[過去ログ] 「ガンダム Gのレコンギスタ」の売り上げがやばい・・・俺ツイより売れてない・・・ [転載禁止]©2ch.net [826728414] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576: 2014/12/30(火) 00:53:13.66 ID:rpelsD9L0(3/5)調 AAS
>>521
ほっちゃんやゆかりんやゆいかおりもいるのに水樹だけなのはなんでなの?
577: 2014/12/30(火) 00:53:41.75 ID:QRLlD0YNO携(3/4)調 AAS
>>575
アフィの子飼いになるとこうなるんだろうなw
578: 2014/12/30(火) 00:53:42.09 ID:yYRWdMN80(15/19)調 AAS
>>570
何が良くて何が悪いのかって理由をつけて説明するだけでいいだろ
そういう理由付けをしなくていいから客観的な数字に逃げるんだよな
アニメの感想を語る上で重要なのは客観的な数字じゃなく自分が何を思ったのかっていう主観だから
579: 2014/12/30(火) 00:55:00.75 ID:cGLts3mc0(1)調 AA×

外部リンク:
外部リンク:
580: 2014/12/30(火) 00:55:02.31 ID:1QcZmxJI0(1)調 AAS
ガンダムの本番はルフィの声のやつでしょ
581: 2014/12/30(火) 00:55:51.48 ID:5mlc7iQq0(1)調 AAS
>>466
売れる売れない以前に存在感が無い
582: 2014/12/30(火) 00:55:52.97 ID:c2kLaKVR0(1/3)調 AAS
あんなに芝生やしてクロアン煽ってたのに負けたのかよ
しねばいいのに
583: 2014/12/30(火) 00:56:55.59 ID:ibJeHpkk0(1)調 AAS
Gレコ単体がダメなだけでなく富野がもう通用しない
遺作アニメ
売れなくて中身もつまらないアニメだよ
584
(1): 2014/12/30(火) 00:56:57.48 ID:yYRWdMN80(16/19)調 AAS
>>513
むしろ売り上げだけ語る連中はアフィブログから輸入されてきたマヌケだってのがここでの評価
そうじゃなきゃキルミーや帰宅部が評価されるわけないからな
585
(1): 2014/12/30(火) 00:57:24.16 ID:04ti/oyY0(1)調 AAS
ラブライブでガンダム作ったほうが売れるじゃないか?
586
(1): 2014/12/30(火) 00:59:09.84 ID:aoUAfj1s0(1)調 AAS
というかイニシャルDの売り上げに目が行く
587: 2014/12/30(火) 00:59:10.16 ID:RBckttTA0(2/2)調 AAS
富野厨は種00UCと散々馬鹿にしてきたのにね
588: 2014/12/30(火) 00:59:15.25 ID:yYRWdMN80(17/19)調 AAS
>>585
アイマスでロボアニメ作ったアニメがあるらしい
589
(2): 2014/12/30(火) 00:59:27.89 ID:XLgVA8G40(2/11)調 AAS
>>584
そうだよなぁ
売り厨と正反対の位置にいるはずなんだよなケンモメンってのは
妙にアフィくさいわ最近
590: 2014/12/30(火) 01:00:10.14 ID:fYA3+Ha00(1/3)調 AAS
>>570
この中じゃ設定厨が最高にうざいな
インテリな俺カッケーを指摘してやると顔真っ赤にして低脳信者認定してきやがる
どこにでも湧いてでるから困ったもんだ
591: 2014/12/30(火) 01:00:46.67 ID:2Kkz6LoQ0(4/5)調 AAS
>>586
まだこんなにファンがいるんだな
592
(4): 2014/12/30(火) 01:02:14.05 ID:V4HRJqFt0(3/5)調 AAS
>>589
嫌儲の意味分かってないだろ
593: 2014/12/30(火) 01:02:16.24 ID:VUCyg+mS0(1)調 AAS
新しいOPがアルジェ以下の手抜きなんだが
594: 2014/12/30(火) 01:03:33.36 ID:fYA3+Ha00(2/3)調 AAS
売れないアニメを叩くのは止めて欲しいね
商業的には失敗だろうが行き過ぎた批評やバッシングはアニメの多様性を損なう
595: 2014/12/30(火) 01:03:50.13 ID:QRLlD0YNO携(4/4)調 AAS
>>592
ここをアフィれなくとも誘導は出来るからなあ・・・
596
(1): 2014/12/30(火) 01:03:56.87 ID:QCtJ2aEl0(1)調 AAS
>>592
嫌儲の意味なんてものに拘泥するのがそもそも臭い
597: 2014/12/30(火) 01:04:07.33 ID:4ikSc1qH0(1/2)調 AAS
ガンダムはプラモ販促アニメだからって震え声で強がってるやついるが
その肝心のプラモもあのクッソつまんねえBFT以下の売上だろどうしようもねえわ
598
(1): 2014/12/30(火) 01:04:27.46 ID:41YSa/Xc0(1/2)調 AAS
毎回思うけど
お前らプロデューサーとか業界関係者じゃないのに売上気にしてどーすんだよ
599: 2014/12/30(火) 01:04:43.08 ID:KydjoIqz0(7/9)調 AAS
>>565
画像リンク

まじやん…てかやすないな、買おっかっなパペットの話糞面白かったし
600: 2014/12/30(火) 01:04:52.88 ID:kCXjrSTx0(1/4)調 AAS
何この数字?
21枚しか売れてないってこと?
601
(1): 2014/12/30(火) 01:05:07.25 ID:akw9jHkP0(1)調 AAS
つーか白箱とゆゆゆより売れるってもうね信者すげーわ
602: 2014/12/30(火) 01:05:25.26 ID:vDvu497T0(1/16)調 AAS
Gレコは声優のC級感でコケる予感が漂っていただろ

第一、富野は今は時代遅れなんだよな
演劇ブームが終わって数十年たった今となっちゃ
劇団や大学の演劇科出身にろくな人材いねえよ

役者の登竜門的な立ち位置から大きく外れてきているしな
603: 2014/12/30(火) 01:05:36.06 ID:7qqCkPQE0(1)調 AAS
俺ツイ別に嫌いではないけど、売れすぎワロタ
大成功レベルじゃん
604: 2014/12/30(火) 01:05:44.75 ID:WiHI7NCG0(1)調 AAS
画像リンク

だがガノタの界隈には何の影響もない
605: 2014/12/30(火) 01:06:25.02 ID:yYRWdMN80(18/19)調 AAS
>>592
嫌儲の意味はアンチアフィブログだろ
やらおんとかの売り上げ対立煽りブログから逆輸入されてきた間抜けは徹底的にボコって排除するのが正解なんだよ
606
(1): 2014/12/30(火) 01:06:43.07 ID:V4HRJqFt0(4/5)調 AAS
>>596
拘泥してるのは>>589だろ
607
(1): 2014/12/30(火) 01:06:43.72 ID:a51UbGfv0(3/3)調 AAS
放送前からブレン以降の富野が好きな人には受け入れられるアニメとはいわれてた
という事はビジネス的にもそれらと大差ないって事はみんな予想してたんじゃないか
バンダイですら織り込み済み
608
(1): 2014/12/30(火) 01:06:50.68 ID:7MGNMl8d0(2/3)調 AAS
>>598
売れないと続編が出ないだろ
609: 2014/12/30(火) 01:07:07.65 ID:kCXjrSTx0(2/4)調 AAS
>>601
ゆゆゆってタカヒロのあれ?
ご都合主義過ぎて久しぶりに吐き気を催したから放送後に全部録画下の消したわ
やっぱタカヒロ原作は駄目だなぁ
610: 2014/12/30(火) 01:08:06.16 ID:4KCgpfi70(1/3)調 AAS
現実(誰も見てない)を直視しなさいよ
611: 2014/12/30(火) 01:08:46.70 ID:KySY7hXL0(1)調 AAS
>>606
どっちもだろ
612: 2014/12/30(火) 01:09:12.61 ID:41YSa/Xc0(2/2)調 AAS
>>608
続編見たい?
ちゃんと限られた枠でしっかり終わらせてくれたら個人的には文句無いんだけど
613: 2014/12/30(火) 01:09:42.69 ID:ZQ0PYoc00(1/4)調 AAS
まだ氷菓箱の数字って出てないの
614: 2014/12/30(火) 01:09:56.88 ID:biJi8D4E0(1/2)調 AAS
こんなカスアニメが数年後許されたかのようにスパロボでヨイショされるのが腹立たしい
615
(2): 2014/12/30(火) 01:10:47.36 ID:xJKqYCSt0(2/2)調 AAS
さすがの富野信者も新しいOPは「は?」ってなったろ
あれはマジ意味わかんねーわ
616: 2014/12/30(火) 01:11:33.68 ID:KydjoIqz0(8/9)調 AAS
>>615
あのopまじで糞だよな、はよ戻して欲しい
617: 2014/12/30(火) 01:12:35.04 ID:4yEcK1sa0(1)調 AAS
>>615
もうちっとアップテンポの曲にしろよ
618: 2014/12/30(火) 01:12:48.00 ID:3reaFf970(1)調 AAS
>>565
数ヶ月前に買ったはいいがまだ見てねーな、年明け初アニメをキルミーにするかな
619: 2014/12/30(火) 01:13:33.07 ID:ZQ0PYoc00(2/4)調 AAS
>>547
キチガイかよw
620
(3): 2014/12/30(火) 01:13:37.40 ID:Fmk0DjVU0(3/4)調 AAS
売上自体をどうこう、というのは気に入ったのが二期ライン行くかどうかぐらいしか
普段は気にしないほうなんだが、ハゲやヤマカンのような輩が爆死するのだけは別だ

普段の言動行動からプギャー感が半端ない
621: 2014/12/30(火) 01:13:43.69 ID:yYRWdMN80(19/19)調 AAS
新OPそんなに悪くないよ
しっとり終わっていく感慨深さがある
ナーナーナーセンチュリカーラーでターンエーとターンエックスが仲良く飛んでいくOPとかもあったわけだし
622: 2014/12/30(火) 01:13:46.37 ID:JuDgDIoz0(1)調 AAS
5話くらいまでは真面目に見てたよ
面白いとは思うんだけどなぜか見なくなった
面白いとは思うんだよ
なぜか見る気が起こらないんだ
面白いとは思うんだが……
623
(1): 2014/12/30(火) 01:14:43.71 ID:Hn3eJTF6O携(1)調 AAS
まあガンダムってそんな過敏に売り上げ気にするようなアニメじゃないから
一度コケたら終わりの作品と一緒にするなよ
624: 2014/12/30(火) 01:14:45.49 ID:vDvu497T0(2/16)調 AAS
今はアニメ業界人の好きそうな作品をつくるとたいがいコケるな
アニメも声優も以前のような絶対的な存在じゃないからな
代替のコンテンツがもう育ってしまったからな

Gレコも放送前から能書き全開だった時代で終わりだろ
ともかく中年的なノリがひどかったからな、放送前からも
出演声優も本格派〜とか持ち上げてみたりな
そういう類の人間の集まるコンテンツは今全部駄目だな
625: 2014/12/30(火) 01:15:42.37 ID:GceLdHEd0(1/2)調 AAS
2014年度下期 サンライズ作品紹介
動画リンク[YouTube]


複数の大作の制作にゴーサインを出したサンライズ首脳部はおかしい
626: 2014/12/30(火) 01:16:08.95 ID:KweDibXU0(1)調 AA×
>>-

627: 2014/12/30(火) 01:16:41.89 ID:aimabSwC0(1/4)調 AAS
俺ツイとGレコを比べようとは
おこがましいと思わないのか
Gレコのライバルはテラフォーマだろ
禿の大勝利だ
628
(4): 2014/12/30(火) 01:17:15.13 ID:kCXjrSTx0(3/4)調 AAS
ガンダムって円盤よりガンプラの売り上げが成否だと思っていたんだが違うのか
629: 2014/12/30(火) 01:17:38.05 ID:4KCgpfi70(2/3)調 AAS
>>620
すげえ偉そうな創作論、だけならともかく周りの作品にも意見言ってるもんな
あれ、こんなアニメ作ってるやつが言ってたんだって思われても仕方ないよな
作品と製作者たちは別もんだけど、限度ってもんがあるわ
630: 2014/12/30(火) 01:17:44.65 ID:TohpeCAy0(1)調 AAS
ガンダムじゃなかったら1000枚クラスだなw
631: 2014/12/30(火) 01:17:53.21 ID:oL1S7L+l0(1/2)調 AAS
>>628
完全にそう
632
(1): 2014/12/30(火) 01:18:56.34 ID:3qjMtbZw0(2/2)調 AAS
あとゲームな
ゲームにGセルフ出たら割と使ってみたいと思う
633
(1): 2014/12/30(火) 01:19:26.21 ID:fYA3+Ha00(3/3)調 AAS
>>628
少なくとも00は大成功の部類
634: 2014/12/30(火) 01:19:53.81 ID:4ikSc1qH0(2/2)調 AAS
>>628
どっちも売れるに越したこたないだろ
Gレコはどっちも大して売れてない
少なくとも商業的には凡作もいいとこ
635: 2014/12/30(火) 01:19:55.74 ID:vDvu497T0(3/16)調 AAS
>>623
外部リンク:www.gpara.com
ガンダムブランドも落ち目だからね
落ち目ってか固定ファン以外は興味ない状態なんだろうが

モバゲーじゃまだ上位固定だが
それでもモバマスやグランブルーファンタジーに負けている
今は5番手固定状態だな
636: 2014/12/30(火) 01:20:01.55 ID:2Kkz6LoQ0(5/5)調 AAS
>>632
バックパックの使い分けがめんどそう
637: 2014/12/30(火) 01:20:14.04 ID:JgXn7oHU0(2/2)調 AAS
>>620
>普段の言動行動からプギャー感が半端ない

ほんとこれだよな
マジで老害発言多かったし、若い世代の作風や作品に口出ししないで欲しい
宮崎駿ぐらい何発もヒットさせて、今でも視聴率とれる作品残してるならまだしも
初期ガンダムだけの一発屋なんだからさ・・・
638: 2014/12/30(火) 01:21:15.47 ID:VIoixlji0(1)調 AAS
ガノタはハゲの新作より福井の同人ガンダムを選んだからな。
639
(1): 2014/12/30(火) 01:22:42.45 ID:5oqVYckqO携(1)調 AAS
OPはSMEからのゴリ押しだろ
新規映像作るつもりさらさらないのがムカつく
640: 2014/12/30(火) 01:24:07.28 ID:ryiQmCHq0(1)調 AAS
>>628
>ガンダムって円盤よりガンプラの売り上げが成否だと思っていたんだが違うのか

だとしたらGレコは完膚なきまでに終わってる

ロボットのプラモデル・模型 の ベストセラー
外部リンク:www.amazon.co.jp

ベストセラーTOP20圏内

BFT関連商品:10
Gレコ関連商品:0

※年末商戦中です
641: 2014/12/30(火) 01:24:14.87 ID:vDvu497T0(4/16)調 AAS
今は海外でも女性アイドルが人気がある一方で
日本の自称本格的なコンテンツはさっぱり駄目なのが
明白になっている時代なんだよ

なので昔のノリで俺たち高尚wwwwwとかやっても
特に若い世代はまったくついてこなくなったな

声優にしても本格派ぶっても
声優仕事しか出来ない雑魚じゃん扱いされる時代になっている
これも一部の声優ががんがん芸能分野で活躍し出しているから
かなり客観的に比較されるようになっている
642
(1): 2014/12/30(火) 01:24:51.09 ID:0Csu84lf0(1/2)調 AAS
>>493
>殺してたドラゴンが人間のしかもノーマだったとか
ああどっかのウロブチアニメやら特撮でみたわ
643: 2014/12/30(火) 01:24:57.31 ID:XLgVA8G40(3/11)調 AAS
>>592
売上で語るやつら=アフィカスと俺は考えているからそういう結論になった
過程が吹っ飛びすぎてるがすまんな
644: 2014/12/30(火) 01:25:22.92 ID:GceLdHEd0(2/2)調 AAS
>>633
00は量産機のデザインが秀逸だから良かったよなぁ
複数集めてのブンドドが捗る
645
(1): 2014/12/30(火) 01:27:39.72 ID:vDvu497T0(5/16)調 AAS
ケンモメンが持ち上げていたバハムートも不発だったろ?
ああいうのが受ける時代じゃねえんだよな
既存の価値観が崩壊している最中の時代だからな

今はベビメーメタルが日本代表の時代だぜ
どの分野でも本格派ぶっていた連中が馬鹿みたいに見える時代さ
若い世代ほど正直に世相の変化に対応するからな
646
(1): 2014/12/30(火) 01:28:05.79 ID:OEsH8sMX0(1)調 AAS
>>642
そりゃ作中で「よくある話でしょ?」って言われるぐらいだからな
647
(2): 2014/12/30(火) 01:32:34.88 ID:Fmk0DjVU0(4/4)調 AAS
>>645
>>552をよく見ろ
まだ円盤すら売り出してないのに不発、その根拠は?
648
(1): 2014/12/30(火) 01:34:15.82 ID:vDvu497T0(6/16)調 AAS
>>647
尼ランを見る限りコケは確定済み
649: 2014/12/30(火) 01:37:13.23 ID:0Csu84lf0(2/2)調 AAS
>>646
ん?特におもしろくねえってことか?
650
(1): 2014/12/30(火) 01:37:21.01 ID:pQNYmx080(1)調 AAS
>>639
MayJってエイベじゃないの?
651: 2014/12/30(火) 01:37:45.72 ID:VBJjNd7i0(2/3)調 AAS
バハムートはゼーガペインみたいなゲームの宣伝アニメだろ?
652
(1): 2014/12/30(火) 01:38:41.37 ID:vGCQXmFk0(1/4)調 AAS
低予算丸出しのクロアンに負けるとか泣けるワ
653
(1): 2014/12/30(火) 01:39:25.89 ID:dpoTro1P0(4/12)調 AAS
>>620
ハゲはともかく
今更ヤマカンとか気にしてるの
当時ネガキャンに騙されてたアフィチルぐらいしかいないと思ってた
未だに当時の空気とか一体感見たいのを忘れられないんだろ
いつまで同じこと言ってんだって感じ
654: 2014/12/30(火) 01:39:54.65 ID:ZQ0PYoc00(3/4)調 AAS
>>648
売り豚…
655: 2014/12/30(火) 01:40:50.63 ID:ZQ0PYoc00(4/4)調 AAS
>>653
こいつら一度面白いと思った事延々と擦り続けるんだよなw
猿のオナニーかよw
656: 2014/12/30(火) 01:40:51.86 ID:dpoTro1P0(5/12)調 AAS
>>647
バハムートとか「作画凄い!」とか持ち上げてたゴミか、キチガイだな
はっきり言ってGレコより売れないだろうよ
657: 2014/12/30(火) 01:43:33.12 ID:XQ283gHV0(1)調 AAS
>>409
モンテーロはギャグみたいな扱いで大破したしアルケインはロクな活躍してない
機体はかっこいいのに駄目だろ
658
(1): 2014/12/30(火) 01:43:54.35 ID:vDvu497T0(7/16)調 AAS
今は一番のトレンドなコンテンツは女性アイドルだぜ
日本の誇るコンテンツ代表状態だからな

アニメ業界人は女性アイドルに反発している限りは
このまま奈落の底へ一直線だろうね
海外で女性アイドルがブレイクした時点で勝負あった
659: 2014/12/30(火) 01:44:15.06 ID:c2kLaKVR0(2/3)調 AAS
バハムートが売れないのは1話終了時点で確定してる
枚数期待してる奴はアホだろ
660: 2014/12/30(火) 01:45:53.75 ID:XLgVA8G40(4/11)調 AAS
>>658
眉毛は時代を見る目はあったな
661: 2014/12/30(火) 01:49:45.75 ID:nCjjkB0T0(1)調 AAS
バハはそもそもソシャゲの宣伝だからなあ
最初から単品での採算とか考えてないだろ
662: 2014/12/30(火) 01:50:43.44 ID:VvqEQXAXO携(1)調 AAS
富野が福田に負けたのか
また種叩きが禿しくなるねw
663: 2014/12/30(火) 01:52:06.15 ID:DMjNgD2c0(1)調 AAS
福田ガンダムがまたみたい
664: 2014/12/30(火) 01:52:32.07 ID:QKcX6lH/0(1)調 AAS
クロアンに負けたの?
あんだけ見下して嘲笑してたのに?
665: 2014/12/30(火) 01:54:30.23 ID:2IX7I51f0(1)調 AAS
そもそも俺ツイの場所が売れてないのか売れてるのか微妙な所だな
666
(1): 2014/12/30(火) 01:54:41.30 ID:VBJjNd7i0(3/3)調 AAS
UCはよく撃てません!のところが馬鹿にされているけど一番やばいのはラストのヒストリーチャンネル化の部分
笑えないし笑い話にもできない
667: 2014/12/30(火) 01:55:46.67 ID:g3GsWVjmO携(1/2)調 AAS
まあこんなもんやろ
ぶっちゃけたいしたことない
クロアンもどんどん普通になってきてなんだかなあって感じだが種よりは全然いい
668: 2014/12/30(火) 01:56:45.16 ID:YWbmSurh0(1/2)調 AAS
>>650
エイベだね
669
(1): 2014/12/30(火) 01:57:51.89 ID:xJXYuAHh0(1)調 AAS
富野は今までもリアルタイムで評価された作品は少ない
これも数年経てば名作認定されるよ
670
(1): 2014/12/30(火) 01:58:37.04 ID:5By5u1mR0(1)調 AAS
円盤もプラモも売れてないってどうするのコレ
671: 2014/12/30(火) 01:58:49.05 ID:YWbmSurh0(2/2)調 AAS
ハゲはもうガンダム作らんでいいよ
作りたいなら他の作れ
ゲイナーみたいなやつ
672: 2014/12/30(火) 01:59:01.30 ID:RyodHPR20(1)調 AAS
Gセルフいまいちカッコよくないんだよなあ
ストライク、ユニコーンみたいな正統派っぽいのが人気出るのは分かるし
そういうカッコよさが感じられないと言うか。エクシアみたいなのに正統派じゃなくても
人気出たりもするしこれからの活躍次第かね
673
(1): 2014/12/30(火) 01:59:30.64 ID:Y1h0rMkl0(1/4)調 AAS
>>652
クロアンは意外と金かかってる
作が悪いのはシナリオ変更でスケジュール崩壊してるから
674
(1): 2014/12/30(火) 01:59:42.91 ID:S58hasw/0(1)調 AAS
>>669
ブレンパワードやってから15年くらい経ってるけど、一体いつ名作認定されるの?w
675: 2014/12/30(火) 02:00:16.55 ID:aimabSwC0(2/4)調 AAS
オリジンが売れて
怒りで発狂する禿がみたいです
676: 2014/12/30(火) 02:01:35.50 ID:DMMAMwl20(1)調 AAS
もっと兵器っぽくして
ガンダムなのにキャラクターにしか見えん
677: 2014/12/30(火) 02:02:28.53 ID:dpoTro1P0(6/12)調 AAS
>>666
馬鹿なバハ豚ごときがUCのことを一丁前に語ろうとしてるな
678: 2014/12/30(火) 02:02:34.49 ID:OBqV6MAv0(1/2)調 AAS
>>674
まだ時代が追いついてないんだな!
679: 2014/12/30(火) 02:03:59.58 ID:dpoTro1P0(7/12)調 AAS
オリジンはCMのCGシャアザクが微妙なんだが
まあ、真っ当に売れるだろう
680
(1): 2014/12/30(火) 02:05:03.52 ID:WkZ9GlAZ0(1)調 AAS
>>673
ソース
681: 2014/12/30(火) 02:05:11.56 ID:Y1h0rMkl0(2/4)調 AAS
今年はラブライブが羽ばたいてUCも売れたからサンライズ的には問題無いでしょ
682: 2014/12/30(火) 02:05:48.85 ID:FKGa9yjT0(1)調 AAS
元気のGは爺の自慰
683
(1): 2014/12/30(火) 02:06:04.99 ID:Y1h0rMkl0(3/4)調 AAS
>>680
福田のツイッター見てこいよ
684: 2014/12/30(火) 02:08:49.94 ID:XHJ6CE5w0(1)調 AAS
>>562
fateは3月にboxで発売

クロアンアルドノアにすら負けそうなGレコはともかく甘ブリは内容の割に売れてるほうじゃね?
685: 2014/12/30(火) 02:09:30.46 ID:+S4lCDUJ0(1)調 AAS
深夜アニメの時点でお偉いさんも察していたんだろうと思う
686: 2014/12/30(火) 02:11:23.23 ID:ublKvIVV0(1)調 AAS
楽園追放が売れてくれてホントに良かった
687: 2014/12/30(火) 02:12:33.15 ID:H9cFHFIj0(1/2)調 AAS
>>683
金かかってるなんてどこにあるんだよ
CGなんて二人で作ってるのに
688
(1): 2014/12/30(火) 02:14:18.53 ID:EEdtdJ8P0(1)調 AAS
円盤 失敗
ガンプラ 失敗
視聴率 失敗
話題 失敗

禿げは終わり
689: 2014/12/30(火) 02:15:25.99 ID:OBqV6MAv0(2/2)調 AAS
勢い無いのに単発多いな
690: 2014/12/30(火) 02:22:00.54 ID:vgfsu8z40(1)調 AAS
白箱wwwwww
あんだけもてはやされててGレコより売れないのかよwwwww
ハァ……
691: 2014/12/30(火) 02:22:22.60 ID:VCswYWg20(3/4)調 AAS
>>688
話題にしてる奴ほんと見なかったな
692: 2014/12/30(火) 02:23:58.75 ID:OAnFvDIc0(1)調 AAS
GレコはBFのせいでプラモデル全然出てないだろ
693: 2014/12/30(火) 02:24:32.06 ID:aimabSwC0(3/4)調 AAS
ゆゆゆが5000だから
694: 2014/12/30(火) 02:25:22.41 ID:UT67Ltm20(1)調 AAS
Gレコみてると福井のUCのほうがマシだった
もうオリジンしか無いわ
695: 2014/12/30(火) 02:26:27.70 ID:Oje8Q3Ux0(1)調 AAS
DVD/BDが売れてないのよりガンプラが売れてないほうがやばい
こんなに売れないのは初めてらしい
696
(1): 2014/12/30(火) 02:26:49.55 ID:Y1h0rMkl0(4/4)調 AAS
>>280
それは先行試写で語られた
697: 2014/12/30(火) 02:26:53.53 ID:vGCQXmFk0(2/4)調 AAS
前評判は凄かった
698: 2014/12/30(火) 02:27:05.21 ID:gjkOTOol0(1)調 AAS
ハゲ終わってた
699: 2014/12/30(火) 02:28:29.67 ID:g3GsWVjmO携(2/2)調 AAS
豚がアニメ作るアニメそこそこ頑張ってるじゃん

お兄様に負けてるGレコ、クロアンw
700
(2): 2014/12/30(火) 02:29:39.56 ID:6Y3+tCje0(1)調 AAS
甘ブリはブヒに徹しきれなかった
どうせ萌えエロハーレム目当ての奴しか見てなかったのにな
たまに言ってるやついるけどマジで京アニの女共のせいなのか?
701: 2014/12/30(火) 02:30:35.45 ID:lHQ8nRgO0(1/2)調 AAS
白箱が売れないのは自分の日常とリンクしちゃうから?
702: 2014/12/30(火) 02:32:53.64 ID:2AEjDsOg0(1)調 AAS
エンディングにしておきゃ良かったと思うわ新しいOP
1-
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s