[過去ログ] 「ガンダム Gのレコンギスタ」の売り上げがやばい・・・俺ツイより売れてない・・・ [転載禁止]©2ch.net [826728414] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693: 2014/12/30(火) 02:24:32.06 ID:aimabSwC0(3/4)調 AAS
ゆゆゆが5000だから
694: 2014/12/30(火) 02:25:22.41 ID:UT67Ltm20(1)調 AAS
Gレコみてると福井のUCのほうがマシだった
もうオリジンしか無いわ
695: 2014/12/30(火) 02:26:27.70 ID:Oje8Q3Ux0(1)調 AAS
DVD/BDが売れてないのよりガンプラが売れてないほうがやばい
こんなに売れないのは初めてらしい
696
(1): 2014/12/30(火) 02:26:49.55 ID:Y1h0rMkl0(4/4)調 AAS
>>280
それは先行試写で語られた
697: 2014/12/30(火) 02:26:53.53 ID:vGCQXmFk0(2/4)調 AAS
前評判は凄かった
698: 2014/12/30(火) 02:27:05.21 ID:gjkOTOol0(1)調 AAS
ハゲ終わってた
699: 2014/12/30(火) 02:28:29.67 ID:g3GsWVjmO携(2/2)調 AAS
豚がアニメ作るアニメそこそこ頑張ってるじゃん

お兄様に負けてるGレコ、クロアンw
700
(2): 2014/12/30(火) 02:29:39.56 ID:6Y3+tCje0(1)調 AAS
甘ブリはブヒに徹しきれなかった
どうせ萌えエロハーレム目当ての奴しか見てなかったのにな
たまに言ってるやついるけどマジで京アニの女共のせいなのか?
701: 2014/12/30(火) 02:30:35.45 ID:lHQ8nRgO0(1/2)調 AAS
白箱が売れないのは自分の日常とリンクしちゃうから?
702: 2014/12/30(火) 02:32:53.64 ID:2AEjDsOg0(1)調 AAS
エンディングにしておきゃ良かったと思うわ新しいOP
703
(1): 2014/12/30(火) 02:35:47.68 ID:VCswYWg20(4/4)調 AAS
>>700
画像リンク

毎回このピンナップくらいのエロがあったら売上伸びてただろうな
エロ目的で買う奴は一定数いるから
704: 2014/12/30(火) 02:36:39.22 ID:54FAV5CW0(1)調 AAS
視聴者層とDVD買うオタク層があんま被ってないんじゃねーの?
705: 2014/12/30(火) 02:37:20.01 ID:hbEpOpjj0(1)調 AAS
池沼クロンボはなんで急にまともになったんだ?
マジで1話飛ばしたかと思ったぞ
706
(1): 2014/12/30(火) 02:37:55.74 ID:vDvu497T0(8/16)調 AAS
>>700
京アニ自体も完全にオワコンだよ
持ち上げているのは時代遅れのアニメ業界とネットの中年層だろ
ブランドだと思っているのは時代遅れな人間くらい
そもそも今はアニメブーム終わっているしね

アニメ業界自体が壮大な時代遅れになりつつあるのが今
他のコンテンツ業界に盛り上がりを持って行かれている業界

ケンモとかアニメ業界人の何が駄目かって
時間がいつからか止まったままなところだな
誰も興味がないものを必死にトレンドとして持ち上げている状態
間抜けなピエロ状態だぜ
707
(1): 2014/12/30(火) 02:41:34.33 ID:vDvu497T0(9/16)調 AAS
パラダイムシフトが起こって
アニメや声優がサブカルの先端だった時代が終わったのが今

その辺に気が付かないまま勘違いした人間が多い
何より業界人に

金の動きを見れば今はどの辺がサブカル界隈で盛り上がっているかわかるだろ
もうそれがアニメや声優の時代じゃないってことさ
708
(1): 2014/12/30(火) 02:42:54.42 ID:dpoTro1P0(8/12)調 AAS
>>706
おまえの長文もまた的外れだからな
誰もおまえの時代論なんざ聞いちゃいねーのよ
709: 2014/12/30(火) 02:43:28.26 ID:ZdqTHF/z0(1)調 AAS
表ではアンチアフィを唱ってるが実際はアフィカスに調教された売り豚思考が染み付いてる嫌儲民
やらおんさんに完全敗北した最底辺板なだけはあるわ
710
(1): 2014/12/30(火) 02:45:19.22 ID:dpoTro1P0(9/12)調 AAS
>>707
思わせぶりに言ってないで
ズバリその分野を指摘してみろ
反論がいくらでも出てくるから、言えないんだろうけどな
そういう姑息な保険かけてる奴がまともなこと言ってたためしがねー
711
(1): 2014/12/30(火) 02:47:31.42 ID:vDvu497T0(10/16)調 AAS
>>708
実際、京アニなんて今じゃ誰も気にしちゃいないし
アニメはスマホゲームに完全敗北状態なのが今さ

動く金の量もぜんぜん違うし
あっちは一発当たりコンテンツ引けば時価総額数千億の世界だぜw
712: 2014/12/30(火) 02:47:46.20 ID:lHQ8nRgO0(2/2)調 AAS
>>710
姑息な保険ってなんすか?
713: 2014/12/30(火) 02:51:15.26 ID:R3mrQeSG0(1/4)調 AAS
元々ロボアニはザンボットダイターンガンダム以外全部ダメだろこの人
信者の聖典のイデオンは商業的には大コケだし
80年代には終わってた人だし妥当
714
(1): 2014/12/30(火) 02:51:33.33 ID:84oiroVG0(1/5)調 AAS
>>711
つまんねーネタやめろよ
715
(1): 2014/12/30(火) 02:52:21.41 ID:4jUGo4xQ0(1)調 AAS
これはガンダムというコンテンツが完全に飽きられたってこと?
こいつの作るアニメがつまらないだけじゃないの?
716
(1): 2014/12/30(火) 02:55:21.62 ID:vDvu497T0(11/16)調 AAS
>>714
ネタじゃなくてガチの話だよ

実際、アニメ発のブームなんて当分起こってないしな
自称ブームとかはあってもな
717: 2014/12/30(火) 02:56:40.21 ID:0bT84Jcg0(1/2)調 AAS
>>715
ガンダム全体では、2013年度も1000億円近い売上を維持しているので、
急に飽きられているわけではなさそうだが。
最近の富野アニメがつまらないのは同意だが、個人の主観になるからな。
この20年間、富野アニメに当たりは無いというのが俺の感想だな。
718
(1): 2014/12/30(火) 02:59:00.98 ID:84oiroVG0(2/5)調 AAS
>>716
ゲームとアニメは連携こそしているけど
基本的に違うコンテンツじゃん
同列に語るなよ
719: 2014/12/30(火) 02:59:48.98 ID:rpelsD9L0(4/5)調 AAS
>>696
先行試写行ってない奴はわからねえのかよwww
そりゃついて行けないわ
720: 2014/12/30(火) 03:00:15.96 ID:c2kLaKVR0(3/3)調 AAS
とりあえず信者は「富野節」って言葉で何でも誤魔化すのをやめろ、気持ち悪いんだよ
721: 2014/12/30(火) 03:01:12.90 ID:HSEpHetK0(1)調 AAS
AGE並の売上だな
種や00の足元にも及ばん
722: 2014/12/30(火) 03:01:49.49 ID:1ib5Zd6s0(1)調 AAS
でんでん現象って洗脳屋の虚構理論だよ
723
(1): 2014/12/30(火) 03:02:31.14 ID:vDvu497T0(12/16)調 AAS
>>718
客全部持っていかている最中ってこと
ゼロサムゲームなんで他が盛り上がればこちらが盛り下がる
724: 2014/12/30(火) 03:02:37.34 ID:0bT84Jcg0(2/2)調 AAS
「機動戦士ガンダム」というブランド全体で見ると、バンナム1社だけで、2013年には
802億円の売上があった。これに加えて、最近は角川グループもガンダム関連を
色々出しているし、音楽とかその他の商品で公称年間1000億円とされている。
725
(1): 2014/12/30(火) 03:06:55.80 ID:q/TeeoXr0(1)調 AAS
これデイリーなんでしょ
すごい重要なの?
726: 2014/12/30(火) 03:07:52.15 ID:xrxIsV120(1)調 AAS
俺が見てないのはキャラデのせい
エウレカっぽいのがかなり嫌いだ
727: 2014/12/30(火) 03:08:31.20 ID:dsawilVmO携(1)調 AAS
大抵スレが伸びてる時はガノタの内輪ネタだからな
蚊帳から見てると一見さんお断りなんだよガンダムって
728
(2): 2014/12/30(火) 03:09:26.22 ID:84oiroVG0(3/5)調 AAS
>>723
スマホゲームとアニメの客層は
奪い合わなきゃいけないほど被ってるとは思わないが
729: 2014/12/30(火) 03:10:55.48 ID:JJN5NS+E0(1)調 AAS
>頭文字D

は?
730: 2014/12/30(火) 03:11:01.27 ID:MannQBDZ0(1)調 AAS
>>725
週販は今日の夕方出る
まあでも発売からここまでデイリー全部ひどい結果だったから5000くらいじゃないかって言われてる
731: 2014/12/30(火) 03:11:34.37 ID:1zhAoCJL0(1)調 AAS
俺ツイこの売上げなら二期いける?
732: 2014/12/30(火) 03:12:15.61 ID:fi8HuktU0(1)調 AAS
>>728
その人は少なくとも1年以上前から嫌儲で伸びてるアニメのスレを見つけては長文連投でアニメ叩きソシャゲ持ち上げを始めるいつもの人だから
いくら言っても考えを改めることはないと思うよ
733
(7): 2014/12/30(火) 03:12:37.45 ID:RFYR/5yO0(1)調 AAS
名言らしい名言がまだないなGレコ
「やめてよね」「俺がガンダムだ」「強いられているんだ」みたいなの
734
(1): 2014/12/30(火) 03:12:49.40 ID:vD/hU3n30(1)調 AAS
これもしかして、アマゾン限定版入ってないんじゃね?
Gレコも甘ブリも限定版のほうが強かった気がす
735: 2014/12/30(火) 03:14:27.49 ID:oL1S7L+l0(2/2)調 AAS
>>733
「死ねよやー」とか「なんじゃとてー」とか
736
(1): 2014/12/30(火) 03:14:32.11 ID:vDvu497T0(13/16)調 AAS
>>728
いや、アニメからどんどん客流れているよ
737: 2014/12/30(火) 03:15:14.55 ID:CmobOgMmO携(1)調 AAS
ふざけているのかー
738: 2014/12/30(火) 03:15:21.37 ID:amlXPdmW0(1)調 AAS
>>733
わかってしまったなぁー!
739: 2014/12/30(火) 03:17:23.35 ID:H9cFHFIj0(2/2)調 AAS
>>734
いままで集計もれたことなんてないのに
そんな事いっても
740: 2014/12/30(火) 03:17:41.05 ID:Ux8sCovR0(1)調 AAS
>>733
ありがとナス!
741: 2014/12/30(火) 03:20:55.02 ID:SBTgCNbV0(1)調 AAS
お前らが押しまくってた白箱とゆゆゆそれ以下だけど?
742
(1): 2014/12/30(火) 03:21:50.58 ID:84oiroVG0(4/5)調 AAS
>>736
ふ〜ん。仮に流れたとしてもだ
アニメを視聴しなくなる理由には繋がらないと思うわけだが
具体的にどういう経緯で流れているのか教えてくれ
743: 2014/12/30(火) 03:24:20.28 ID:aimabSwC0(4/4)調 AAS
>>733
ちゅちゅみー
744: 2014/12/30(火) 03:24:47.14 ID:V4HRJqFt0(5/5)調 AAS
>>733
「現実を直視しなさいよ」
745: 2014/12/30(火) 03:28:33.60 ID:FcKuz1G50(1)調 AAS
ゆゆゆビリかよw
まああの最終回じゃな
746: 2014/12/30(火) 03:29:42.49 ID:XLgVA8G40(5/11)調 AAS
>>733
ふざけているのかー!
747
(1): 2014/12/30(火) 03:30:46.84 ID:vDvu497T0(14/16)調 AAS
>>742
アニメがつまらないから
わざわざ時間をさく必要がなく
他のコンテンツでコミュニケーションツールの代替可能になったから
748: 2014/12/30(火) 03:33:18.87 ID:MQEhWvXP0(1)調 AAS
寒鰤好きなんだが
買わんけど
モグラとトドの回は金出してもいい
749
(1): 2014/12/30(火) 03:36:27.82 ID:6iRACHRc0(2/2)調 AA×
>>733>>-

750: 2014/12/30(火) 03:36:44.06 ID:JL97T03z0(1)調 AAS
5000超え結構ありそうだな。
751: 2014/12/30(火) 03:37:21.64 ID:XLgVA8G40(6/11)調 AAS
>>749
かわいい
752
(2): 2014/12/30(火) 03:41:42.97 ID:84oiroVG0(5/5)調 AAS
>>747
意味わかんないなぁ
つまんないから流れているという根拠はなに?何に基づいての発言なの?
から聞きたいとこだが、まあ、それはいいや
コミュニケーションツールの代替って、要するに話題だよね?
別に代替を用意する必要性なんてないじゃん
常に話題は1つじゃないとダメなの?
753: 2014/12/30(火) 03:44:01.13 ID:05j4UYHD0(1)調 AAS
主役メカのデザインがひどすぎる
754: 2014/12/30(火) 03:46:09.24 ID:dpoTro1P0(10/12)調 AAS
>>752
えらいな、真面目にそいつの相手をして上げていて
755
(1): 2014/12/30(火) 03:53:28.04 ID:qqLXSrd30(1/2)調 AAS
ガンダムは打ち切りギリギリで結局打ち切られて後で再評価されるパターンがあるな
756: 2014/12/30(火) 03:53:34.47 ID:kCXjrSTx0(4/4)調 AAS
>>703
京アニは元々エロで売上伸ばすような会社じゃないと思うんだが
逆に京アニがエロ路線で円盤売るようになったら京アニ終わったなとしか
757: 2014/12/30(火) 03:55:00.14 ID:qqLXSrd30(2/2)調 AAS
主役のガンダムがダサい
これは私もひとめ見て思いました
758
(1): 2014/12/30(火) 03:55:00.59 ID:XLgVA8G40(7/11)調 AAS
>>755
ガンダムは基本的に再評価されるよどの作品も
恐らく5年後にはAGEも再評価される
759: 2014/12/30(火) 03:55:34.05 ID:4fjYJ9Dw0(1)調 AAS
富野は所詮演出家で、監督なんて向いてない
マネジメントする気概がない
その結果がこれよ
760: 2014/12/30(火) 04:02:08.84 ID:AWaLzO6f0(1/2)調 AAS
そもそも∀とキンゲとブレン見て、どう成功すると思ったのが富野信者に問い詰めたいわなwてかUC叩いてた奴ら息してる?ww
ガノタの考えじゃパヤオと肩並べてるやら、展開だけなら超えてるやら言ってる奴居たけど、その辺のラノベに完敗するほどボロボロじゃねーかw

昔と違ってネット環境整ってる今は逃げれないぞww
富野名前出る度に言われるんだろうな・・・
761: 2014/12/30(火) 04:02:43.95 ID:vDvu497T0(15/16)調 AAS
>>752
人間そんなヒマじゃないからね
トレンドから外れたつまらないものに固執してもしょうがないってことだな
アニメ業界は今はつまらないものの典型とみなされてきている
762: 2014/12/30(火) 04:05:44.45 ID:fc0+Y90v0(1)調 AAS
やっぱり面白くなかったんだねとてもVガンつくった人の作品とは思えない出来だねGレコは
763: 2014/12/30(火) 04:06:21.11 ID:j5MJAgzc0(1/2)調 AAS
AGEの方が面白い
764: 2014/12/30(火) 04:08:19.15 ID:dLx8JP0j0(1/4)調 AAS
老害は大人しく引っ込んでればいいのに
でしゃばるから恥かいたな
765
(2): 2014/12/30(火) 04:09:35.28 ID:uj20Zk6d0(2/5)調 AAS
>>758
XとZZはいつまでたっても駄作だよな

ZZとGレコは同じライン
766: 2014/12/30(火) 04:10:28.52 ID:uj20Zk6d0(3/5)調 AAS
まさかGレコが種死以下になるとはな
767: 2014/12/30(火) 04:10:36.68 ID:dLx8JP0j0(2/4)調 AAS
こんな爆死ジジイを持ち上げてる見る目のない連中に叩かれてる種って逆に名作である事が証明されたな
768
(2): 2014/12/30(火) 04:10:50.46 ID:6co6Pic30(1)調 AAS
分裂病患者の絵の変遷は楽しめてなぜこれにはケチをつけるのか
769: 2014/12/30(火) 04:11:03.82 ID:3BsxnLPs0(1)調 AAS
チュチュミーしか記憶に残らない
770: 2014/12/30(火) 04:12:16.58 ID:R3mrQeSG0(2/4)調 AAS
>>768
アニメは見るのに時間かかるのと
褒める側が分裂症患者の絵としての褒め方じゃなくガチ名画みたいに言うからじゃないか
771: 2014/12/30(火) 04:13:04.83 ID:BWoiJd/70(1)調 AAS
>>768
作品がそこまで壊れてくれれば楽しめるけどなあ
772: 2014/12/30(火) 04:13:10.69 ID:T8dqHd3e0(1)調 AAS
信者以外全員逃げ出したから賛美一色だったというオチ
ゲーム機のXBOXと同じ
773: 2014/12/30(火) 04:13:20.80 ID:4KCgpfi70(3/3)調 AAS
現実(視聴率)を直視しなさいよ
774: 2014/12/30(火) 04:13:58.19 ID:WsVgKM8/0(1)調 AAS
信者が一方的に全周囲に喧嘩売って
勝手に自爆して発狂してる作品
それがGレコ
775: 2014/12/30(火) 04:14:35.88 ID:V+w5UYf/0(1)調 AAS
円盤も売れないプラモも売れない商業的に完全に終わった奴ですわ
776
(1): 2014/12/30(火) 04:15:07.18 ID:mXAI73Q+O携(1)調 AAS
>>765
お前ZZ見てないだろ
アフリカ以降は名作だよ
777: 2014/12/30(火) 04:15:48.98 ID:qIr6qn5IO携(1/2)調 AAS
>>37
釣り堀だな
778: 2014/12/30(火) 04:16:20.18 ID:OUQpJ4X60(1)調 AAS
Gレコの爆死も甘ブリの爆死もアニメ業界として好ましい結果
老害は去れ
時代に退行した京アニは不要
779
(1): 2014/12/30(火) 04:19:55.08 ID:XLgVA8G40(8/11)調 AAS
>>765
あぁはいそうっすね
780: 2014/12/30(火) 04:20:11.17 ID:6QuYzq5t0(1/2)調 AAS
富野に求められてるのってもうファーストガンダムのセルフパロくらいだろ
仕方ないよ
781
(1): 2014/12/30(火) 04:23:36.64 ID:AWaLzO6f0(2/2)調 AAS
そして悲しいのは散々バカにしたSEEDの監督のクロアンに負けてるところな・・・
782: 2014/12/30(火) 04:27:04.71 ID:dLx8JP0j0(3/4)調 AAS
初代って何が受けたんだろうな?
このハゲの力とは関係ない部分が受けただけなんじゃないの?
783
(1): 2014/12/30(火) 04:29:15.89 ID:UoQ420ZV0(1/2)調 AAS
京アニは女のほうが優秀なんだから、女に任せればいいのに
784: 2014/12/30(火) 04:29:39.24 ID:ulkzCr5F0(1)調 AAS
枚数出てないのに騒いでるアホワロタ
後でぬか喜びだぞ京アニアンチ
785: 2014/12/30(火) 04:30:58.16 ID:uj20Zk6d0(4/5)調 AAS
>>776
そういうこと
まだGレコにもZZ位になる可能性はあるってことだ
786: 2014/12/30(火) 04:31:21.44 ID:bitXYGIb0(1)調 AAS
>>781
関わってるのは事実だけど監督ではねえだろ
787: 2014/12/30(火) 04:31:24.16 ID:nzhojV0L0(1)調 AAS
まだまだネームバリューがあるからな
有名人は更に有名になっていって新人はいつまでも新人という
お笑い芸人みたいな現象が起こってんのかしら
788
(1): 2014/12/30(火) 04:32:59.12 ID:uj20Zk6d0(5/5)調 AAS
>>779
グゥの音も出ないかw
789
(2): 2014/12/30(火) 04:34:28.51 ID:ZOgYFnUe0(2/3)調 AAS
富野新作のGレコが爆死する一方
種福田のアンジュと00水島の楽園追放がヒットして
3月には富野ハブって安彦を担ぎあげた1stリメイクがスタートする

もう悲惨としか言えない状況だな
信者が今まで暴れ過ぎた天罰か
790: 2014/12/30(火) 04:34:31.35 ID:1CklR4/U0(1/2)調 AAS
ガンダムはアニメじゃない。信者・ヲタを育成して屑コンテンツを購入させるというビジネスモデルの名称。ていうかビジネススクールで採用されても良いような典型的な事例だろ。
791: 2014/12/30(火) 04:35:00.68 ID:YThKWiCI0(1)調 AAS
あれ?売れてるって信者が言ってたような
792: 2014/12/30(火) 04:35:35.69 ID:UoQ420ZV0(2/2)調 AAS
ガンダム00の方がおもしろかったよな
Gレコは1クール見ても印象に残るシーンがない
793
(1): 2014/12/30(火) 04:35:55.71 ID:XLgVA8G40(9/11)調 AAS
>>788
そう思
794
(1): 2014/12/30(火) 04:37:46.00 ID:E12v1FN50(1/3)調 AAS
>>793
だっせ
795
(1): 2014/12/30(火) 04:39:23.84 ID:XLgVA8G40(10/11)調 AAS
>>794
俺は駄作だとは一ミリも思わねぇよ
でもどうせつまらんつまらなくないの堂々巡りなんだから適当に終わらせたほうがマシなんだわ
796: 2014/12/30(火) 04:40:28.65 ID:dpoTro1P0(11/12)調 AAS
>>789
今思うと
初代ガンダムの繊細な優しさ的な価値観は安彦によるものだな
アリオンとかクルドの星とかなんとなくそんな感じ

富野は一貫してファナティック、狂気担当やったんや
797: 2014/12/30(火) 04:43:08.25 ID:vf6ddNZr0(1)調 AAS
こんなこというと身も蓋もないが、富野自身はさほど売れなきゃ売れないでバンダイとオタにざまみろとか思ってそうなのよね
798
(1): 2014/12/30(火) 04:43:26.77 ID:E12v1FN50(2/3)調 AAS
>>795
Xが再評価されたなんて初耳だよ
あんなつまらないもんをつまらないと理解できないマイノリティーさを理解した方が良い

好き嫌いは人それぞれだが、マイノリティーを撒き散らさないでくれ
自分の再評価から始めなさい
799: 2014/12/30(火) 04:43:52.81 ID:vDvu497T0(16/16)調 AAS
>>783
アニメに優秀も糞もねえよ
どっちもブームでただ売れていただけ
そもそもオリジナルで勝負出来ない業界だしね
ホモアニメつくって売れて優秀じゃしょうがないぜw
800: 2014/12/30(火) 04:45:12.90 ID:6QuYzq5t0(2/2)調 AAS
ZZは前半のギャグ調のが好きだわ
リアルタイムで見てたら絶対認めないと思うけど
801
(1): 2014/12/30(火) 04:49:36.98 ID:+1Mujeps0(1)調 AAS
>>423
またまたけいおん絵か・・・
802: 2014/12/30(火) 04:50:59.01 ID:IGgPTdNr0(1)調 AAS
AGEも沢山叩かれてたように全体的な話より種系みたいなライブ感とキャラビジュアルが今のオタには必要なんだよ
803
(1): 2014/12/30(火) 04:52:01.03 ID:XLgVA8G40(11/11)調 AAS
>>798
ACE3参戦あたりから廉価版メモリアルDVDBOXくらいまで再評価されていたような気もするんだが
まあマイノリティーならマイノリティーでいいです
804: 2014/12/30(火) 04:53:40.19 ID:dLx8JP0j0(4/4)調 AAS
>>801
これがけいおん絵に見えるってマジ?
805
(1): 2014/12/30(火) 04:55:50.22 ID:rpelsD9L0(5/5)調 AAS
>>789
オリジンはキャスバル編だけじゃないの?
リメイクでも何でもないと思うが
806
(1): 2014/12/30(火) 04:55:51.65 ID:E12v1FN50(3/3)調 AAS
>>803
別に売り上げで語りたくはないが、視聴率も上がらずガンプラも売れずDVDも売れずの作品だったからせめて再評価された根拠として売り上げが欲しいが、それもかなり低調だったじゃん

まあ自覚してくれればいいよ
次からは気をつけろよ
807: 2014/12/30(火) 04:59:39.83 ID:lSfXpIO+0(1)調 AAS
>>806
Xに関しては擁護不可能だから困る
808: 2014/12/30(火) 05:00:32.55 ID:qIr6qn5IO携(2/2)調 AAS
>>489
恩田やいのまたは売れっ子
809: 2014/12/30(火) 05:01:17.55 ID:ZOgYFnUe0(3/3)調 AAS
>>805
2章以降の詳細がまだ発表されてないだけで
3月公開の第一章がキャスバル編で2章以降は本編でしょ
オリジンの最初のPV公開した時の発表会でRX78のイラストあったしな
810: 2014/12/30(火) 05:07:57.32 ID:xAiiz56E0(1)調 AAS
富野の新ガンダムが爆死っていうのが面白いよな
今まで散々他のガンダム貶してきた富野信者たちは何処に行ったの?
811: 2014/12/30(火) 05:09:43.20 ID:R3mrQeSG0(3/4)調 AAS
5000人が大暴れしてたんだろう
いわゆる金落とさない質厨とかも声だけはでかいじゃん
812: 2014/12/30(火) 05:11:55.89 ID:Lmti5IPW0(1)調 AAS
GレコってGガンと混ざってめんどくさいから自慰レコって略称にしてくれよ
813: 2014/12/30(火) 05:18:13.27 ID:+pUjKJiL0(1)調 AAS
キャラはかわいい
アイーダはオッパイ大きいし
ノレドは強気幼馴染かわいい
でも一番かわいかったマニィが髪を切ってしまった
814: 2014/12/30(火) 05:19:19.78 ID:9lcjVXZP0(1)調 AAS
世間的なガンダムの面白さはこのような順

種死

1st
Z
OO
W
ZZ

V
X
G
BF
AGE

なのかぁ…プラモとか含めると順番変わるかもしれんけど
815: 2014/12/30(火) 05:23:22.82 ID:p0wzJKd50(1)調 AAS
>>1まるで俺ツイが駄作みたいな口ぶりだが
816: 2014/12/30(火) 05:25:05.61 ID:EU+YPAlQ0(1)調 AAS
甘ブリは各所で話題になってたのにそれでこれかよと思ったけど
今にして思うとあれは同人ゴロが目をつけて自演で盛り上げてただけだったのかな
817: 2014/12/30(火) 05:30:56.48 ID:vwgIVWiY0(1)調 AAS
このガンダムにおいての売り上げどうこうの話は角川陣営(安彦)とバンダイビジュアル、サンライズ寄り(富野)の抗争があるみたいでやたら売り上げだ順位だ言ってるらしいよ。
メーカーどうしの言い合いみたいなもんだな。横から勝手に入ってきた角川があっちゃこっちゃ弄り倒してるのをあんまりよく思ってない。
フェイトのあの具合を見りゃわかる
視聴者が気にする必要もない内容だわ。言い争いがないなら富野、庵野のジ・オリジンでも見てみたいところだが
しかも、旧2chでスレ立て荒らしやってたのがアスキー、角川の連中だろ。やり口が姑息なんだよ
818: 2014/12/30(火) 05:36:05.22 ID:lv/09dl60(1)調 AAS
頑張って7、8話ぐらい?まで見てたけど内容がワカランチンw今面白くなってんのかね
あと戦死者が出てもサバサバしすぎて違和感があったなあ
もっと他のガンダムみたいに悲壮感を出してよ
819
(1): 2014/12/30(火) 05:36:34.29 ID:bJbEyV1Q0(1)調 AAS
∀やキンゲは面白くてGレコはつまらんという人がよくわからん
1-
あと 182 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s