[過去ログ] ネトウヨがコピペ拡散しまくった辻元清美に対する捏造記事で産経新聞が控訴せず、賠償確定 (220レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2013/04/09(火) 14:19:01.72 ID:qgxHtL6u0(1)調 BE AAS

 辻元清美衆院議員(52)が東日本大震災後に災害ボランティア担当の首相補佐官に起用されたことを批判した記事が
 名誉毀損(きそん)にあたるとして、産経新聞社などに80万円の損害賠償を命じた先月22日の東京地裁判決が確定
 したことが9日、わかった。

 辻元議員、同社側とも控訴しなかった。

 産経新聞は2011年3月16日と21日付の朝刊で「辻元議員は阪神大震災の際、被災地で反政府ビラをまいた」などと
 指摘したが、地裁判決は「記事が真実とは認められない」と判断した。

 産経新聞社は控訴しなかった理由について「コメントしない」としている。

(2013年4月9日12時46分 読売新聞)

外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

 産経新聞社は控訴しなかった理由について「コメントしない」としている。

 産経新聞社は控訴しなかった理由について「コメントしない」としている。

 産経新聞社は控訴しなかった理由について「コメントしない」としている。

 産経新聞社は控訴しなかった理由について「コメントしない」としている。

 産経新聞社は控訴しなかった理由について「コメントしない」としている。
2: 2013/04/09(火) 14:20:48.64 ID:a1x1YQjb0(1)調 AAS
またネトウヨが敗北したのか
3: 2013/04/09(火) 14:21:08.22 ID:+L7H40Zp0(1)調 AAS
朝鮮人はスマホに偽装した思考盗聴装置を使って
愛国心あふれる日本人の個人情報を本部に送信している
電車でこっちに目を合わさないようにしつつ
スマホいじるふりしてる奴がいたら
朝鮮人工作員だと思って間違いない
4: 2013/04/09(火) 14:21:18.20 ID:jkv3aETE0(1)調 AAS
ネトウヨ涙のアニメ鑑賞
5
(1): 2013/04/09(火) 14:23:30.44 ID:j309/BvyT(1)調 AAS
新聞や週刊誌は相手が有名人ならいくら中傷記事や捏造記事書こうが高くても数百万程度の賠償で済むからな
その記事見たさに伸びた売り上げ考えれば全然損しない
6: 2013/04/09(火) 14:24:34.63 ID:+YGkvtNH0(1)調 AAS
ネトウヨの逆法則発動wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7: 2013/04/09(火) 14:25:18.49 ID:/WuuoD8o0(1/7)調 AAS
民主主義で思想が違う人がいるのは当たり前で
頭にきたからって捏造記事をバラまく大手新聞はいかがなものかwww
これが日本のマスメディア
日本人に民主主義は無理なんじゃね
早く鎖国しようぜ
8: 2013/04/09(火) 14:26:42.49 ID:F8Nj6Kkr0(1/2)調 AAS
こういうのをマスゴミって言うんじゃないの?
9: 2013/04/09(火) 14:27:23.22 ID:7jB43zpE0(1)調 AAS
まーたネトウヨの逆法則発動か
10: 2013/04/09(火) 14:28:38.69 ID:/WuuoD8o0(2/7)調 AAS
予想、このスレは伸びないwww
11: 2013/04/09(火) 14:29:33.26 ID:9xgbMhQP0(1)調 AAS
そっとじ過ぎて伸びない
12
(1): 2013/04/09(火) 14:29:40.75 ID:WugU61//0(1)調 AAS
ネトウヨの言う「真実のメディア」がこのザマか
13: 2013/04/09(火) 14:30:00.11 ID:4JBakVZvP(1)調 AAS
このスレは伸びない
14: 2013/04/09(火) 14:30:07.51 ID:f7AWBPuqP(1)調 AAS
次はネトウヨに請求か
15: 2013/04/09(火) 14:30:45.78 ID:uYGjLKvm0(1)調 AAS
ネトウヨ逝ったwwwwww
16
(2): 2013/04/09(火) 14:32:36.94 ID:nwd3OAez0(1/4)調 AAS
>>5
下衆な週刊誌ならわかるんだけど一応五大紙の一つなのに
スポーツ紙や週刊誌と全く同レベルなのはいかんでしょ
17: 2013/04/09(火) 14:32:48.57 ID:F8Nj6Kkr0(2/2)調 AAS
それにしても謝罪くらいしろよと
18: 2013/04/09(火) 14:33:13.37 ID:/WuuoD8o0(3/7)調 AAS
これって酷いよなw
だっていろんな思想の持ち主が
選挙で選ばれて国を運営していくのが民主主義のはずなのに
完全に人格攻撃で
その人を社会的に抹殺しようとしたんでしょwww
19
(1): 2013/04/09(火) 14:34:13.15 ID:RrUkq17e0(1/3)調 AAS
東北の時の、ピースボートが物資の流通を止めてたとかいうデマの、
ソースと言う名の捏造ブログは読んでてぞわぞわした
やってて死にたくならないのか
しかももうこいつとピースボートってほとんど無関係っていう…
20: 2013/04/09(火) 14:34:16.60 ID:7knjqvAUT(1)調 AAS
>>12
ネトウヨにとっては真実かどうかは重要じゃないから
21
(3): 2013/04/09(火) 14:34:34.26 ID:G5xSinLD0(1/2)調 AAS
「辻元清美氏が産経新聞に勝訴」に対するご意見 - Togetter
外部リンク:togetter.com

>産経新聞が書いた内容
>いずれも阿比留瑠比氏が書いた記事
>辻元氏はカンボジアで活動中の自衛官に「あんた!そこにコンドーム持っているでしょう」という言葉をぶつけた
>辻元氏は平成7年の阪神淡路大震災の際、被災地で反政府ビラをまいた

>東京地裁の判決
>「記事内容は真実と認められず、真実だと信じる相当の理由もない」
>「辻元議員らに一切取材しておらず、政治的な論評を中心とする欄の記事だとしても免責されない」
>記事は「災害ボランティア担当の首相補佐官だった辻元議員の社会的評価を低下させるものだった」

最近産経新聞の誤報捏造がずばぬけて多発してるけど
その原因がどれもみんな「本人らに取材をしない」ところにあるというのが気になる
「自衛隊と区役所の合同訓練で、役所が迷彩服での立ち入りを拒否した」って誤報とか
22
(1): 2013/04/09(火) 14:35:59.28 ID:CmpdGM6V0(1)調 AAS
賠償金少ねえよ懲罰的賠償導入しろ
23
(1): 2013/04/09(火) 14:36:04.66 ID:ty8j8gBU0(1)調 AAS
>>21
共同通信の記事だけ載せてりゃこんなことにならないのになあ
阿比留とか古森を何とかせえや
24: 2013/04/09(火) 14:37:33.72 ID:TbSE/D9gP(1)調 AAS
ばーかw
25
(2): 2013/04/09(火) 14:38:01.59 ID:2ZtVL22fT(1)調 AAS
>>19
みずぽやコイツの擁護によくあるけど
で、辻元はボランティア担当補佐官として何か役立つことしたの?
26: 2013/04/09(火) 14:38:35.81 ID:lvRqaiBT0(1)調 AAS
>>22
賠償はいいから、阿比留の懲戒解雇とフジサンケイグループでの
再雇用禁止がよかったな。幸福とか統一協会とか桜に流れてもっと
面白いことになっただろうし。
27: 2013/04/09(火) 14:39:06.66 ID:NJHFTP1g0(1)調 AAS
ネトウヨは本当に日本のガンだな
28: 2013/04/09(火) 14:39:50.41 ID:nGhuYi/f0(1)調 AAS
産経は反省か検証記事出せよ
29: 2013/04/09(火) 14:40:46.09 ID:HCTZuaNf0(1)調 AAS
>>21
アビルって、社内的にはどんな評価なのかね
30: 2013/04/09(火) 14:40:46.73 ID:1cWCGPwh0(1)調 AAS
ネトウヨまたまたまたまたまた・・・死亡wwwwwwwwww
31
(1): 2013/04/09(火) 14:41:25.17 ID:QiyFyut80(1)調 AAS
>  産経新聞社は控訴しなかった理由について「コメントしない」としている。

こんなんでよく他人にコメントしろって言えるなw
32: 2013/04/09(火) 14:41:58.42 ID:RrUkq17e0(2/3)調 AAS
>>25
何がよくあるの?

そいつらの仕事なんか知らんし支持もしていない
しかし嫌いな政治家をデマで潰すというやり方はもっと支持できないな
33: 2013/04/09(火) 14:42:39.10 ID:eh3ptz5p0(1/2)調 AAS
ネトウヨのデマコピペに騙される産経クォリティ
34: 2013/04/09(火) 14:43:50.44 ID:1DkuJ/+d0(1)調 AAS
会社に守って貰えてよかったね。個人がやれば前科者だったのに。
よかったね犯罪者の阿比留瑠比ちゃん。
35: 2013/04/09(火) 14:44:50.42 ID:9G+xDbpI0(1)調 AAS
辻本はコピペ拡散してたネトウヨもきっちり訴えろ
36: 2013/04/09(火) 14:45:38.09 ID:DZGVJtR10(1)調 AAS
ネトウヨ新聞w
37
(1): 2013/04/09(火) 14:46:11.97 ID:Pyl/JgzAP(1)調 AAS
そういうデマを記事に載せた経緯を調査して発表しろよ
38: 2013/04/09(火) 14:46:58.05 ID:RrUkq17e0(3/3)調 AAS
>>37
「コメントしない」
39: 2013/04/09(火) 14:47:14.72 ID:eh3ptz5p0(2/2)調 AAS
ネトウヨクォリティの産経はネトウヨが好むメディアだが
グループ会社フジテレビはネトウヨに嫌われてるんだよな
不思議なもんだ
40
(3): [age] 2013/04/09(火) 14:47:31.49 ID:Ap6hdgq2P(1)調 AAS
>>16
えっ?東スポレベルと思ってたけど産経をマトモに信じる人って居るの?
41: 2013/04/09(火) 14:48:11.40 ID:UWSRnImc0(1)調 AAS
ビラ配りがあった!と応援するには個人情報を晒さないといけないからな
そんな危険を冒すネット民は居ないよ
42: 2013/04/09(火) 14:48:30.16 ID:EM5l8KLJ0(1)調 AAS
敗訴なう新聞
43: 2013/04/09(火) 14:48:49.94 ID:XJu9TiuF0(1)調 AAS
もっと賠償金請求しろよ
会社が傾くくらいの額なら向こうも徹底抗戦してボロが出てくるだろ
44: 2013/04/09(火) 14:49:27.48 ID:ASwUgqcV0(1)調 AAS
ネトウヨw
45: 2013/04/09(火) 14:49:35.10 ID:paKNmouEO携(1)調 AAS
被災地で怒鳴り散らしてたなんとか桜とかいう連中いたじゃん、あれ報道してやれや しかも自分たちでその様子を晒してたんだから訴えられないだろ(笑)
46: 2013/04/09(火) 14:49:38.91 ID:FkQR+/jE0(1)調 AAS
そういや震災当時に「辻元が自衛隊は憲法違反だから派遣の禁止要請した」とかいうデマが流れてたな
アレか
47
(1): 2013/04/09(火) 14:50:04.19 ID:ndWpLrxR0(1/6)調 AAS
>>40
いるんだなそれが
48
(1): 2013/04/09(火) 14:50:28.23 ID:/WuuoD8o0(4/7)調 AAS
福島みずほとか辻元清美なんて支持してないけど
この人達は少なくとも選挙で票を得て当選してきてるのに
嫌いだから、左翼だからってことで捏造記事を書いてバラ撒くのはいかがなものかなw
少なくとも尊重すべきであって議論していくのが民主主義でしょ
これを完全に否定して俺様主義みたいな感じなのが産経であって
もう、何なんだろうね大手マスコミって?バカの集いなの?
49: 2013/04/09(火) 14:52:41.54 ID:2Vw02jZTi(1)調 AAS
新聞屋がネトウヨソースで記事書いて敗北www
50: 2013/04/09(火) 14:53:19.10 ID:SD6f+GfNO携(1/3)調 AAS
ネトウヨはフジテレビ嫌ってるらしいがフジテレビなんて産経からしたら雲の上だぞ
一応フジ産経グループ(笑)扱いだけど助けられているのは産経だろ
51
(2): 2013/04/09(火) 14:54:24.86 ID:F6WJatcF0(1/3)調 AAS
>>21
>いずれも阿比留瑠比氏が書いた記事

阿比留はクビにもならず
これからも電波記事を書きつづけるのかな
そんなこと新聞記者として許されるのか?
52
(1): 2013/04/09(火) 14:54:55.43 ID:ndWpLrxR0(2/6)調 AAS
>>48
この件で大手マスコミと括ってやるな
さすがに他の4大紙がかわいそうだ
53: 2013/04/09(火) 14:55:22.47 ID:h0D2gc6q0(1)調 AAS
産経は地方紙の中日新聞より下の全国紙って微妙な立場なのが笑える所
54: 2013/04/09(火) 14:55:22.72 ID:RAyeVoHB0(1)調 AAS
払う金はバカウヨの購読料だからいいよ
55
(1): 2013/04/09(火) 14:55:44.62 ID:LHgLDwvH0(1/2)調 AAS
数十万程度でネット使って徹底的にネガキャンできるから安いもんだよな
56: 2013/04/09(火) 14:56:08.84 ID:nwd3OAez0(2/4)調 AAS
まあ今や五大紙の中でも圧倒的格下だからな
完全にヤムチャ状態
57: 2013/04/09(火) 14:56:41.91 ID:lMXB/CwIP(1)調 AAS
嘘を書くマスゴミに抗議のデモはしないの?
58: 2013/04/09(火) 14:56:55.38 ID:/WuuoD8o0(5/7)調 AAS
>>52
すいませんw
産経だけでした
申し訳ない
59
(1): 2013/04/09(火) 14:57:07.26 ID:UNT4CrjPO携(1)調 AAS
「地裁ガー、地裁ガー」と宣っていたネトウヨ出てこいよw
60
(1): 2013/04/09(火) 14:58:19.15 ID:h4lZ7Eoe0(1/4)調 BE AAS

嘘ついてもあやまらないの?
61
(1): 2013/04/09(火) 14:58:47.33 ID:ndWpLrxR0(3/6)調 AAS
>>60
オズフェス行くの?
62: 2013/04/09(火) 14:58:54.47 ID:SD6f+GfNO携(2/3)調 AAS
産経はブロック紙としても微妙だしな
中日には圧倒的に及ばないし中日グループの東京新聞と比してもどうかと言うレベル
大阪も毎日や朝日が強いし、なんか浮いてるよな
63: 2013/04/09(火) 14:59:03.70 ID:a22CHQ4MO携(1/2)調 AAS
>>51
こいつの名前良く見るけどなんか安倍の手下みたいだね。

なんというか類は友を呼ぶというか
64
(1): 2013/04/09(火) 15:00:21.07 ID:h4lZ7Eoe0(2/4)調 BE AAS

>>61
行かない

俺はライブはAT THE GATESの来日とARKHA SVAのライブで引退した
人嫌いだから、よっぽどのことがないと楽しめないわ

あと、オズフェスは単純にメンツがつまんなさすぎるでしょ
何あれ
65: 2013/04/09(火) 15:00:34.56 ID:fCxzRhu50(1)調 AAS
ネトウヨそっ閉じスレ
66: 2013/04/09(火) 15:00:41.38 ID:amOAN0050(1)調 AAS
ネトウヨ怒りのウンコ踊り食いwwwwwwww
67
(2): 2013/04/09(火) 15:01:15.59 ID:CCwOAODb0(1/3)調 AAS
>>51
そいつが実在するのかどうか知らんけど
個人の暴走ってことにして言いたい放題できる便利な存在なんじゃね?
今回は負けたけど、毎回訴えられるわけじゃないだろうし
ネガキャンはやったもん勝ちだからね
68: 2013/04/09(火) 15:02:28.61 ID:BUUG/Z5rO携(1)調 AAS
韓流推しで不祥事続きのけしからん反日()フジテレビからのオカネでかろうじて生き永らえてる寄生虫新聞w
「武士は食わねど高楊枝」とか「渇しても盗泉の水は飲まず」とか「たかが経済なあにかえって耐性がつく」
なんて毅然たる気概()はないのかよwww
69: 2013/04/09(火) 15:03:25.84 ID:1vPsnu2v0(1)調 AAS
嫌儲にはコピペ拡散してたチンカスはいないよね
70: 2013/04/09(火) 15:03:25.93 ID:SD6f+GfNO携(3/3)調 AAS
少なくともお詫びと第三者による検証と処分はやるよな?
71: 2013/04/09(火) 15:03:48.22 ID:5BxMxs5A0(1)調 AAS
裁判所は在日だから(解決
72: 2013/04/09(火) 15:05:08.48 ID:9nHAfX120(1)調 AAS
>>59
そういえばいたな、そっ閉じしてんのかな
しかし阿比留はひどすぎるわ、他の新聞なら解雇だろ
73
(1): 2013/04/09(火) 15:05:27.75 ID:ndWpLrxR0(4/6)調 AAS
>>64
仕方ねーよ。ここ数年でもう出尽くしたんだから。
まあ俺もいかねーけど。でも生オジー見たことねえんだよなぁ。
74: 2013/04/09(火) 15:05:31.65 ID:k4KWxg3x0(1)調 AAS
真実を伝えるのが新聞だというなら徹底抗戦しなきゃおかしくないですか
そして普段マスゴミ言ってる奴らは何でこの件で全く使わず逆に応援してるんですか
75: 2013/04/09(火) 15:05:49.89 ID:mP+/vlFIO携(1)調 AAS
80万円なんて良心的な金額じゃね?
76: 2013/04/09(火) 15:06:23.39 ID:LoX3CqUZ0(1)調 AAS
右翼は嘘つきだからな
77
(1): 2013/04/09(火) 15:08:01.23 ID:F6WJatcF0(2/3)調 AAS
>>67
>そいつが実在するのかどうか知らんけど

youtube検索すれば
チャンネル桜に出演してる
映像が出てくるよ
78: 2013/04/09(火) 15:08:53.30 ID:TCa1kXzt0(1)調 AAS
産経新聞って、フジテレビのお荷物だからな。
民主党がやろうとしたクロスオーナーシップ禁止が実現すれば、確実に産経新聞は倒産する。
フジテレビからの支援なくなれば自主経営絶対無理。
そら、民主党のネガキャンするわ。
79: 2013/04/09(火) 15:09:01.65 ID:G5xSinLD0(2/2)調 AAS
>>25
それとデマの何が関係あるの?
80
(1): 2013/04/09(火) 15:11:19.52 ID:h4lZ7Eoe0(3/4)調 BE AAS

>>73
単独やるんじゃね
それにしてもあのメンツはないわ
それぞれのバンドが悪いとは思わないけど、バラエティがないし、ぬるいバンドが多い
あとメタル要素がほぼないバンドもいるし、どうなってんだろね
00年ごろにやるべきだったよ
81
(1): 2013/04/09(火) 15:14:26.06 ID:ndWpLrxR0(5/6)調 AAS
>>80
どうせならLamb of Godとかメシュガーがとか見たかったわ
両方共見たことねーんだ
82: 2013/04/09(火) 15:16:00.10 ID:h4lZ7Eoe0(4/4)調 BE AAS

>>81
そこらへん呼ばずにストーンサワーとスラッシュとスティールパンサーってのがよくわからん
ストーンサワーなんて、もう何度目だよって感じだし
83: 2013/04/09(火) 15:17:20.50 ID:S8JkNFou0(1/2)調 AAS
これってネトウヨのデマをそのまま信じて記事にしたんだろ
84: 2013/04/09(火) 15:18:07.98 ID:KcKdM2Ij0(1)調 AAS
>>47
トンスルの存在証明のソースにロケットニュースの記事を持ってくるのと一緒だねw
85: 2013/04/09(火) 15:19:07.46 ID:0jE5g9eS0(1)調 AAS
ウヨクの言うことは基本全て嘘だと思ったほうがいいな
86: 2013/04/09(火) 15:19:37.20 ID:NkTLqnxOT(1)調 AAS
>>23
もうローカル紙と変わらないじゃないか(憤怒)
87: 2013/04/09(火) 15:20:43.39 ID:S8JkNFou0(2/2)調 AAS
>>55
特に選挙の前とかな
産経は確信犯でやってる節がある
88: 2013/04/09(火) 15:21:50.23 ID:aCcojlnN0(1/2)調 AAS
>  産経新聞は2011年3月16日と21日付の朝刊で「辻元議員は阪神大震災の際、被災地で反政府ビラをまいた」などと
>  指摘したが、地裁判決は「記事が真実とは認められない」と判断した。

アフォすぎ
幼稚園児でも捏造ってわかるレベル
89: 2013/04/09(火) 15:23:52.15 ID:aCcojlnN0(2/2)調 AAS
東京地裁の判決理由
「辻元議員らに一切取材しておらず、政治的な論評を中心とする欄の記事だとしても免責されない」

馬鹿だねーwwwww
90
(1): 2013/04/09(火) 15:24:57.57 ID:/0YkvsCHO携(1)調 AAS
>>67
阿比留は政治部の編集委員という肩書きだから、産経新聞内では雑魚記者とはいえない

いまだに民主党と菅に対するネガティブな記事を書き続けているから
菅が訴えれば間違いなくもっと大きな賠償金額が発生するはず
91: 2013/04/09(火) 15:28:04.25 ID:nZZINxDG0(1)調 AAS
鳩山とかも2ch訴えれば勝てる気がする
92: 2013/04/09(火) 15:28:33.48 ID:6xgDKxXu0(1)調 AAS
>>40
産経大阪「産経東京本社の政治部の記事なんて東スポ未満の信頼度ですが
それが何か?」( ー`дー´)キリッ
つか産経の政治部なんてムー編集部以下だろ。
93: 2013/04/09(火) 15:29:24.86 ID:DDhrLvC/0(1)調 AAS
息を吐くように嘘をつくネトウヨ
94: 2013/04/09(火) 15:41:06.83 ID:GuLSSN390(1)調 AAS
さすが自民党の機関紙だな
95: 2013/04/09(火) 15:42:19.14 ID:aWv4/nT80(1)調 AAS
朝鮮人みたいんだなネトウヨって
96: 2013/04/09(火) 15:42:43.88 ID:F6WJatcF0(3/3)調 AAS
そういや産経といえば出版は扶桑社だけど
こんな大ポカしてる

扶桑社が出版したこの本
超有名英単語本からのパクリが酷すぎて絶版でもヌルすぎて手を回して焚書にw

イングリッシュ・モンスター菊池の新TOEICテスト英単語1000 菊池健彦 著
外部リンク:www.fusosha.co.jp

440 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2013/04/06(土) 09:20:34.27
>>439
ふつうamazonの検索に
書籍タイトルやISBNコード打ち込めば
絶版本であっても古本自体は存在するから
書籍紹介ページにアクセスできるのに
存在自体が無かったことになっているのなw

書籍タイトルも無くなってて、こういうのだけ残ってるw
外部リンク:www.amazon.co.jp

446 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2013/04/07(日) 21:46:10.27
>>440
こっちの方が面白いよ
外部リンク:www.amazon.co.jp

ヒキコモリのイングリッシュモンスターWWWWWW
2chスレ:english
97: 2013/04/09(火) 15:42:47.60 ID:5ZFHBC260(1/3)調 AAS
ネトウヨ「裁判官は在日だから控訴しない。日本国憲法は無効」
98: 2013/04/09(火) 15:43:42.67 ID:9arR5CjD0(1)調 AAS
デマといえばネト
99: 2013/04/09(火) 15:45:02.26 ID:KGmnL0DB0(1)調 AAS
嫌儲民から一言

ネトウヨには関わるな!
100: 2013/04/09(火) 15:45:04.67 ID:6AnXbjTt0(1)調 AAS
産経は捏造新聞だと司法も、そして産経自らも認めたんだなwwww
101: 2013/04/09(火) 15:46:57.06 ID:WDoSFVQr0(1)調 AAS
記事書いた人と校閲した上司が
今どんな扱いになってるのかすごい気になるレベル
102: 2013/04/09(火) 15:49:24.64 ID:/WuuoD8o0(6/7)調 AAS
TVタックルの山際澄夫さんみたいなのが
産経新聞を作ってるんでしょ
この前、勝谷と宮崎にウザがられてたけど
勝谷が一生懸命、議論しようとしているところに
とにかく茶々を入れてくるから勝谷がブチ切れてたwww
あの程度の人が産経新聞なんでしょ
絶対に購読したくないよね
103
(1): 2013/04/09(火) 15:49:24.53 ID:CCwOAODb0(2/3)調 AAS
>>77
ああ、産経の看板記者なのか
さすが下野なう新聞だなw
104: 2013/04/09(火) 15:49:59.89 ID:5ZFHBC260(2/3)調 AAS
産経のネット版には校閲部がないらしいよ。
105: 2013/04/09(火) 15:50:28.61 ID:uffZWtLYO携(1)調 AAS
何やこのスレ バイブ辻元の擁護厨湧きすぎやろ
ネトサヨどっから湧いてきてんのや?
気持ち悪い
1-
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*