[過去ログ] 安部総理「日本国債の格付けが下がってる?格付会社に介入したらいいじゃん」 [転載禁止]©2ch.net [598162714] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849: I am not Abe 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/02/18(水) 20:31:56.59 ID:y9jzEHWi0(5/5)調 AAS
>>842
経団連にはガンガン来てますは
850: 2015/02/18(水) 20:32:02.94 ID:OmLfBoof0(3/4)調 AAS
世の中には格付け会社の格付け会社があった気がするわ
保険屋のための保険屋とかもあってもうわけわからんけどな
851: 2015/02/18(水) 20:32:09.79 ID:tXaHzr1Q0(1)調 AAS
無能ここに極まる、だな。
こいつ。もう終わりだな。まぁ。すべて手遅れかもしれないんだがな。
852(1): 2015/02/18(水) 20:32:10.79 ID:3U0bh9Iq0(1)調 AAS
黒田は相当なバカだが超絶なバカと並ぶとまともに見える不思議な現象だなw
853: 2015/02/18(水) 20:32:24.22 ID:YDEP2Add0(10/11)調 AAS
アメリカも将来は白人が人口の4割にまで減少するというし
移民待ったなしか
854: 2015/02/18(水) 20:32:24.93 ID:yE1ePPjt0(1)調 AAS
年10%づつ借金増えてったら返す気ないと思われても仕方ない
855(2): 2015/02/18(水) 20:32:40.60 ID:RNohMQKP0(7/13)調 AAS
>>480
ほんとこれ
石破だったら俺は今も自民支持だったかもしれない
856(2): 2015/02/18(水) 20:32:44.71 ID:lJGbXyvI0(4/5)調 AAS
>>826
日本のために金を使う総理がそんなに憎いかブサヨよ
857: 2015/02/18(水) 20:32:45.04 ID:17RWztHR0(1)調 AAS
アンコンできるのはアホとマスコミだけだって教えてやれよ
858: 2015/02/18(水) 20:32:45.16 ID:0d0ZtMY+0(5/7)調 AAS
>>828
日本語がというか日本語教育も含めたきちんとした同化政策な
どっかの奴が語ってたような分離政策は愚の骨頂
859: 2015/02/18(水) 20:32:51.70 ID:hcEy3CGk0(27/35)調 AAS
>>852
確かにこの件では黒田が常識人に見える。
860: 2015/02/18(水) 20:32:56.19 ID:Y/hkTJGo0(23/33)調 AAS
>>843
封建主義と国家社会主義と国家資本主義は好きそうだな
861(1): 2015/02/18(水) 20:33:22.57 ID:eC9khcUd0(1)調 AAS
>>828
日本語がきちんと出来る外国人移民を受け入れていかない
もうチョンがいるで
862: 2015/02/18(水) 20:33:24.95 ID:z9qzjslC0(8/10)調 AAS
>>820
アブラハム
愛称エイブ
Abe
863(1): 2015/02/18(水) 20:33:32.75 ID:FmfHuEcA0(1/4)調 AAS
サブプライムローンにAAAの格付けをしていた奴らなんかほっとけよ
本当にやばかったら日本国債の外国人保有高が過去最高を更新したりしないんだよなあ
864(1): 2015/02/18(水) 20:33:54.54 ID:hcEy3CGk0(28/35)調 AAS
>>855
デモはテロの石破もだめだろ。
865(3): 2015/02/18(水) 20:34:02.50 ID:Lq898e8P0(1)調 AAS
安倍「そうだ、日本独自の格付け会社を作ろう!」
866: 2015/02/18(水) 20:34:15.72 ID:eWdfcGJp0(2/2)調 AAS
マスコミに対してもこういう圧力かけまくってんだろ?
そりゃ国内の会社は無視できんわな
こんな卑怯者をトップに立たせて、二言目には呪文のように「ミンシュヨリマシー、ミンシュヨリマシー」
支持してる連中は脳みそ腐ってるから今すぐ首を吊れ
867: 2015/02/18(水) 20:34:24.36 ID:L9THgI4c0(12/16)調 AAS
>>865
言いそうで怖い
868: 2015/02/18(水) 20:34:57.04 ID:/u1iyVJt0(1)調 AAS
格付け会社との会食か
諦めろよwwww
869(2): 535 2015/02/18(水) 20:35:06.78 ID:6vMuboVx0(2/2)調 AAS
>>634
そう思いたいが、結局自民圧勝したしなぁ前回。
俺が斜め上なのか、周りが斜め上なのか。
870: 2015/02/18(水) 20:35:09.41 ID:RNohMQKP0(8/13)調 AAS
>>864
あくまで、「かもしれない」なww
871(1): 2015/02/18(水) 20:35:10.18 ID:w3GfOBXP0(8/8)調 AAS
>>674
移民しかない
冗談抜きでそれ以外成長の手立てはない
872: 2015/02/18(水) 20:35:11.56 ID:bCB39X2i0(1)調 AAS
>>1
ファーーーwww
873: 2015/02/18(水) 20:35:14.05 ID:4fpcqiUN0(7/8)調 AAS
>>818
つまり政府がガス抜きさせてるってこと?緊縮への布石を打ち出したと。自民党が出来るのか、緊縮。
874(1): 2015/02/18(水) 20:35:21.11 ID:Rpjk2ddZ0(4/5)調 AAS
ネトウヨ「日銀が買い支えれば国債は破綻しないだろ。黒田は一体何を言っているんだ」
875(2): 2015/02/18(水) 20:35:22.12 ID:Y/hkTJGo0(24/33)調 AAS
>>863
日本国債の格付けもサブプライムローンのように高過ぎるんじゃねーの?w
876: 2015/02/18(水) 20:35:24.62 ID:ol2y+tqB0(3/3)調 AAS
格付け会社をアンコンするよりも
政府御用達の格付け会社を作ればいいんじゃないか
もちろん中身は安倍ちゃんのお友達
そして「日本国債は世界一安全。国債を買って愛国心を示そう」とか
「日本株は将来有望で世界中の人達が買い漁ってる」とか
途上国の少女に「日本株を買って大東亜聖戦の恩返しをするが私の夢です」とかコメントさせればいい
そんな格付け会社は誰も信用しないだろうけどw
877: 2015/02/18(水) 20:35:27.77 ID:Zftl+E4v0(1)調 AAS
トボけた顔して好戦的
878: 2015/02/18(水) 20:35:29.11 ID:Ys1qF98R0(1)調 AAS
一応働きかけたけどダメだったっていうのがあわれ
879: 2015/02/18(水) 20:35:31.17 ID:jLIGHfju0(2/2)調 AAS
もう言い訳できないよね
完全にアンコンしてる
880: 2015/02/18(水) 20:35:32.76 ID:FmfHuEcA0(2/4)調 AAS
>>480
石破みたいな糞右翼が総理になったら日本が終わる
881(2): 2015/02/18(水) 20:35:36.74 ID:0RjjW1o60(6/7)調 AAS
ピケティは若者を優遇することが経済活性化に必須と言うが東朝鮮は逆に老人を優遇し若年層から奪取するからね
世界的に見ていいサンプルになるんじゃないか?他人ごとなら最高に笑える国だ
882: 2015/02/18(水) 20:35:40.00 ID:hcEy3CGk0(29/35)調 AAS
>>865
安倍「私が第三者として格付けします!」
883: I am not Abe 2015/02/18(水) 20:35:51.49 ID:W1isGIvI0(7/9)調 AAS
>>861
つーか、そんな日本語出来る外国人って少子化を覆せる程いないからな
来てもらってから日本語覚えてもらうしかない
884: 2015/02/18(水) 20:35:51.79 ID:KqnIKn9l0(1/4)調 AAS
>>1
ザマーみろ
885: 2015/02/18(水) 20:35:55.63 ID:pACXwWzb0(9/10)調 AAS
>>875
正解
886: 2015/02/18(水) 20:35:57.22 ID:rMvTJtRP0(2/2)調 AAS
アフリカの国で大統領が変わっただけで国崩壊とかアホやねーとか思ってたけど
安倍チョン見てるとなんとなく実感できるわ
無能さじゃムガベレベルだろ
887(2): 2015/02/18(水) 20:36:14.51 ID:cE9oQwkL0(5/5)調 AAS
>>871
問題は移民おけにして外人くるのかっていうな
888: 2015/02/18(水) 20:36:21.85 ID:DtxZaJCz0(5/5)調 AAS
>>865
誰が子供銀行券を信用するのか
889: 2015/02/18(水) 20:36:40.17 ID:/ScEIheT0(2/2)調 AAS
てか日本の風土的に移民上手くいかないでしょ
多少移民を受け入れたとしても、少子化対策ちゃんとすべき
890: 2015/02/18(水) 20:36:51.26 ID:lJGbXyvI0(5/5)調 AAS
チョンモメン財務省の味方なんだよね
じゃあ増税にも賛成だね
891: 2015/02/18(水) 20:36:51.32 ID:KqnIKn9l0(2/4)調 AAS
>>4
そういう問題じゃないだろ池沼さんよ
892: 2015/02/18(水) 20:37:10.08 ID:Y/hkTJGo0(25/33)調 AAS
>>881
他人事なら良かったな
まぁ若年層からの搾取は世界的な問題だ
昔ならこれが戦争の遠因になっていたな
最近だとイスラム国ってのらしいが
893: 2015/02/18(水) 20:37:13.42 ID:SXmpxD6E0(1)調 AAS
格付企業?
リーマンブラザーズAAA
はい論破
894: 2015/02/18(水) 20:37:19.43 ID:djhAuzPG0(3/4)調 AAS
>>856
お前も小梨かw
895: 2015/02/18(水) 20:37:20.38 ID:erOIL2yS0(1)調 AAS
独裁者かな?
896: 2015/02/18(水) 20:37:26.53 ID:L9THgI4c0(13/16)調 AAS
そのうち放っておいても円が投げ売られそうだ
897: 2015/02/18(水) 20:37:31.31 ID:4UtsWUvB0(1)調 AAS
>>869
普段は民主党と五倍以上はなれてるのに実際の比例得票だと2倍も違わない謎の支持率
898: 2015/02/18(水) 20:37:44.72 ID:KqnIKn9l0(3/4)調 AAS
>>856
本物のバカだねキミ
899: 2015/02/18(水) 20:37:47.69 ID:pkgL7rqR0(1/3)調 AAS
NHKのサイトで、
月曜の9時のニュースで放送された
昭和21年の預金封鎖特集を
公式に文字おこしされてあるな
特集まるごと
“預金封鎖”もうひとつのねらい
外部リンク[html]:www9.nhk.or.jp
900(1): 2015/02/18(水) 20:37:53.73 ID:YDEP2Add0(11/11)調 AAS
所沢市のエアコン騒動も
少子高齢化を象徴してるような気がする
ほんとに景気がいいならエアコンぐらいつけられるよね
901: 2015/02/18(水) 20:37:51.23 ID:HCY6voCF0(1)調 AAS
常習犯ですわこれ
902: 2015/02/18(水) 20:38:02.74 ID:iPLMKFdh0(1)調 AAS
日銀総裁がこんなことを言うのは相当危機感持ってるよ
黒田は山本五十六みたいに1年、2年はやってみせるけど、その後は責任持てないみたいな感じになってる
903: 2015/02/18(水) 20:38:14.15 ID:RBee2uEU0(1)調 AAS
欧米が営々と築いてきた市場経済の意味や価値が根本的にわかってないんだな
まあジャップランドにふさわしい総理だよ
安心して資産を外貨建てに移せるわ
904: 2015/02/18(水) 20:38:17.95 ID:XHKbYPHF0(4/4)調 AAS
>>841
大統領制ならともかく
905(1): 2015/02/18(水) 20:38:24.78 ID:4aS9QIQ60(2/2)調 AAS
>>887
騙して連れてくるんでしょ
今の技能実習生だって現地の中国人が騙して手配してるんだろ?
それと同じ
906(2): 2015/02/18(水) 20:38:30.76 ID:06IKvDsBO携(1)調 AAS
>>855
民主党の三バカ総理が余りに酷いから麻生以前の自民政権に戻そうとしたのが国民の選択
…まさか、それ以下の男が総理になるとは誰も夢にも思っていない
907(1): I am not Abe 2015/02/18(水) 20:38:33.97 ID:W1isGIvI0(8/9)調 AAS
>>887
労働環境最悪だし、原発あるし、災害大国だし
まともだったら罰ゲーム以外で来たいと思わないよな
でも、このまま放っておけばますます魅力が無くなる。
来てもらうなら早いうちに来てもらわなきゃどうしようもないよ、今の段階でも遅すぎるくらい
908: 2015/02/18(水) 20:39:05.64 ID:guNGOLaB0(1)調 AAS
マジでスレタイ通りじゃねーか
どうするんだこの池沼
909: 2015/02/18(水) 20:39:06.78 ID:pkgL7rqR0(2/3)調 AAS
2月17日の産経でも
預金封鎖の話題をやってたな
産経新聞の
昭和21年の預金封鎖の写真記事
【今日は何の日】預金封鎖と新円切り替え
外部リンク[html]:www.sankei.com
910: 2015/02/18(水) 20:39:07.61 ID:9g77F2Iu0(1)調 AAS
アンコン
911: 2015/02/18(水) 20:39:18.16 ID:RNohMQKP0(9/13)調 AAS
>>869
前回選挙の比例票
自由民主党 17,564,292 33.08%
公明党 7,274,689 13.7%
民主党 9,744,306 18.35%
維新の党 8,345,055 15.72%
次世代の党 1,405,371 2.65%
日本共産党 6,040,875 11.38%
912: 2015/02/18(水) 20:39:23.86 ID:Y/hkTJGo0(26/33)調 AAS
>>900
シルバー民主主義国家だからな
老人がYESと言えばYES、NOと言えばNO
年金減らされて訴訟起こすクズが今の老人
若者に絶望を与えても気にしないクズ
913(1): 2015/02/18(水) 20:39:31.27 ID:QKvNkCt/0(4/4)調 BE AAS
俺が前に安倍政権がアベノミクスで自爆するのは今年の二月と予測していたけれど
だいたいはその通りになりそうだな
ISILの時は放置しようか考えたけど
914(1): 2015/02/18(水) 20:39:34.10 ID:bWeWEbww0(4/4)調 AAS
前原「外形的にどう見えるかが大事であって、財政ファイナンスと見られて、そして、ある時期に、例えば国債の格付が下がる、
そのことによって国債が暴落し金利が急騰する。そういうストレスをためる政策をして、今、よくなっている、なっているだろうと言われても、
それは国民は知らないわけですよ、リスクをためてやっているということについては。」
当たり前のこと言ってるけど前原のほうがマシだわー
915: 2015/02/18(水) 20:40:03.33 ID:G9sc0t6Z0(1)調 AAS
黒田とのやり取りワロタ
916(1): 2015/02/18(水) 20:40:05.54 ID:hcEy3CGk0(30/35)調 AAS
>>906
実際は別にひどくなかったと思うけどね。
マスコミが煽りに煽った。
917: 2015/02/18(水) 20:40:12.07 ID:0d0ZtMY+0(6/7)調 AAS
>>905
絶対にとんでもない国際問題になるから今すぐでもやめるべきなんだがなぁ
やめるどころか介護に使おうとしてるし…
918: 2015/02/18(水) 20:40:14.92 ID:kNeJDwnR0(1/2)調 AAS
>>4
アベノミクス第三の矢ってこういうことだったのか
今までずっと騙されてたわ。。。
919(3): 2015/02/18(水) 20:40:24.54 ID:Y/hkTJGo0(27/33)調 AAS
>>907
なぜか昔作った高級インフラはあるくせに国民は発展途上国レベルの貧困という
謎国家が出来上がるのか
920: 2015/02/18(水) 20:40:25.85 ID:L9THgI4c0(14/16)調 AAS
預金封鎖は独裁者っぽいけどデノミするなら円高でやりそう
921: 2015/02/18(水) 20:40:26.51 ID:JITPDwObO携(1)調 AAS
体は老人、頭は子供が総理大臣やってるよー
誰か助けてー
922: 2015/02/18(水) 20:40:36.18 ID:ByE9yjCc0(1)調 AAS
クソワロタwwwwwwwwww
923(4): 2015/02/18(水) 20:40:40.52 ID:FmfHuEcA0(3/4)調 AAS
>>881
アベノミクスってむしろ老人から若者に所得移転させようとする政策なんだけど理解してる?
924: 2015/02/18(水) 20:41:09.46 ID:Ox7Ax/a40(2/3)調 AAS
黒田は馬鹿じゃないよ
ただキチガイなだけ
安倍は本当の馬鹿
925: [age] 2015/02/18(水) 20:41:12.52 ID:CSpg+LVf0(1/2)調 AAS
嘘も100回言えば真実になるを地でいく男だな
926(1): 2015/02/18(水) 20:41:13.68 ID:0d0ZtMY+0(7/7)調 AAS
>>919
謎ってほどでもないよ
アルゼンチンみたいな先例もある
927: 2015/02/18(水) 20:41:19.13 ID:lwp0Sqr80(2/2)調 AAS
ネトウヨ怒りのアニメ格付け
928: 2015/02/18(水) 20:41:19.88 ID:Y/hkTJGo0(28/33)調 AAS
>>913
安倍政権というか日本の自爆なんだが
929: 2015/02/18(水) 20:41:33.37 ID:QCUx5y2+0(1)調 AAS
コネでどうにかなった事しか無いからだろ
心底知的障害者だな
930: 2015/02/18(水) 20:41:34.01 ID:kNeJDwnR0(2/2)調 AAS
>>919
北朝鮮やんけw
931: 2015/02/18(水) 20:41:56.55 ID:7SHNsr9G0(1)調 AAS
>>4
麻生の時のように叩こうよ
ねえ麻生の時のように叩こうよ
932: 2015/02/18(水) 20:42:08.60 ID:hcEy3CGk0(31/35)調 AAS
>>914
前原さんのこれは正論。
933: 2015/02/18(水) 20:42:06.42 ID:h1WGiRma0(1/5)調 AAS
>>874
実際破綻する要素ゼロだしなぁ
934: 2015/02/18(水) 20:42:17.59 ID:A0lwc5dK0(1)調 AAS
>>4
格付け会社にまで圧力かけようとしてたんだぜ?
アンコンマスコミの世論調査に結果の改ざんを命令するくらい平気でやるよ。
935: 2015/02/18(水) 20:42:35.38 ID:7Z1KKhqZ0(8/9)調 AAS
>>919
インフラも維持費払えなくなったら一気に老朽化するからね
何も整備しなかったら三年もたないよ
936(1): 2015/02/18(水) 20:42:43.05 ID:pkgL7rqR0(3/3)調 AAS
NHKの
預金封鎖特集の動画アドレスが変わったな
月曜の夜9時のニュースで放送された
昭和21年の預金封鎖特集の動画
NHKの公式動画一覧の中で
2月16日の動画にある
NHK ニュースウォッチ9 ピックアップ
外部リンク[cgi]:cgi2.nhk.or.jp
937: 2015/02/18(水) 20:43:01.31 ID:L9THgI4c0(15/16)調 AAS
日本もすでに田舎の方だと廃墟みたいな商業施設残ってたりするけど
938: 2015/02/18(水) 20:43:03.03 ID:RNohMQKP0(10/13)調 AAS
>>906
安倍も自民3バカ総理の一人だったのに(おっと、福田に失礼かww)
939(2): 2015/02/18(水) 20:43:32.29 ID:v+Y60Nmp0(2/2)調 AAS
>>916
この国は新しい事で失敗するとものすごく怒るが
慣例通りやって失敗する分には仕方がないで済ますんだよ
だから今まで政権とってきた自民党の失敗には大らかだが
新政権とった民主のミスには酷く厳しい
自民以外の政権は常に100点以上取り続けなくてはいけな
940: 2015/02/18(水) 20:43:33.30 ID:DufXj0tH0(1)調 AAS
そんな格付けより愛国度ランキングで語れよ!
941: 2015/02/18(水) 20:43:56.30 ID:Y/hkTJGo0(29/33)調 AAS
>>923
それ最近言い出したよな(笑)
942: 2015/02/18(水) 20:44:01.16 ID:u7R59GTL0(1)調 AAS
【悲報】3月2日以降山下Janeで書き込むとレスの内容や居場所等を送信する仕様に。こあいお [転載禁止]2ch.net [826728414]
2chスレ:poverty
943(1): 2015/02/18(水) 20:44:04.09 ID:FmfHuEcA0(4/4)調 AAS
>>875
だから外国人の日本国債保有高は過去最高更新してるんですがw
外人からしたら円安誘導でかなり為替リスク背負ってるのに売れるのはおかしいねw
944: 2015/02/18(水) 20:44:09.26 ID:KqnIKn9l0(4/4)調 AAS
よほどアンコンが美味しかったんだな
どこでも通用すると思い込んでるのがアホだけど
945: I am not Abe 2015/02/18(水) 20:44:11.60 ID:W1isGIvI0(9/9)調 AAS
画像リンク
安倍って本当知性のかけらもない顔してるよな
笑ってまうわこんなん
946(1): 2015/02/18(水) 20:44:46.87 ID:h1WGiRma0(2/5)調 AAS
日本国債が格下げされたのになんで今だに金利が0.4とかなんだよw
リスキーもクソも全く格付けなんて参考にされてねえことじゃんw
黒田お前自身ががリスキーなんだよ
947: 2015/02/18(水) 20:45:00.86 ID:Y/hkTJGo0(30/33)調 AAS
>>936
2回にわたる世界大戦に直接関与せず、各国への農産品畜産品の輸出により利益を得た20世紀半ばまでは世界有数の富裕国であった。
第二次世界大戦後、ペロン政権は国民主義的な政策により、保護政策による工業化偏重政策をとるが産業構造の転換に成功せず、次第に経済が低迷。
ペロン政権以降顕著になった福祉のための放漫財政や、ペロンの残した労働組合 (CGT) の強さにより、投資のしづらい国となり、
1960年代以降に頻発する政変、クーデター、1982年のマルビーナス(フォークランド)戦争とその敗北、
民政移管後も長年の放漫財政のツケや敗戦のショックの影響で混迷する経済状況に安易なポプリスモで対処したために累積債務は雪だるま式に増えていった。
1988年から1989年の間に5000パーセントというハイパーインフレーションというを記録。物の価値は1年間で50倍にもなり、アルゼンチン経済は崩壊し、通貨は紙くず同然となってしまった。
結局、アルゼンチンは1989年に対外債務不履行を宣言した。この間の混迷による富裕層の没落、中産階級の海外脱出が続くなど経済は混迷の度を深めた。
外部リンク:ja.wikipedia.orgアルゼンチン
948: 2015/02/18(水) 20:45:10.55 ID:OmLfBoof0(4/4)調 AAS
そりゃいざとなったら預金封鎖に新円切り替えだろ
餓死はするけど破綻はしないね
949: 2015/02/18(水) 20:45:12.94 ID:hcEy3CGk0(32/35)調 AAS
>>923
アベノミクスの仕組みはこれ。
画像リンク
950(1): 2015/02/18(水) 20:45:14.77 ID:VemV24yR0(1/2)調 AAS
02年みたいに日本国債は自国通貨建ての内国債だからデフォルトはありえない〜って抗議文送るんじゃないの?
951(1): 2015/02/18(水) 20:45:31.20 ID:RNohMQKP0(11/13)調 AAS
>>923
それは正論
ついでに消費増税も老人→若者の所得移転だしな
ただ、実情は資金繰りに余裕がある上の世代のほうが投資信託とかしていたり
952(1): 2015/02/18(水) 20:45:34.29 ID:iZj0ul5b0(1)調 AAS
日本はいつまで先進国気取ってんだよ
953: 2015/02/18(水) 20:45:46.12 ID:0RjjW1o60(7/7)調 AAS
ゲリクルダウンで格差是正とかどんなギャグだよ
954: 2015/02/18(水) 20:46:19.69 ID:Y/hkTJGo0(31/33)調 AAS
>>926だった
2回にわたる世界大戦に直接関与せず、各国への農産品畜産品の輸出により利益を得た20世紀半ばまでは世界有数の富裕国であった。
第二次世界大戦後、ペロン政権は国民主義的な政策により、保護政策による工業化偏重政策をとるが産業構造の転換に成功せず、次第に経済が低迷。
ペロン政権以降顕著になった福祉のための放漫財政や、ペロンの残した労働組合 (CGT) の強さにより、投資のしづらい国となり、
1960年代以降に頻発する政変、クーデター、1982年のマルビーナス(フォークランド)戦争とその敗北、
民政移管後も長年の放漫財政のツケや敗戦のショックの影響で混迷する経済状況に安易なポプリスモで対処したために累積債務は雪だるま式に増えていった。
1988年から1989年の間に5000パーセントというハイパーインフレーションというを記録。物の価値は1年間で50倍にもなり、アルゼンチン経済は崩壊し、通貨は紙くず同然となってしまった。
結局、アルゼンチンは1989年に対外債務不履行を宣言した。この間の混迷による富裕層の没落、中産階級の海外脱出が続くなど経済は混迷の度を深めた。
外部リンク:ja.wikipedia.orgアルゼンチン
955(1): 2015/02/18(水) 20:46:22.13 ID:BS1cLyBk0(1)調 AAS
安倍ちゃんは格付け会社と会食に行けよ
956: 2015/02/18(水) 20:46:47.47 ID:RNohMQKP0(12/13)調 AAS
>>939
ほんとそれ
民主党の功績ってよく調べたら結構あるからね
957: 2015/02/18(水) 20:46:58.50 ID:yRQZQmBF0(1)調 AAS
会食すればいいじゃんと同じノリで笑える
958: 2015/02/18(水) 20:46:58.79 ID:h1WGiRma0(3/5)調 AAS
>>950
とりあえず売るやついないと暴落しようがないが
マイナス金利でも群がる銀行がw
959(1): 2015/02/18(水) 20:47:02.93 ID:iALGxZHx0(8/9)調 AAS
>>946
日銀が買い取ってくれるからだろ?
今、日銀が買い取りをやめると発表したら、一気に国債価格下落する
960: 2015/02/18(水) 20:47:22.57 ID:hcEy3CGk0(33/35)調 AAS
>>955
首相が買収しようとしてきた。
この国やべえっつって格付け下がる。
961: [age] 2015/02/18(水) 20:47:28.85 ID:CSpg+LVf0(2/2)調 AAS
でもここまでやっても誰も止めないのがすごいわ
普通は見えないなにかが働くもんだろ
962: 2015/02/18(水) 20:47:31.17 ID:qWtc6Hur0(1/2)調 AAS
>>952
破綻させることで若者にお金を流すんだろ?
お前のような馬鹿は理解不能だろ
963(1): 2015/02/18(水) 20:47:38.98 ID:+GnpCAsz0(4/4)調 AAS
国会でメディアが、野党が言ってんのみても
「批判は全て私を貶めようとする敵の謀略」ってプロパガンダに自家中毒しちゃってるとしか思えない
964: 2015/02/18(水) 20:47:43.75 ID:L9THgI4c0(16/16)調 AAS
実際はバブルくらいに海外進出した自動車や家電メーカーがもとの日本の財政基盤にならないんだからどうしようもない
でも嘘はいけない
965: 2015/02/18(水) 20:47:47.41 ID:Qk/aRck70(1)調 AAS
安倍になってから本当にこの国やばいな。たまにしかTV見ないから、NHKニュースたまにつけると北朝鮮じみてきててギョッとするw
966(1): 2015/02/18(水) 20:47:51.21 ID:4fpcqiUN0(8/8)調 AAS
つーか大ニュースじゃないの?
インフレ目標堅持するってた黒田が180度見解変えたんでしょ。
えらいことのような
967: 2015/02/18(水) 20:48:37.91 ID:0rZYMGG20(1)調 AAS
>>943
外国人の保有比率はアベノミクス()よりも前から年々上がって来たが、実は去年から減ってるんですが
968: 2015/02/18(水) 20:48:45.77 ID:Y/hkTJGo0(32/33)調 AAS
>>966
アベノミクスは実は一ヶ月しか保ってない
969(1): 2015/02/18(水) 20:48:48.12 ID:z9qzjslC0(9/10)調 AAS
>>939
どっちもダメなら(実際はダメさにも結構差があるんだけど)
従来の自民の方がいいわ!て奴が多いんだろうな
970(1): 2015/02/18(水) 20:48:53.07 ID:RZmtnu/j0(2/2)調 AAS
昭和20年特高取り締まりの一例
ラジオの言ってる通りなら日本はとっくに勝っているはずなんだが
971(1): 2015/02/18(水) 20:49:10.65 ID:DK0/oC/T0(1)調 AAS
誰かキャップ持ちいたらプラスにでも立ててこいよこれ
972: 2015/02/18(水) 20:49:36.19 ID:VemV24yR0(2/2)調 AAS
ジャップランドの長期金利が2%超えたら資産を外貨建てにしてやってもいい
973: 2015/02/18(水) 20:49:39.33 ID:Y/hkTJGo0(33/33)調 AAS
>>970
敗北主義者か?
974: 2015/02/18(水) 20:49:43.67 ID:h1WGiRma0(4/5)調 AAS
>>959
じゃあリスキー黒田が発表すりゃいいじゃんw
買ってるのはリスキー黒田なんだから
975: 2015/02/18(水) 20:49:55.07 ID:0M7Ur9oY0(2/2)調 AAS
5〜6年前から「2015 日本」でググれば今の事態を既に指摘されてたよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s