[過去ログ] 【UQmobile】UQモバイル総合スレ 108通話目 W無 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540
(1): 2023/09/25(月) 17:49:27.81 ID:GeKaBFdm0(2/2)調 AAS
>>539
UQでの端末特価購入の履歴が引き継がれていたら、au移行時の特価購入は難しそう
541: 2023/09/25(月) 17:56:23.40 ID:19KgZ0yZ0(1)調 AAS
>>532
移行プログラムで行ったり来たりするのもアリかなと思っていた元au民だけど
iPhone買うならauで最大22000円割引されてAppleとトントンか
Appleから直で買った方が安いんだよなぁ…
二年リースで割り切るならアリだと思う
改悪はUQに限らずだけど、改定前の安い旧プランを手放す事になるし
UQ民のメリットは他社に行くよりは面倒が少ないってのくらいか
au民はズルズルとauにしがみついているよりはメリットはある
542: 2023/09/25(月) 18:39:28.96 ID:m43sWU6x0(1)調 AAS
楽天は10月1日から約款改定で何が起きるかわからんからMNP弾にする奴は
とっととやったほうがええと思うわ
543: 2023/09/25(月) 18:43:10.29 ID:oGcnpzZ20(1/2)調 AAS
アマゾン経由で「UQ mobile」契約すると2万1800円お得になるキャンペーン
544: 2023/09/25(月) 19:06:28.92 ID:MbCJE4FR0(1)調 AAS
18000じゃないの?
545: 2023/09/25(月) 19:16:35.17 ID:oGcnpzZ20(2/2)調 AAS
事務手がほぼほぼ無料だから それも含めてらしいよ
Amazon スターターパックは、50円で販売中だと
546
(2): 2023/09/25(月) 19:57:59.30 ID:u1Kv2Rzm0(1)調 AAS
各セカンドキャリアて本当に本体と同じなのかな。
ピーク時に違うとか拾うバンドがちがうとかなんかないのかな。
547
(1): 2023/09/25(月) 20:22:06.08 ID:U44oPo+U0(3/4)調 AAS
まあPixel7の14,400円を一括で買って処分するのが一番得なんやろうけども
548: 2023/09/25(月) 21:18:16.49 ID:n4XqyDjH0(1)調 AAS
>>547
総額おいくらかでそれメインにしたいどこにあるの?
549: 2023/09/25(月) 21:56:10.91 ID:U44oPo+U0(4/4)調 AAS
uqとauは家電屋でもどこでも普通にやってると思うけど
プランも買い取り金額もぐぐれば出てくるし手数料引いて手元に3万くらいは残るはず
ブラック判定になる使用期間の基準はわからん
uqじゃなければ無料運用するやり方もつべとかで出てるけどな
550: 2023/09/25(月) 22:17:15.51 ID:n/EFZV1Y0(1)調 AAS
速度落ちたならさっさとほかうつったほうがいいな
551: 2023/09/25(月) 22:24:10.45 ID:8lG/Rr7C0(2/2)調 AAS
>>540
さんくす!
552: 2023/09/25(月) 22:33:57.75 ID:ngXBgDLR0(4/4)調 AAS
どうせいつもの楽天やMVNO乞食の荒らし
そんなに旧プランで契約出来てないのが悔しいのかとw
553: 2023/09/25(月) 23:37:47.87 ID:t+QJcfKH0(1)調 AAS
>>546
アハモはネットのみ、店頭サポートがなかったような
他は知らん
554: 2023/09/25(月) 23:48:59.86 ID:kEmkezOM0(1)調 AAS
使うなら持ち出し無い方がいいな
555: 2023/09/26(火) 04:41:06.22 ID:JMEDEFAF0(1)調 AAS
>>531
Amazonprime
1年間無料のキャンペーンコードなど欲しいから番号移行考えてます
556: 2023/09/26(火) 08:11:32.62 ID:3n8khdgd0(1)調 AAS
増量キャンペーン10月まで無料なんだけど解除は来月でいい?
557: 2023/09/26(火) 08:33:07.97 ID:aazGBQ4s0(1)調 AAS
俺もuq帯域制限してると思う。俺の環境ではpovoのが若干速い。
558
(1): 2023/09/26(火) 10:09:41.82 ID:zMSqlH6P0(1)調 AAS
トクトクプランで増量オプション(今契約すると7カ月無料)追加すると6GBまで値段同じってこと?
559: 2023/09/26(火) 12:13:30.97 ID:BMlv5KtB0(1)調 AAS
>>546
電波とかプランとか言っても、
中古スマホの預け修理が出来るのはUQだけだぞ
560: 2023/09/26(火) 13:02:23.84 ID:72pwvGAA0(1)調 AAS
現在、auでんきと地域電力会社の料金はほぼ同じでしょうか
561: 2023/09/26(火) 13:17:43.78 ID:QsFLS9nB0(1)調 AAS
>>558
くりこし分→月間データ容量(増量データ容量含む)→追加チャージ購入分の順番だから必ずデータ利用量 1GB超~15GB払わなければいけないね
増量オプションはくりこし分+15G使い切らないと利用される事はない
562: 2023/09/26(火) 13:55:48.78 ID:7CsdqDYj0(1)調 AAS
うんこモバイルはゆーちゅー部出てくるか迷惑
563
(3): 2023/09/26(火) 17:31:58.48 ID:jWAYfhWe0(1)調 AAS
調べたんだけどUQって5Gのエリアって都市圏だけ?
楽天でさえかなりカバーしてるみたいなんだけど。
九州のクソ田舎じゃ5Gの恩恵ないのかな
564: 2023/09/26(火) 17:43:31.11 ID:UD6kLLoM0(1/4)調 AAS
>>563
田舎は5Gの薄い電波につながるより4Gのほうが安定して速いぞ
565: 2023/09/26(火) 17:52:32.16 ID:HBzpKK2U0(1)調 AAS
>>563
基地局から離れると、5GのN28はバンド18より低いプラチナ周波数帯なので室内に入り込むよ。
566: 2023/09/26(火) 18:02:36.46 ID:bL4k+D9J0(1)調 AAS
5Gなんて都市伝説だわ
567: 2023/09/26(火) 18:08:38.21 ID:L5OVi77N0(1/5)調 AAS
旧くりこしSなんだが、
今日はバーストが全く効かなくなってる…
最高180kbpsくらいしか出ない…
単に時間帯だからってだけならいいのだが…
568: 2023/09/26(火) 18:33:41.82 ID:LKgnOQPJ0(1)調 AAS
アプリでログインできない
569
(1): 2023/09/26(火) 18:33:55.71 ID:BnnkQPDB0(1)調 AAS
バーストなんて全部やめてしまえばいい
容量消費なしという恩恵を受けてるんだから速度でまで配慮する必要なし
570: 2023/09/26(火) 18:36:58.46 ID:L5OVi77N0(2/5)調 AAS
あー急にバースト戻ったわ笑
13Mbpsまで上がるわ

25日とか月末絡みなんで
何かあるのかとヒヤヒヤしちゃったわ
とりあえずよかった。
ホントに使用感がダンチ
571: 2023/09/26(火) 18:38:29.70 ID:vYgUDQkx0(1)調 AAS
>>569
ごじーた涙拭けよw
572: 2023/09/26(火) 18:49:02.56 ID:6XsMeoyH0(1)調 AAS
>キャンペーン
auペイ残高で20000ポイントもらえるけど、この残高はUQモバイルの支払いにも使えないし
現金化も難しいしなクソなポイント これでお得だったってやつ、具体的に書けよ 
573: 2023/09/26(火) 18:50:17.65 ID:jzpRvCOk0(1)調 AAS
>>563
九州エリアの 5G地図 の見方

画像リンク

574
(1): 2023/09/26(火) 19:01:50.05 ID:UD6kLLoM0(2/4)調 AAS
なんか読み込みおせーなとかおもってアンテナ見ると5Gにつながってることよくある
575
(2): 2023/09/26(火) 19:10:15.12 ID:L5OVi77N0(3/5)調 AAS
>>574
5G中途半端なエリア住みなら、
5G切っといた方がよくない?
576: 2023/09/26(火) 19:19:15.85 ID:UD6kLLoM0(3/4)調 AAS
>>575
だから切ったよ
577: 2023/09/26(火) 19:22:20.55 ID:oxD3mox20(1/2)調 AAS
まあ自分とこのスマホ代に充当できないのはお粗末だわな
地方ならJAでガソリンでも入れとけばいいんじゃないかとは思ってるけど
578: 2023/09/26(火) 19:26:50.84 ID:UD6kLLoM0(4/4)調 AAS
auPayプリペイドカードでも消費できるから結構使いではいいと思うな
579: 2023/09/26(火) 19:37:56.42 ID:L5OVi77N0(4/5)調 AAS
スーパーじゃ使えないとこもあるが、
有名ドラッグストアやホムセンでは使えるとこ多いじゃんau PAY
もちろんコンビニなら使えないとこ探す方が難しいレベル
過疎地や離島にもウェルシアとかあったし
電子マネー系の使い方わからん老人か老人みたいな中年って
まぁいるからなぁ
580: 2023/09/26(火) 19:53:04.69 ID:L/JvPCbZ0(1)調 AAS
普段からコンビニなんか使ってるようじゃポイ活乞食にはなれない
581: 2023/09/26(火) 20:11:19.69 ID:L5OVi77N0(5/5)調 AAS
だからホムセンやドラッグストアをおすすめしてんだろ?
そもそもポイ活乞食なら、
主要4Payなんか使いこなせて当たり前

au PAY残高が使えないとか言ってる時点で情弱の老害/白痴であって
ポイ活乞食とはベクレルが違うでしょ
スレチだから終わる
582
(1): 2023/09/26(火) 20:52:08.92 ID:dItYk1yH0(1)調 AAS
>>575
最近UQに来たんだけどサポセンに聞いたら「(iPhoneなら)ひとまず自動モードにしたらどうですか?」って言われて自動にしてる

こっちも田舎だから4Gに固定しちゃった方が良いのかねぇ
583: 2023/09/26(火) 20:54:10.28 ID:oxD3mox20(2/2)調 AAS
プロ乞食がイキってて草
乞食罪で告発するレベル
584: 2023/09/26(火) 21:05:22.22 ID:Px6WTa2Z0(1)調 AAS
>>582
「iPhone 14」シリーズおよび「iPad Pro」シリーズが9月22日から「5G SA」に変更される。

対象機種は「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro」「iPhone 14 Pro Max」「12.9インチiPad Pro(第6世代)」「12.9インチiPad Pro(第6世代)」。

 5G SAの利用には回線種別「5G SA」の契約変更が必要。他のSIMカードから5G SA対応SIMカードへの変更後
料金プランは現在の5G向けプラン同等のプランが利用できる。

外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
585: 2023/09/26(火) 22:39:51.30 ID:qmwriQM20(1)調 AAS
ワッチョイがアウアウとかじゃなくワッチョイになってる
586: 2023/09/26(火) 22:53:47.09 ID:uem3MuIc0(1)調 AAS
au時代にiPhone13を買ってすぐUQに移行した
アップデートプログラムが今月末までなんだけど
UQではまだ15は売ってないから、再度auに戻れってこと?
587
(1): 2023/09/26(火) 23:39:54.59 ID:f7j6E3Bu0(1)調 AAS
戻って22000円割引で機種変更して即uqに戻ってもいいとauのチャットサポート言ってたけど、今は短期ブラックとか無いのか?
588: 2023/09/27(水) 00:00:31.53 ID:qFfAgJr/0(1)調 AAS
アマプラ特典受け取ろうとしたらメンテで受け取れんやんけ
589: 2023/09/27(水) 05:41:38.69 ID:XAE59P1D0(1/4)調 AAS
>>587
いいってのはブラックにならないって意味じゃない
590: 2023/09/27(水) 09:24:14.81 ID:o1SFFY950(1/2)調 AAS
回線契約の短期解約をブラックにするなは総務省指導 根拠は電波は公共財でキャリアが勝手に国民への提供を拒否できないとか
一方、端末販売は契約の自由とかで断ってもいい auは端末単体で購入しようとすると総合判断で拒否するよね
オレも先日、端末単体拒否されたけど翌日オンラインで回線契約ありなら普通に契約できたわ 
591: 2023/09/27(水) 09:25:17.21 ID:3KuX/EBQ0(1)調 AAS
アマで申し込完了したけど、手続き開始メールっていつ頃来るの?
15分たっても来ない
592
(3): 2023/09/27(水) 12:29:49.43 ID:SPI2fcOO0(1)調 AAS
自宅セット割でんきコースを申し込んだけど、わかりにくいねえ。ちゃんと申し込めたか確かめる簡単な方法、教えて。
593: 2023/09/27(水) 12:59:40.14 ID:DA5/N6+u0(1)調 AAS
>>592
電話
594: 2023/09/27(水) 13:16:49.21 ID:U5hFrDWo0(1)調 AAS
>>592
必ずメールが送られる
場合によっては翌日になる
確かに電話だと丁寧に答えてくれるよ
595: 2023/09/27(水) 13:24:17.99 ID:QbzFoLEz0(1)調 AAS
>>592
my UQmobileの契約情報だか料金プランの詳細だかで確認できるだろ
細かい辿り方は自分で見つけてくれ
596: 2023/09/27(水) 13:27:49.49 ID:o1SFFY950(2/2)調 AAS
>自宅セット割
契約翌日に申し込み可 → 遅くても翌日にはMyUQ(アプリorWeb) →スマートフォン・携帯 → ご契約情報

ここの「料金割引サービス」に割引開始とか開始予定とか反映されてる  わからなければUQの総合案内(電話)で確認すればいい

エンタメ無料も忘れんなよ
597: 2023/09/27(水) 18:00:16.06 ID:56WJ9t5Y0(1)調 AAS
アマプラ特典のSMSっていつ届くの?
598: 2023/09/27(水) 18:02:00.64 ID:0kAPamfI0(1/3)調 AAS
586だけど念のためにサポートに電話で確認した
auにすぐ戻って15を買って、UQにすぐ戻るのはOKだそうだ
599: 2023/09/27(水) 18:16:50.18 ID:XAE59P1D0(2/4)調 AAS
OKってのは可能って意味なだけ
別に禁止されてないから当然可能

だからといってブラックリストに載らないってこととは全然別の話
600: 2023/09/27(水) 18:18:00.56 ID:XAE59P1D0(3/4)調 AAS
例えば15買ってすぐ解約できるか聞いたら「できる」って答えしかない
禁止されてないから当然可能

でもブラックリストには乗る
601: 2023/09/27(水) 18:18:51.98 ID:6QuPyCxT0(1/2)調 AAS
サポート「おk(1年出禁な」
602: 2023/09/27(水) 18:23:44.11 ID:0kAPamfI0(2/3)調 AAS
まぁ13の時に速攻で13買ってすぐUQに移行してたから
アリと言えばアリなんだろうなw
603: 2023/09/27(水) 19:29:20.28 ID:qovAaYDa0(1)調 AAS
ええ・・・
auに一旦乗り換えてs23を割引価格で買ってまたuqに戻ることを検討してたのに
でも一昨年uqにするまで、中学から15年以上auユーザーだったワイをブラックにはせんやろ?せんよね?
604
(3): 2023/09/27(水) 19:32:34.30 ID:0kAPamfI0(3/3)調 AAS
UQはauの下請け業者みたいなもんだしブラックにはしないと思うよ
ソフバンやドコモなら危ないけど
605: 2023/09/27(水) 19:44:44.23 ID:6QuPyCxT0(2/2)調 AAS
長期使用者に1円スマホや2万3万のCBやらポイント配った事なんかないだろ
ぐぐればUQのブラックなんて腐るほど出てくるのに
606: 2023/09/27(水) 19:55:04.76 ID:XAE59P1D0(4/4)調 AAS
>>604
そう思うならどうぞとしかw
やってみればわかるさ
607: 2023/09/27(水) 21:28:59.05 ID:z0etNqBB0(1/2)調 AAS
>>604
馬鹿じゃねーのw
下請けだからこそより厳格じゃなきゃ駄目だろうに
無職禿かよ
608: 2023/09/27(水) 21:49:54.48 ID:XCfAsGYX0(1)調 AAS
>>604
> UQはauの下請け業者みたいなもん

一般人はそんな認識なんかと戦慄した。
609: 2023/09/27(水) 21:56:55.75 ID:z0etNqBB0(2/2)調 AAS
一般人じゃなくMNP乞食だろ、どうせ端末即売して小遣い稼ぎするど底辺
610: 2023/09/27(水) 22:01:45.13 ID:LtKbi5mH0(1)調 AAS
いまだにiphone12を最新のiPhoneとか載せてるUQの悪口かな
611: 2023/09/27(水) 22:16:43.62 ID:WErTUtU10(1)調 AAS
google pixel 7ほしいよおお
612: 2023/09/28(木) 00:14:16.32 ID:FmnJRTXB0(1)調 AAS
1円で買えたXperia Ace IIIで満足
613
(1): 2023/09/28(木) 00:25:05.25 ID:PcPH4tRJ0(1/3)調 AAS
ここで質問させていただいても良いでしょうか?

MNPして回線切り替えをしようとログインしようとしたのですが、au IDが分かりません。

新規で登録しようとしても、いくつかのメールアドレスは過去に使用した事があったりして放置しているのですが、新規でau IDを登録で問題ないでしょうか?

最近契約したプランでは納品書のコードが新規ログイン時のIDになる事はありませんよね?
614
(1): 2023/09/28(木) 00:29:39.89 ID:x+foGMoU0(1/2)調 AAS
>>613
> MNPして回線切り替えをしようとログインしようとしたのですが、au IDが分かりません。
auIDは電話番号(11桁数字)

> 新規で登録しようとしても、いくつかのメールアドレスは過去に使用した事があったりして放置しているのですが、新規でau IDを登録で問題ないでしょうか?
現在生きているauIDに関連付けられたメールアドレスは新規のauIDに紐付けできない
615
(2): 2023/09/28(木) 00:33:06.23 ID:PcPH4tRJ0(2/3)調 AAS
>>614
ありがとうございます。
過去に1度同じ番号でuqを契約してたのが原因か分からないのですが、電話番号でログインしようとしてもau IDは存在しません。のエラーが出てしまうのですよね…
616
(1): 2023/09/28(木) 00:40:33.58 ID:x+foGMoU0(2/2)調 AAS
>>615
解約したときにはauIDが電番+日付に変更になるからかぶることは無いはず。
電番のauIDが無いってことはauIDの統合処理をした?
617: 2023/09/28(木) 00:46:23.05 ID:PcPH4tRJ0(3/3)調 AAS
>>616
過去に一度だけ統合した記憶はありますね。
この番号かは覚えてないけど、エラー出るってことはそうなのかなぁ…
618
(1): 2023/09/28(木) 02:27:02.25 ID:04GFO3MB0(1)調 AAS
6500円で買えたarrowsWeで満足
619
(1): 2023/09/28(木) 07:35:51.27 ID:2VdDp0Py0(1/2)調 AAS
>>618
オレは、画面くらいは綺麗な画面で見たいよ。
どんなに生活が苦しくても、画面の綺麗さを削ったらオシマイだぜ。

ウインドウショッピングすら 小さく汚い画面では人生が暗くなるよ。

6.4インチ以上の画面と高解像度は必要です。
620
(1): 2023/09/28(木) 08:26:43.89 ID:CkbFtRuy0(1/2)調 AAS
>>619
あんたの価値観
621: 2023/09/28(木) 08:42:14.09 ID:r3P0x/+80(1)調 AAS
>>615
パスワードを新規設定しなきゃログイン出来ないのでは?
自分はPWを設定せずにメインのauIDでログインして
統合を選んだら新たに契約したUQ回線番号(=統合されて消えるauID)が選択できたので
そのまま統合出来て簡単だった
622
(1): 2023/09/28(木) 09:39:56.94 ID:2VdDp0Py0(2/2)調 AAS
>>620
満足の満が 満たされず足りて無い

それがweの液晶画面なんだよ。

これが理解できないのなら、そのように満点だと思ってろよ。
623: 2023/09/28(木) 09:57:41.13 ID:CkbFtRuy0(2/2)調 AAS
>>622
おれは Pro-i だよ
624: 2023/09/28(木) 12:44:02.95 ID:2A7tKqsQ0(1/2)調 AAS
>au IDが分かりません。
auもUQもサポセンが対応するから電話しろよ 本人確認したらauIDも調べてくれるよ(セキュリティで一時的なID発行するとか?
625
(1): 2023/09/28(木) 13:42:35.28 ID:Ch3LxGpQ0(1)調 AAS
auからUQで20年位いてるけど
5Gに切り替えてから使い方同じで
3ギガでは足らなくなって、増量キャンペーン滑り込んでそろそろキャンペーンの無料期間切れるわ

5ギガ通話有でいいところないかな?
オススメありますか?
626
(1): 2023/09/28(木) 14:26:53.76 ID:uYLoii3n0(1)調 AAS
20年は盛りすぎやろ

いいところと言われても何を重視するのかわからんのでなんとも
価格ならnuroとか
627: 2023/09/28(木) 15:53:33.32 ID:4mbvTrfd0(1/2)調 AAS
日本通信10ギガ1,390円が安いんじゃなかろうか手数料かかるけど
キャンペーンやってるLINEMOとかnuroで様子見もあるかないか
628: 2023/09/28(木) 15:54:34.22 ID:2A7tKqsQ0(2/2)調 AAS
楽天モバイルを10月1日に新規で申し込んで1か月ためせばいいだろ
で良ければMNPで移動して先に申し込んだ方は解約
他にも事務手数料がない、安いとこを試せばいいやん
629: 2023/09/28(木) 16:00:38.84 ID:4mbvTrfd0(2/2)調 AAS
楽天モバイルが約款変更する10月に短期解約勧めんなよ
630: 2023/09/28(木) 19:09:28.99 ID:OOEfRW400(1/5)調 AAS
esimの場合機種変するのもesim再発行費用ひとようなん?
631
(1): 2023/09/28(木) 19:28:47.24 ID:xHhbHvFg0(1/2)調 AAS
樂天て とち狂って短期解約に損害賠償するとかのやつか
なんで三木谷は素直にアンテナ増やさないで プラチナ要らないとかIP電話無料とか¥AUから間借りとか
誠実な対応とらないんだ? イメージ悪すぎだろ 最近なんか基地局自治体に1個2個増やしただけで品質が改善したとメール送りつけるんだぜ
632: 2023/09/28(木) 19:28:51.02 ID:4sJZ+Nvw0(1)調 AAS
esim再発行で手数料取られるキャリアって初期の楽モバと禿くらいか
mvnoは知らない
633
(1): 2023/09/28(木) 21:09:10.47 ID:WELR+nuz0(1)調 AAS
物理からesimに変えるのに手数料いるところはあるな
634: 2023/09/28(木) 21:59:47.75 ID:OOEfRW400(2/5)調 AAS
>>631
おまえ何語なんだよ。

金、ねーんだわ。そんなことしたくなくても切羽つまってるんだわ。
だからプラチナとってもアンテナふやす金ねーんだわ。
635
(3): 2023/09/28(木) 22:08:02.55 ID:xHhbHvFg0(2/2)調 AAS
んでも AIや衛星回線に投資してんじゃん
でAU回線を乞食に無制限で使わせてるけどコッチの回線圧迫しないのかね
636: 2023/09/28(木) 22:12:52.34 ID:OOEfRW400(3/5)調 AAS
>>635
そんな契約者いねーから。しかも掴むバンドも変えてたりするから。
アンテナはすぐにたてられないだろ。だから回線借りて時間稼ぎしてるんだわ。
たぶんな田舎とかはアンテナたてないで借りたほうが楽てことにきがついたんだわな。
637: 2023/09/28(木) 22:15:18.52 ID:OOEfRW400(4/5)調 AAS
>>635
本来ドコモの役割かとおもうがドコモに断られたらかな。
そして本来mnoとmvnoは両立だめだったんだな。
638
(1): 2023/09/28(木) 22:15:56.44 ID:MUEL/uwZ0(1)調 AAS
>>635
無制限なわけない
639
(2): BBS_SLIP= (none) 2023/09/28(木) 22:19:14.56 ID:OOEfRW400(5/5)調 AAS
>>638
一応無制限につかえるよ。
640: 2023/09/28(木) 22:21:50.03 ID:hsTqzaQE0(1)調 AAS
>>633
e-sim再発行でも物理simと同額請求されるのは、どうかと思うわ
641
(1): 2023/09/29(金) 02:12:03.82 ID:13jeAWk40(1)調 AAS
5月のおさらい
楽天モバイルの新料金「最強プラン」、KDDI髙橋社長の「そんなに貸さないからね」の真意とは
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp

過去最高益で絶好調のKDDI、“1円スマホ”の見直しに言及
外部リンク:news.mynavi.jp
642: 2023/09/29(金) 07:51:20.71 ID:9pURvy0O0(1)調 AAS
>>639
そういうことでなく帯域切り分けてんじゃねえのってことでは
643
(2): 2023/09/29(金) 09:33:39.44 ID:AXNNNcH+0(1/3)調 AAS
auからどれぐらい借りてるかは、三木谷さんは守秘義務といってたけど、守秘義務をつけるようお願いしたのは楽天だと思うよね(笑)
楽天が繋がらないエリアもauで「とりあえず」繋がる程度(の帯域)だと思ってたほうがいいよね
644: 2023/09/29(金) 11:03:37.73 ID:OB5ildva0(1)調 AAS
>>639
>>641見て言えよ
645
(2): 2023/09/29(金) 12:21:11.06 ID:TtrSn3Sv0(1/2)調 AAS
>>625
旧プランならSとMの切り替えでいいのでは
646: 2023/09/29(金) 12:23:12.46 ID:TtrSn3Sv0(2/2)調 AAS
>>643
MVNO時代の通信速度レベルかちょっとマシくらいでは
647: 2023/09/29(金) 12:43:23.29 ID:3zSE7OMq0(1)調 AAS
契約特典のアマプラ3ヶ月分貰えるHPのメンテ29日までだったハズなのに10月6日まで延長されてる!!!
はよ受け取らせろや!!!!!
648
(3): 2023/09/29(金) 13:46:19.32 ID:3K3g4zI00(1)調 AAS
>>645
>>626
auから通算では20年越えてるけどね

現在
Sプラン+増量オプション(無料期間)で2178円

Mプランで2728円
15ギガもいらんのよね

nuroモバイルなら
音声付き5ギガで990円?
凄い魅力的だけどなんか罠あるの?
649: 2023/09/29(金) 13:55:29.71 ID:AXNNNcH+0(2/3)調 AAS
くりこしプランMって廃止になったんだよね 規定の容量超えたら1Mbpsで繋がるんだろ?
オレならそのまま使うけど
NUROは光回線も同じだけど、良いとき悪いときが極端 オレの友だちには勧めないね
650: 2023/09/29(金) 14:22:14.23 ID:B7HytTYV0(1/2)調 AAS
>>648
さてはお前カタログがともさかりえの頃からのユーザーだな
俺もだ
651: 2023/09/29(金) 14:49:25.78 ID:B7HytTYV0(2/2)調 AAS
>>648
言い忘れた
>>645が言ってるのは
S(3GB)とM(15GB)を行ったり来たりして
二ヶ月で18GBとして考えろって事だぞ
何の為のくりこしプランだよ
もっと安くしたいって言う理由なら仕方ないけど
652: 2023/09/29(金) 18:07:14.90 ID:0n/Xh3iE0(1)調 AAS
>>648
罠っつーか価格以外に惹かれるものがないだけだから、通信容量と価格しか見ないならnuroでもポンツーでもIIJでも好きなの選んだらよろしい
653
(1): 2023/09/29(金) 18:55:28.42 ID:GkZBYOxb0(1/2)調 AAS
sim単、キャッシュバックありて何ヶ月維持したらブラックリストにならないですか?
654
(1): 2023/09/29(金) 19:09:49.15 ID:TOTNor2f0(1)調 AAS
>>653
210日
655: 2023/09/29(金) 19:10:58.59 ID:q41i46WY0(1)調 AAS
自分は大体、一ヶ月で7G使うからSでは足らないしMでは多すぎるw
656: 2023/09/29(金) 20:15:32.13 ID:GkZBYOxb0(2/2)調 AAS
>>654
ありがとう。
657: 2023/09/29(金) 22:14:15.57 ID:Guyml3wK(1)調 AAS
>>643
だからつながる程度には無制限だろ。

実際楽天のau回線がおもうよりかいてきなんだよな。
ただ人が多いとこはだめだな。てか通信不能になる。
658: 2023/09/29(金) 22:26:14.22 ID:PZn5k1z60(1/4)調 AAS
UQ(au)の特価端末(たとえばpixel7)の購入権は同一機種1人1台限りということで間違いないのかな?同一名義で同一機種の特価端末2台目をゲットすることはどうやっても不可能?
659: 2023/09/29(金) 22:53:14.28 ID:AXNNNcH+0(3/3)調 AAS
そういうことはケーコジ、転売屋のスレで学んでくれ
660: 2023/09/29(金) 23:10:51.93 ID:PZn5k1z60(2/4)調 AAS
UQ1回線目は400日以上過ぎてる。
UQ2回線目は8月に特価pixel7で加入した。
こういう状況だと今1回線目をどうするべきなのかが分からない、、
持ってても何の得にもならないですよね?
661: 2023/09/29(金) 23:49:32.80 ID:PZn5k1z60(3/4)調 AAS
400日以上経った回線は素直に他社にMNPするのが正しいのだろう。auに移行してもシムが1年安くなるだけだし、2回線の維持が馬鹿らしい。
662: 2023/09/29(金) 23:55:52.82 ID:j3/9U8JL0(1)調 AAS
回線維持費は端末購入費の一部だと思ってる
663: 2023/09/29(金) 23:57:35.49 ID:PZn5k1z60(4/4)調 AAS
今思ったのだが、もしかして365日経ったUQ回線をauに移行して14400円とかの特価pixel7を買うことは可能だったのだろうか?もしこれが可能だったのなら自分はとんでもない損をしたことになるが、、
664: 2023/09/30(土) 00:03:44.14 ID:KVfLzwoz0(1/3)調 AAS
機会損失ってやつですね。まあ気づいたので次のステージへ行けたわけで
だからみなさん、各キャリアが求める回線の維持期間についてあーでもないこーでもないと書いてるんですよ
au,UQは7か月維持とか書かれてることが多いですが、そういう書き込みをKDDI側もチェックしてますからね。
維持期間は1年はいらないと思いますが、みんなと同じ7か月というのはやめたほうがいいと思いますよ。
665: 2023/09/30(土) 00:11:16.79 ID:U3DfxRKe0(1/3)調 AAS
もしそれが可能だったのなら無駄に最小容量でUQ2回線目を契約しなくて済んだ。毎月それに数百円足すだけで1年間使い放題のsimが手に入ってた。事務手数料も不要だった。得られたはずのものが大きすぎる。これauに相談したら便宜を図ってくれたりはしないだろうか?まあ無理だろうとは思うが、、。
666: 2023/09/30(土) 00:23:09.10 ID:/JPddleg0(1/2)調 AAS
メイン回線をUQに変えたからサブをpovoからSB系に移したいんだがやっぱpovoほどサブに使い易いのはないな…
1-
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*