【両ハンド】河野 満【速攻】 (693レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

319: 2009/08/07(金) 11:15:20 ID:f11uo0Lt(1/3)調 AAS
昔はバックが弱…
これは荻村さん世代の話では?
河野さんや伊藤さん、小野さんをリアルタイムで見ていた世代だが基本はオールフォア卓球だけど三者ともバックのブロックやプッシュショート、バックロング等バック技術も高いレベルだった。
河野さんがバックハンドやショート、ブロックとバック技術の多彩さ、使い分けで他者より秀でていて格別な扱いだけど伊藤さんや小野さんもバックは普通に使えた。
322
(1): 2009/08/07(金) 20:57:21 ID:f11uo0Lt(2/3)調 AAS
無理に何でも回り込ませようとする指導者が多かったのは事実。
そう言えば岩崎清信氏の講習会に数ヵ月前に出たらペンはバックを絶対に使わないでオールフォアのフットワーク練習だけしてれば良いと言っていたwww
河野さんは高校の頃既に両ハンドが確立されていたがさらに上を目指すために大学一年はオールフォアのみの練習をして二年でバックハンドを取り入れた練習したらしい。オールフォアで動くのは前提だがバックハンドを決して軽視していない。
ペンなのに三球目バックハンド待ちとか普通に使っていた。 
オールフォアのみの卓球=無謀な理想論
これを押しつけていた指導者がやはり良くないな。
馬林だってバックの上手さがある上でオールフォアに近い卓球をしているわけだし。
324: 2009/08/07(金) 22:08:06 ID:f11uo0Lt(3/3)調 AAS
高校生の河野さんに強化合宿でバックハンドを散々やらせたのは荻村さんだからそりゃ言いたくなるだろw
河野さんなりに考えがあってやった事だろうに…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.205s*