[過去ログ] 「劇場版ワンピース」の中に1つだけトラウマになりそうな異色の作品があったよな・・・ [転載禁止]©2ch.net [692419158] (103レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2015/01/28(水) 01:10:44.64 ID:A50YjrmUO携(1)調 AAS
うる星におけるビューティフルドリーマー
コナンにおけるベイカー街
ワンピースにおけるオマツリ男爵
74: 2015/01/28(水) 01:11:05.22 ID:6PHsrBgD0(1)調 AAS
なんかいろいろ異質だったのは覚えてる
75(1): 2015/01/28(水) 01:16:05.72 ID:Tbaq15pU0(1)調 AAS
シキとかZとか格のわりに弱すぎなんだよ
76: 2015/01/28(水) 01:19:02.82 ID:gDwcO7iT0(1)調 AAS
>>59
すしお
77: 2015/01/28(水) 01:29:41.69 ID:0NG51InB0(1)調 AAS
オマツリ男爵はあまりに異質すぎて今までノータッチだった尾田が介入するようになるわ
フジテレビも製作委員会もキレるわでかなりの問題作
アニメ作品としてはともかく商業版権作品としては最低クラス
78(1): 2015/01/28(水) 01:32:45.66 ID:fSF2OZyq0(1)調 AAS
久司パンチ
画像リンク
79: 2015/01/28(水) 01:35:45.22 ID:RQrkSToC0(2/2)調 AAS
>>66
いや、尾田が監修した同じ世界だよ
80: 2015/01/28(水) 01:47:02.48 ID:os33rLKn0(2/2)調 AAS
>>75
シキは足切断にZ先生は片腕おじいちゃんだからしかたないよ
81: 2015/01/28(水) 01:53:40.15 ID:QHTeo3Y+0(1)調 AAS
細田はおジャ魔女どれみでもいつもの作品のトーンと違う異質な回をやっていたな
おジャ魔女の場合は高評価だったけど
82: 2015/01/28(水) 01:55:24.45 ID:Ml5y5zq40(1)調 AAS
あの風呂のがエロかったな
83: 2015/01/28(水) 01:56:22.73 ID:Nku9Vbyo0(1)調 AAS
お祭り島は細田も伊藤も感銘を受けていたからなぁ
ある意味感受性が高いほど見るのは危険といえる
84: 2015/01/28(水) 02:06:09.16 ID:CDiF4xZw0(1)調 AAS
ワンピースでダーク展開やったの自体はいいよ意外性あって
オマツリ男爵はとにかく展開のテンポがおかしい
それも意図的に計算してやってる感じじゃなくて
適当感漂う気持ち悪さ
短編だとあれだけ緻密に計算し尽くせるのに
長編だとどうしてああなるの
短距離馬なの
85: 2015/01/28(水) 02:10:08.25 ID:s1bonwG/0(1)調 AAS
>>14
うわっ細田しょーもな
86: 2015/01/28(水) 02:19:03.50 ID:9WS3I7OT0(1)調 AAS
細田はアニメーターに戻れ
監督はするな
おジャ魔女やウテナの頃に戻るんだ
87: 2015/01/28(水) 02:57:58.75 ID:upJOMLdO0(1)調 AAS
異色でも固定ファン以外の層を
呼び込めるような中身があればいいけど
ファンは総スカン、その他はスルーで誰得状態だったな...
アニメ制作はクリエイターのセラピーじゃないんやで
88: 2015/01/28(水) 04:48:43.39 ID:C+mE63ho0(1)調 AAS
>>78
上手いけども、この人もまず作風やキャラデザに合わせない原画マンだよなぁ
作監はこの人の絵に修正入れちゃいけない決まりでもあんのかな
89: 2015/01/28(水) 09:18:57.85 ID:djkjo3EJ0(1)調 AAS
これおもしろかった
90: 2015/01/28(水) 09:21:13.66 ID:I3ZQRS/10(1)調 AAS
映画館から子供が泣きながら出てきてたなw
91: 2015/01/28(水) 09:52:50.13 ID:jCfKn1k20(1)調 AAS
視聴率サンピースが最大のトラウマ
92: [age] 2015/01/28(水) 11:37:41.32 ID:m0U3oe+u0(1)調 AAS
細田のせいなのに、脚本家のせいにされて
脚本家が怒ってたな。
93(1): 2015/01/28(水) 12:30:32.21 ID:9FVWK4G+0(1)調 AAS
>>39
この映画って何?
ワンピースなの?
94: 2015/01/28(水) 12:32:49.59 ID:Mhns1xT00(1)調 AAS
>>93
スレタイの作品やで
95: 2015/01/28(水) 12:35:52.99 ID:aMHuWpmN0(1)調 AAS
>>31
あれ酷かった
どうしても代表作が欲しくてヒットした作品の内容パクって無理やりオリジナルにした印象しか受けなかった
96: 2015/01/28(水) 13:10:57.86 ID:hmBB5Qh00(1/2)調 AAS
>>39
SFC時代のFFラスボスってこんなのだったよね
97: 2015/01/28(水) 14:01:46.92 ID:te2h2Ve6O携(1)調 AAS
3Dのやつは全然話題聞かないな
98: 2015/01/28(水) 14:05:04.51 ID:AtKxW6W50(1)調 AAS
>>25
岸本ってこれ見てどう思ったんだろ
99: 2015/01/28(水) 14:11:47.31 ID:GWNPTVCG0(1)調 AAS
オマツリ男爵を見た時はルフィがこんなに豆腐メンタルなわけないだろと憤ったが
原作のその後の展開で普通に豆腐メンタルだった
100(1): 2015/01/28(水) 15:38:29.07 ID:FR7uq6740(6/6)調 AAS
別にバッドエンドでもないしそんなにおかしいかオマツリ
101: 2015/01/28(水) 15:52:03.49 ID:B//Vk1vg0(1)調 AAS
>>55
いいかげんZの手を切った最後の七武海出せよ、と思う。
102(1): 2015/01/28(水) 16:29:22.59 ID:Ra6D8X5R0(1)調 AAS
>>100
とりあえずこれをきっかけにフジテレビとか東映とかの上の人間が監視するようになったり
尾田が介入始める程度には問題作だったよ
103: 2015/01/28(水) 16:47:19.22 ID:hmBB5Qh00(2/2)調 AAS
>>102
なんかすごい見たくなった
テレビでやることがあったら教えてな!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.389s*