2016/04/20(水) 19:18:35.16 ID:gBxu0gHlx(2/4)調 AAS
>>778
イスラム国に捕まって焼き殺されたパイロットも絶命までに時間が掛かってたしね・・・
780(1): (ワッチョイ 7bb1-FOC6) 2016/04/20(水) 19:23:44.93 ID:dRv27t6K0(1)調 AAS
>>777
こんな感じか
画像リンク
781: (ワッチョイW d3c0-Gtsw) [hage] 2016/04/20(水) 19:28:36.53 ID:QyRYHwBN0(1)調 AAS
>>6
不謹慎だが、マジンガーとか出てきそうだな
ニューガンとか
782: (アークセー Sx27-pOi2) 2016/04/20(水) 19:29:39.01 ID:gBxu0gHlx(3/4)調 AAS
>>780
まあその画像のような余裕は無いだろうね絶命までひたすらのたうち回ることになると思う
783(3): (ワッチョイW 0bcf-KdtO) 2016/04/20(水) 19:49:04.67 ID:jj0ZcCfD0(1/2)調 AAS
>>266
まさかと思うけどその窪地がカルデラ噴火跡とかまさかね
784: (スプー Sdaf-ciXJ) [age] 2016/04/20(水) 19:54:06.41 ID:9TbgpgbKd(1)調 AAS
凍土壁があるだろ!東電がんばれ!!
785: (ワッチョイ a7f5-2GSz) 2016/04/20(水) 19:56:09.44 ID:ke046T/h0(1)調 AAS
>>783
そうだよ今更 >>751のNHKの巨大災害スペシャルにも国内各地のカルデラ痕跡地帯と共に出てるよ
786: イモー虫 (ガラプー KK9f-tDQi) [age] 2016/04/20(水) 20:02:43.10 ID:GOPpoZi5K(1)調 AAS
スーパーボルケーノ来るかも?
787(1): (アウアウ Sa67-Omc/) 2016/04/20(水) 20:03:49.35 ID:DKpcQYm3a(1)調 AAS
>>783
阿蘇カルデラは範囲数十キロ
もっと広く見渡す限り噴火跡だよ
788: (ワッチョイW 6f48-De1m) 2016/04/20(水) 20:08:28.47 ID:dReUjnHX0(3/3)調 AAS
>>783
窪地って写真の後ろに見える崖のことだよね
外輪山
噴火後に窪んだ巨大なカルデラ
789(1): (ワッチョイW 2743-PZbd) 2016/04/20(水) 20:11:37.30 ID:5LlVGbcg0(1)調 AAS
政治家も官僚もマスコミも大企業もグルになって租税回避しながらも
世界中が騒いでる中、日本だけがスルーどころか増税の話しをして
増税を実行するために大震災ではないと言い切り首相は災害地に訪れず
東京で美味い飯を食いまわってる日本なんかは滅んだ方がいいのかもな、庶民もさほど問題視してないのが国として終わってる
末期だわ
790(1): (ワッチョイW d391-Gtsw) 2016/04/20(水) 20:12:52.46 ID:YusFw3XP0(3/4)調 AAS
>>787
必ずしもカルデラ=火口ではないよ
マグマ溜まりが空になって落ちくぼんで形成されたのが
阿蘇のカルデラと言われている
791: (ワッチョイW a7ea-Gtsw) 2016/04/20(水) 20:15:17.68 ID:7sQjU6cC0(1)調 AAS
6
792: (ワッチョイ 4b4e-Jz3o) 2016/04/20(水) 20:15:27.01 ID:+DRIxCo50(1)調 AAS
>>790
阿蘇の地下13qに直径20qのマグマだまりのようなものが
見つかってる。
これの1割が噴火で無くなれば破局的噴火が起こる。
793: (アウアウ Sa7f-KdtO) 2016/04/20(水) 20:15:42.90 ID:QPpSaIz1a(1)調 AAS
スーパープルームは1000`だけどな
794(1): (アウアウ Sa37-De1m) 2016/04/20(水) 20:17:45.23 ID:3UwP3PGSa(1)調 AAS
ぐぎゅう国立公園
795(2): (ワッチョイ ef56-Jz3o) 2016/04/20(水) 20:22:07.84 ID:L0N+mGB00(1)調 AAS
上からみた図。つーか、山頂だけじゃなくて、奥の方の平野部も亀裂だらけでボロボロ・・・。どんだけ爆発的なエネルギーだったんだよ。
画像リンク
796: (ワッチョイW d391-Gtsw) 2016/04/20(水) 20:23:34.57 ID:YusFw3XP0(4/4)調 AAS
>>795
雨降ったらグルッと一周壊れそうだな
797: (ワッチョイW 3fbe-Gtsw) 2016/04/20(水) 20:25:37.58 ID:BZE5EQQ40(5/5)調 AAS
>>795
空から熊本を見てみたい
798: (ワッチョイW 0b6f-De1m) 2016/04/20(水) 20:29:02.15 ID:PKCdfIeU0(1)調 AAS
>>6
ヒィッ
799(1): (ワッチョイ 574f-Jz3o) 2016/04/20(水) 20:34:29.37 ID:i4U86/sL0(1)調 AAS
阿蘇山ずいぶんしょぼいな
ボタ山みたい
800: (ワッチョイ d34c-u1fT) 2016/04/20(水) 20:35:43.72 ID:2UyEpBum0(1)調 AAS
あっそ
801: (ワッチョイW 0bcf-KdtO) 2016/04/20(水) 20:42:01.42 ID:jj0ZcCfD0(2/2)調 AAS
まじか阿蘇山やべえ
802: (アウアウ Sa67-Omc/) 2016/04/20(水) 20:43:44.36 ID:iA7Tbodza(1)調 AAS
侵食型カルデラでないから
803: (ワッチョイW 5f81-a7I3) [age] 2016/04/20(水) 20:45:21.40 ID:TEDWVm9K0(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.asahi.com
画像リンク

Twitterリンク:tamakiyuichiro
画像リンク

画像リンク

画像リンク

804: (ワイーワ2W FFbf-Gtsw) 2016/04/20(水) 20:45:37.39 ID:xjZQAggCF(1)調 AAS
おまえら割れ目本当に好きな
805: (スプー Sdaf-Gtsw) 2016/04/20(水) 20:49:00.43 ID:B+rZzX5Ed(2/2)調 AAS
このクラスのカルデラ破局噴火までなると未だ人類文明史において誰も体験したことないカタストロフ
806: (スプー Sd2f-Gtsw) 2016/04/20(水) 20:54:20.41 ID:o5ghbiond(1)調 AAS
こうなったらタム山塊起こそうぜ
807(1): (ワッチョイW 77b2-KdtO) 2016/04/20(水) 21:09:53.07 ID:MWLAV5lx0(1)調 AAS
鹿児島にもカルデラあるんだろ
九州ヤバいだろ
808: (ブーイモ MM07-pOi2) 2016/04/20(水) 21:12:34.04 ID:BkZ2+gxOM(1)調 AAS
もういいから早くカルデラ噴火してくれよ
809: 世界よこれが地震予知だ( ・`д・´)! (ブーイモ MM07-kml4) 2016/04/20(水) 21:19:42.16 ID:3JzrhhLiM(1/2)調 AAS
271 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ヌヒヒョイ f95c-gW5C):2016/03/29(火) 11:10:31.78 ID:1eQbcvmF0あえて予言すると関西というか西日本で4月以降甚大な被害がある大災害が起きる
期間は2016年4月から2017年4月の一年間
このレス保存しといていいよ
355 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワイモマー MM3b-2T2p):2016/04/03(日) 09:14:57.18 ID:x2aW+9GRM熊本
510 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワイモマー MMbf-vY2k):2016/04/12(火) 12:36:23.50 ID:k9dSq4MkM
熊本 地震
2chスレ:occult
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合394 - オカルト超常現象
819:本当にあった怖い名無し(ID:FfwVZoMSO)2013/09/18 01:21:32.3
熊本で震度7という夢を見た
東京でも震度5(?)だったかな
ライフラインも崩壊して
パソコンや携帯やスマホに依存してる人達がパニクってた
結果その大地震が南海トラフに繋がるって流れ
4日前に見た夢なんだけど
妙に生々しくてここに書き込みました
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合471
841:本当にあった怖い名無し(ID:uTYokxl20)2014/04/03 23:00:40.4
既出かもしれんが
どうも九州で地震か噴火がありそうな気がする
場所は宮崎、大分、熊本の辺
注意してください
変な夢を3晩続けて見ている
3・11の前も同じことが起きていた
画像リンク
画像リンク
画像リンク
外部リンク[html]:chaos2ch.com
810: 世界よこれが地震予知だ( ・`д・´)! (ブーイモ MM07-kml4) 2016/04/20(水) 21:20:25.78 ID:3JzrhhLiM(2/2)調 AAS
271 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ヌヒヒョイ f95c-gW5C):2016/03/29(火) 11:10:31.78 ID:1eQbcvmF0あえて予言すると関西というか西日本で4月以降甚大な被害がある大災害が起きる
期間は2016年4月から2017年4月の一年間
このレス保存しといていいよ
355 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワイモマー MM3b-2T2p):2016/04/03(日) 09:14:57.18 ID:x2aW+9GRM熊本
510 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワイモマー MMbf-vY2k):2016/04/12(火) 12:36:23.50 ID:k9dSq4MkM
熊本 地震
2chスレ:occult
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合394 - オカルト超常現象
819:本当にあった怖い名無し(ID:FfwVZoMSO)2013/09/18 01:21:32.3
熊本で震度7という夢を見た
東京でも震度5(?)だったかな
ライフラインも崩壊して
パソコンや携帯やスマホに依存してる人達がパニクってた
結果その大地震が南海トラフに繋がるって流れ
4日前に見た夢なんだけど
妙に生々しくてここに書き込みました
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合471
841:本当にあった怖い名無し(ID:uTYokxl20)2014/04/03 23:00:40.4
既出かもしれんが
どうも九州で地震か噴火がありそうな気がする
場所は宮崎、大分、熊本の辺
注意してください
変な夢を3晩続けて見ている
3・11の前も同じことが起きていた
画像リンク
画像リンク
画像リンク
外部リンク[html]:chaos2ch.com
811: 2016/04/20(水) 21:20:36.66 AAS
けろけろ
812: (ワッチョイ ef68-Jz3o) 2016/04/20(水) 21:20:39.42 ID:8VJGhpsa0(2/2)調 AAS
地震くるーーーーーーーーーーーーーーーーー
813: (ワッチョイW eb0e-De1m) 2016/04/20(水) 21:21:07.19 ID:WU899GmB0(1)調 AAS
東北長い揺れ
814: (ワッチョイW eb6f-De1m) 2016/04/20(水) 21:21:49.71 ID:oS1Ruqav0(1)調 AAS
揺れてる
815: (ワッチョイ 07be-Jz3o) 2016/04/20(水) 21:24:10.93 ID:skbzcnrm0(1)調 AAS
やるならさっさと日本壊してくれ
816: (アークセー Sx27-pOi2) 2016/04/20(水) 21:28:25.10 ID:gBxu0gHlx(4/4)調 AAS
>>807
加久藤カルデラ「そう九州には」
姶良カルデラ「俺たちがまだ」
鬼界カルデラ「居るんだぜ」
817: (ワッチョイW 5b9a-Gtsw) 2016/04/20(水) 21:34:35.17 ID:/oYPeTHe0(1)調 AAS
>>799
塚
阿蘇山じゃない
818: (ワッチョイW b30b-Gtsw) 2016/04/20(水) 21:45:16.80 ID:ZdEu/u9q0(1)調 AAS
あっそ
819: (ササクッテロ Sp27-QkY2) 2016/04/20(水) 21:58:13.23 ID:+4nT7lU2p(1)調 AAS
>>789
悲しくなるよな
820: (ワッチョイW 0ba8-Gtsw) 2016/04/20(水) 22:05:07.14 ID:KZ6Cy37p0(1)調 AAS
画像リンク
821: (ワッチョイW a748-pOi2) 2016/04/20(水) 22:06:07.58 ID:R8ldLB4e0(2/2)調 AAS
これ山の上ばかり目が行くけど山の底面にも綺麗に亀裂入ってんだよね
山自体がズレ動いたって感じ
822: (ワッチョイ 5b88-gLNV) 2016/04/20(水) 22:06:57.25 ID:ygLHLXy00(1)調 AAS
ほんと見事に亀裂が入ってるなあ
他のとこでやった断層解析からみてこれが地下20kmぐらいまで続いてるんだから
どんな影響があるのか予測もつかないのも当然だろうな
823: (ワッチョイ dbd0-K9O9) 2016/04/20(水) 22:11:50.93 ID:1DZxyn6/0(1)調 AAS
〜今だから会える風景〜
阿蘇さんは、今日も元気です。
外部リンク[ashx]:www.pref.kumamoto.jp
824: (ワッチョイ 6f8d-Jz3o) 2016/04/20(水) 22:14:49.11 ID:Y2Md5uVL0(1)調 AAS
>>85
抹茶味なのかな
825(1): (アウアウ Sa67-TT78) 2016/04/20(水) 22:20:46.27 ID:vjBqLxB1a(1)調 AAS
>>6
なんでこんなもんをエッチに感じてるんだろう俺
826: (ワッチョイ b3ea-u1fT) 2016/04/20(水) 22:31:19.81 ID:4zle15HO0(1)調 AAS
>>825
ヤ・メ・ナ・サ・イw
827: (アウアウ Sabe-0HEx) 2016/04/21(木) 01:25:41.61 ID:RBwC9n5ra(1/2)調 AAS
観測機器が故障中なんだよなあ・・
828: (ワッチョイ 6668-7K++) [age] 2016/04/21(木) 01:26:52.13 ID:PVcJ9F3/0(1/2)調 AAS
熊本城アボーン w
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
829: (ワッチョイ 6668-7K++) [age] 2016/04/21(木) 01:27:13.83 ID:PVcJ9F3/0(2/2)調 AAS
神社あぼーん w
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
830: (アウアウ Sabe-0HEx) 2016/04/21(木) 01:30:03.10 ID:RBwC9n5ra(2/2)調 AAS
>>449
噴火警戒レベルはあまりアテにならん
戦後最悪の死者を出した御嶽山は噴火する瞬間まで
「警戒レベル1」つまり全くノーマークで
目立った火山性地震とか山体膨張とかも観測されてなかったよ
831: (ワッチョイW 4b48-L+iy) 2016/04/21(木) 01:38:09.20 ID:mD6fOB6T0(1)調 AAS
誰か米塚のフタ取ってみて
832: (ワッチョイW 7548-DbIH) 2016/04/21(木) 02:40:29.79 ID:wyVrTUkS0(1)調 AAS
やっぱ古い建物は壊れやすいのな
833: (IE 0Hfc-buEA) 2016/04/21(木) 03:35:16.61 ID:w6wvNxPEH(1)調 AAS
>>794
くぎゅう山
くぎゅぅぅううううううううううぅぅうぅぅぅぅぅぅううううう
834: (ワッチョイW 2107-L+iy) 2016/04/21(木) 03:54:31.43 ID:iD2zmVAI0(1)調 AAS
ずっと見てたらムクムクしてきた
835: (ワッチョイ 468d-gALo) 2016/04/21(木) 04:04:58.27 ID:XMLp3DLd0(1)調 AAS
これラドンが出て来るとこだろ
836: (ワッチョイ 55b4-gALo) 2016/04/21(木) 04:21:45.27 ID:raiZd/Np0(1)調 AAS
あっそ
抽出レス数:10
837: (ワッチョイW f1b9-DbIH) 2016/04/21(木) 06:46:40.76 ID:SJYtxBc00(1)調 AAS
山体崩壊してまう
838: (ワッチョイ 11be-6dGs) 2016/04/21(木) 07:02:28.49 ID:6l18vsC80(1)調 AAS
女体山崩壊よりエロい山体崩壊があるの(´・ω・`)?
839: (ササクッテロ Sp8d-FeNN) 2016/04/21(木) 11:51:29.34 ID:ZdWMVFmIp(1)調 AAS
>>6
勘違いしてる奴いるけど火口から麓までの直線は元々ある草地の切れ目だぞ
割れ目じゃない
840: (ワッチョイ 30ef-2vMw) 2016/04/21(木) 12:03:18.19 ID:EwOk0zPR0(1)調 AAS
ライブカメラは設置してあるのかな、貴重な噴火の瞬間映像になる
841: (ワッチョイ 6bb9-gALo) 2016/04/21(木) 13:58:45.40 ID:YNSclMfb0(1)調 AAS
これまで阿蘇山を鎮めていた阿蘇神社が・・・
842: (スプー Sdf8-L+iy) 2016/04/21(木) 14:09:58.31 ID:cRn5CC0Sd(1)調 AAS
行ったことないのはずなのに見たことあると思ってよくよく考えてみたら彼女の尻の穴が膨らんだ時にそっくりだった
843: (ワッチョイ 3948-gALo) 2016/04/21(木) 14:12:51.26 ID:BR/+1NXX0(1/2)調 AAS
>>1
お次は、アニメ 「ブルーシード」24話あたりの
クライマックス、全日本大震災みたいに
富士山大噴火を凌駕する、阿蘇カルデラ巨大噴火
平成南海トラフ超巨大地震と伊豆小笠原海溝超巨大地震
同時連動発生
ここらに決まっているだろ。
【国土地理院】だいち2号による観測結果
画像リンク
画像リンク
測地衛星だいち2からの地殻変動データーです!
九州地方全域、阿蘇カルデラ周辺で、
驚異的な猛烈なひずみを確認。
これは、南海トラフや阿蘇カルデラに凄いストレスかかってるぞ…。
それにしても凄い歪みだぞ。
これじゃ、日中韓を壊滅させる、
阿蘇カルデラ巨大噴火以前に、
起きそうな本震である、
中央構造線大震災と南海トラフ超巨大地震連発で
西日本大震災で、阿蘇カルデラ自体が、崩壊しそうだ。
844: (ワイモマー MMa8-gALo) 2016/04/21(木) 14:23:14.36 ID:ixaGi+CnM(1)調 AAS
風向き的に、熊本より大分の方がヤバそう。
845: (ワッチョイ 3948-gALo) 2016/04/21(木) 14:34:32.86 ID:BR/+1NXX0(2/2)調 AAS
>>1
【阿蘇巨大噴火警告】米軍オスプレイの熊本南阿蘇村救援、被災地の女性「村内に沸いてる温泉が異様に熱い」
ニュース (4月20日)
外部リンク[html]:www.kanji.okinawa.usmc.mil
846: (ワッチョイW 26df-DbIH) 2016/04/21(木) 14:36:14.76 ID:7wItn5kF0(1)調 AAS
俺がやった
847: (スプー Sda8-LZzI) [age] 2016/04/21(木) 14:39:49.89 ID:+dagD4uXd(1)調 AAS
>>6
古織「乙にて候!!」
848: (ワッチョイW 218d-LZzI) [anpoyes] 2016/04/21(木) 17:06:43.41 ID:5vkt0G0D0(1)調 AAS
ざまあ
849: (ワッチョイ 4b48-DxlG) 2016/04/21(木) 19:35:53.86 ID:w3W5CLvF0(1)調 AAS
伊豆にも似たようなのがあるよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.208s*