[過去ログ]  日 本 崩 壊   原 因 : 安 倍  [転載禁止]©2ch.net [865355307] (895レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546: 2015/05/19(火) 20:09:41.23 ID:xMtLAlQT0(2/3)調 AAS
>>532
最近のヤフコメも一時期ほどじゃなくなってるわ
まあ、当たり前だわな・・・
547: 2015/05/19(火) 20:10:03.88 ID:0okzMS2Y0(1)調 AAS
自民が政権とる前に中国に吸収されとけばよかったんだよ
548: 2015/05/19(火) 20:10:11.96 ID:+peyELexO携(1)調 AAS
>>520

これ
549: 2015/05/19(火) 20:10:12.33 ID:5Kws9Fa90(1)調 AAS
互いに逆方向に進んでるのに追いついてないとかメビウスの輪でも進んでるのかよ
550
(3): 2015/05/19(火) 20:10:30.06 ID:IEp6eK8e0(5/9)調 AAS
>>515
一人あたりの給料と総需要はあんまり関係ないぞ
あとこの件に関して俺は消費税上げたことで総需要の増加を鈍化させたから安倍は間違ってると思ってる
>>517
分かりやすく極端な例で言うけど
一人が一千万円受け取って九人が無職なのと十人全員が百万円受け取る社会のどっちが良いですかって事。これに関して経済学は答を持たないから国民の委託を受けた政府が決めるわけで、今回の政権ではは後者にしようってなっただけ。あんまり経済と関係ないよ
551: 2015/05/19(火) 20:10:39.37 ID:9ggOM3GX0(7/19)調 AAS
>>542
はよはりつけになれw
552: 2015/05/19(火) 20:11:16.44 ID:VX6FvGaq0(1)調 AAS
にほんしんだあああああああああああああああああああ
553
(1): 2015/05/19(火) 20:11:44.84 ID:qur5IIJY0(35/37)調 AAS
安倍は最終的に日本をアメリカの51番目の州にしようとしているんだろ。

日本人も良かったね、大好きなハワイにビザなしでいける。沖縄の価値が下がるのは仕方ないが。
554: 2015/05/19(火) 20:12:03.08 ID:0H/pDHPF0(1)調 AAS
死ね無能馬鹿
555: 2015/05/19(火) 20:12:08.22 ID:xaxkvXUO0(1)調 AAS
ジャップなんて無給で働かせていいでしょ
556: 2015/05/19(火) 20:12:26.73 ID:9ggOM3GX0(8/19)調 AAS
企業の業績と賃金は、好業績の時は無関係で業績悪化したときは賃下げされる関係
557: 2015/05/19(火) 20:12:34.68 ID:qur5IIJY0(36/37)調 AAS
>>553
ビザではなくESTAの間違いだった。岸と安倍、アメリカ大好き首相による売国政策は順調に進んでいます。
558: 2015/05/19(火) 20:12:39.57 ID:BGfskKm10(1)調 AAS
ほんとにさぁ
なんで賃金下がるの?w
てかなんで公務員あがってんの?
いや理由はわかってるけどおかしいだろw
559
(1): 2015/05/19(火) 20:13:07.23 ID:8B5rEaNz0(22/27)調 AAS
>>550
だから実質賃金低下ってことはその一千万が900万になってるに等しい
為替毀損率で言えばむしろ1400万になってなきゃおかしいんだからな
560
(1): 2015/05/19(火) 20:13:11.79 ID:InLvg6L70(1/11)調 AAS
すぐに給料があがるわけないだろ
多少のタイムラグがあるのは当然
561: 2015/05/19(火) 20:13:19.93 ID:evt2gLFv0(3/3)調 AAS
>>482
生産性上がってないのに増税するのは良いの?
円安誘導や色々な策があり、最終的には給与が上がるって作戦だったが、
その「給与が上がる」の部分が、単に「安倍が企業にお願いする」じゃあ上がる訳が無いじゃん
ワイングラスのグラスタワーの一番上のグラスが大きくなるだけの画像そのまま
だから、「お願いする」ではなく、法律で無理矢理上げてしまう他にないだろ
562: 2015/05/19(火) 20:13:54.05 ID:9ggOM3GX0(9/19)調 AAS
>>560
小泉の時と言い訳一緒かよw
それに騙される国民なんてもう死んでもかまわんけどな
563: 2015/05/19(火) 20:15:24.45 ID:rjxJnxD30(1)調 AAS
ガチで日本滅ぼしてるな
564
(2): 2015/05/19(火) 20:15:31.85 ID:Dm6hPWdQ0(1/2)調 AAS
なぁなぁ・・・
安倍ちゃんがアジア諸国に12兆円貢ぐのが決定したけど何で誰も止めないの?

12兆円だよ!?
いくらか分かってんの!?
565: 2015/05/19(火) 20:15:52.09 ID:MfroO8M60(1)調 AAS
別に誰がやっても同じだよ
10年後、20年後に誰が首相になってるか知らんが、
今より状況は悪くなってるよ
566: 2015/05/19(火) 20:15:55.02 ID:InLvg6L70(2/11)調 AAS
インフレ→所得があがる→インフレ→所得があがる
のスパイラル
今は物価が上がってるからもうすぐ所得もあがる
日本経済は成長期に再び突入した
567
(1): 2015/05/19(火) 20:15:59.41 ID:AsoPCZW00(2/2)調 AAS
野党再編はやくしてくれよ。野党で目立つヤツがいねーから
ネトサポも商売上がったりで自民1強状態でサポートする意味ねーよw
岡田か?維新の松野か?再編してくれんと選挙があっても
自民1強でつまらん。
568
(1): 2015/05/19(火) 20:16:27.59 ID:bbb658n90(6/7)調 AAS
>>550
実質消費は下がってるよね
これについてはどう思いますか
569: 2015/05/19(火) 20:16:43.66 ID:6vda7y2W0(1)調 AAS
お前らゴミクズが困るからって日本が崩壊するわけないだろ
570: 2015/05/19(火) 20:17:30.23 ID:qur5IIJY0(37/37)調 AAS
民主と維新の良い部分が集まった党が出来ないと、自民党に勝てる見込みない。

>>564
アメリカの裕福私立大学に5億援助してる時点でもう飽きれて言葉が出ない。
571: 2015/05/19(火) 20:17:56.36 ID:rmdFulEs0(1/3)調 AAS
高齢者正規が退職する
 ↓
彼ら老人は嘱託へ。新卒、代わりの派遣・バイト・外国人が入る。

結果→実質「平均」賃金下がる。

という、当たり前の構図だろ。
少子高齢化なんだから。

政治が糞ってのは、
おまえらが働かなくていい理由にはならないんだけど?理解してる?
572: 2015/05/19(火) 20:19:15.99 ID:9ggOM3GX0(10/19)調 AAS
>>567
まだだな
今目立つのはまずい
安倍の力が強すぎて一発で潰される
573
(1): 2015/05/19(火) 20:19:25.76 ID:vowGnkIA0(11/14)調 AAS
>>550
お前の例えは激しく的外れ
一人が一千万円受け取って九人が無職なのと十人全員が百万円受け取る社会 ×
一人が四百万円受け取って六人が百万受け取って三人が無職なのと一人が七百九十万受け取って七人が三十万受け取って二人が無職の社会 ○
こんなもんだろ
574: 2015/05/19(火) 20:19:30.24 ID:R9WHDWRf0(1)調 AAS
下痢糞放り出しミクス効きすぎワロタwwww
575
(1): 2015/05/19(火) 20:21:54.25 ID:qzCqUmla0(2/4)調 AAS
>>564
ODA無くなるのが怖いならAIIB入れば良かったな
576: 2015/05/19(火) 20:22:10.90 ID:mVG1TS/s0(2/4)調 AAS
おめーらアベノミクスで儲けたら勝ちと思ってない??????w
ア ベ ノ ミ ク ス で 儲 け た 奴 が 
最 大 の 負 け 組 だ よ w

いいかアベノミクスじゃ実質賃金だけでなく実質金利もマイナス
画像リンク


つまり、儲けりゃ儲けた分インフレ税でジワジワ損して
何もしなくてもジワジワ借金が減る政府が高笑いするのがアベノミクス

ドルに替える?残念ながら通貨価値全力既存のアベノミクスじゃ
円を対外資産へ変換するレートも最悪なんだね〜〜〜

儲けた奴ほど損するわけw

働いても働いても損するアベノミクスと併せて
参加するだけで負け組なのがアベノミクスなんだよ〜〜〜〜〜〜〜んw
577
(1): 2015/05/19(火) 20:22:41.40 ID:IEp6eK8e0(6/9)調 AAS
>>559
実質変数の変化は短期的に変動することはあっても長期に渡って人為的に変化させるのは無理なんだよ
だから自然と短期の変動は長期の実質変数の変化に収束するんだけど、そこに時間的な余裕があるから実体経済から違うポイントに金融政策で移動させて、望む効果を得る訳
だから短期の実質賃金が変化したからといって長期的に見た時に実際に全賃金料が減少してるわけではないよ
578
(2): 2015/05/19(火) 20:23:23.78 ID:InLvg6L70(3/11)調 AAS
GDPも確か2%成長だったよな
アベノミクスで日本経済が復活してる
難癖をつけるやつは日本が元気になったら困る勢力
579
(1): 2015/05/19(火) 20:23:43.54 ID:9ggOM3GX0(11/19)調 AAS
>>575
そこで12兆出して主導権握ればよかったのにな
580
(1): 2015/05/19(火) 20:23:57.06 ID:8B5rEaNz0(23/27)調 AAS
>>577
実際にスタグフレーションが進行してるのになにいってんだおめー?
581: 2015/05/19(火) 20:24:49.69 ID:/VkUQO440(1)調 AAS
税金はウナギ登りだしな
582: 2015/05/19(火) 20:25:48.12 ID:chN9hqG40(2/3)調 AAS
>>578
アナタドコノクニノヒトデスカ?
583: 2015/05/19(火) 20:25:49.08 ID:mP5Z4aXt0(1)調 AAS
評価経済哲学
外部リンク:www.afreecatv.jp
584: 2015/05/19(火) 20:25:55.00 ID:9ggOM3GX0(12/19)調 AAS
JKリフレフル稼働かよ
585: 2015/05/19(火) 20:26:13.78 ID:AEphxprZ0(1)調 AAS
下がりこそはしてないけど上がる気配がない
586
(1): 2015/05/19(火) 20:26:59.65 ID:bbprgOwG0(1)調 AAS
何買っても儲かる市場だったのに株やらなかった馬鹿にも問題はある
587
(1): 2015/05/19(火) 20:27:08.02 ID:rmdFulEs0(2/3)調 AAS
安倍自民党がやってることは、
「日本は少子高齢化で、もともと詰んでて、原発事故で、完全に終わった。
 国策でやってきた原子力発電も詰んだし、だったらこれまでの先人たちの蓄積を、
 これからは、世界(というかアメリカと中国)に無償で提供する!ご奉仕だ!日本人なんてどうなってもいいんだ!!
 世界の利益のためには日本はまた戦争起こして、悪役買ってでて、世界の敵呼ばわりされていいんだ!どうせ終わってるし!!」
ってことなんだと、俺は一定の理解をしている。

おまえらは、どうなの?
まだ、日本挽回できんの??
相変わらず、ネトウヨやってんの??
588: 2015/05/19(火) 20:28:20.92 ID:oITmfb6f0(1)調 AAS
これ見てたわ

よくアンコンされなかったなって思った
589: 2015/05/19(火) 20:29:02.67 ID:chN9hqG40(3/3)調 AAS
>>586
そこには自由と自由に伴う責任はないよね
590: 2015/05/19(火) 20:29:57.81 ID:qzCqUmla0(3/4)調 AAS
>>579
加入しなかったのは良いと思うけどその後が斜め上すぎる
591: 2015/05/19(火) 20:30:18.22 ID:kUWQAd800(1/2)調 AAS
安倍というより自民党と官僚だろ
592: 2015/05/19(火) 20:30:33.07 ID:EF1CgVE20(1)調 AAS
ベアも上げてたしこれからだろ
593: 2015/05/19(火) 20:31:39.36 ID:Dm6hPWdQ0(2/2)調 AAS
増税してこんな無駄遣いする安倍ちゃん・・・
ネトウヨはこれをどう思うの?

【悲報】 安倍ちゃん、アジアに12兆円支援決定。 中国銀への対抗か [転載禁止]?2ch.net
2chスレ:poverty
594
(1): 2015/05/19(火) 20:32:03.38 ID:IEp6eK8e0(7/9)調 AAS
>>568
二つポイントがあって、金融政策による実質消費の減少はいずれも戻るから問題ない
消費増税による減少は戻らないから大問題
>>573
いや、まぁ失業率の話をするときに賃金は一切関係ないから分かりやすく等分配しただけなんだけどね
595: 2015/05/19(火) 20:32:10.76 ID:9ggOM3GX0(13/19)調 AAS
【経済】14年度の消費支出 前年度比5%減 最大の下げ幅 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:newsplus

リーマン・震災越えを果たした偉大なる愛国の精神的主柱にして歴史修正主義の輝ける星
常勝無敗の池将アベシンゾンイル総理陛下、マンセー!
596: 2015/05/19(火) 20:33:55.99 ID:p+/G/SVG0(1)調 AAS
追いつかない程度の緩やかな回復
597: 2015/05/19(火) 20:33:59.94 ID:rmdFulEs0(3/3)調 AAS
老人から見りゃ、安保闘争やってた世代だから、日本なんてどうでもいい。
いわゆるおまえらじゃない大人として見りゃ、自分たちは子供いるし、日本なんてどうでもいい。

日本にこだわってて、頼ってんのって、ただの子無しのガキしかいないんだよねー。
で、そいつらが、政治に無関心で、さらに少子高齢化を招いてるという現実みりゃ、
リアリスティックに政治やれば、安倍ちゃんみたいなやり方になるわな。
598
(1): 2015/05/19(火) 20:34:06.94 ID:8B5rEaNz0(24/27)調 AAS
>>594
お前アホやろ無限緩和を実際に行ったジンバブエはどうなった?
599: 2015/05/19(火) 20:34:30.78 ID:PWjpvCpU0(1)調 AAS
過去最大って、石油ショックの時よりひどいってことだよな
安倍はエネルギーが入ってこなかったらそこに武力行使するとか言い出してるけど
だとすると自分を砲撃するように自衛隊に命令するんだろうか?
600
(1): 2015/05/19(火) 20:35:52.98 ID:IEp6eK8e0(8/9)調 AAS
>>580
断言するけどこのタイミングでスタグフレーションは100%ない
起こるとしたらもっと後
601: 2015/05/19(火) 20:36:20.30 ID:kNWygvzk0(1/2)調 AAS
アベノミクス
アベノミクス
アベノミクス
602: 2015/05/19(火) 20:37:11.11 ID:hKrWH4zH0(1)調 AAS
先行きが不透明なんて無能な会社はやめてしまえ
603
(1): 2015/05/19(火) 20:37:42.32 ID:kNWygvzk0(2/2)調 AAS
>>600
物価が上がって給料が上がらないむしろ下がったならそれをスタグフって言うんじゃないのか?
604: 2015/05/19(火) 20:37:47.65 ID:CQhlZBWc0(1/5)調 AAS
消費税8%でバブル崩壊以来
消費税10%ならリーマンショック越えか?

バブル崩壊の方が影響デカいのかもしれんが
605: 2015/05/19(火) 20:37:57.32 ID:6dxHcZ5N0(1)調 AAS
これは安倍ちゃんGJだね
606: 2015/05/19(火) 20:38:04.81 ID:y5zQPQFaO携(1)調 AAS
老害自民はうまいことアベだと思い込ませて逃げ切ったなちょろいよな
607: 2015/05/19(火) 20:38:11.97 ID:xMtLAlQT0(3/3)調 AAS
>>587
言っていい?
そんな安倍の心中に理解を示せるとはおまえさては馬鹿だな?
608: 2015/05/19(火) 20:38:24.20 ID:6WnkrLHa0(1)調 AAS
バイトできるだけマシの社会になりそうだな
609
(1): 2015/05/19(火) 20:38:35.21 ID:InLvg6L70(4/11)調 AAS
>>603
所得は着実に上がってる
610: 2015/05/19(火) 20:39:26.18 ID:j8+Bn0N20(1)調 AAS
堅実に昭和を逆行しているな
611: 2015/05/19(火) 20:39:29.04 ID:9ggOM3GX0(14/19)調 AAS
消費支出の減少がバブル以降最大級になったからな
給料上がってるならこんなには減らない
612: 2015/05/19(火) 20:40:14.45 ID:kUWQAd800(2/2)調 AAS
全責任を安倍だけに押し付けても別のバカがバカノミクスをやるだけだぞ
613
(1): 2015/05/19(火) 20:40:47.85 ID:IEp6eK8e0(9/9)調 AAS
>>598
それはまた別問題だな
開放経済において金融政策は当然為替に影響を与えるし、海外からの投資が多いジンバブエみたいな国があんな事をしたらそらハイパーインフレになるよ
でもそれと今の日本国内の経済政策を比べるのはナンセンスだろ?
614: 2015/05/19(火) 20:41:18.53 ID:iHDtAHdr0(4/4)調 AAS
>>503
平和維持法w
確かに自民党の憲法改正草案にある「公益の秩序」を守る事になりますなw
615
(1): 2015/05/19(火) 20:42:17.91 ID:CQhlZBWc0(2/5)調 AAS
トリクルダウンとか
本当、滅茶苦茶な話なんだけど
経済政策とでも言っておけば、それがまかり通る異常さ

国民の疲弊で国力の低下が著しいのに一部の金持ちだけ肥え太らせるのを良しとする
これを自称保守派がやっているのだから、話にならん

戦前なら血盟団事件とか右翼や軍部によるクーデター未遂とか
そういう時代背景に近い状況なんだけど
現代だと批判する奴が左翼認定されるおかしさ
616: 2015/05/19(火) 20:42:39.91 ID:8B5rEaNz0(25/27)調 AAS
>>613
やってることはジンバブエと全く同じだ
617: 2015/05/19(火) 20:43:10.08 ID:ZE30GCAM0(1/2)調 AAS
さすが俺たちの無能国賊財務省
最初からわかりきってた
アジアに12兆円ばら撒くんだってぇ?
618: 2015/05/19(火) 20:43:17.84 ID:JLkv33/s0(1)調 AAS
>>609
実質賃金が下がっているという話題なんだが
619
(1): 2015/05/19(火) 20:43:37.87 ID:g/klVYkd0(1)調 AAS
>>578
なんですぐバレる嘘をついた?
620: 2015/05/19(火) 20:44:08.65 ID:CQhlZBWc0(3/5)調 AAS
日本だってBISが今話し合っているバーゼル規制に関して
国債がノーリスクだとする聖域が見直されたら
一気に財政危機が高まるよ

それこそジンバブ円になりかねん
621: 2015/05/19(火) 20:44:52.87 ID:2mTKbPyk0(3/4)調 AAS
池沼ガイジF欄首相だからやばさがまるで分からないんだろw
622: 2015/05/19(火) 20:45:05.73 ID:IsPaGeNV0(1/2)調 AAS
財政の構造改革を優先的に行って欲しいかな
あと三本の矢の成長戦略はどうなったんだよ
623: 2015/05/19(火) 20:46:14.13 ID:LxFZiEUA0(1)調 AAS
ここでリフレさんのありがたいお言葉を

222 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage New! 2015/05/11(月) 01:47:00.90 ID:WXOv757/0
>>211
黒田総裁も確かに失業率3%前後なら完全雇用といえる とも言ってるね
それでも実質賃金が下がり続けているのは目論見外したとしか思えないが

実際岩田副総裁は24日に北九州市で、2%の物価目標達成について「2年ぴったりで達成するとは言っていない」と発言してるし

235 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2015/05/11(月) 01:52:15.81 ID:sGMltshR0
>>222
実質賃金が下がり続けてるのが目論見を外した?
実質賃金は別にマイナスでもいいんだよ
だって雇用が増えないしインフレ率が上昇してないことを意味する可能性が高いし
雇用が増えて名目賃金が上がっていくことのほうが重要
624: 2015/05/19(火) 20:47:00.25 ID:MJD3YEcw0(1)調 AAS
無能なんじゃなくて、親父同様CIAの工作員として意図的に日本の衰退政策を行ってるんだよ

愛国のフリしてりゃだましやすいからな
625
(1): 2015/05/19(火) 20:49:17.38 ID:InLvg6L70(5/11)調 AAS
>>619
嘘じゃない
民間の統計では2%成長だ
626: 2015/05/19(火) 20:50:54.77 ID:9ggOM3GX0(15/19)調 AAS
>>625
明日まで待ってろw
627
(1): 2015/05/19(火) 20:51:06.94 ID:sT79uhke0(1/3)調 AAS
ID:InLvg6L70

脳障害ですか?

夏以降、“経済効果”を実感〜安倍首相
< 2013年4月18日 22:10 >

安倍政権の経済政策については「夏を越えていけば、もう少し実感していただけると思う」と述べ、
今年夏以降、ボーナス上昇などの効果が出始めるとの見通しを示した。
外部リンク[html]:www.news24.jp
628
(1): 2015/05/19(火) 20:52:07.96 ID:InLvg6L70(6/11)調 AAS
>>627
消費税増税の前じゃん
629: 2015/05/19(火) 20:53:39.11 ID:qzCqUmla0(4/4)調 AAS
ボーナスで反映ってベースアップする気が無い駄目パティーンやで
630
(2): 2015/05/19(火) 20:53:55.55 ID:qw1xWBvI0(1)調 AAS
これでスレ立てろ

外部リンク[html]:mainichi.jp

総務省が19日発表した2014年度の総世帯の家計調査によると、
1世帯当たりの消費支出は1カ月平均24万8929円で、物価変動を除いた実質ベースで前年度比5.0%減だった
3年ぶりのマイナスで、下げ幅は比較可能な01年度以降で最大となった。

 14年4月に実施した消費税の増税や円安による物価上昇で、消費の落ち込みが続いたのが要因。
これまでで最大の下げ幅はリーマン・ショックの影響があった08年度の2.6%減だった。
 同時に発表した15年1?3月期の家計調査では、1世帯当たりの消費支出は1カ月平均で24万9050円となり、
前年同期比で7.0%減少した。(共同)
631: 2015/05/19(火) 20:54:02.10 ID:Bxg7iPT00(1)調 AAS
>>615
もうすぐ文革が起きてケンモメンは管鳩山在日とともに斬首されて河原に曝されるから
そしておまちかねの韓国侵攻作戦発動
日本人は現実逃避のためならなんだってやるぞ
632: 2015/05/19(火) 20:55:15.54 ID:sT79uhke0(2/3)調 AAS
>>628
やっぱり脳障害みたいですね^^

消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
2013年 09月 22日 12:17 JST

消費増税が経済に与えるリスクに関しては
「10月上旬に判断する私の責任だ。結果にも責任を持たないといけない」と語った。
外部リンク:jp.reuters.com
633: 2015/05/19(火) 20:55:22.54 ID:9ggOM3GX0(16/19)調 AAS
>>630
リーマンの二倍の打撃を日本に与えるとかw
悪い方向に有能すぎる
634: 2015/05/19(火) 20:55:29.63 ID:vowGnkIA0(12/14)調 AAS
>>630
リーマン・ショックの2倍ってwww
安倍ぴょんは本当に天災だなぁ
635: 転載ダメ©2ch.net [agete] 2015/05/19(火) 20:56:14.09 ID:Hfx4quS40(1)調 AAS
まあ裏で操ってるのがいるから
誰でも似たようなもんだぜ
636
(2): 2015/05/19(火) 20:57:06.91 ID:2mTKbPyk0(4/4)調 AAS
2%成長ってどうせこの前立ってたスレの「予測」のことだろ
アホウヨの中では予測が事実に変換されてんだなw
637
(2): 2015/05/19(火) 21:05:28.97 ID:InLvg6L70(7/11)調 AAS
>>636
予測だろうが最新のデータでは2%成長だ
残念だったなブサヨw
638: 2015/05/19(火) 21:05:41.49 ID:ZE30GCAM0(2/2)調 AAS
原因:安倍ぴょんというが
もし消費増税が先送りになっていなかったらどうなっていたと思う?
無能国賊財務省マジで恐ろしいわ恐ろしすぎる
639: 2015/05/19(火) 21:06:45.69 ID:8B5rEaNz0(26/27)調 AAS
>>637
予測の意味がわからないほど池沼なのか?
まず日本語を勉強しろ
640: 2015/05/19(火) 21:07:09.99 ID:NYPPe+/P0(2/8)調 AAS
緩やかな景気回復基調→名目賃金+0.5%(笑)

大企業が2%あがって中小が0%、ならせば0.5%ってところかな
641: 2015/05/19(火) 21:07:15.76 ID:wRNjr9vE0(1)調 AAS
元を正せばミンスが悪い
元の元を正せばおだてるだけおだてて勝手に自爆させたお前らが悪い
自民にお灸()
642
(1): 2015/05/19(火) 21:07:21.29 ID:E0xccwdN0(1)調 AAS
>>636
そして例のごとく低い数字が出て「安倍ちゃんは悪くない」「ミンスガーノダガー」って喚くところまでがお約束
643
(2): 2015/05/19(火) 21:07:59.85 ID:InLvg6L70(8/11)調 AAS
アベノミクスでどんどん日本が元気になってることがよほど都合が悪いらしいw
ほんとに日本人かな?w
644: 2015/05/19(火) 21:08:42.03 ID:zEVWrMJh0(1/2)調 AAS
円安と消費税が洒落にならないレベルで消費冷やしてる
毎月中国人観光客が大挙して押し寄せてくるイベントを開催するしかない
645
(1): 2015/05/19(火) 21:08:50.71 ID:H0f6zXlu0(1)調 AAS
実質賃金とか意味ないよ
アンチ安倍=反日分子は経済学を学べよ・・・
646
(1): 2015/05/19(火) 21:08:50.71 ID:KStPSaVD0(1)調 AAS
トヨタは大幅賃上げしろよ
あんだけ儲けといて数千円のベアとかなめてるだろ
647: 2015/05/19(火) 21:08:54.26 ID:9+Apqi2s0(1)調 AAS
>>637
大本営から高めに予測して発表しろと指示されてるやつな。
毎度毎度外してるやつ。
648: 2015/05/19(火) 21:09:24.17 ID:Ihk0HSf10(1)調 AAS
案の定ネトウヨが発狂してらっしゃるのね
649
(2): 2015/05/19(火) 21:09:43.54 ID:InLvg6L70(9/11)調 AAS
>>645
雇用が増えれば実質賃金は必然的に下がるからな
650: 2015/05/19(火) 21:09:45.50 ID:m7fsvpqI0(3/4)調 AAS
悔しいかチョンモメンw
651: 2015/05/19(火) 21:10:06.99 ID:NYPPe+/P0(3/8)調 AAS
>>646
海外での利益が円安で膨らんだだけだから日本人の給料を上げても仕方ないもんね
輸出台数は減ってますから
652: 2015/05/19(火) 21:11:15.21 ID:1/Hq7D3n0(1/3)調 AAS
>>643
釣り針が大き過ぎるぞ
653: 2015/05/19(火) 21:11:15.46 ID:/Y34h8pK0(1)調 AAS
はい出た
都合の悪い指標は「意味のないもの」になるネトウヨ理論

GDPのときと同じこと言ってんのな
654: 2015/05/19(火) 21:11:31.68 ID:QTEsxT580(1/2)調 AAS
下痢の悪政まとめコピペ誰か作って
下痢語のやつみたいなのでいいから
655
(1): 2015/05/19(火) 21:11:54.34 ID:CQhlZBWc0(4/5)調 AAS
そういえば、GDPの発表は明日だったか
656: 2015/05/19(火) 21:12:53.32 ID:9ggOM3GX0(17/19)調 AAS
>>642
ネトウヨネトサポの書き込み予測
「消費税を除けば成長していた、だから消費税を決めたミンスが悪い」
以下、解釈改憲できるほどの安倍内閣が消費税を撤回できない言い訳が延々と続いて
「だからミンスガ悪い」の結論に到達
その後はチョンチョン叫んで精神的勝利をおさめる
657
(1): 2015/05/19(火) 21:14:00.54 ID:9ggOM3GX0(18/19)調 AAS
>>649
なんでだよw
物価上昇以上に賃上げされたら上がるだろ?
658: 2015/05/19(火) 21:14:15.11 ID:xEcK+n5f0(1)調 AAS
お前ら・・・日本人なんだから贅沢するなよ
659
(1): 2015/05/19(火) 21:14:40.33 ID:m7fsvpqI0(4/4)調 AAS
チョンモメンはどんどん貧乏になるw
日本人はどんどん豊かになるw
これがアベノミクスw
660: 2015/05/19(火) 21:16:28.43 ID:sT79uhke0(3/3)調 AAS
>>643
早く引きこもりやめて社会復帰しようね

アベノミクス道半ば 景気回復「実感せず」が78% 期待度低調
外部リンク[html]:www.sankei.com

景気回復「実感ない」75% 朝日新聞社世論調査
外部リンク[html]:www.asahi.com

機械受注、4―6月期は大幅減の見通し
外部リンク[html]:www.asahi.com
661
(1): 2015/05/19(火) 21:16:33.32 ID:InLvg6L70(10/11)調 AAS
>>657
最初は派遣やパートで賃金が低いから
そんなこともわからんのかw
662
(1): 2015/05/19(火) 21:17:32.94 ID:NYPPe+/P0(4/8)調 AAS
>>655
2015年1-3月分だっけ、楽しみだな
夜まで2chに書き込めないのが残念だ
前年の駆け込み需要の時との比較だから報道できないほどのマイナスだろうw
663: 2015/05/19(火) 21:17:56.45 ID:mVG1TS/s0(3/4)調 AAS
>>659
実質金利もマイナスだから稼げば稼ぐほど損するのがアベノミクスw
664: 2015/05/19(火) 21:18:06.71 ID:yoxMpCpG0(1)調 AAS
>>23
ブロックされてる
665: 2015/05/19(火) 21:19:14.29 ID:r4A0phuC0(1)調 AAS
新規雇用が増えたってことじゃね
お前ら冗談抜きでこのビックウェーブに乗って就職せいよ
親孝行のつもりで
666: 2015/05/19(火) 21:19:43.13 ID:Z7vJRu550(1/6)調 AAS
ヘイ!うんこジャップ!

ゲリノミクス円安でアジアの人達相手に近隣窮乏化政策して、ジャップ万歳してて楽しいですかwww

ゲリノミクス早く辞めさせろ!バーカww
667
(1): 2015/05/19(火) 21:19:54.69 ID:vowGnkIA0(13/14)調 AAS
>>662
なお前期比のみで前年比は一切報道されない模様
668: 2015/05/19(火) 21:20:02.39 ID:QTEsxT580(2/2)調 AAS
>>23
放射能の影響は未来永劫絶対に無いらしいですね
669
(1): 2015/05/19(火) 21:20:21.75 ID:1/Hq7D3n0(2/3)調 AAS
>>649
失業率が減っているのは民主党時代からの傾向だよ
2015年4月では2014年度の失業率を上回っている
つまり、就業者が増えている原因は一人当たりの給料が減ったことによって本来働かなかった主婦層などがパートなどの低賃金労働をせざるを得なくなったことと考えられる
それが必ずしもいい事ではないということは分かるよな?
670: 2015/05/19(火) 21:20:39.96 ID:NYPPe+/P0(5/8)調 AAS
>>667
なるほど、その手があったか…ぐぬぬ
671
(1): 2015/05/19(火) 21:21:41.73 ID:InLvg6L70(11/11)調 AAS
>>669
いままで働きたくても働けなかった人が働き口ができただけでもいいことだ
ちなみに労働者の総所得はアベノミクスのおかげで増えてるからな
672: 2015/05/19(火) 21:21:54.46 ID:Z7vJRu550(2/6)調 AAS
ヘイ!うんこジャップ!

ゲリノミクス円安でアジアの人達相手に近隣窮乏化政策して、ジャップ万歳してて楽しいですかwww

ゲリゾウ早く辞めさせろ!バーカww
1-
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s