[過去ログ] 【単独無酸素登頂】登山家 栗城史多 凍傷にて指切断 (832レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651
(1): 2012/10/31(水) 14:11:41.33 ID:KKjSLy/a0(2/2)調 AAS
よく知らないけど、こういうプロ登山家レベルになると
凍傷で指切断してこそハクが付いて一人前だぜフフン 
みたいな風潮あるの?
652: 2012/10/31(水) 14:13:03.25 ID:7YSLlpVt0(1)調 AAS
こいつ指がなくなった手を得意げに見せてまわりそうだな
「指がなくなるくらい登山頑張ったんですよー褒めて褒めてニヤニヤ」
みたいな感じで
653: 2012/10/31(水) 14:17:57.15 ID:qcoWGxxE0(2/3)調 AAS
>>643
当たり前だろ

>>651
栗城さんはプロ下山家だ
間違えるな
654: 2012/10/31(水) 14:18:54.77 ID:oqBm8A6M0(1)調 AAS
>>626
オナニーはできるだろ
床オナもしくは関節柔らかくしてチュパチュパしろよ
655: 2012/10/31(水) 14:21:43.16 ID:Kt93jz6d0(1)調 AAS
自業自得で詐欺師が指落としたら一転同情されて批判も下火になるんだからちょろいもんだよ世の中
656: 2012/10/31(水) 14:22:56.91 ID:udfxedG10(2/2)調 AAS
ボリビア人なんて標高6500メートルでサッカーしてるのに
657: 2012/10/31(水) 14:29:19.07 ID:vPlRdTrR0(2/2)調 AAS
エベレスト?無理だよね。序盤、中盤、終盤隙が無いと思うよ。だけど、オイラ負けないよ。

えー、こまだ、凍傷で真っ黒になったオイラの指を皆さんに見せたいね。
658: 2012/10/31(水) 14:29:47.93 ID:qIofN+dI0(1)調 AAS
>>594
孤高の存在ですね
659: 2012/10/31(水) 14:31:23.56 ID:PfvlykR60(1)調 AAS
服部文祥の動画でも言ってたけどすごくいい奴なんだけど
裏にいる悪い大人に乗せられてるんだろうな
660: 2012/10/31(水) 14:34:19.09 ID:XRa7LwXr0(1)調 AAS
なんやかんや言っても、コイツの集金能力には恐れ入るわ
実績皆無なのにスポンサーが付いて遠征費捻出してるんだから

プロって意味では、「俺も金があれば…」なんて言ってる自称一流登山家よりも
ド素人レベルの下山家のコイツの方がよっぽど上だわな

登山なんかやめて詐欺師になれば成功するだろ
661
(3): 2012/10/31(水) 14:36:24.10 ID:u4lkwIfa0(3/5)調 AAS
今回の登山でやったヘマ

毎度の事だけどのネパール入りが遅い(普通は2ヶ月前には入る)
過去最悪のBC入りの遅れ(1ヶ月を切った)
高度馴化が出鱈目(6000m峰ハイキャンプは張らず、いきなりC3に行く)
天気予報でチャンスの時に降り、どうみてもやばい時に出発。
最終アタック前に高所に滞在しすぎ(6400mで4日、7200mで3日)
662: 2012/10/31(水) 14:36:24.03 ID:o7mY0Z8y0(2/2)調 AAS
お前ら、ぜりーの話してやれよ
663
(1): 2012/10/31(水) 14:39:04.18 ID:/whOIc0RO携(1)調 AAS
おそるべき嫉妬の嵐
これが陰湿大国日本の紛れも無い現実
少しでも目立つ奴や成功した奴は絶対に許さない
男の嫉妬は女の嫉妬の何百倍も気持ち悪い
664: 2012/10/31(水) 14:39:42.87 ID:Hez/AB3Z0(5/6)調 AAS
サンクチュアリ出版
665: 2012/10/31(水) 14:42:55.13 ID:Jprg+TxE0(3/3)調 AAS
クロコダイルだろこれ。通報しろ
666: 2012/10/31(水) 14:44:32.74 ID:qcoWGxxE0(3/3)調 AAS
>>663
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

これでも読んでろ
667: 2012/10/31(水) 14:46:26.70 ID:e7q8bwxU0(1)調 AAS
>>415
おまえ素人じゃないだろ
668
(1): 2012/10/31(水) 14:49:33.50 ID:JsWn6O7Zi(2/3)調 AAS
なんで切断しなきゃいけないの?
669
(1): 2012/10/31(水) 14:52:08.25 ID:ZcBoafPM0(1/2)調 AAS
>>668
切除しないと、壊死してない周りの組織まで腐っていく
670: 2012/10/31(水) 14:53:39.95 ID:bQHg67Zk0(1/2)調 AAS
何かここに出てるサバイバル登山家とやらちょっと検索したけど
サバイバル登山って、生き物がいる範囲での話だから、登山というより狩人の変形型みたいなのとちゃうの?
671
(1): 2012/10/31(水) 14:55:41.75 ID:JsWn6O7Zi(3/3)調 AAS
>>669
そうなのか、凍傷って恐いんだな。重度のしもやけかと思ってたわ
672: 2012/10/31(水) 14:58:38.73 ID:ZcBoafPM0(2/2)調 AAS
>>671
腐る時に毒素が出たりで、いろいろとヤバイようだね
673: 2012/10/31(水) 14:58:41.36 ID:vSEL2T0T0(1)調 AAS
仮にイモト並のバックアップがあっても、失敗てた感じがする
674: 2012/10/31(水) 15:10:38.31 ID:Ar26wkxo0(5/5)調 AAS
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
675: 2012/10/31(水) 15:15:48.53 ID:IGzmAFW30(1)調 AAS
凍傷で壊死して切断するなら、最初から切断、冷凍保存しといて、登山引退後にくっつければいいのに。

登山家 = アホ
676: 2012/10/31(水) 15:15:56.59 ID:VrN3UC5E0(8/8)調 AAS
山は素人だけど集金の才能はプロなんだから
山止めて違う方向に行った方が成功するんじゃないか?
677: 2012/10/31(水) 15:18:52.77 ID:KpqxwulR0(1)調 AAS
指切断w
678: 2012/10/31(水) 15:19:57.79 ID:wPBfoWpj0(1)調 AAS
またイモトがビビって泣くじゃねえか
679: 2012/10/31(水) 15:23:10.10 ID:tzmzVqBI0(1)調 AAS
あの豚の骨の粉末つければまた生えてくるんじゃなかった?
あれ高いのかな?
680
(1): 2012/10/31(水) 15:23:59.77 ID:4jQyDIkg0(11/13)調 AAS
>>661
7200mで3日もなにしてたん?
681: 2012/10/31(水) 15:26:52.63 ID:8bcg/9Ku0(1)調 AAS
金で登山家役の人形として生きていくことにした人間の末路か……
切ないね
682
(1): 2012/10/31(水) 15:28:23.22 ID:Hez/AB3Z0(6/6)調 AAS
>>680
ヨーガ
683
(1): 2012/10/31(水) 15:29:17.52 ID:Vq8JrIiv0(1)調 AAS
山やってるのジジイばっかりだから
若い奴への妬みが凄いんだよな
登山板いってみろクズジジイばっかりだから
684: 2012/10/31(水) 15:31:07.21 ID:LkSpaRUr0(1)調 AAS
鼻が無くなったらヴォルデモートに
685: 2012/10/31(水) 15:31:15.67 ID:3iMORYY30(1)調 AAS
この人ずるしてる危険なことしてないって叩かれてたのに、それでも指なくなるって登山こええ
686
(1): 2012/10/31(水) 15:31:51.86 ID:jQ07sgC20(1)調 AAS
しかし登山にスポンサー付けてる会社は効果あるのか?
アウトドアブランド買う層の大半は登山家の影響で買ったりするもんか?
687
(1): 2012/10/31(水) 15:35:12.59 ID:RNe0aSW10(1)調 AAS
指なくしてまで山登っていいことあるんかね・・・?
688: 2012/10/31(水) 15:36:30.76 ID:KnAEXL9c0(1)調 AAS
どうしてこうなった…
689: 2012/10/31(水) 15:37:45.04 ID:AkPSWhpY0(1)調 AAS
下山家というより下山客だな
690
(1): 2012/10/31(水) 15:38:08.66 ID:VZCcBf7e0(1)調 AAS
登山なんて無駄な自己満足行為してる奴にはお似合いだな
根性焼きしてる奴みたいなもんなのに
691: 2012/10/31(水) 15:38:58.94 ID:rsAdp11f0(15/16)調 AAS
>>686
どうなんだろうね。ただ、ヘビーユーザーは登山装備だけで年に数十万使うだろうしね。
692: 2012/10/31(水) 15:40:22.30 ID:4jQyDIkg0(12/13)調 AAS
>>682
ムバディさんかよ
693
(1): 2012/10/31(水) 15:42:12.58 ID:liHVBMJ30(7/9)調 AAS
マジでこれを擁護してるのはどんな奴なんだ?
DQN仲間か?
694: 2012/10/31(水) 15:43:00.79 ID:rsAdp11f0(16/16)調 AAS
>>687  >>690
いいことってなにさ? 金を沢山儲けて、かわいくて気立てのよい嫁さん
もらって、かわいい子供たちが沢山生まれて、郊外に素敵な家を建てて、
仕事では成功を収めて、金のみならず尊敬をも勝ち得て、

でも最後には死ぬんだぜ?

なにか意味あるの?
695: 2012/10/31(水) 15:43:12.37 ID:4jQyDIkg0(13/13)調 AAS
>>693
どういう意味でDQNって使ってるかわかんない
696: 2012/10/31(水) 15:46:18.37 ID:KQAo6vRM0(1)調 AAS
そんなことより蒼天の白き神の座について語ろうぜ
697: 2012/10/31(水) 15:51:26.87 ID:xuCwIRGD0(1)調 AAS
自分の意思で登って指切断する羽目になったから同情してくれってのも無理な話よ
698: 2012/10/31(水) 15:56:23.82 ID:mT7PzTVu0(1)調 AAS
登山するやつはヘリコプターに乗って頂上降りればいいじゃん
それでもいいんだろ?

それが駄目なら文明の利器を使って登山するなよ
靴、服、眼鏡、食料など
ハダカで登れ
699: 2012/10/31(水) 15:56:52.72 ID:QrIsXWG30(1)調 AAS
前テレビで見たことあるけど「僕のやってることはこんなに危険な事なんです!すごいでしょ?」みたいなのがよく伝わってきた
700: 2012/10/31(水) 15:59:40.24 ID:bQHg67Zk0(2/2)調 AAS
ヘリコプターで山頂に運んでもらって、そっから下山だけするとしても危険なんだろ
登って降りるってどこまで危険なんだろう
701: 2012/10/31(水) 16:00:21.14 ID:u4lkwIfa0(4/5)調 AAS
>>711

マジレスすると
抗生物質投与(感染症予防)
血管拡張剤(血流確保・これ以上の進行の防止)
血栓溶解剤(同上)
高圧酸素室(代謝活性・傷ついた細胞の入れ替えの治療促進)

4週間経って分離線くっきりした先っちょは切り落とすしかない。
702: 2012/10/31(水) 16:06:12.27 ID:maNrI2KV0(1/2)調 AAS
白い粉振りかけて指再生しろよ
栗なら募金あつまるんじゃねーの?
703: 2012/10/31(水) 16:13:14.63 ID:maNrI2KV0(2/2)調 AAS
細胞外マトリックス(エキストラ・セルラー・マトリックス)指再生
外部リンク[html]:labaq.com
704: 2012/10/31(水) 16:50:05.63 ID:vn+yXAbA0(1)調 AAS
>>683
妬み抜きでも厭味ったらしいのが老人の自然体だからな
若くても周りが年寄りばかりだと影響うけてそうなりそう
705: 2012/10/31(水) 17:10:13.98 ID:YMH5DGCg0(3/3)調 AAS
>>637
孤高の人とか見てたら登山家って山だけが好きで他人に興味無くて自己完結した人ばっかりかと思ってたわ
結構ドロドロした世界なんだな
706
(1): 2012/10/31(水) 17:14:41.71 ID:qmte6iPc0(1)調 AAS
ドヤ顔が「どうだ俺はココまで本気なんだぞ」って言ってるようでなんか嫌
707: 2012/10/31(水) 17:18:21.32 ID:bxQCumNEO携(14/15)調 AAS
>>706
結局登山でメディアに露出して動して飯を食うてのはそういうことなんじゃない。
708: 2012/10/31(水) 17:24:49.35 ID:bJf48LnR0(1)調 AAS
この人が2週間もうろうろして遭難したところをシェルパはたった2日
で行って救助して帰って来たってとこに笑った。
709
(2): 2012/10/31(水) 18:00:36.15 ID:rITd5Q+10(1)調 AAS
登山板見に行ったが酷い所だな。
+より酷い。
710
(1): 2012/10/31(水) 18:15:17.51 ID:mfVnZfQq0(4/5)調 AAS
>>709
今回の件についてはどう考えても無謀で自業自得だからね
あれだけスポンサー集めて大金突っ込んでるから引けなくなっちゃってるんだろうけど
自殺行為ってくらい実力以上の無謀なことして失敗してるのは非難されても仕方ない
まあそれが彼の持ち味だし大泣きして動画配信するのが目的なんだろうけどあざとすぎ
711
(1): 2012/10/31(水) 18:21:48.76 ID:bxQCumNEO携(15/15)調 AAS
>>710
そういや、映画撮影はどうなったんだろ?
712
(1): 2012/10/31(水) 18:22:22.65 ID:Nt02duUx0(1)調 AAS
スポンサー付けてる登山家は登頂してこそナンボだもんな
何度もしくじってれば風当たりも強くなって焦りも出る
>661見てると工程的にもやらかしてるし寧ろ良く生きて帰ってきたなって感じだ
悪天候で高所入ってそのまま嵐に閉じ込められて餓死凍死なんてのもままあるのに
713: 2012/10/31(水) 18:29:54.15 ID:mfVnZfQq0(5/5)調 AAS
>>712
植村直己もスポンサー絡みで無理して死んじゃったって話だしね
この人もこれに懲りたら登山家って自称するのやめて普通の人に戻って欲しい
お金集める才能あるんだしセミナー屋とか広告屋になればいいのさ
714: 2012/10/31(水) 18:34:38.66 ID:1OL38wag0(1)調 AAS
プロ下山家が麻雀できなくなると聞いて
715: 2012/10/31(水) 18:45:22.14 ID:sSmr+0SsO携(2/2)調 AAS
普通は死ぬところを生きて帰ってきた、さすが下山家

ってほめとけばいいの?
716: 2012/10/31(水) 19:09:36.66 ID:QLNkwxvZ0(1/2)調 AAS
>>617
山野井さんは確か月収20万ちょとだったはず
奥多摩で家庭菜園やったりして凄い質素な生活している

贅沢するお金があるんだったらクライミングに使うんだって
717: 2012/10/31(水) 19:31:10.72 ID:zCgGHrzW0(1)調 AAS
車の中でガスパン遊びやったあとに煙草吸おうとしてライター付けて爆発して手足切断のイモムシになったDQN思い出した
718: 2012/10/31(水) 19:34:20.21 ID:95vl0eJI0(1/2)調 AAS
強風の中でピッケルかなにか握りっ放しだとこうなるらしい
ちゃんとした登山家なら冒さないミス
719: 2012/10/31(水) 19:35:13.24 ID:frRf/G3x0(1)調 AAS
こういう人はちゃんと医療費払えるの?
720: 2012/10/31(水) 19:36:31.90 ID:liHVBMJ30(8/9)調 AAS
芋虫ゆうたくんの例のサイトまだあるじゃん
消されないのかこれwww
721: 2012/10/31(水) 19:44:32.05 ID:9oMqGm2QO携(2/2)調 BE AAS

>>637
千原ジュニア大っ嫌いだけど、おれなんかとは精神力つーか精神活動の強さが段違いだと痛感するわ
もしおれが頻繁にテレビ出てて2chで叩かれたら死にたくなるもん
722: 2012/10/31(水) 19:54:11.63 ID:gGHJVcqn0(1)調 AAS
ぶっちゃけ、クリキントンは周りの悪い大人に利用されてるだけだろ。
集めた金もどうせ中抜きされてるのだろうし。
723
(1): 2012/10/31(水) 20:07:55.45 ID:UD7rrji+0(1)調 AAS
こいつはもうチョッとユルい川口浩みたいなラインで売り出せば良かったかもな
見る方もヤオと解ってれば割りといいキャラだったかも知れない
登山なんて言うガチ競技にパッパラパーなノリで踏み込んだ罪は色々と重い
724: 2012/10/31(水) 20:17:14.15 ID:u4lkwIfa0(5/5)調 AAS
>>723

ヤオでも演技が迫真だったらその路線でもっとTVにも出てたろう。
実際には臭い演技が見透かされぶっちぎりの低視聴率を叩き出してTV的に駄目の烙印が押された。
725: 2012/10/31(水) 20:27:17.91 ID:Usm/TTDn0(1)調 AAS
【栗城氏の問題点について回答するyahoo知恵袋のベストアンサー】
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
彼の問題点が的確に書いてあります。ぜひご一読を。

【栗城史多スレまとめ @ ウィキ】
テンプレや登山内容のまとめはこちら
外部リンク:www44.atwiki.jp
外部リンク:www44.atwiki.jp [モバイル版]

【指切断】栗城史多228【高度大盛り】
2chスレ:out
726: 2012/10/31(水) 21:49:32.66 ID:AUsK8L9p0(1)調 AAS
もう下から登るのは無理だから、スカイダイビングでエベレスト山頂に着地する人類初の快挙を成し遂げてほしい
727: 2012/10/31(水) 22:04:46.62 ID:52Vu0ws+0(1)調 AAS
ざまああああ!
728: 2012/10/31(水) 22:07:30.91 ID:+0o3/Z0W0(2/2)調 AA×

729: 2012/10/31(水) 22:25:24.05 ID:LvAiw62p0(1)調 AAS
飯がマジでうめええええWWWWWW
730: 2012/10/31(水) 22:36:39.11 ID:8wZjDFxP0(1/3)調 AAS
>>321
つーかなぜそんなことをするんだろう
マゾか?!
731: 2012/10/31(水) 22:36:43.79 ID:95vl0eJI0(2/2)調 AAS
ちゃんと訓練してから登ればよかったのにね
732: 2012/10/31(水) 22:43:41.73 ID:liHVBMJ30(9/9)調 AAS
他の登山者からしたら死ねばよかったのにってところだろうな
733: 2012/10/31(水) 22:44:29.62 ID:3b1zRIjF0(1)調 AAS
>>709
登山板から来たくせにww
734: 2012/10/31(水) 22:51:26.39 ID:vHz+l/o60(1)調 AAS
しかしなんで凍傷になる?
分厚い手袋くらいあるだろ
素手で登ったのかよ
735
(1): 2012/10/31(水) 23:02:02.33 ID:8wZjDFxP0(2/3)調 AAS
>>292
読んだ。
凄まじいの一言
何がそんなに駆り立てるんだろう
736: 2012/10/31(水) 23:07:51.62 ID:8wZjDFxP0(3/3)調 AAS
野口さんって、登山家のレベルから言ったら下なのか!
知らなかった
山野井夫妻は始めて知ったけど、褒め言葉でキチガイだな…
737: 2012/10/31(水) 23:19:29.60 ID:QLNkwxvZ0(2/2)調 AAS
>>735
奥さんを助けるために自分の指を犠牲にしたんだよ
738: 2012/10/31(水) 23:54:09.97 ID:UPcUcB6J0(1)調 AAS
こいつもう登山で食ってけなくなりそうだからわざと障害者の仲間入りしたんとちゃうか?
739: 2012/11/01(木) 00:59:11.66 ID:uL2rTk4n0(1)調 AAS
本物のアルパインクライマーっていうのはな
↓こういうのを言うんだよ

Ueli Steck
ウエリ・シュテックまたはウーリー・ステック
スイスの世界最速クライマー。
アルプス三大北壁の最短登頂記録を持つ。
卓越した登攀技術と常人離れした高所耐性から「スイスマシーン」の異名をとる。
動画リンク[YouTube]

外部リンク[php]:yukiyama.co.jp
動画リンク[YouTube]

外部リンク:www.dailymotion.com
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

740: 2012/11/01(木) 01:15:38.42 ID:D4+j/teq0(1)調 AAS
【ファッション】モンベルの登山用の服を冬服用に買ってみたら、暖かすぎワロタ
2chスレ:poverty
741: 2012/11/01(木) 01:34:42.54 ID:tNk3lP610(1)調 AAS
初号機みたいな色になるんだな
742
(3): 2012/11/01(木) 02:40:52.02 ID:9tu3etTl0(1)調 AAS
とりあえず初心者のために・・・

高所登山は気圧が低く、酸素が薄くなるため徐々に体を慣らし赤血球を増やす
「馴化」(順応)という作業が必須。

コレをやらずに一気に登ると脳浮腫、肺水腫、etcで一発死亡の危険がある。
馴化のプロセスはおおむね確立されてて、一日に稼ぐ高度は500〜700m程度に抑える。

テントを張れ、雪崩や落石を避けられ、この条件にあった所をつないで比較的に安全・確実に
登れるルートがクーンブ氷河を超えてサウス・コルに到達するノーマル(ヒラリー)ルート。

まずはBC(5300m)に入る前に6000m峰に登り山頂付近でキャンプし馴化。
次にエベレストBCからC1(6000m)、C2(6400〜6500m)と各一泊して高度を刻み、一旦BCに戻って体力回復、
今度はC3(7100〜7300m)まで登って一泊して最後の馴化。また一旦BCに戻り体力を回復してその後
頂上を目指すのがパターン。

登頂のときはC3からC4(7950m、サウス・コル)に登り、仮眠を取ったらC4を夜中に出発、昼に山頂に着いたら
大急ぎで引き返し、日が暮れる前にC4に戻り、夜が明けたら下山・・・というのが一般的な工程。

7000mより上の馴化は必須だけど、寝ててもちょっとづつ消耗するのでC3で一泊するだけか、C4まで足を伸ばすか
意見が分かれるが、どちらにしろ長期滞在しないのがセオリー。

で、工程と登頂の予定日から逆算すると予定日の2ヶ月程度前にはネパールに入るのが必要なんだけど、
栗城は当初10月5日を登頂予定日にしてネパール入りしたのが8月27日。
ニトリの社長が怒ってたのはこういうふざけたスケジュールを組んでたから。
743
(1): 2012/11/01(木) 02:55:50.48 ID:kaNnFlWv0(1)調 AAS
>>742
なんでそんなスケジューリングにしたんだろうね?
744: 2012/11/01(木) 03:00:03.74 ID:tlAZt7hs0(1/2)調 AAS
山野井夫妻はマジキチすぎてドン引きだわ
745: 2012/11/01(木) 03:06:06.68 ID:JVi/DgvK0(1)調 AAS
これだけ凍傷していて切断回避はありえないでしょ
746: 2012/11/01(木) 03:09:01.45 ID:tlAZt7hs0(2/2)調 AAS
指切断しても魔法の粉を塗ると指が生えてくるみたいなの見たけど、あれやればいいんじゃないの?
747: 2012/11/01(木) 03:11:24.96 ID:oXGOW5tU0(1)調 AAS
>>477
ワロタ
748
(1): 2012/11/01(木) 03:15:06.35 ID:UfSFvJFN0(1)調 AAS
>>295
シェルパさんの方が余程冒険してるじゃねーか
749: 2012/11/01(木) 03:15:39.78 ID:twcaBIT90(1)調 BE AAS

>>661
これはヘマってレベルじゃない
俺ならこの登山計画を却下している
750
(1): 2012/11/01(木) 03:18:05.97 ID:bWnSuB2y0(1)調 AAS
>>295
シェルパさんすげえな 寺生まれのTさんみたいなもんか バイクに名前つくわけだわ
751: 2012/11/01(木) 03:21:36.05 ID:Dy5NDhGF0(1)調 AAS
逆に自殺願望があるんじゃないのか
752: 2012/11/01(木) 03:22:31.28 ID:d/7MPEdJ0(1)調 AAS
このスレ西田がいない
0点
753: 2012/11/01(木) 03:38:46.80 ID:RZvJXq8Q0(1)調 AAS
>>743
元々登る気なんてサラサラ無いから
他の部分でもあり得ない矛盾だらけだし。
754: 2012/11/01(木) 04:01:36.28 ID:N8af1G3O0(1)調 AAS
なるほどそういうことか
知れば知るほど栗城史多という人間が嫌いになっていくな
755: 2012/11/01(木) 04:03:51.52 ID:WuFP7due0(1)調 AAS
こいつ顎も壊死してるじゃん
どうすんの
756: 2012/11/01(木) 04:10:02.45 ID:psG2O1bu0(1)調 AAS
国内の厳冬期2000m峰すら登ったことない素人が無理しすぎ。
Fランが無勉強で東大目指すのと同じレベル。
757: 2012/11/01(木) 04:11:26.92 ID:J9epqUSz0(1)調 AAS
ネットでも評判悪いペテン登山家いたじゃん
売名ばっかりで適当登山のクズ野郎

そいつがこうなればよかったのに

なんていう奴だっけ?
登山家の名前一人も知らんから思い出せん
758
(1): 2012/11/01(木) 04:21:46.53 ID:VKnke/Yt0(1)調 AAS
>>284
いくらでもある
けど無酸素とかみれば分かると思うが
わざわざ装備とか縛り付けてレベル上げてるだけ
759: 2012/11/01(木) 04:30:12.01 ID:ALGmfeD20(1)調 AAS
インドのコジキが物乞いするために自分で腕や足切断してる話思い出したwww
760: 2012/11/01(木) 04:31:43.16 ID:iQ3kS2Ny0(1)調 AAS
登山なんかしてる奴が悪い
761: 2012/11/01(木) 04:34:53.69 ID:eEosMO2tO携(1/2)調 AAS
>>758
縛りプレイやる廃ゲーマーとかわらんな
とすると登山するやつもろくでもないやつらだな
762
(1): 2012/11/01(木) 04:49:26.59 ID:8fHlnFQy0(1)調 AAS
おいおい、イモトは大丈夫なのか?
死ぬのはもちろん、指切断でも洒落にならんぞ
763: 2012/11/01(木) 05:00:27.29 ID:1shz0Wwm0(1)調 AAS
彼女にフラれてカビが生えるまで寝込んだ後に山登りしようと思った生中継の人だろ?
764: 2012/11/01(木) 05:04:30.24 ID:9bKSqUohi(1)調 AAS
そのうち鼻も腐って落ちそうだな
765: 2012/11/01(木) 05:17:33.55 ID:tcDNWqEn0(1)調 AAS
山野井夫妻はNHKのBSか何かで特集されてて見たことあるな
766
(1): 2012/11/01(木) 05:19:25.74 ID:eEosMO2tO携(2/2)調 AAS
>>762
事故でも起これば番組存亡の危機だけれども、あれは人気番組だし、みすみす終わらせたくはないだろうからしっかりしてるんじゃない?
まあだからと言って事故の可能性が無くなるわけじゃないだろうけど
前にその辺が気になって登山板のイモトスレを覗いたんだけど、煽り合いの泥沼に陥ってるようでド素人の俺には何も分からなかったんだよね
767: 2012/11/01(木) 05:23:34.21 ID:UTvf3QgA0(1)調 AAS
>>295
恐ろしい。
向いてないというのがわからなかったのか。
768: 2012/11/01(木) 05:24:03.11 ID:FpD4xgQq0(1)調 AAS
でもこれで本物の登山家っぽくなれたじゃん
嘘から出た真
769: 2012/11/01(木) 05:45:24.22 ID:Ytae3zmd0(1)調 AAS
オナニーが心配
770
(1): 2012/11/01(木) 06:19:36.40 ID:Ye90tCO30(1)調 AAS
>>742
登って即下山とか何のために登るのかよく分からんわ
ff5の縛りプレイ自慢とかそんな感じなのかね
771: 2012/11/01(木) 06:21:25.23 ID:G403yf8V0(1)調 AAS
>>1
これで念弾の威力が飛躍的に増すわけだな。
772: 2012/11/01(木) 06:30:31.92 ID:toBHhWn40(1)調 AAS
>>766
イモトの登山はイモトだけ見ていては分からなくて、とりあえず名前出てきてるガイドをあたってくといいよ。イモトはある意味、駒だから、それをどう登らせるか作戦練ってる方に目を向けろという話

で、ガイドの繋がりみてくと、ちゃんと、日本のエベレスト登山の歴史に繋がるから、まあ、それなりに安心して良いんだと思う
773: 2012/11/01(木) 06:43:03.17 ID:v8/RPMSK0(1)調 AAS
でも凍傷できてようやくソレっぽい登山家風になれたじゃん
箔がついてスポンサー探しが捗るな
774: 2012/11/01(木) 07:34:18.48 ID:YR0iEGRe0(1/7)調 AAS
山野井はK2アルパインで落としてるんだけど
自分で気に入らないみたいだね・・・
自己満足ってのもストイックの方向に行くと凄まじいな。
やはり対極だわ・・・
775
(1): 2012/11/01(木) 07:35:57.72 ID:rO+fpufF0(1)調 AAS
鼻も凍傷じゃん
鼻は整形でなんとかなるだろうが指はどうにもならんだろうな
776
(1): 2012/11/01(木) 07:52:40.13 ID:wXiFq2mV0(1)調 AAS
まとめサイトでさっき偶然見て山板来てみたら立派なスレがいくつもあてワラタ

関連スレでこの下山家を擁護してるのって、スポンサーか関係者だよね
知恵袋にもスポンサーを自慢する擁護がおととし荒らしてたしね

自分みたいなものが公平な目でデータを見ても
あ、こりゃまがいもんだ、って一発でわかるんだけどw
777: 2012/11/01(木) 08:05:52.06 ID:KptjYaHai(1)調 AAS
>>775
指の再建術はあることはある。
第一関節が生きていれば機能的には問題ないが、この場合は元通りというのは無理っぽい。
1-
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.411s*