[過去ログ] 「ガンダム Gのレコンギスタ」の売り上げがやばい・・・俺ツイより売れてない・・・ [転載禁止]©2ch.net [826728414] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
821: 2014/12/30(火) 05:40:40.97 ID:bYs5Rk8E0(1)調 AAS
>>820
ポル産の強みがあるだろ
822: 2014/12/30(火) 05:43:00.31 ID:2wwdk2m20(1)調 AAS
ガンダム自体がだいぶ落ちて来ちゃってるからな
OO辺りもだいぶ酷かった。スターウォーズで言うところの前後、今やってる中盤で終わりにする時期かも
ガンダムは最初のあれで本来なら終了のはずだったんだから
823: 2014/12/30(火) 05:49:02.31 ID:gtNE9VoM0(1)調 AAS
00もユニコーンも売れてますよ
ガンダム自体とか言って逃げるのはやめましょうよ
824: 2014/12/30(火) 05:55:56.92 ID:sUFnHC290(1)調 AAS
でもBFTはそのGレコ未満なんだろ?
825
(1): 2014/12/30(火) 06:06:17.52 ID:7MGNMl8d0(3/3)調 AAS
>>819
前者は会話が崩壊してないし話の目的もはっきりしてた
826: 2014/12/30(火) 06:08:45.58 ID:jSMBIwiQ0(1)調 AAS
ニックえろすぎ
827: 2014/12/30(火) 06:11:19.43 ID:zDuqHlCI0(1)調 AAS
マニア以外買わないからな
828: 2014/12/30(火) 06:13:03.63 ID:699YbE+/0(1)調 AAS
なんだかんだでUCは最終巻の前までは面白かった

最後は凄いあれだったけどいつものガンダムとも言えるし
829: 2014/12/30(火) 06:24:22.31 ID:85/9WMoU0(1)調 AAS
>>825
ニンポーカラテ、急に始まる戦闘
エクソダスする。なんも変わらないと思うけど
830: 2014/12/30(火) 06:26:23.34 ID:queSPMwq0(1)調 AAS
何も知らない人に00とGレコ見せたら
00が最新作って答えるよね
831
(3): 2014/12/30(火) 06:28:47.71 ID:EsTHNLqk0(1)調 AAS
外部リンク:www.1999.co.jp
ホビーサーチブログ
【プラモデル部門 売り上げランキング2014】

15位:MSN-04II ナイチンゲール (RE/100)
14位:ベアッガイIII (HGBF)
13位:ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム (RG)

11位:MSN-04 サザビー Ver.Ka (MG)
10位:ガンプラ LEDユニット 2個セット (緑)
9位:ガンダムフェニーチェリナーシタ (HGBF)
8位:ウイングガンダムフェニーチェ (HGBF)

6位:ビルドバーニングガンダム (HGBF)
5位:スタービルドストライクガンダム プラフスキーウイング (HGBF)
4位:GPベース (HGBC)
3位:ガンダムエクシア ダークマター (HGBF)
2位:Hi-νガンダム Ver.Ka (MG)
1位:GN-001 ガンダムエクシア (RG)

Gセルフどこ?
832: 2014/12/30(火) 06:33:07.96 ID:X85hEYnJ0(1)調 AAS
Gセルフって発売一ヶ月もしないで半額になってなかったっけ
833: 2014/12/30(火) 06:34:35.61 ID:pQC1SivE0(1)調 AAS
Gレコ面白いよね
オープニングは嫌いだけど
ターンエーに繋がったりするのかな?
834: 2014/12/30(火) 06:34:39.61 ID:eXOQ6qeO0(1)調 AAS
禿はおまんこ舐めとけ
835: 2014/12/30(火) 06:37:51.89 ID:amYBTLQU0(1)調 AAS
オリコンの数字でたらスレタイに @akiman7 入れてもっかいスレ立てればいいんでね?
836: 2014/12/30(火) 06:39:48.42 ID:C8ki//re0(1/2)調 AAS
評価する人は面白い作品2、3晒して語ってほしい
837: 2014/12/30(火) 06:42:40.04 ID:JjhdZ/C40(1)調 AAS
>>35
いいから話の出来ない売り豚は出て行けよ
838: 2014/12/30(火) 06:42:50.60 ID:1CklR4/U0(2/2)調 AAS
ガンダムスレって信者もだけど工作員が相当入ってるよね・・・
カネを使うべき所にキッチリ使っているというべきか
839: 2014/12/30(火) 06:51:05.99 ID:QW0IJ/aP0(1)調 AAS
甘ブリは原作信者裏切ったから爆死した
840
(1): 2014/12/30(火) 06:56:15.01 ID:PlUSRuox0(1)調 AAS
SD系以外全てのガンダムを見てきた俺だけど初めて挫折したよ
俺のガンダムの歴史に穴が空いてしまったわ・・・
狂人を本気で理解しようとしたらこっちまで狂人になってしまいそうな恐怖がある
Gレコの信者にはその傾向がすでに見えるんだよな・・・
841: 2014/12/30(火) 06:58:19.33 ID:C8ki//re0(2/2)調 AAS
ちなみに俺はガンダムではGと1stとポケ戦が好き
アニメではあしたのジョー2、ダイターン3、マリめらが好き
そんな俺がGレコを評価するならば
富野作品ではエルガイム以上キンゲ以下の凡作
作品のなんとか見せるものにしようとする試行錯誤は嫌じゃない
映像でわからせようと、語らせようとするところとか
カーヒルの死をキャピタル側の目線で見せようとするところとか
しかし現代の視聴者は恐らく絵で語ったりするような作品は見慣れていないし
そういう試験的な試みも嫌う傾向があると思われる
ダイターン3の最終回で誰もいない万丈邸の窓から日の出の光が差し込んで
あたかも家に誰かがいるかのような演出をするのだが
そういうのは古臭く思えてしまうものだ
842: 2014/12/30(火) 06:59:53.54 ID:bP5UfGsE0(1/2)調 AAS
ここは京アニ大爆死wwwwでスレ立てようよ
843: 2014/12/30(火) 07:02:05.71 ID:ilHjivFK0(1)調 AAS
当初は話題になってたから見てたけど次回予告で煽られたから即切ったわ
とにかくあのゆとりの上を行くナヨナヨしたオカマ口調の主人公がキモすぎて無理
ストーリーは意味不明、演出は古臭い、これじゃ売れるわけがないわな
Gレコは厨二病の老人が考えた裏設定を解釈(笑)するのが高尚なことだと思ってる馬鹿しか買わないアニメ
844
(1): 2014/12/30(火) 07:03:44.96 ID:R3mrQeSG0(4/4)調 AAS
>>831
信者はプラモの不出来に全てを押しつけようとしてたけど正直無理あるよな・・・
845: 2014/12/30(火) 07:06:26.27 ID:fw3IUhVc0(1/2)調 AAS
>>840
屋上の狂人じゃあるまいし考えすぎなんじゃない
たかがアニメ、たかがガンダムなんだから肩の力抜いて見た方がいいよ
それ以前につまらないと思ってるなら切って他の事した方がいいとは思うけどな
846
(1): 2014/12/30(火) 07:07:01.29 ID:VyRWb9kY0(1)調 AAS
>>831
プラモ売上を完全に無視してアニメ作ってるからなあ
あのハゲは
その点で同人と言われたユニコーンにも劣る
ユニコーンは新旧MSのプラモ売上に貢献したってのに
847: 2014/12/30(火) 07:08:19.85 ID:Ll0BF0LA0(1)調 AAS
新OPは、May Jのせいでスタッフのやる気のない映像垂れ流し
May J消えてくれ
848: 2014/12/30(火) 07:12:55.61 ID:Wt7Y/yMw0(1)調 AAS
どいつもこいつも「でしょ」がやたらしつこいのは何なの?
富野の中で流行ってんの?
849: 2014/12/30(火) 07:14:38.68 ID:kS79V+cN0(2/8)調 AAS
最初の5話か6話くらいまでは面白かったけど
だんだん失速してきたな・・・
最初の3話くらいは3回か4回見なおしたけど
12話くらいで2回見るだけになって
今は1回見ればもういいやになってきた
新OPが失敗したから、もう終わりだな
BDは1巻は買ったけど、後はいいや^^
850
(1): 2014/12/30(火) 07:15:32.24 ID:5EuNOTxt0(1)調 AAS
あの糞OPを歌手のせいにできる信仰心を俺も見習いたい
851: 2014/12/30(火) 07:19:41.43 ID:kS79V+cN0(3/8)調 AAS
>>850
あれは継ぎ接ぎの酷さがやっつけすぎだな
前期の継ぎ接ぎはまだ何とかなったけど
今回のは違和感ありまくり
それに加えてOPなのにテンポ悪くて、明らかに前より合ってない歌だからなw
ボロボロ過ぎだわ
852: 2014/12/30(火) 07:21:02.35 ID:Qk10+LJa0(1)調 AAS
はよMGでGセルフ出して〜
853: 2014/12/30(火) 07:23:00.56 ID:xD30R/6gO携(1)調 AAS
>>846
禿がプラモの事なんざ気にかけるわけねーだろゆとりにわか
854: 2014/12/30(火) 07:25:15.20 ID:5Ow1qt440(1)調 AAS
>>273
Gレコも劇場だけでやれば20万枚弱売れたのか
855: 2014/12/30(火) 07:25:27.93 ID:kS79V+cN0(4/8)調 AAS
富野は
アルケインが変形することを忘れてたからなw
なんだそりゃw
おかげでポンコツ姫がずーっとポンコツ状態だわ
856: 2014/12/30(火) 07:31:46.80 ID:DKj56wJz0(1)調 AAS
OP手抜きとか老人の感性は分からん
857: 2014/12/30(火) 07:43:09.10 ID:yCgRJL8h0(1)調 AAS
キングゲイナーも∀も大好きだけどGレコはまったく楽しめない俺は駄目な信者だな・・・
858
(1): 2014/12/30(火) 07:44:21.98 ID:HYZyJXOy0(1)調 AAS
OPそんな悪い?評判悪いから恐る恐る見たら何も気にならなかったんだけど
859
(1): 2014/12/30(火) 07:46:37.66 ID:kS79V+cN0(5/8)調 AAS
>>858
前期は継ぎ接ぎだけどかっこ良くて歌と合っててよかったよ
それがこの間から、変わったんだけど
これがひどくてw
継ぎ接ぎが目立って不自然で、歌と全然全く合って無くて
歌がOPなのにテンポが悪くて、メイジェーのいつもの一本調子で情感ゼロの歌と相まって
不快度がマックスになってくるよ
860
(1): 2014/12/30(火) 07:56:14.36 ID:WLnY87qH0(1)調 AAS
>>351
ふたばに帰れゴミ
861: 2014/12/30(火) 08:00:44.12 ID:SeaWiMF30(1)調 AAS
種、00ってつまらんよな→反応無しor俺は好きだけど

Gレコ、ターンエーつまらんよな→理解できないなら黙っててor富野アニメわかんとか低脳乙
862: 2014/12/30(火) 08:15:41.94 ID:B4kPhK1l0(1)調 AAS
>>859
ほんこれ 富野がこれで完成ゴーサイン出してのがすごい
完全にぼけてる
863: 2014/12/30(火) 08:19:37.96 ID:/A6vR8EG0(1)調 AAS
まぁ本当にざまぁ見ろだわ
最近のアニメが腐ってるだの、深夜アニメに染まった演技を矯正()だの、時代に追い付けない老害がギャーギャー不愉快だったがここまで爆死すりゃ最早ぐうの音もでまい
信者も5000人が拡声機持ってるだけだしな、ガンダムシリーズは嫌いじゃなかったが富野は老害
864: 2014/12/30(火) 08:24:36.81 ID:25J2rovq0(1/4)調 AAS
>>607
なるほど、作品の出来も売り上げすら予定調和っぽいな
まあ何となく本命のオリジンを邪魔されたくないからバンダイが与えた飴って気はすんね
865
(1): 2014/12/30(火) 08:26:06.21 ID:rJeKRF7d0(1/2)調 AAS
あきまんも言ってたけどこういうちゃんとキャラが生きてる感じの作品ってなかなかないから好きなんだけどな
866: 2014/12/30(火) 08:27:37.45 ID:fw3IUhVc0(2/2)調 AAS
>種、00ってつまらんよな→反応無し
富野の信者がイカれてるのに異論はないが
種や00をつまらんと言った反応が無しか俺は好きの二択とかさすがにないわ
867: 2014/12/30(火) 08:29:27.47 ID:9YEFbPE20(1)調 AAS
ガンダムってウルトラマンと一緒で信者が口だけで金落とさねーからな
868: 2014/12/30(火) 08:30:44.73 ID:25J2rovq0(2/4)調 AAS
>>865
テーマも脇役たちも味があると思うよ
問題は主人公
869: 2014/12/30(火) 08:31:30.49 ID:arrTFBJo0(1/4)調 AAS
クロアン放送前から粘着してたのが意味不明だわ
平井絵だから次のクールのファフナーにも粘着するんだろうな
こういった攻撃性が禿信の悪いところ
870: 2014/12/30(火) 08:31:32.84 ID:civ8d/S10(1)調 AAS
ガンダムは好きだけど特別禿作品が面白いと思わなくて肩身の狭い思いをしてたけど意外とそんな人もいたんだな
初代と逆シャアは好きだけどそれ以外のこの人の作品はあまり好きじゃないや
871: 2014/12/30(火) 08:31:40.69 ID:biJi8D4E0(2/2)調 AAS
わざわざ別業種の人間にMSデザインさせたとか言ってて
プラモの出来が悪いのも納得したわ
872
(2): 2014/12/30(火) 08:34:54.05 ID:arrTFBJo0(2/4)調 AAS
35 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/11/27(木) 14:51:28.61 ID:cLkVlM5M0
爆死するのはトライだけでしょ
Gレコは円盤予約もプラモ売上も絶好調だからな
勝手に巻き込まないでくれるか?w

40 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 13:36:43.79 ID:iyn8Vyh40 [1/2]
>>39
尼PだとGレコ単独で15000突破してますがなにか?
あのふぁてですらその半分くらいだぞ?
黒餡とかよくて4000とかのレベルですよ?

47 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 20:43:59.97 ID:iyn8Vyh40 [2/2]
>>46
大体ptの1倍から2倍強くらいが円盤枚数
その法則だとGレコは最低でも2万弱最高で4万も狙える範囲
理解できた?

56 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 23:31:50.84 ID:4pEOeFZf0
Gレコ完全に化けたな
円盤売上Fateに迫る勢いで
BFTとかクロアンがもう相手にならないじゃんか
はなっから格が違かったんだろうな

おお、もう・・・
873: 2014/12/30(火) 08:34:54.76 ID:EsckD9Cu0(1)調 AAS
ソースないけど尼の予約が凄いとか録画率が凄いとか言ってなかったっけこの作品は?
874: 2014/12/30(火) 08:39:15.15 ID:PMXDhecH0(2/2)調 AAS
>>872
勝手にハードル上げて自爆とか惨めすぎ
875: 2014/12/30(火) 08:40:05.89 ID:7O0kBCLu0(1)調 AAS
放送始まる前からアマラン上位だったよ
ただアマランポイントは予約キャンセル分は引かれないからね 
ポイント過剰とは言われてたらしい

あとアニメ事にアマラン登録日が結構違ったりするから見直す必要あるだろあのシステム
876: 2014/12/30(火) 08:45:15.11 ID:CcGTBcTe0(1)調 AAS
2話で切った俺は見る眼あるな
877: 2014/12/30(火) 08:45:18.50 ID:+JFP+Zig0(1)調 AAS
ラブライブは10年代の種死だな
売れた糞アニメとして崇め奉れそう
878: 2014/12/30(火) 08:51:22.73 ID:f4Jvew100(1/2)調 AAS
デイリーの推移がこれな
数字(ウィークリー)が出るのは今夜
ちなみにゆゆゆは2週目

**6 **3 **3 **6 **3 **2 **1 | -- | アナと雪の女王 MovieNEX
*** *** **1 **1 **1 **1 **2 | -- | ラブライブ! 2nd Season 7(最終巻)
**3 *13 *10 *12 **4 **7 **7 | -- | ソードアート・オンラインII 3
*** *** *** **3 **8 *10 **9 | -- | 新劇場版 頭文字D Legend1 -覚醒-
*19 *29 *16 *** *15 *14 *11 | -- | 楽園追放 Expelled from Paradise
**8 **8 *15 *20 *14 *12 *12 | -- | 魔法科高校の劣等生 九校戦編 3
*** *** **4 *15 *13 **9 *16 | -- | 黒子のバスケ FAN DISC 〜光射す場所へ〜
*** **4 *13 *22 **9 *17 *17 | -- | クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 1
*** *** **6 *27 *20 *21 *21 | -- | ガンダム Gのレコンギスタ 1
*13 **6 *20 *** *18 *18 *22 | -- | SHIROBAKO 1
*** *** *** **7 *16 *20 *22 | -- | Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei! 4
*** *** *** **2 *17 *19 *25 | -- | 甘城ブリリアントパーク 1
**9 *10 *22 *** *24 *23 *26 | -- | 月刊少女野崎くん 4
*** *** *23 *** **5 *16 *29 | -- | 結城友奈は勇者である 1
*20 *24 *** *** *29 *28 *** | -- | メカクシティアクターズ 11
**7 *14 *25 *** *28 *30 *** | -- | ALDNOAH.ZERO 4
*** *** **9 *29 *21 *** *** | -- | グリザイアの果実 1
*** *** *** *13 *21 *** *** | -- | ハナヤマタ 4
*21 *23 *** *** *30 *** *** | -- | メカクシティアクターズ 12(最終巻)
*** *** *** **8 *** *** *** | -- | ヤマノススメ セカンドシーズン 4
*** *** *** **9 *** *** *** | -- | 銀河英雄伝説 Blu-ray BOX スタンダードエディション 3
*** *** **5 *** *** *** *** | -- | ∀ガンダム Blu-ray BOX 2(最終巻)
*11 *17 *** *** *** *** *** | -- | ばらかもん 4(最終巻)
879: 2014/12/30(火) 08:51:43.92 ID:5pjtDrFh0(1)調 AAS
00≧Gレコ>>>>>AGEになるのかと思ったら00>>>>>Gレコ>AGEでした
880: 2014/12/30(火) 08:52:32.74 ID:vGCQXmFk0(4/4)調 AA×
>>-

881: 2014/12/30(火) 09:00:02.15 ID:GmIAtOiq0(1)調 AAS
どうせハゲの作品は問答無用で崇拝する狂信者が一定数買うんだから
5Kは売れるんだろ?
まぁ俺は買わんけどこんなゴミ
882: 2014/12/30(火) 09:03:25.21 ID:j5MJAgzc0(2/2)調 AAS
いかにバンク使えるかが美徳の時代は終わったのよね
883
(2): 2014/12/30(火) 09:03:32.14 ID:vYDhGR6f0(1)調 AAS
ネットで5000人が騒げば人気があるように見える
884: 2014/12/30(火) 09:05:24.74 ID:MoEdKaF30(1)調 AAS
福田のクロスアンジュは大成功だな
885: 2014/12/30(火) 09:06:41.94 ID:f4Jvew100(2/2)調 AAS
>>883
5000人もいらんよ
100人が騒げば十分
886: 2014/12/30(火) 09:06:44.53 ID:+IUjHMlV0(1)調 AAS
>>883
その騒いでる人間が若者ではなく初老のお爺ちゃんなんだよね
泣ける
887: 2014/12/30(火) 09:09:14.52 ID:1ie0OcqM0(1/3)調 AAS
ageよりはマシっぽいな
888: 2014/12/30(火) 09:10:49.62 ID:98MPfS8e0(1)調 AAS
正直そんなもんでしょ
富野オタ向けとしては悪くはないけど見るのに体力いるし
円盤買う程熱心な層はそういない
889: 2014/12/30(火) 09:11:32.66 ID:p0dyQExo0(1)調 AAS
脇役が立ってる群集劇はいいんだが肝心の主人公の存在がどんどん薄くなってる
ロボアニメは視聴者が主人公に感情移入出来ないと売れない
かといって腐女子が集るような感じでもないし
890: 2014/12/30(火) 09:12:03.36 ID:ByvYNFbV0(1)調 AAS
白箱、甘ぶり、Gレコはヨイショ多かったよな。でも実際こんなもんか。
ガンダムはこりゃ封印されたSEEDの劇場版をやるしかないな
891: 2014/12/30(火) 09:17:53.35 ID:arrTFBJo0(3/4)調 AAS
5000人で00や種やUC信者を罵倒して禿信のほうが人が多いように見せかけてたんだから無駄に声のでかい連中かとわかる
というか2chのスレって本当に声のでかい連中が流れ作ってるんだなーと
892
(1): 2014/12/30(火) 09:18:17.43 ID:/CLjNGke0(1/2)調 AAS
Gレコは1話につき2回は根気よく見ないと全体の意味は分からんと思う
小説に例えると蟹工船くらい読みづらい
893: 2014/12/30(火) 09:18:19.90 ID:zvE0bSdG0(1)調 AAS
>>844
嫌儲Gレコスレで「プラモ売れて無いよ、BFの足引っ張ってる」って書いたら、
「売れてなければ次の商品がリリースされるはずがない」って信者に必死で反論された。
商品リリース自体は放送前から組まれてるのに。
894: 2014/12/30(火) 09:20:45.60 ID:olNjP42/0(1/2)調 AAS
>>892
ダラダラ見てると意味分からんよね
スピード感だけはあるから面白いんだけど
895: 2014/12/30(火) 09:21:49.84 ID:ECKctcAJ0(1/2)調 AAS
>>872
円盤予約が好調だったのはまだわかるがプラモの売上でBFT叩いてGレコ持ち上げてるのは何を根拠にそう思ったのかが気になる
896: 2014/12/30(火) 09:22:01.29 ID:KydjoIqz0(9/9)調 AAS
最近盛り上がってきておもろしろいと思ってるんだがな…
897: 2014/12/30(火) 09:27:33.73 ID:fWH+K2F20(1/2)調 AAS
0083くらい本格的な設定キボン → バカなので世界名作劇場みたいなのしか作れません → 
898: 2014/12/30(火) 09:30:04.13 ID:fWH+K2F20(2/2)調 AAS
熱くなれないし硬くないし
子供がキャッキャッ騒いでるのをほのぼのしながら眺めるお爺ちゃん向けでしょ〜
899
(1): 2014/12/30(火) 09:30:09.92 ID:rJeKRF7d0(2/2)調 AAS
2chなんて今季どれと比べてどうとか売りがとかそんなしょうもない視点でしか話してないから
自分の価値観で楽しむのが吉
900: 2014/12/30(火) 09:30:37.25 ID:w7xShG0o0(1/3)調 AAS
分かってる俺アピールしてたやつけんもーにもいたけど、買ってないんだろうなもちろん
901: 2014/12/30(火) 09:31:32.63 ID:w7xShG0o0(2/3)調 AAS
>>899
自分の価値観で楽しいと思ってもステマ扱いだからね
902: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2014/12/30(火) 09:31:57.01 ID:lYfGhkKa0(1)調 AAS
元気元気ってアンチだけが元気になっちゃったよ
903: 2014/12/30(火) 09:32:01.25 ID:kS79V+cN0(6/8)調 AAS
前期は面白かったよ
問題は新OPになってからで・・・
というか、新OPで・・・
あとラライヤがまともになった っぽいのに、全然面白くなってない という・・・
あれなら アゥアゥ の時の方が存在感あっていいわ
904: 2014/12/30(火) 09:32:14.58 ID:1ie0OcqM0(2/3)調 AAS
アイーダちゃんがぽんこつかわいいだけのアニメ
905
(1): 2014/12/30(火) 09:33:42.25 ID:bP5UfGsE0(2/2)調 AAS
これデイリーかよツマンネ
売りスレ無くなったし忘れてた
906: 2014/12/30(火) 09:33:44.92 ID:QtR9u+H+0(1)調 AAS
グリモアが一瞬品切れ状態になっただけで色んなとこが勘違いしちゃった感じ
907: 2014/12/30(火) 09:34:46.57 ID:/Q6jY/2u0(1)調 AAS
OPのタイトルに出てくるガンダムがダサすぎて吹くんだけど
よくあんなので許可出したな
908: 2014/12/30(火) 09:38:39.32 ID:kS79V+cN0(7/8)調 AAS
Gセルフはいいだろ
レクテンが可愛い
っつうか、アルケインをとっとと変形させろ
909: 2014/12/30(火) 09:39:50.00 ID:w7xShG0o0(3/3)調 AAS
>>905
おう
デイリーで20位台ばっかやで
910
(2): 2014/12/30(火) 09:41:43.54 ID:/CLjNGke0(2/2)調 AAS
バージョンアップさせんな
というのがGレコのテーマらしいけど
1クールが終わってもその辺の弊害ってまだ見えてこないよね
911: 2014/12/30(火) 09:46:16.98 ID:UUOKSEED0(1)調 AAS
クロスアンジュはどのくらいいきそうなの?
912: 2014/12/30(火) 09:46:21.83 ID:WnlmYJsx0(1)調 AAS
全巻アマゾンで予約してるけど1話も見てない
最終回まで終わったら見ようかなってところ
ファフナーEXODUSもこのパターンで確定
913
(1): 2014/12/30(火) 09:48:05.16 ID:TRSu9VbN0(1/2)調 AAS
売上絶対主義って割にせいぜい10万程度で大喜びの世界なんだよな
CDにしても信者が複数枚購入で出した数万って売上で
とっくにオワコン化したチャートでJ-popに勝利宣言してるんだから泣ける
914: 2014/12/30(火) 09:48:34.73 ID:M6RjcTWW0(1)調 AAS
>>910
ていうか、そもそもGセルフ自体がかなりのチートメカだと思うんですけど
熱烈なスコード教信者のベルリ君はそのへんどう消化してるんですかね
915: 2014/12/30(火) 09:49:45.91 ID:25J2rovq0(3/4)調 AAS
>>910
見えてこないね
だからアーミーが悪だといわれてもピンと来ないわけだし
916
(1): 2014/12/30(火) 09:52:02.51 ID:kS79V+cN0(8/8)調 AAS
月の誰だったか忘れた
UCの敵のシャアの親衛隊のやつみたいなやつが
Gセルフを、我軍の試作機みたい?
とか言ってたな
ってことは、あれはトワサンガの試作MSか・・・
917: 2014/12/30(火) 09:58:43.50 ID:5qz5jDca0(1)調 AAS
ファンの声がでかいわりに全然売れてないんだな
918
(3): 2014/12/30(火) 10:06:00.55 ID:gLN0hyMy0(1)調 AAS
>>82
ガンダムファンはよくわからんな
わざわざOVAを買うんだからガンダム自体のファンが多いんだろうけど
それだけガンダムファンがいるなら同じガンダムであるGレコはもっと売れてそうなのにな
919
(1): 2014/12/30(火) 10:06:13.41 ID:aTTvX44q0(5/6)調 AAS
>>913
売上を否定するだけで売上に代わる評価の基準を提示しない
お前みたいなのがいるから余計に売上脳は拡散するんだぜ?
売上で語るなというなら、何でアニメを語ればいいのさw
自分の感想なんてもんは
 「みんな違って、みんな正しい」「一番じゃなくてもいい、みんなオンリーワンなんだから」
そういう気持ち悪い平等論にしかならないよ・・・それこそケンモメンみたいなひねてる連中はヘドが出る系w
920
(2): 2014/12/30(火) 10:26:59.23 ID:TRSu9VbN0(2/2)調 AAS
>>919
別に売上否定してないじゃん
売れてもせいぜい10万そこらなんだからアニメなんて底がしれてるよなwって話してるだけだろ
CDなんか信者の複数枚購入で嬉々として邦楽に勝利宣言してたのに
AKBやらジャニーズやらが同じことやったらアニオタとか眼中にないレベルで売り上げたもんだから
手のひら返して特典商法否定するとか何様のつもりなのかと
921: 2014/12/30(火) 10:42:37.53 ID:+8/jckz90(1)調 AAS
富野は間違いなく天才でしょ
キャラの言い回しとかテンポいい会話
他のアニメにはない感性は最高だよ

だけどそれをマイルドにしてくれる人がいないとだめ
富野全開でいったらグチャグチャになる

富野だけじゃなく
ちゃんと舵取り役いないとまとまりなくなるわ
922: 2014/12/30(火) 10:56:05.80 ID:csXGYD1e0(1/2)調 AAS
>>920
特典商法を否定してるのは売れなくて困ってる信者じゃないの?
923: 2014/12/30(火) 10:57:12.19 ID:csXGYD1e0(2/2)調 AAS
>>918
Gレコはつまらないから買わないだけだと思う
924: 2014/12/30(火) 11:01:12.08 ID:25J2rovq0(4/4)調 AAS
>>918
宇宙世紀ファンだからと言って富野ファンと言うわけじゃない
俺はファーストやZはリアルタイム世代だからファンだけどOVA系も見るしな、むしろ逆シャアの方が否定的だし
他のアナザーガンダムとかは基本ノータッチノーコメント、歳だからアニメを何十話はもう見れん
925
(7): 転載ダメ©2ch.net [agete] 2014/12/30(火) 11:02:28.77 ID:LM6icBd00(1)調 BE AAS

売り上げで純粋な面白さは測れないけど
富野よりUC、SEED、00の方が
ガノタの心理を掴んでたってことだよね・・・

(2010)194,070 機動戦士ガンダムUC - 古橋一浩
(1979)100,350 機動戦士ガンダム - 富野由悠季
(2004)*89,395 機動戦士ガンダムSEED DESTINY - 福田己津央
(2002)*83,383 機動戦士ガンダムSEED - 福田己津央
(1992)*70,118 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY - 加瀬充子/今西隆志
(1996)*65,826 機動戦士ガンダムMS08小隊 - 神田武幸/飯田馬之介
(2006)*65,025 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER - 西澤晋
(1985)*58,791 機動戦士Ζガンダム - 富野由悠季
(2007)*44,537 機動戦士ガンダム00 - 水島精二
(2008)*34,601 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン - 水島精二
(1998)*59,185 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz - 青木康直
(1995)*40,864 機動戦士ガンダムW - 池田成
(1986)*13,421 機動戦士ガンダムΖΖ - 富野由悠季
(2013)**8,940 ガンダム ビルドファイターズ - 長崎健司
(1999)**7,107 ∀ガンダム - 富野由悠季
(1996)**6,536 機動新世紀ガンダムX - 高松信司
(1993)**6,324 機動戦士Vガンダム - 富野由悠季
(2011)**2,032 機動戦士ガンダムAGE - 山口晋
(2004)***,784 SDガンダムフォース - 阿部雄一
(1994)***,*** 機動武闘伝Gガンダム - 今川泰宏
(2014)---,--- ガンダム ビルドファイターズ トライ - 綿田慎也
(2014)---,--- ガンダム Gのレコンギスタ - 富野由悠季
926: 2014/12/30(火) 11:05:24.24 ID:Oxii1Zt80(1)調 AAS
>>925
ちょうど腐が食いついた時か
927: 2014/12/30(火) 11:06:45.43 ID:olNjP42/0(2/2)調 AAS
>>916
トワサンガ側に凄いガンダムがあんのかね
それを鹵獲するのかはわからんけど
今後は投降したチャライのが絡んでくるのかな
928: 2014/12/30(火) 11:11:07.21 ID:ECKctcAJ0(2/2)調 AAS
>>925
平成に入ってからのハゲ酷いと思ったがGもかなり低いのか
929: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2014/12/30(火) 11:17:04.45 ID:TBjd2aoV0(1)調 AAS
録画してるから円盤いらないんだよね
930
(1): 2014/12/30(火) 11:19:02.61 ID:arrTFBJo0(4/4)調 AAS
2004/08/12/木曜

この日は、劇場版『Zガンダム』という仕事をやってきて最悪の日になりました。
企画当初に「自分が本当にやっていいのか?」と何度となくお尋ねしていたのに……。蓋を開けてみれば
予想通り……本当に予想通り。苦笑するしかない。全否定ですもん。部分的に失敗しているとかそんな話
じゃない。描き方そのものを全否定ですよ。そりゃ無いですよ!俺は、どうしてもって頼まれたから、辛
かったけど渋々やっていたんですよ。限度ってモンがあります、失礼にもね。絵が気持ち悪いとか、表情
が生きてないとか、そんな批判は甘んじて受けますよ。俺は一言だって安彦さんの絵が描けるだなんて言
ってないし、描きたいとも言ってませんからね。いい加減気が付いて欲しいですね。何もかもが企画通り
に進んでなくて、此処に来て人選すらミスだったと言う事になる。これは、俺等頼まれアニメーターの所
為では断じて無いですよ!まるで、俺個人の認識不足や勉強不足の所為で今の悪い結果になっているよう
な扱いですが……違いますよ。勿論、実際に個人としての力量不足は有るので、それは否定しませんけど
ね。もう正直、疲れました……。良いところがあったと言われれば救われていたかも知れませんけど。
モチベーションはゼロです。

バハ総作監ですらこの有様だから富野は老害すぎるな
931: 2014/12/30(火) 11:36:04.45 ID:TxwddPGH0(1)調 AAS
>>925
ガノタの心理と言うか「新規が入って来やすい」が正解のような気がする。
932: 2014/12/30(火) 11:40:11.37 ID:1ie0OcqM0(3/3)調 AAS
SEEDはガノタはやたらと嫌うけど
新規はマジで大量に入ってきたからな
933: 2014/12/30(火) 11:51:14.46 ID:GVHrNU3/0(1)調 AAS
>>30
ガンダマゲってそこまで売れてなかったのか(驚愕)
934: 2014/12/30(火) 11:52:16.46 ID:3Ndhpu7f0(1)調 AAS
>>925
そいつらはよく叩かれるけど、糞なのは脚本だけだから
935: 2014/12/30(火) 11:55:31.54 ID:FxyyNOnE0(1)調 AAS
作画崩壊アニメより下って・・・・・・
内容で負けてるってことなのかな
936: 2014/12/30(火) 11:58:53.40 ID:u70tTnOK0(1)調 AAS
>>930
売上だけが基準のスレだろ
劇場版Z、DVD売れまくりだから良いんじゃないの
937: 2014/12/30(火) 11:59:12.95 ID:cQfqHi5Q0(1)調 AAS
>>918
ガンダムももう30数年やってるしその中で主流派もあればニッチもある
それだって時代の流れとともに変わってるし販売時期が近いから同じターゲットって訳じゃないのよ
むしろ新しめのファン向けに集中すると年長がへそ曲げたり興味無くしちゃうから
なるべくタイトルを増やして広く浅くやってくのがコツなんだろう

つっても近年見るともう高年齢層の数は大分減ってるし種以降のアナザーが
主流になって久しいからこの層がどんだけ持つか他の年齢層は果たしていけるのかが課題だろうな
938: 2014/12/30(火) 12:04:37.83 ID:/EZ4DtHE0(1)調 AAS
富野信者がBFコケにしくさったのは一生覚えてるからな
939
(1): 2014/12/30(火) 12:11:08.15 ID:jRByvasq0(1)調 AAS
>>925
つうかそれ何の数字?
940: 2014/12/30(火) 12:14:02.89 ID:dpoTro1P0(12/12)調 AAS
売上げ的に言えばBFTも全然売れないぞ
Gレコ以下は確実
941
(1): 2014/12/30(火) 12:15:14.81 ID:Rw/sIoyj0(1)調 AAS
>>939
歴代の先発累平だけ抜粋した奴
元ネタはこれ↓

○テレビ長編アニメーション部門(集計期間1988年頃〜2014年11月10日付)
放送/先発単B累平/後発単B累平/後混B/【累平】/単巻最大巻数/タイトル
1979 - 1 28,078 - 2 72,272 - --,--- 100,350 11 機動戦士ガンダム
2004 1 - 68,732 - 2 20,663 - --,--- 89,395 13 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
2002 1 - 58,589 - 2 24,794 - --,--- 83,383 13 機動戦士ガンダムSEED
1985 - 1 20,253 - 2 38,538 - --,--- 58,791 13 機動戦士Zガンダム
2007 1 - 33,481 1 - *5,872 1 *5,184 44,537 *7 機動戦士ガンダム00
1995 2 - 18,087 - 4 22,777 - --,--- 40,864 13 新機動戦記ガンダムW
2008 1 - 34,601 - - --,--- 1 *5,184 39,785 *7 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
1986 - 1 13,421 - 2 13,854 - --,--- 27,275 12 機動戦士ガンダムZZ
1999 2 - *7,017 - 2 *8,512 - --,--- 19,343 13 ∀ガンダム (更新中:BOX *3,724枚)
1993 1 - *6,324 - 2 12,036 - --,--- 18,360 13 機動戦士Vガンダム
1996 1 - *6,536 - 2 11,701 - --,--- 18,237 *5 機動新世紀ガンダムX
1994 2 - **,*** - 2 10,167 - --,--- 10,167 12 機動武闘伝Gガンダム
2013 - - *8,940 - - --,--- - --,--- *8,940 *9 ガンダム ビルドファイターズ
2011 - - *2,032 - - --,--- - --,--- *2,032 13 機動戦士ガンダムAGE
942
(1): 2014/12/30(火) 12:17:02.59 ID:NCZGKwgf0(1)調 AAS
プラモが売れれば問題ない
943: 2014/12/30(火) 12:18:48.14 ID:PA/psoGz0(1)調 AAS
>>942
>>831
944: 2014/12/30(火) 12:18:55.33 ID:mGLf/8V80(1)調 AAS
Gブランドもここまでか俺も切った
945: 2014/12/30(火) 12:20:23.85 ID:wvZc/48u0(1)調 AAS
Gレコ信者怒りのBFT叩き
底辺の争いすなぁ
946: 2014/12/30(火) 12:24:51.12 ID:brqXt5pk0(1)調 AAS
SEED以下のガンダム
947: 2014/12/30(火) 12:26:32.70 ID:Z5u9j+sL0(1)調 AAS
お禿様も放り出した諦めの新OP
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s