[過去ログ] 【東電】新たな原発事故後の会議映像を公開・・・現場を無視する菅政権の対応に困惑する吉田所長など (147レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2013/03/07(木) 04:15:24.54 ID:py/6bdtt0(1)調 BE AAS

東京電力が新たに公開した震災発生から1カ月後までのテレビ会議映像には、
当時、事故の収束にあたっていた吉田昌郎所長(当時)らの苦悩や、混乱する現場の様子が残されていた。

現場では、水位が低下した使用済み燃料プールに注水することが急務とされていた。

しかし、17日午前8時ごろ、吉田所長(当時)は
「え? 今、あの...。おっしゃっている意味がちっともわからないんだけれども。
手順変わったってことですか?」と述べた。

これに対し、防衛省は「ええ。今、手順が変わったのではないかという情報に接しまして」と述べ、
細野補佐官(当時)は「吉田さん、現場のご意見よくわかりましたので。
それを受けて調整してみますので、ちょっとまってください」と述べた。

準備が整っている地上からの放水を始めたい吉田所長に対し、政府側は突如、
自衛隊のヘリコプターによる上空からの放水を優先するよう要望してきた。

吉田所長の意向を受け、当時の細野豪志補佐官が、調整のため官邸に向かった。
しかし、その30分後、防衛省はテレビ会議で「今の予定では、9時30分に第1投。
大型ヘリ2機をもちまして、上から空中の消火(放水)を予定しております」と述べ、
細野補佐官(当時)は「現場には、大変ご迷惑をおかけすることは、おわび申し上げます。
菅首相、そして北沢防衛相を含めて、朝、緊急協議をした結果でございます」と述べた。
こうした、現場の意向を無視したような政府の対応に、困惑する吉田所長(当時)。
外部リンク[html]:www.fnn-news.com

依頼
2chスレ:poverty
2: 2013/03/07(木) 04:17:29.51 ID:Wpd7eKt20(1/2)調 AAS
(ア菅)
3: 2013/03/07(木) 04:27:24.39 ID:aTVKkemD0(1)調 AAS
ピィカ!ちゅうーーーーーーぅううううううう
4
(1): 2013/03/07(木) 04:28:53.16 ID:YK/Kgat+0(1/2)調 AAS
録音してないと言ってたが、あれは嘘だったのか

さすがだな
5
(1): 2013/03/07(木) 04:34:54.38 ID:PXNWhdsx0(1)調 AAS
あのヘリ放水のパフォーマンスで誰が得したんだろう
6: 2013/03/07(木) 04:35:42.51 ID:WsCOEFMt0(1)調 AAS
また吉田所長を御輿にするのか
核反応を抑えるためホウ酸を入れるのに注水を中断したと言いながら
実際注水量の政府や東電への報告とかどうなってたん?
7: 2013/03/07(木) 04:36:15.10 ID:6YgcJNXF0(1)調 AAS
早く裁判にかけろよ
8: 2013/03/07(木) 04:36:53.79 ID:Wpd7eKt20(2/2)調 AAS
よく読んだらひでえなこれwww
現場無視というか、プロの提案否定して素人考えの措置を教養して現場のみならず自衛隊まで危険に晒すっていう…
9
(1): 2013/03/07(木) 04:46:05.24 ID:8dPw+KsD0(1/2)調 AAS
まぁ一番悪いのは最初に現場の状況を正しく伝えなかった東電だけどな
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*