[過去ログ] カイリュー萌えスレ PART10 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: 2011/06/29(水) 10:19:23.48 ID:xfBqXCtWO携(1)調 AAS
D、HGでカイリュー育ててる
今Ptでミニリュウ育成中
BWはどうしようかな
615: 2011/06/29(水) 10:27:57.70 ID:???0 AAS
>>613
性格は? 努力値は?
616: 2011/06/29(水) 10:49:14.49 ID:Bje5AIDBO携(1)調 AAS
バンギとか呼びやすいからばかぢから持ちは結構いいな。
ヨロギかラム持たせて、ばかぢから・りゅうせいぐん・だいもんじ・しんそくで、
バンギ確1調整してるけど、バンギと同じで先発に出やすいねこだま持ちにもいい感じで刺さるし。
特殊だと火力がちょっと不安だから物理型にしたくもあるけど
ドラクロやダイブじゃもっと不安だしなあ…
範囲増やすためにしんそく切って10万あたりをいれるのもいいのかな?
617: 2011/06/29(水) 19:02:08.38 ID:???O携 AAS
たじゃ?
618: 2011/07/02(土) 16:56:13.74 ID:???0 AAS
カイリューvsカイリューで負けてきた。マルスケの上から持っていかれるとは思わなかったぜ。
あれが噂のハチマキカイリューか
619: 2011/07/03(日) 00:25:51.04 ID:???0 AAS
計算したらHに振る程度じゃマルスケの上からでも中乱数で持っていかれるんだな
620: 2011/07/03(日) 01:19:32.54 ID:???O携 AAS
カイリューなんて何しても強い
621: 2011/07/03(日) 01:24:05.43 ID:???0 AAS
だが、安定する型は無い。そこがいい。
622: 2011/07/03(日) 15:34:59.34 ID:???O携 AAS
カイリューの手は鉢巻き巻けるかどうかのギリギリの長さだよな
必死で鉢巻き巻こうとするカイリュー想像したら僕はもう…!!
623: 2011/07/03(日) 15:43:55.80 ID:???i AAS
頭の触手で巻くんだよ
624: 2011/07/03(日) 18:52:40.16 ID:???O携 AAS
触角と言いなさい
625: 2011/07/03(日) 20:03:59.20 ID:???0 AAS
必死で巻いてるところを見かねてつけてあげたら「てへ」みたいな感じで照れてたよ
うへへへへ
626: 2011/07/03(日) 20:58:10.85 ID:TYN6Tv53O携(1)調 AAS
カイリューとギュッポギュッポしたい
627(1): 2011/07/04(月) 02:05:39.63 ID:???0 AAS
俺は今でも初代映画の配達員カイリューが忘れられない
628: 2011/07/04(月) 07:04:39.53 ID:???O携 AAS
>>627
あれかわいかったよなー
でもあの仔は配達終わったらミュウツーに消されちゃった気がしてならない
629(1): 2011/07/04(月) 14:58:29.80 ID:???0 AAS
あのミュウツーは人間に恨みがあるだけで、ポケモンにそんなヒドいことしないだろ
630: 2011/07/04(月) 16:11:47.82 ID:???O携 AAS
カイリューと添い寝したい
631: 2011/07/04(月) 17:19:35.36 ID:???O携 AAS
カイリューなら俺の横で寝てるぞ
632: 2011/07/04(月) 23:00:08.82 ID:???O携 AAS
>>629
じゃあただの従業員ぐらいの扱いでいいのかな
633: 2011/07/04(月) 23:07:03.40 ID:???0 AAS
そもそもコピーだったのか本物だったのかも分からんのだよなぁ、配達員さんは
634: 2011/07/04(月) 23:18:54.12 ID:???0 AAS
所属すら不明だよな
635: 2011/07/05(火) 23:59:58.71 ID:???0 AAS
ムーミン
636: [age] 2011/07/10(日) 01:22:40.16 ID:???O携 AAS
カイリューのおなかで寝たい
637: 2011/07/10(日) 01:39:08.91 ID:???0 AAS
トトロみたいな感じで?
なんとなくわかるけどあんなフカフカではなさそうだよな
竜の鱗ってそれなりに硬そうだし
638: 2011/07/10(日) 13:55:02.51 ID:???O携 AAS
つるぷになんじゃね
639: 2011/07/10(日) 20:50:59.15 ID:???0 AAS
ドラクエとかよくあるRPGに出てくるドラゴンメイル、スケイルアーマーってめっちゃ頑丈なんだけど、弾力性もあるイメージ
640: 2011/07/11(月) 08:50:29.14 ID:???0 AAS
特殊型マルスケで色々努力値調整してたら穏やかH:220 A:18 C:252 S:20に行き着いたんだが
641: 2011/07/11(月) 09:33:32.08 ID:???0 AAS
私はA138C132の両刀ですが
642: 2011/07/11(月) 21:52:36.88 ID:???0 AAS
調整先を言ってくれないと何もいえないわな
643: 2011/07/12(火) 00:22:09.37 ID:???0 AAS
HAベース鉢巻は強いよ
耐久を一定ライン確保して、ある程度Sに振った方が圧力かけやすくなっていい感じ
極振りノオーより速くしてC144吹雪高乱数耐えにしてある
644: 2011/07/12(火) 15:22:24.61 ID:???0 AAS
D補正でH220振りは眼鏡ラティ対策なのは分かる
645: 2011/07/15(金) 19:07:02.33 ID:???0 AAS
ねこだましウゼー、エアスラウゼーな人にとってはせいしんりょくもありな気がする
646: 2011/07/16(土) 01:09:24.27 ID:???0 AAS
ダブルならまだしもシングルならそれでも圧倒的にマルスケの方が強いけどな
647: 2011/07/16(土) 13:28:02.16 ID:???0 AAS
ダブルなら精神力かな
648: 2011/07/16(土) 21:17:57.74 ID:???0 AAS
竜舞カイリューは本当にマイナー殺しだな
最悪4ターンで終わるレベルの圧力
649: 2011/07/18(月) 02:46:08.68 ID:???O携 AAS
画像リンク
あ
650: 2011/07/28(木) 21:43:15.75 ID:???O携 AAS
今さらながらよく見たらツノがあることに気付いた
651: 2011/07/29(金) 13:38:08.59 ID:???O携 AAS
こいつにしんそくさえ無ければマルスケ手に入れてもそこまで脅威じゃなかったのに。
652: 2011/07/29(金) 18:58:31.57 ID:???O携 AAS
特殊カイリュー全然見ないな
昔は雨パのカイリュー見かけたら特殊を警戒したもんだが鉢巻きばっかだ
653: 2011/07/29(金) 21:50:29.74 ID:???0 AAS
それでもやっぱ必中雷暴風は怖いから警戒するけどな
まぁ雨パの技範囲広い高火力特殊ドラゴンだったらラティいるし。
654: 2011/07/30(土) 07:11:16.72 ID:???O携 AAS
雨のドラゴンてまずグドラじゃね?
655: 2011/07/30(土) 16:11:45.14 ID:???0 AAS
グドラの範囲が広いとか笑わせるな
656: 2011/07/31(日) 08:52:15.63 ID:???O携 AAS
水竜のどこが狭いんだ
657: 2011/07/31(日) 13:09:17.41 ID:???0 AAS
抜群をとるほうではないわな
等倍でごりおすわけで
658: 2011/07/31(日) 13:35:58.36 ID:???O携 AAS
抜群とるドラゴンて誰だよ
全員ゴリ押しじゃん
659(1): 2011/07/31(日) 14:53:32.55 ID:z0LwTNP10(1)調 AAS
実際ラティの範囲は広いだろ、眼鏡流星群しか目にないのか。
ていうかここはカイリュースレ
660: 2011/07/31(日) 15:31:53.16 ID:???0 AAS
雨パでカイリュー使ってるけど抜群範囲と耐久の高さが相まってマジエースだわ
ただ雨パメタの納豆対策に文字入れるかタイマン性能高める神速入れるかで大分悩むな
661: 2011/07/31(日) 16:10:31.89 ID:???0 AAS
253 :名無しさん、君に決めた!:2011/07/31(日) 13:42:01.66 ID:???O
優しい黒目サトシは久しぶりにやって手持ちを確認した。黄。
ピカチュウ
レベル100、HP230、こうげき999、ぼうぎょ999、すばやさ999、とくしゅ999
技:10まんボルト・れいとうビール・サイコキネシス・なみのり
キャタピー
レベル100、HP218、こうげき77、ぼうぎょ85、すばやさ102、とくしゅ67
技:かいりき・そらをとぶ・いあいぎり・フラッシュ
カイリュー
レベル255、HP775、こうげき749、ぼうぎょ560、すばやさ453、とくしゅ545
技:サイコキネシス・なみのり・キノコのほうし・タマゴうみ
サイコキネシスとなみのりが好きだったらしい。
レベル255のやつは経験値をもらうとレベルが100に下がったし。
662: 2011/07/31(日) 16:43:02.42 ID:???O携 AAS
しんそくないからマルス毛育成どないしよ
663: 2011/07/31(日) 18:25:46.69 ID:???O携 AAS
神速無いカイリューとかゴミじゃね
664(1): 2011/07/31(日) 18:31:48.57 ID:???O携 AAS
>>659
流星群ショック雷波乗り
広いか?
665: 2011/07/31(日) 23:10:34.61 ID:???O携 AAS
剥けてない快硫って感じな
666: 2011/08/01(月) 01:46:15.35 ID:???0 AAS
>>664
普通に珠めざ炎とかエナボ草結び搭載もいるよ
667: 2011/08/01(月) 02:13:34.45 ID:???0 AAS
そもそもカイリューだって範囲広いですし
今はマルスケで強引に舞ったり神速でお掃除が多いだけなんじゃないの?
668: 2011/08/01(月) 09:45:41.63 ID:???O携 AAS
めざパ考慮したら誰でも範囲広いわ
669: 2011/08/01(月) 16:43:36.01 ID:???0 AAS
カイリューの範囲じゃなくてキングドラの抜群範囲が広いとか言い出した奴がいたからこういう流れになったんだろ
670: 2011/08/01(月) 20:06:27.30 ID:???O携 AAS
抜群範囲って書いてないだろ
ただの等倍範囲
671: 2011/08/01(月) 21:19:38.43 ID:???0 AAS
以下、スリーパー萌えスレ
672: 2011/08/01(月) 23:10:41.54 ID:???0 AAS
ロリコン
673: 2011/08/02(火) 21:20:27.61 ID:???0 AAS
カイリューたんのあの手で殴られたい
674: 2011/08/03(水) 01:04:20.27 ID:???0 AAS
岩をも砕く腕力で殴られたらひとたまりもないな
あの腕にぶら下がりたいなら同意
675: 2011/08/03(水) 07:43:01.34 ID:???i AAS
よく見ると熊みたいななかなかえぐい爪はえてるしな
多分あれで殴られると骨まで持っていかれる
676: 2011/08/03(水) 08:40:09.78 ID:???O携 AAS
メロメロ型カイリュー作りたい
677: 2011/08/04(木) 17:14:03.17 ID:???O携 AAS
カイリューのおててにぎにぎしたい
678: 2011/08/04(木) 17:16:55.78 ID:???0 AAS
カイリューにデンリュウにニドクインにガルーラにラプラスにミロカロスをはべらせてます。ぐへへへ。
ああ...けたぐり、くさむすびヤメテッ。
679: 2011/08/05(金) 07:48:21.78 ID:???O携 AAS
カイリューにのしかかりされたい
680: 2011/08/06(土) 23:20:16.52 ID:???0 AAS
今日うちのカイリューが無限グライオン相手に広角装備でだけど暴風を16発中15発当てて
相手のギロチンを8発全部回避するという信じられんことを起こしたw
681: 2011/08/07(日) 09:34:26.60 ID:???0 AAS
カイリューって可愛くて温厚そうだけど、怒らすと絶対怖いよな。
熊さんって感じ。
682: 2011/08/07(日) 13:56:05.92 ID:???0 AAS
ふつうの熊さんよりは愛らしい割合が多いからパンダさんだな
683: 2011/08/07(日) 14:29:04.86 ID:???0 AAS
レッサーパンダは凶暴です
684(1): 2011/08/07(日) 22:14:24.06 ID:???0 AAS
ろくに対戦すらしてないが最近使える子になったらしいな>カイリュー
685: 2011/08/08(月) 01:39:48.41 ID:???0 AAS
正直、砂パ組んでなかったら一番出てきて欲しくない相手
ランダムフリーでカイリュー使うのマジやめて><
686: 2011/08/08(月) 01:44:44.49 ID:???0 AAS
>>684
HPがフルの時限定だが、物理も特殊も耐久が2倍になったと考えてくれていい
687: 2011/08/08(月) 03:07:57.03 ID:???O携 AAS
まあ厨ポケだよな
後出しから狩れるやつがいない
688: 2011/08/09(火) 05:12:38.00 ID:???O携 AAS
みんなSどんくらい振ってんの?
689: 2011/08/09(火) 17:22:24.97 ID:???0 AAS
竜舞型は補正有りで180振り
竜舞無しでも最速70族抜き 竜舞1回で130族抜き抜き
二刀流は補正無しで108振り
バンギラスの補正無し全振り抜きだけどまァ対面からじゃ勝てないけどな
追い風要員がパーティにいるからある程度振っとこうというなんとも中途半端なアレだ 一応追い風込みでスカーフ85族までは抜ける
オレもみんなの振り方気になるわ
690: 2011/08/09(火) 18:24:42.42 ID:???0 AAS
鉢巻カイリューに関しては、最速ラッキー抜き=準速ユキノオー抜き
この状態で、補正なしユキノオーの吹雪を高乱数耐え+鉢巻ガブリアスの逆鱗高乱数耐え(両方93.7%)まで耐久に振り、残りを攻撃に振るとAが11nになる
実数値で 189-198-116-xx-123-113
結構きれいな配分だと自負してる
691: 2011/08/09(火) 20:32:39.91 ID:???0 AAS
鉢巻は雨パに入れてるけど、できるだけ圧力かけたくて入れてるんでAは削りたくないんでSは68振り、気持ち程度に振ってる。
12振りFCロトム抜き。
692: 2011/08/10(水) 00:40:05.36 ID:???O携 AAS
Aが11nって何か利点あるの?補正時努力値配分最高効率ってこと?
693: 2011/08/10(水) 22:15:29.85 ID:???0 AAS
それもあるが、H252B4振りロトムFCを拘り逆鱗で確一のラインでもある
食べ残し込みでH252B4ウルガモスを神速で確2のラインでもあるから、実数値198を確保しないと鉢巻の意味が薄い
694: 2011/08/11(木) 00:31:59.60 ID:???0 AAS
ネゴ漁ってるけど夢持ってる奴いねえええ
695: 2011/08/11(木) 02:10:47.52 ID:kqxAZv0R0(1)調 AAS
GTSのほうが早いんじゃね?
夢ミニリュウ出して他の夢ポケ求めてるやつちょくちょくいるよ
696: 2011/08/11(木) 03:27:09.66 ID:???0 AAS
あ
697: 2011/08/11(木) 03:55:27.43 ID:???0 AAS
wifi板で交換するのが一番確実
698: 2011/08/11(木) 04:00:49.99 ID:???O携 AAS
鉢巻きカイリューのS遅くて困ることないの?
699: 2011/08/11(木) 09:38:23.11 ID:???0 AAS
GTSの方が早いかありがとう
神速♂も欲しいから大変だわ
700: 2011/08/11(木) 22:07:48.15 ID:???0 AAS
鉢巻カイリューは逆鱗ぶっぱするのがスタイルというより周りである程度削っておいて
残りは神速ぶっぱで掃除してくれるのがどちらかというと仕事なこと多い、まぁ構築にもよると思うけど
だからSはそこまで敏感にならなくても良かったり。
鉢巻で逆鱗ぶっぱして片付けていく仕事させたいならガブの方が…って感じ
701: 2011/08/12(金) 01:31:52.23 ID:???0 AAS
最速ラッキー抜きは物理アタッカーとして欲しいラインって感じ
80族付近は激戦区だから少しSに振るだけでかなりのポケモンを抜ける
とりあえず、無振りや4振りだとフシギバナに先手催眠打たれたり、受けミロカロスにタイマンで負けたりする
さらに、Sに厚く振ったグロスに後だしで処理されるなどいいことが無い
このあたりは人によって考え方が違うかも
702: 2011/08/12(金) 04:50:14.35 ID:???0 AAS
そこは耐久調整との兼ね合いだね
明確な仮想敵がいるならそれに合わせる、いないならSにそこそこ割くと吉
703: 2011/08/12(金) 21:59:39.34 ID:???i AAS
物理カイリューが増えてきたおかげで硬めの格闘が退かなくなってきたし暴風がささりまくるわ
704: 2011/08/12(金) 22:31:35.77 ID:???0 AAS
両刀、特殊もまだまだいるし積まれる可能性もあるのに型が分からない内から居座るとか馬鹿としか
705: 2011/08/13(土) 20:44:23.84 ID:???0 AAS
海の化身だけどあんま海で見ないよね
ポケスク新作でも海のエリアあるのに湖に出現
……もう湖の化身に改名した方がいいと思うんだ
706: 2011/08/13(土) 22:27:08.14 ID:???0 AAS
そもそもミニリュウさんが海にいないで湖なんだよな....
山奥や洞窟の奥地のいわゆる秘境的な湖。
707: 2011/08/14(日) 10:43:06.04 ID:???0 AAS
カイリューさんは破壊の神の化身だろ
708: 2011/08/14(日) 11:27:26.98 ID:???0 AAS
改造王の化身ですよ
709: 2011/08/14(日) 18:39:49.12 ID:???0 AAS
GTSで夢ミニリュウ探したら一回で手に入った
710(1): 2011/08/15(月) 17:18:01.11 ID:???0 AAS
カイリュー おっとり マルチスケイル @ドラゴンジュエル
技構成:流星群 大文字 地震 神速
これ作る場合努力値どう振ったらベスト?
HCS(+D?,B?)なんだろうけど色々調べてもなかなかこの二刀流の努力値振り載ってない・・
711(1): 2011/08/15(月) 19:39:03.36 ID:???0 AAS
>>710
C 全振りで S 調整残り H で良いんじゃね? って思っちゃうけど
耐久調整とか考えると複雑になるのかなぁ
712: 2011/08/15(月) 20:29:24.01 ID:???0 AAS
>>711
とりあえずS決めてそこからHC決めたいと思います!
713: 2011/08/15(月) 23:11:22.98 ID:???0 AAS
マルチスケイルミニリュウ探してるのにぜんぜん見つからないと思ったら夢特性ふしぎなうろこじゃねえかwwwww
ボックスにいっぱいあったわwwwww
714: 2011/08/16(火) 03:11:27.86 ID:???0 AAS
俺もその現象がニョロモで起こった
715: 2011/08/16(火) 10:55:10.80 ID:???0 AAS
ハバンカイリューと言うのを考えてみたわけだが
一応利点としては
・砂ダメとか取り巻きのダメージ喰らってもガブの逆鱗とかに対応できる
・臆病眼鏡ラティオスの流星群を確2にするための努力値を節約できる
・無振りでも意地っ張りノクスの逆鱗くらいまでなら耐えられる(おっとりでもHP172以上ならOK)
ハチマキorジュエルだったら後続で上からたたく感じ
ここまで考えたが技のパターンを全く考えてない事に気づいた
716: 2011/08/16(火) 12:47:50.38 ID:???0 AAS
それは第四世代でカイリューを愛する者が既に通った道だ
717: 2011/08/16(火) 19:36:51.59 ID:???0 AAS
HBDに全部振って羽休めしながら戦うって型はどうなのよ
718: 2011/08/17(水) 00:46:17.36 ID:???0 AAS
ハバンは普通に実用的なんじゃない?
マルスケ切れた途端に竜呼ぶし、それを返り討ちに出来るのは割と美味しいんじゃないかと
719: 2011/08/18(木) 04:41:24.74 ID:???0 AAS
丸助と精神力を一緒にPTに入れたいよう
720: 2011/08/18(木) 13:35:49.39 ID:???0 AAS
ばうばう
今でも思うのだがこの鳴き声の文章化は謎だぜ
まあモエルーワとかの方向よりはマシですが
721: 2011/08/18(木) 15:22:10.85 ID:???0 AAS
アニメはバウバウ
ゲームはギャフゥ……
722: 2011/08/20(土) 03:22:34.94 ID:???0 AAS
耐久カイリューできた
スカガブ先発にするかカイリュー先発にするか悩むな
723: 2011/08/20(土) 05:35:57.09 ID:???0 AAS
そんなの相手次第だろ…
724: 2011/08/26(金) 04:30:10.74 ID:???O携 AAS
そういやカイリューの寿命ってどのくらいなんだろ?
個人的には、2・300年くらいは余裕なイメージがある
まあ、これは竜ポケ全般に言える事だが
725: 2011/08/26(金) 11:15:42.94 ID:???0 AAS
天敵が多いからなあ
ほらほら氷技持ち()
遭遇したら長命でも寿命を全うできる気がしないよ
726: 2011/08/26(金) 21:53:56.74 ID:???i AAS
技マシンの大安売りで感覚麻痺してるけど
野生の状態で氷技覚えるのってほんとに氷ポケモンばっかだから案外大丈夫だろ
727: 2011/08/26(金) 23:10:05.48 ID:???0 AAS
野生では出てこないがふつうに考えたら放流しまくりで生態系が.....
きっと野生界には思わぬ奴が氷技を覚えていると思うでぇ
役割破壊で生態系破壊
いやん
728: 2011/08/26(金) 23:35:34.00 ID:???0 AAS
だからこそカイリューだけが暮らす島があるんじゃないか
729: 2011/08/26(金) 23:37:36.31 ID:???0 AAS
だがドラゴン技も弱点だ
730: 2011/08/27(土) 14:10:16.03 ID:???0 AAS
カイリューはおだやかそうだから大丈夫だ!
他600族がかたまってたらやばいそう
731: 2011/08/27(土) 14:36:35.50 ID:???0 AAS
孵化歩数が多いポケモンはやっぱり個体数が少ないんでないかな
732: 2011/08/29(月) 14:17:53.86 ID:???0 AAS
カイリューはみんな大食いデブだから食べ物を争って滅ぶんだよ
733: 2011/08/30(火) 02:21:11.07 ID:???0 AAS
いうほど太ってねー!
734: 2011/08/31(水) 11:35:22.07 ID:???O携 AAS
ミニリュウ Lv50,いじっぱりふしぎなうろこ
HP:30(116)
攻撃:31(92)
防御:30(65)
特攻:4〜5(51)
特防:31(70)
すば:31(70)
が生まれたんだけど耐久調整したほうがいい?
735: 2011/08/31(水) 12:44:20.40 ID:???i AAS
努力値減らす実もあることだしとりあえず振ってみてから調整しても良いかもな
遺伝技の選択だけは慎重にしたほうがいい
736: 2011/08/31(水) 12:50:02.16 ID:???0 AAS
慎重も何も、
カイリューの遺伝技で重要なのってしんそくくらいじゃね?
737: 2011/08/31(水) 14:54:36.49 ID:???O携 AAS
しんそくは覚えてるけどH30だからAぶっぱS調整残り耐久にした
738(1): 2011/08/31(水) 16:37:46.12 ID:???0 AAS
型について相談です。
いじっぱり ラムの実 マルチスケイル
ダイブorクロー/炎パンチor地震/神速/竜舞
舞った後なら炎P>大文字と思って選択。特殊耐久鋼も増えていると予想
鋼呼んだり交換されても止まらないように逆鱗と拘り系を使わないようにしたんだけど、
火力不足かな?HとDは最高乱数からいくつか切って節約して、
ひとつ舞うのを前提にS振りも押えてその分Aに回そうと思ってるんだ。
問題は物理受けで止まるかもしれないことと、
俺がまだランダム100戦もしていないひよっこって事なんだ・・・
739(3): 2011/08/31(水) 22:48:35.11 ID:???0 AAS
>>738
君のパーティってどんな感じなの?
できれば、こいつは絶対使うってポケモン教えてくれたらアドバイスできるけど
740(1): 2011/08/31(水) 23:14:41.50 ID:???0 AAS
>>73すまねぇ…パもしっかり考えとかないと、カイリューをどう使いたいかも
分からんよね。出来れば相棒カイリューを先発で使いたいと思ってます。
実は俺、初代からの復帰組で、3〜4世代のポケモンあんまり愛着沸かなくて
ハッサム、ジバコイル(厳選中)、ラプラス、ウィンディ、ゲンガー
あたりを良く使ってます。
絶対入れる(入れたい)のはラプラス。特殊と耐久に振って零度持った
割とメジャーな型?だと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s