[過去ログ] 【火山】 弥陀ヶ原で火山ガスの噴気活動活発化 ガス温度が150度まで上昇、硫黄が人の背丈まで積み上がる [転載禁止]©2ch.net [219241683] (21レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. 2015/01/26(月) 12:35:01.96 ID:iQMnxG6a0(1)調 BE AAS
弥陀ヶ原、強い硫黄臭…「危険性上がっている」 2015年01月26日 10時03分
昨年9月に長野、岐阜県境の御嶽おんたけ山で57人が死亡した戦後最悪の火山災害を踏まえ、
北アルプス・立山の「弥陀ヶ原みだがはら」(富山県立山町)が常時観測対象の火山に加わる見通しとなり、
富山、長野両県は合同で火山防災協議会を設置した。
協議会には立山町や気象庁、警察、消防、自衛隊などの担当者も参加し、本格的な火山防災態勢作りに着手する。
弥陀ヶ原は年間約90万人が訪れる「立山黒部アルペンルート」沿いにあり、噴火に備えた具体的な避難計画作りや
安全対策などが必要となる。
◆火山ガス
弥陀ヶ原の一角にある地獄谷(標高2300メートル)。昨年9月上旬、現地調査に入った気象庁と富山地方気象台の
調査隊は、火山ガスが地表に噴き出す噴気活動で、硫黄が人の背丈ほどに積み上がっているのを見て驚いた。
2013年の調査時は、噴気口の周囲に硫黄はあまり積もっていなかったという。
周辺には防毒マスクごしにも分かるほど、強い硫黄臭が漂っていた。
同気象台によると、弥陀ヶ原周辺では約180年前に水蒸気噴火があって以降、目立った火山活動はなかった。
しかし、地獄谷の火山ガス噴出を約30年間研究している野上健治東京工業大教授(地球化学)によると、12年から
噴気活動が活発化。ガスの温度も、かつては100度以下だったものが、現在は150度と過去最高レベルに上がっている。
野上教授は「ガスは地下のマグマから出ている可能性がある。噴火の危険性は数年前より確実に上がっている」と指摘する。
続きはうぇbで
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
火山ガスの噴気活動が活発化している弥陀ヶ原一帯。中央部の地獄谷から蒸気が噴出しているのがわかる
(2014年10月31日撮影、気象庁提供)
画像リンク
画像リンク
2: 2015/01/26(月) 12:37:45.34 ID:CgVCLi0r0(1)調 AAS
そんなことより猫の話しようぜ
3: 2015/01/26(月) 12:41:53.17 ID:d6qBzELM0(1/2)調 AAS
一昨年黒部行っといてよかった
怖くていけねえ
4: 2015/01/26(月) 12:43:20.90 ID:thpVeMr40(1)調 AAS
御嶽山のせいで、爆発前に行っとくかはもうダメになった
5: 2015/01/26(月) 12:43:36.36 ID:WcCVnxd60(1)調 AA×

6: 2015/01/26(月) 12:47:41.84 ID:8C7CNGbV0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
7: 2015/01/26(月) 12:49:12.14 ID:4MvsSqmq0(1)調 AAS
いおうな光景だな
8: 2015/01/26(月) 12:51:26.05 ID:AZq8VNGn0(1)調 AAS
阿弥陀ババア?
9: 2015/01/26(月) 12:52:33.75 ID:hp+6tSMl0(1)調 AAS
ポートピアで首吊ってたとこなんだっけ?
10(1): 2015/01/26(月) 12:57:54.86 ID:GjxdKepV0(1)調 AAS
アルペンルートは死ぬ前に1回行ってみたかったが・・・もう無理か・・・
11: 2015/01/26(月) 13:00:36.97 ID:aEB8X8Lg0(1)調 AAS
北アルプスはあと数年で立入禁止だろうな
12: 2015/01/26(月) 13:15:26.67 ID:v85eqbml0(1)調 AAS
> 硫黄が人の背丈ほどに積み上がっているのを見て
この写真が無いんじゃなぁ
13: 2015/01/26(月) 13:19:42.94 ID:Rmck0S9Q0(1)調 AAS
地獄谷もここ数年立ち入り禁止だしな
もう入れる事はないのかもな
入れるうちに行けてよかったわ
14(1): 2015/01/26(月) 13:25:06.28 ID:GScMC00+O携(1)調 AAS
ボクの股間の富士山も大噴火しそうです
15(1): 2015/01/26(月) 13:32:27.72 ID:brlqqIhh0(1)調 AAS
>>14
天保山だろ、大阪の
16: 2015/01/26(月) 13:32:32.83 ID:WWP6yttS0(1)調 AAS
御嶽で日本総火山アレルギーなっててワロタ
17: 2015/01/26(月) 13:42:32.88 ID:7qNAjyu10(1)調 AAS
>>15
50cmもあるやん
18: 2015/01/26(月) 13:48:45.22 ID:YolQzJbi0(1)調 AAS
>>10
ゴールデンウィークに志賀高原行けよ、マイカーで行けるし雪の壁あるぞ
19: 2015/01/26(月) 14:24:54.89 ID:NlEG/2xP0(1)調 AAS
これ猿の温泉あるとこけ?
入れなくなるん?
20: 2015/01/26(月) 14:32:42.38 ID:d6qBzELM0(2/2)調 AAS
地獄谷付近は強烈な硫黄のにおいしてたな
ロープで立ち入り禁止にしてたけど、あそこから噴火してたかもしれないのか
あんな目の前で噴火したら周りの建物とか含めて一溜まりもないな
21: 2015/01/26(月) 14:41:07.18 ID:CaMtHJXG0(1)調 AAS
> 硫黄が人の背丈ほどに積み上がっているのを見て
昔行った時も高いのがチムニーになってたぞ
古い記録は調べないのかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*