[過去ログ] IT業界が派遣のブラックだらけ←どうせウソなんだろ? (750レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2014/01/03(金) 19:34:07.41 ID:nXMIwrzxi(1)調 AAS
現役ブラックの奴に2chで駄弁る気力なんてあるのか?
軍曹みたいに辞めた奴ならともかく。
168: 2014/01/03(金) 21:14:14.41 ID:1gMFtFjT0(4/4)調 AAS
>>159
実際に書いたら言われたぞ
そもそもC#のは型推論ってレベルではなくて、もう単なる省略記法、シンタックスシュガーなんだがなあ・・・
194: 2014/01/03(金) 21:27:50.41 ID:5CJ9q9u20(1)調 AAS
いろんなとこにヘルプで入ってきたけど
結局会社によるとしか言えん
216
(1): 2014/01/03(金) 21:37:37.41 ID:+3RtRUZ10(3/10)調 AAS
>>202
vi使えないと仕事にならないが、信者みたいなのは数人
emacsは皆無

>>203
どういうわけか上流ほどコミュ障みたいなのが多い
と思うのはコミュ障だからなのだろうか
223: 2014/01/03(金) 21:43:41.41 ID:m9phIrzn0(2/2)調 AAS
>>112
PJにもよるが
客:通信インフラキャリアや銀行→1次受け:NECやデータ、銀行の子会社など→2次受け:NECやデータの子会社→3次受け:NSSOLやSCSKみたいな
まあ2次受けの場合が多いかな
更に3次受けの下に訳のわからん偽装請負のBP会社がいる
433: 2014/01/04(土) 00:42:44.41 ID:qcCeleic0(3/4)調 AAS
>>427
派遣期間終了後に、派遣先とこっそり直接契約したこともけっこうあるから、
最悪派遣会社と切れてもいいならメリットがないこともない
611: 2014/01/04(土) 04:20:59.41 ID:CCfEfzg+0(1)調 AAS
このスレの人はいくらもらってるの?
俺は28歳で400 これ以上上がる見込みなし
明日も仕事だ
701: 2014/01/04(土) 14:37:53.41 ID:p2T84KYh0(12/13)調 AAS
>>693
謎の上から目線と透視を頂きましたー
1次受けの標準化やプロマネなんて、別の部署でそのフローを専門に作ってる奴がいて、
現場はその使いづらいフローを現場に無理矢理押し付けて、非効率化する
いかに会社から押し付けられたフローを尊守している優秀()なプロジェクトかを捏造を入れながら自社に報告する書類を作るのが主な仕事
お客との要件定義は、自分達の責任を回避したいがために「お客様がこう言ったから」の世界
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*