[過去ログ] 詩人小林えり (361レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97(3): 2010/05/30(日) 17:25:06 ID:cdVwKlJ/(1/3)調 AAS
>>922-926
ここは流れも遅いし連投規制もある掲示板なのだから
UPしてから反映されるまでを実況する必要はないというか
ムダにレス消費するからしないほうがいいと思うよ
たくさんの人に聞いてもらってできれば早く反応をもらいたい
というのは分かるんだけどね
それなら「検索してください」ではなく投稿が反映されてから
新作「クリスタルサイレント」を公開しました
youtube
動画リンク[YouTube]
ニコニコ動画
動画リンク[ニコニコ動画]
を聞いてください。
と1レスでアドレスまで書いたほうが親切だと思うよ
んでもって聞いてみました
詩の内容は切なくも情熱的な感じ
でも声質はくぐもってけだるげな感じ
死にそうなくらいの胸の高鳴り
高揚感とか焦燥感
一転して打ちのめされた絶望感
なんかが
あんまり巧く表現されてないように思う
結構激しくデリケートな心の動きを描いた詩なんで
表現するのは難しいんだろうなぁとは思うんだけど
正直私はお金を払ってまで聞きたい朗読だとは思えなかった
あ〜でもどうなんだろうこういうのは
詩的にはしょんぼりになった後で振り返って書かれてるわけだけど
最初の段階では情熱的に君を渇望しているように語るのと
最初から最後を見すえてしょんぼりぎみに語るのと
どっちがいいんだろう
考えてみるとよく分からない
あとついでに
今まであまり朗読詩というものを聞いたことがないのだけれど
無料公開のでこの朗読は聴いておいたほうがいいよみたいな
お勧めのがあったらダレか教えてください
なんかこういうのに興味出てきたので
98: 2010/05/30(日) 17:26:18 ID:cdVwKlJ/(2/3)調 AAS
あ〜ごめん、レスアンカー思い切り間違えた
>>97は、>>92-96 あてです
102: 97 2010/05/30(日) 22:58:49 ID:cdVwKlJ/(3/3)調 AAS
>>101
ありがとう、聞いてみた
幾つかある内の最後の方は
なんとなく語り口調がこばえりさんに似ているね
でも私は前の方の朗読の方がいいな
何がどう違うって説明できないんだけどなんか
始めの方が言葉も聞き取りやすいし
感情も入っているように聞こえた
気のせいかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*