[過去ログ] Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 250通話目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: 2023/07/05(水) 19:30:00.26 ID:cO8aa7Th0(1)調 AAS
特別オファーのメール頻繁に届くわ
165: 2023/07/05(水) 19:59:37.17 ID:BEnC+p+X0(1)調 AAS
g53yなんかいらん
iphone11の中古追加はよ
166: 2023/07/05(水) 20:10:23.53 ID:FhvFxlZF0(1)調 AAS
iPhone11のほうが転売できるからか
167: 2023/07/05(水) 20:24:22.01 ID:6OLgxDxW0(1)調 AAS
edgex30で8gen1初搭載!とか騒がれてた時がもはや懐かしい
g53yとか作ってる場合じゃないわ
168: 2023/07/05(水) 21:17:25.24 ID:je5I3EjY0(1)調 AAS
今se2だけど壊れた時用にiPhone8買おうかな

3980円て安いよね
罠とかないよね
169: 2023/07/05(水) 23:16:30.27 ID:rum+H1cp0(1)調 AAS
中古iPhone8機種変更のリンク教えて下さい。
170: 2023/07/06(木) 12:39:53.80 ID:oM6OypSq0(1)調 AAS
ちょっと前に嫁と転入したんだが三井住友信託銀行を騙る詐欺smsが来たわ
昨日同時刻に嫁にもおれにも
最近嫁とおれの番号教えたのって他にないからワイモバが漏らしたと疑ってる
171: 2023/07/06(木) 12:43:24.95 ID:pRujTWH90(1)調 AAS
転入元の可能性も
172: 2023/07/06(木) 13:13:44.72 ID:ETF9mi9A0(1)調 AAS
電話番号ってどこから漏れたかわかんないからいかんね
将来的には招待制のIDに取って代わるべき
173
(1): 2023/07/06(木) 13:29:16.71 ID:dYt9Y5Od0(1)調 AAS
今までは元の電話会社のフィルターが効いてただけ
ワイモバイルの迷惑メールフィルターの強度設定を強にすればいい
174: 2023/07/06(木) 17:06:45.63 ID:RsSuo4aw0(1)調 AAS
>>173
kwsk
175
(1): 2023/07/06(木) 20:19:36.71 ID:dGIKARlt0(1/3)調 AAS
11少量??
176
(1): 2023/07/06(木) 21:24:12.50 ID:3hsMYm+/0(1/2)調 AAS
>>175
買えた ブラック
177: 2023/07/06(木) 21:39:23.24 ID:qmV259Ai0(1)調 AAS
iPhone 11proは暗いところで動画を撮るとゴーストが出てくる。
あと、11シリーズでデータ通信が途切れたり繋がらなくなることも問題になってた。
今現在は知らないがiOSのアップデートでは直ることもなかった。
178: 2023/07/06(木) 21:53:25.77 ID:iIW5lwYJ0(1)調 AAS
11買うくらいならSE3買う方がマシ
最低12
179
(1): 2023/07/06(木) 22:09:08.02 ID:dGIKARlt0(2/3)調 AAS
>>176
在庫ありました....?
180
(1): 2023/07/06(木) 22:15:25.73 ID:3hsMYm+/0(2/2)調 AAS
>>179
3分くらいで完売 ブラック
181: 2023/07/06(木) 22:24:15.15 ID:dGIKARlt0(3/3)調 AAS
>>180
....よく買えましたね(⌒-⌒; )すご
182: 2023/07/07(金) 02:23:42.19 ID:kUG4xikv0(1)調 AAS
今更5G繋がらん端末買ってどないすんねん
183: 2023/07/07(金) 04:00:07.52 ID:qEyj0JeN0(1)調 AAS
4Gで困った事あるか?
もしかして家に固定回線無い貧乏人か?あお
184: 2023/07/07(金) 04:48:43.27 ID:OzxOtVWC0(1)調 AAS
iPhone8は3980円でiPhone11は13980円。
iPhone8は3980円でも人気なくて在庫あり。
iPhone11は入荷すれば数分で完売。
iPhoneXRの機種変更の値引き販売やらないかな。
185: 2023/07/07(金) 07:24:52.01 ID:VpAklC3F0(1)調 AAS
11はいつ在庫入荷するの?いつも売り切れ
186: 2023/07/07(金) 08:03:59.88 ID:uv+MiMGf0(1)調 AAS
やたら人が買ったのdisるやついるけど悔しいの?
187
(2): 2023/07/07(金) 12:16:17.16 ID:zwOVYTv30(1/2)調 AAS
悔しがってる奴とかいないだろ
5chやってるのに「えっ そんな機種買うの?」ってのはある
188: 2023/07/07(金) 12:18:23.88 ID:2fDe7lpW0(1)調 AAS
>>187
iPhoneしかよう使わん貧乏人はそうなるんだろ
189
(1): 2023/07/07(金) 12:25:34.29 ID:zfZHE1Xp0(1)調 AAS
>>187
中華個人輸入の6.8インチの大型機メインだから
決済と通話用に小型機欲しい気分はある
楽天handも考えたがBand8無いらしくて
iPhone無印くらいならいいかなと
本当はminiが欲しいんだが
190: 2023/07/07(金) 12:39:38.33 ID:eYpfkfzO0(1)調 AAS
電池が無くなりそうな時機種変してる?
191
(2): 2023/07/07(金) 12:43:20.32 ID:udCTsHOz0(1/2)調 AAS
ワイモバイルでmoto53y1円で買うのと 楽天モバイルでXperia10 IV 5800円で買うのどっちがいいかな
用途はネットとLINEくらい
教えて賢い人
192
(1): 2023/07/07(金) 12:52:13.07 ID:pahpf/9M0(1/2)調 AAS
データ容量あまり使わないのなら迷わず楽天じゃないの
3GBで1078円 もちろん電波掴むのが前提

結構ギガ使って電波安定重視ならワイモバ
端末は実際使っててそう違いは感じないはず
サポートの長さ考えたらG53yだろうけど
193: 2023/07/07(金) 13:36:12.03 ID:r1o1dMOR0(1)調 AAS
>>191
これしらんかった
ありがとう
楽天も買う
194: 2023/07/07(金) 13:41:33.89 ID:udCTsHOz0(2/2)調 AAS
>>192
ありがとう 楽天にします
195: 2023/07/07(金) 13:56:18.25 ID:zwOVYTv30(2/2)調 AAS
>>189
jelly2でいいんじゃない?
196
(1): 2023/07/07(金) 15:03:28.29 ID:Dn0tH50k0(1)調 AAS
>>191
楽天のやつは誰でも3000ポイントと書いてあるが、初めての契約で誰でも3000ポイントだからなw
なのでおそらく8800円でハンド5G 1円貰ってると対象外とか過去に割引使ってると対象外?とか2ヶ月後のポイントバックでの値段だから良く読んでからじゃないと危ないよ。
そして対象外の所を読んでも理解するのは至難のわざ。ハンド5G貰ってる人が買えないから残ってるんだよ。
197: 2023/07/07(金) 16:23:52.94 ID:cNIoNENX0(1)調 AAS
エンジョイパックの500円クーポンが先着60万とかなってるけどその月の間に回数上限いっちゃうのかな
198: 2023/07/07(金) 17:01:40.28 ID:i4Laf3X70(1/2)調 AAS
>>196
ワイモバイルは3000円の部分は転入の仕方関係なく貰えるもんね
4ヵ月後にPayPay使ったら20%還元になって
それが3000Pまで貰えるだけだが
199: 2023/07/07(金) 17:16:18.13 ID:31+T3lG70(1)調 AAS
楽天証券を持ってないのに
2000ポイントもらえたこともある
200: 2023/07/07(金) 18:05:09.26 ID:pahpf/9M0(2/2)調 AAS
楽天のキャンペーンはHand5G貰ってると対象外
楽天でxperia4800円だっけ?を買ってからHand5G1円もらって、ポイント付与されるまで維持して
ワイモバ転入でG53y1円貰えば3台手に入っちまう

まぁ、月々の維持費重視して楽天続けておくのが一番丸いんじゃないかな
電波が入る地域に住んでいるのならばだけど
201: 2023/07/07(金) 19:07:27.12 ID:gsxJutPR0(1)調 AAS
かんたんスマホ2投げ売り
202: 2023/07/07(金) 19:54:18.71 ID:i4Laf3X70(2/2)調 AAS
ワイモバイルの留守電の再生の電話代は
カケホ付けたら免除されるようになったんかな

国内で伝言を聞く際や各種設定を行う際は、お客さまのプランに応じた通話料がかかります。
以前はお客様のプランに関係なく通話料がかかります
だったが
203: 2023/07/08(土) 00:22:25.49 ID:sGJ9hyIR0(1/2)調 AAS
間違えてesim削除したらマイワイモバイルからも再発行しても本確メール認証させられて再発行できん
手数料払うのやだあー!
204: 2023/07/08(土) 00:26:01.78 ID:sGJ9hyIR0(2/2)調 AAS
つうか本人確認何回もしてシム削除してるのに番号に送るとかひでぇよ
解約するかもう
205: 2023/07/08(土) 00:57:29.35 ID:cdJ1YGRC0(1)調 AAS
楽天最強以外のesimはゴミ
206: 2023/07/08(土) 05:55:03.34 ID:YlazY0xT0(1/2)調 AAS
キチガイクレーマーここに極まれり
何度も本人確認して削除を間違えて削除と言い張るキチガイなんてワイモバイルも要らんやろ
207: 2023/07/08(土) 08:47:33.69 ID:Ipa8bKoM0(1/2)調 AAS
だから俺は面倒さ一切ない物理SIM派
簡単に取り換え出来るしね
個人輸入中華ならどんな高級機でも
デュアル物理SIM
208: 2023/07/08(土) 09:05:36.33 ID:fskNwyzn0(1)調 AAS
物理SIMの何か入ってる感が好きなんだよな
209: 2023/07/08(土) 09:08:25.85 ID:maO72rcF0(1/2)調 AAS
esimは差し替えが有料だったり最初はwifi必要だったりやる気ないよな
210: 2023/07/08(土) 10:24:00.08 ID:YlazY0xT0(2/2)調 AAS
システムの後から追加だから仕方が無い
この手のシステムは1から作った方が楽だし良い物が出来る
楽天は後発でeSIM有りきで開発出来たからの利便性
211: 2023/07/08(土) 12:35:19.17 ID:HOnvpCuJ0(1)調 AAS
でも楽天で使える端末が少ない
最近は多いみたいだが
212
(1): 2023/07/08(土) 15:57:42.07 ID:f3VBpjUg0(1)調 AAS
リノ7a5980安くて乗り換えたよ

2022/3 ソフバンで13mini特価
/9 解約
/12 3回線ワイモバSIMのみ契約
2023/1 全解約

このような経歴でしたが無事契約できました
213: 2023/07/08(土) 17:20:22.07 ID:C2VGzt7/0(1)調 AAS
>>212
買えて良かったですね。

おそらく過去に短期解約で新たに契約できないのって、分割機種込みの契約なのでしょうか?
あとは他社含む料金未払いとか…?
214: 2023/07/08(土) 17:59:51.56 ID:maO72rcF0(2/2)調 AAS
それでも許されたのか
sim単体のショップはCB出してたなら涙目だな
215: 2023/07/08(土) 19:04:40.99 ID:3zaxS4ZZ0(1)調 AAS
青もゆるゆる60日でも大丈夫だった
216: 2023/07/08(土) 19:42:36.91 ID:2aVleijR0(1)調 AAS
期間よりも短期解約累計数見てる可能性が高そうだな
ツイッターにいるワイモバイル旦那は契約できたけど私はできなかった~なぜ?半年維持して通信通話もしてたのに~って人いるけど
たぶんそのパターン
217
(1): 2023/07/08(土) 21:43:14.02 ID:89mJji3V0(1)調 AAS
YmobileでPixel7aを使って分かったんだけど
Ymobileで5Gは受信しないんだな
218
(3): 2023/07/08(土) 22:22:55.02 ID:IMAnv+ra0(1)調 AAS
古いSIMだとな
5G受信したいならn161
219
(1): 2023/07/08(土) 22:42:51.92 ID:ay8KkWdl0(1)調 AAS
データsimじゃなければ101でも使えるんじゃなかったっけ?
220
(1): 2023/07/08(土) 22:43:45.74 ID:Ipa8bKoM0(2/2)調 AAS
>>217>218
n101,111,141で中華個人輸入端末でも5G拾うし
速度1GB超える事もあるよ
221: 2023/07/09(日) 19:06:21.29 ID:tD7CSKFE0(1)調 AAS
>>218
マジか、機種変したらタダで新しいsimいっしょに送ってくれる?
222: 2023/07/09(日) 19:28:09.48 ID:G7qs0Zx20(1)調 AAS
今はまだ擬似5Gなんじゃないの?
223: 2023/07/09(日) 21:02:02.08 ID:zP/8H67e0(1)調 AAS
3.7GHzのほうはガチじゃないの?
224: 2023/07/09(日) 23:27:04.04 ID:EcL53nCg0(1)調 AAS
ミリ波はまだやな
対応スマホもあるけどインフラが追いついてない 今はまだ5Gとはいえ4Gのちょっといいやつ版って認識
225: 2023/07/10(月) 05:50:46.19 ID:LiwIqAbe0(1)調 AAS
SAとNSAのこと言ってるんじゃないの?
226: 2023/07/10(月) 07:14:22.63 ID:U+YPzrYh0(1)調 AAS
似非5Gでも拾わないとな
転用で4G減ってるからな
227
(1): 2023/07/10(月) 07:42:23.66 ID:Yti1muk/0(1)調 AAS
そそ
そのせいでドコモが都市部で激遅になってる
228: 2023/07/10(月) 08:57:07.86 ID:gtme6a3m0(1)調 AAS
>>227
B19を最優先で掴むから辛い
229
(1): 2023/07/10(月) 17:24:35.81 ID:2A0lPXxb0(1)調 AAS
ahamoとY!mobileってどっちが良いのだろう?
230
(2): 2023/07/12(水) 05:10:22.65 ID:9Ie1gdRH0(1)調 AAS
Ymobileに変更したんだけど、@ymobile.ne.jpってgmailで受信できないの?
サーバーに接続出来ませんでしたって出るんだけど
ドコモからYmobileにかえたけどメールがややこしいわ
231
(1): [age] 2023/07/12(水) 10:27:34.62 ID:ei+TaBJP0(1)調 AAS
>>230
gmailを受信するようにすれば、
いいんじゃないの?
232
(1): 2023/07/12(水) 11:12:33.35 ID:VHq1p4uR0(1)調 AAS
Gmailで普通に受信できてるぞ
ただヤフーからの宣伝メールみたいなのは迷惑メールに振り分けられることがある
233
(1): 2023/07/12(水) 12:11:18.51 ID:qkZzQgFd0(1)調 AAS
>>231
gmailアドレスはあってgmailメールアプリは使ってるよ
Ymobileのアドレスが登録できない

>>232
受信できるんだね
なんで登録できないのかな
234: 2023/07/12(水) 13:25:43.53 ID:wkFQFOQi0(1)調 AAS
Y!メールアプリ入れれば
235: 2023/07/12(水) 14:59:48.28 ID:bjk31mRi0(1)調 AAS
>>230
@ymobile.ne.jpは別のメールアプリでは受信できないよ
Androidなら専用アプリ、iPhoneならMMSの設定が必要
普通のメールじゃなく昔ながらのキャリアメールだから
236: [age] 2023/07/12(水) 16:49:32.07 ID:rRaPc3GX0(1)調 AAS
>>233
逆。GメールをY!mobileメールのアプリで、受信すれば?
237: 2023/07/12(水) 21:58:46.24 ID:O7bnpDY20(1)調 AAS
yメールアプリってエラーばっか起こしてない?
238: 2023/07/12(水) 22:10:47.26 ID:vciJdcAE0(1)調 AAS
たぶんYahooメールの事言ってると思うが
以前のYahooメールはスパムメールが酷かった
今はスパムメール対策が良く出来ててアプリの完成度も高い
今は安定して使いやすい。特にリアルタイム通知が便利
239
(1): 2023/07/13(木) 07:43:28.28 ID:7dnlFr360(1)調 AAS
乗り換え特典終わったからワイモバ に戻りたいのですが、
ソフトバンク→ワイモバ への乗り換えって一括1円や本体割引などは一切なしですよね?
240
(1): 2023/07/13(木) 10:32:19.32 ID:5onzKMY00(1)調 AAS
>>239
UQ挟めば?
241: 2023/07/13(木) 13:30:08.08 ID:jN3ymrnr0(1)調 AAS
【緊急速報】mate更新!!!
2chスレ:poverty
242: 2023/07/13(木) 16:48:16.59 ID:HBZENfS/0(1)調 AAS
chmate 神!
243: 2023/07/13(木) 16:52:12.19 ID:xYbFpHgD0(1)調 AAS
>>240
挟むな!
244: 2023/07/13(木) 23:44:42.26 ID:6Epb9Mnq0(1)調 AAS
今月買おうとおもたリノ7無くなってもうた
245: 2023/07/14(金) 00:29:06.55 ID:G0Sy1uB/0(1)調 AAS
(^^)/
246
(2): 2023/07/14(金) 07:29:03.56 ID:Q4xKx5DR0(1/2)調 AAS
今回初めてネットで機種変更して新機種を購入したら、これまた初めて新品のSIMカードが付属でついてきました
今までは店舗で機種変更して、SIMカードは古いものをそのまま使ってました

新SIMを差して「回線切替」なる処理をしたら、旧SIMカードが使用不可になりました(これは予想通り)
その新SIMを今まで使ってた古いスマホに差すと、「このSIMは使用できません」と動作しなくなりました

これって普通なのか?
何かあった時の為に古い機種もSIM差すだけで動作可能する状態で残しておきたいのに
細かい説明見なかった俺が悪いのかもしれんが、旧機種が動かなくなるならSIMカードの交換なんていらなかった

1枚のSIMカードで新機種と旧機種ともに差し替えて使用したいのですが、今はそれは不可能なのですか?
これ、何とかなりませんかね
247: 2023/07/14(金) 07:34:18.51 ID:QaX4WLIf0(1/3)調 AAS
>>246
新しいSIMの初期不良の場合能性大
取り替えてもらいましょう
248
(1): 2023/07/14(金) 07:41:15.90 ID:Q4xKx5DR0(2/2)調 AAS
>>246の補足ですが、
今回購入した新機種は新SIMカードで問題なく動くけど、新SIMカードを今まで使ってた古い機種に差し込むと古い機種だけ動作しないってことです
249: 2023/07/14(金) 07:43:57.65 ID:mXYFsltz0(1/2)調 AAS
デュアルSIM端末で楽天SIMとワイモバイルSIM挿してるけど楽天は不安定だな
特に高層階と地下だ駄目
建設業で都内の現場複数行ってるけど大きな商業施設は作業員の詰め所が地下に有るので地味に不便
まあワイモバイルSIMにすれば快適なんだけど楽天SIMの単独使用は実用的じゃ無いね
250
(3): 2023/07/14(金) 07:45:25.19 ID:mXYFsltz0(2/2)調 AAS
他キャリアなら5GSIMが4G端末で使えないって当たり前だけどワイモバイルはどうだったけ?
251
(2): 2023/07/14(金) 07:55:02.12 ID:QaX4WLIf0(2/3)調 AAS
>>248
補足するなら両方の機種名もよろしくですよ
252
(1): 2023/07/14(金) 08:42:01.78 ID:U/o3T3OI0(1)調 AAS
>>251
旧 iPhone5s
253: 2023/07/14(金) 09:28:34.08 ID:h99Rs0GG0(1)調 AAS
>>250
対応端末一覧見ればよろし
254: 2023/07/14(金) 09:58:26.73 ID:QOxqz1qB0(1)調 AAS
アップデート切られたiPhoneだとn141以外使えないだろjk
最新のiPhoneならiPhone用のAPもAndroid用のAPも使えるからn141縛り無いけど

結論 諦めろ
アップデート切られたiOS端末にSIMを挿すなんて考えるんじゃねえ~よ
255: 2023/07/14(金) 11:41:50.12 ID:bhBztiWl0(1)調 AAS
あ~~
思い出した
iPhone5sったらソフトバンクロックやん
そりゃn141以外のワイモバイルSIMで動く訳無いやん
256: 2023/07/14(金) 11:49:50.96 ID:QaX4WLIf0(3/3)調 AAS
>>252
懐かしのIMEIロック(´・Д・)」
257
(1): 2023/07/14(金) 12:34:41.72 ID:k5vbs6KB0(1)調 AAS
246です

>>251

今回購入した機種が
moto g53y 5G

今まで使用してた機種が
sony XPERIA 902SO

その後、前の前の機種のLG styleで試したら新SIMで動作しました

要はSIMが変わってsony XPERIA 902SOだけが起動しなくなったようです

SIMのデザインや色が変わったのが影響してるのかな?
一番最初はSIMフリー用と称してもらいました旧SIM(5年ぐらい前)

今回の納品書には新SIMとして
YMnanoUSIM(n161)
と書いてあります
258
(4): 2023/07/14(金) 12:56:37.23 ID:osjPqJHy0(1)調 AAS
昨日、ドコモからワイモバイルにMNPしました。

しかしながら会社から支給されているソフトバンクのiPadと明らかにアンテナの電波状態に違いが見られます。

自宅内ですが場所により
ワイモバイルアンテナ0
ソフトバンクアンテナ4
となります。

ソフトバンクに移行したら電波は改善するのでしょうか?

また移行はすぐにしても大丈夫なのでしょうか?違約金とか掛かりませんか?
259
(2): 2023/07/14(金) 13:23:19.26 ID:ekJLbo3D0(1)調 AAS
>>258
ワイモバイルにMNPして使ってる機種はなんなのよ
話はそれから

ドコモ取り扱いのスマホならプラチナバンドは掴んでないかもしれない
それでアンテナ0かもね
260: 2023/07/14(金) 13:33:52.98 ID:Sac+LwdF0(1)調 AAS
>>259
それだけは口が裂けても言えません!
261: 2023/07/14(金) 13:45:19.87 ID:4cRMhmqE0(1)調 AAS
>>258
ドコモのAndroidスマホをそのままY!mobileでも使ってるなら、このスマホがソフトバンクのプラチナバンドに対応してないんじゃないの?
262: 2023/07/14(金) 17:13:49.90 ID:hdHKKZJ00(1)調 AAS
>>258
電波入らないその機種は何でしょう?
対応Bandの影響かも。
ちなみにワイモバイルからソフトバンクに変えても、同じだと思いますよ。
263
(1): 2023/07/14(金) 19:03:17.65 ID:Z6w8KboT0(1/2)調 AAS
wish3指紋認証ないんだよな
これ削ったからってどんだけのコストダウンになるんだよ
264: 2023/07/14(金) 19:25:57.16 ID:ciz2oFcu0(1)調 AAS
>>263
部品だけの話じゃ無いぞ
指紋認証付けたらその分ソフトウェアの調整も必要になる
採用した部品に合わせて調整するから開発費として見たらそれなりに掛かるからコストダウンとしては大きい
265: 2023/07/14(金) 19:36:33.57 ID:Z6w8KboT0(2/2)調 AAS
全てのwish3に指紋認証を採用してないならその理屈もわかるけど別キャリア向けには採用してるんだから
ほとんど部品代ぐらいの違いだろ
266
(1): 2023/07/14(金) 19:44:19.81 ID:T9byV9kz0(1)調 AAS
>>218-220
ありがとう!Ymobileの窓口に行ってきた
そして発覚した…5G対応のシムに交換しても受信せず、初期不良だった
267: 2023/07/14(金) 20:23:53.44 ID:Zx5v+NsO0(1)調 AAS
>>266
あっほ!
268: 2023/07/15(土) 12:28:32.55 ID:OFUP7zjs0(1)調 AAS
>>250
すみません、UQ挟む理由は具体的になんなのでしょうか??
UQが現状、最得案件あるってことですか?他の格安キャリアじゃダメ?
10年くらい前にちょろっMNP乞食やってましたが長らく離れていてました。
269: 2023/07/15(土) 14:00:10.56 ID:4v7g39LU0(1)調 AAS
金欠必見
2500円即時付与
下記URLから👇

外部リンク:linkbio.co

画像リンク

270: 2023/07/15(土) 14:13:32.34 ID:xW2bbO0S0(1)調 AAS
>>250
SB系は5G(NSA)と4GのSIMは同じ
271: 2023/07/15(土) 14:49:19.11 ID:tRWwr7ta0(1)調 AAS
>>257
よく分からないけどそこまで古い機種でもないし使えないのはおかしいね
とりあえずSIMロック解除してみるとか?
272
(4): 2023/07/15(土) 14:58:59.56 ID:0AXsETVY0(1)調 AAS
Y!モバ検討中
でもソフトバンク回線は未経験なので自宅や職場、自分の生活圏で良好につながるか不安
ダメだったら契約後、即MNP転出なのでそれは避けたいなと
273
(1): 2023/07/15(土) 15:11:20.06 ID:lb3jFvyz0(1)調 AAS
>>272
契約のキャンセル(8日間キャンセル)使えば?

外部リンク:www.ymobile.jp
注意事項
8日間キャンセルの場合はご契約の解除となります。
なお、MNPでご契約されたお客さまの8日間キャンセルを利用してのご契約解除後、MNPにて転出元に戻ることは可能ですが、MNP転出元での契約状況の復帰はできません。
MNPにて転出元に戻られる場合は、お客さまご自身で転出元携帯電話会社へご確認お願い致します。
274
(1): 272 2023/07/15(土) 15:13:16.92 ID:ntp/8H7y0(1/3)調 AAS
そこで、お試し用にソフトバンク回線のプリペイドSIMをポチッてみました
画像リンク

これでアンテナ立てばきっとY!モバも同じ感じだよね

ちなみに自室でのアンテナピクトはこんな感じ
docomo回線 常時100%
au回線 50%~80%
楽天回線 圏外~50%
275: 272 2023/07/15(土) 15:19:33.93 ID:ntp/8H7y0(2/3)調 AAS
>>273
初期契約解除って奴ですかね
転出元にも迷惑かかりそうだし止めときます
276
(2): 2023/07/15(土) 15:29:51.74 ID:y3BtwpSm0(1/2)調 AAS
>>258
え。

Y!mobileとSoftBank、電波違うんですかね?

SoftBankの方が電波いいの?
277
(1): 272 2023/07/15(土) 15:33:48.23 ID:ntp/8H7y0(3/3)調 AAS
>>276
端末の対応バンドの差異では?
278
(2): 2023/07/15(土) 15:35:48.01 ID:y3BtwpSm0(2/2)調 AAS
>>277
それなら良いけど、違いがあってSoftBankの方がY!mobileより帯域広いって話だったらなんだかなーって思う。
279
(1): 2023/07/15(土) 17:02:10.93 ID:6D+YBlXi0(1)調 AAS
>>278
SoftBank、Ymobile、LINEMOは同等です。
280: 2023/07/16(日) 00:35:40.82 ID:HMb4t1LL0(1/2)調 AAS
>>279
良かった、ありがとうございます。
281: 2023/07/16(日) 00:56:57.36 ID:yQzq9qWG0(1/2)調 AAS
ワイモバのクソ端末のラインナップもう少しなんとかならんのか?
282
(2): 2023/07/16(日) 01:27:53.99 ID:QChWCA/p0(1)調 AAS
SoftBank>Ymobile>LINEMOに速度は調整されてるけどな
283: 2023/07/16(日) 07:35:34.94 ID:Haa4ErZ80(1)調 AAS
>>282
繋がりさえすればいいよ
最近、docomo回線なんて酷いよ
284: 2023/07/16(日) 12:01:06.49 ID:597w5HLq0(1)調 AAS
>>282
そう思いたい年頃
285: 2023/07/16(日) 13:32:23.67 ID:kYOgXmvz0(1/2)調 AAS
ヤフショ改悪でワイモバからリネーモにするわ。
前一ヶ月くらい使った時はリネーモでも快適だった
286: 2023/07/16(日) 13:32:25.92 ID:kYOgXmvz0(2/2)調 AAS
ヤフショ改悪でワイモバからリネーモにするわ。
前一ヶ月くらい使った時はリネーモでも快適だった
287
(1): 2023/07/16(日) 13:36:14.30 ID:M1fctOC40(1)調 AAS
それは大事だね
288: 2023/07/16(日) 15:08:29.24 ID:W5wC69iI0(1)調 AAS
>>287
ヤフショ改悪でワイモバからリネーモにするわ。
前一ヶ月くらい使った時はリネーモでも快適だった
289
(2): 2023/07/16(日) 15:59:16.63 ID:yQzq9qWG0(2/2)調 AAS
5ギガ 990円にしたらワイモバ神なんだけどな。
290
(1): 2023/07/16(日) 16:04:57.17 ID:BX1qZ97o0(1)調 AAS
リネーモとか面白いと思って使ってるのかな

バカ丸出しだぞ、とだけは言っておく
1-
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s