[過去ログ] 【オンライン専用】LINEMO(ラインモ) 24 IP無 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667: 2023/07/30(日) 21:56:12.04 ID:grgmRrzn0(2/2)調 AAS
さあ明日で8ヶ月めの最終日
解約するか、それともどこかへMNPするか
668(3): 2023/07/30(日) 22:40:52.10 ID:qae9fP/V0(8/8)調 AAS
やべえ、説明見てたら、iOSを最新にしないと使えないっぽい
俺14.4、 LINEMO対応14.5以降
マジか・・これは想定外
669: 2023/07/30(日) 22:45:25.78 ID:WFeP1YYx0(12/15)調 AAS
>>668
外部リンク:www.linemo.jp
670: 2023/07/30(日) 22:56:15.56 ID:WFeP1YYx0(13/15)調 AAS
>>668
外部リンク:www.linemo.jp
の最下部に
うまくいかない場合は
キャリア設定のポップアップが表示されない場合や、何らかの理由でOSのアップデートを行いたくない場合、または上記の設定を行ったが通信ができない場合は、下記のAPN設定を行うことで通信することができます。うまくいかない場合は、お試し下さい。
ってあるから
外部リンク:www.linemo.jp
からAPN構成プロファイルを直接インスコしてみてはどうだろうか
671: 2023/07/30(日) 23:04:20.47 ID:WFeP1YYx0(14/15)調 AAS
>>668
ios14.5以上ならAPN構成プロファイルは不要だけど(本来MNOはAPN構成プロファイルは不要)、
ios14.5より下はAPN構成プロファイルがいるよってことなんじゃなかろうか?
よかったら試して結果よろ
672: 2023/07/30(日) 23:06:37.21 ID:WFeP1YYx0(15/15)調 AAS
APN構成プロファイルのダウンロードにはコンビニなんかのWi-Fiを使うと捗るよ
673(2): 2023/07/31(月) 00:03:21.19 ID:Y88m+A3f0(1/18)調 AAS
みなさん、
ご親切にありがとうございます
今iphone8でワイモバなんだけど、設定画面で「プロファイル」って見たことないんです
今も探したけどどこにも無いです
とりあえず届いたら、SIM交換してプロファイルダウンロードしてみますね
Wifiの環境はあります
ほんとありがとうございます
674(1): 2023/07/31(月) 01:10:40.02 ID:XXSydRbs0(1)調 AAS
>>673
ワイモバもMNOっていう通信会社の種類だからAPN構成プロファイルはいらないんだよ
だから設定画面に「プロファイル」って表示されないんだよ
675(1): 2023/07/31(月) 01:28:48.10 ID:xnd9NOsb0(1/2)調 AAS
bicかLINEMOか迷ってるわ
こっちの方が得かな
676: 2023/07/31(月) 01:40:54.97 ID:0wpR7cW70(1)調 AAS
>>675
LINEMOが得だよ
677: 2023/07/31(月) 02:29:32.61 ID:Y88m+A3f0(2/18)調 AAS
>>674
サブブランドもMNOなんですね
ありがとうございます
678(1): 2023/07/31(月) 04:22:28.85 ID:rRAD7DL60(1)調 AAS
>>673
iOS16.6に対応してるけどなぜiOS14.4で止めてるの?
679(1): 2023/07/31(月) 04:54:16.59 ID:Y88m+A3f0(3/18)調 AAS
>>678
14で脱獄失敗したので、楽に脱獄できるバージョン待ち
ただ、今秋出るiOS17でiphone8は非対応らしいので、
この際上げとこうかなと思ってます
バッテリーの持ちがどうなるか心配だけど
680: 2023/07/31(月) 05:42:56.36 ID:6ht0Qgys0(1)調 AAS
>>679
なるほど
どうもありがとう
681: 2023/07/31(月) 10:16:56.53 ID:Y88m+A3f0(4/18)調 AAS
SIMキターーー
やってみるわ
682(8): 2023/07/31(月) 10:45:37.86 ID:Y88m+A3f0(5/18)調 AAS
だめだー
プロファイルはンストール出来たけど、圏外だー
再起動、機内モードのon offはやってみたけどやっぱ圏外だー
683(2): 2023/07/31(月) 10:57:06.44 ID:gkI1XJkX0(1)調 AAS
>>682
プロファイルのダウンロード、インストールのときにはモバイルネットワークをオフにしてみて
現在ダウンロードしてしまっているプロファイルを一旦削除
↓
念のため端末を再起動
↓
モバイルネットワークをオフにする
↓
プロファイルを再ダウンロード
↓
スマホでもろもろ操作しプロファイルをインストール
↓
モバイルネットワークをオン
↓
端末を再起動
684: 2023/07/31(月) 11:00:00.47 ID:XPP3JpHC0(1)調 AAS
再起動でダメなら、電源ONOFFで直ることもあるよ。
知らんけど。
685: 2023/07/31(月) 11:02:26.70 ID:ECA7+vmV0(1)調 AAS
>>682
あとはネットワーク設定をリセットしてみるとか?
これでだめなら
・サポートセンター
・iOSをバージョンアップ
・窓からスマホをぶん投げる
力になれなくてすまんね
686: 2023/07/31(月) 11:02:59.88 ID:NKB/Qq8s0(1)調 AAS
再起動するのを忘れて全然繋がらんと途方に暮れてたことあるわ
687(1): 2023/07/31(月) 11:10:07.90 ID:MLm9/EsV0(1)調 AAS
>>682
WEBから回線切替手続きを忘れてるなんてことないよね?
688(1): 2023/07/31(月) 11:16:47.98 ID:K3mqDJzW0(1)調 AAS
>>683
回線切替手続き後はワイモバのSIMを入れた状態で圏外になってるのをちゃんと確認してね
(回線切替手続きが完了してることを確認)
土日明けなので回線切替にちょっと時間がかかってる可能性も微レ存
689: 2023/07/31(月) 11:40:26.04 ID:Y88m+A3f0(6/18)調 AAS
>>683
ありがとう
そのとおりやったけど、圏外でした。
念のため、2回試しました
690(1): 2023/07/31(月) 11:44:06.76 ID:Y88m+A3f0(7/18)調 AAS
iOSのバージョンが、14.4.1なんです
16に上げたくないから、何とかならないものかとアドバイス頂いてます
691: 2023/07/31(月) 12:16:57.79 ID:vLGKd7bO0(1)調 AAS
窓から投げる時は他の人に迷惑かけないよう気をつけてね
692: 2023/07/31(月) 12:27:58.38 ID:YFUv75Qd0(1/2)調 AAS
>>690
チャットで問いわせしたら
開通してくれるんじゃない?
693: 2023/07/31(月) 12:32:49.49 ID:4tJiOu6B0(1)調 AAS
知るか
694: 2023/07/31(月) 12:44:32.72 AAS
> iOSのバージョンが、14.4.1なんです
> 16に上げたくないから、
iOS15でサポート対象外にされたiPhoneを使い続けねばならぬ貧乏人だと申すのであれば
憐れな者へ救いの手を差し伸べてやらんでもないが
695(4): 2023/07/31(月) 12:51:46.96 ID:kaBajWBK0(1/3)調 AAS
LINE Music解約出来ない。
696: 2023/07/31(月) 12:57:38.50 ID:SR3eAwei0(1)調 AAS
>>695
解約するのなんか分かりにくかった記憶がある
697: 2023/07/31(月) 12:57:41.60 ID:YFUv75Qd0(2/2)調 AAS
>>695
外部リンク:help2.line.me
698: 2023/07/31(月) 13:00:50.63 ID:/dJG6Sdc0(1)調 AAS
>>682
外部リンク:www.linemo.jp
に
※ 正しいプロファイルでないと、インターネット閲覧等の通信ができません。
ってるけどここはおk?
あと、
Twitterリンク:Tear_Royal
ってのもありこっち(LINE連携)からAPNをインスコしてみるという方法もある
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
699(1): 2023/07/31(月) 13:04:52.84 ID:kaBajWBK0(2/3)調 AAS
>>695
ありがとう。
画面下部の[自動更新 解約>]が表示されないので進めない。
今、問い合わせ中。
期限までに解約出来ると良いが。
700: 2023/07/31(月) 13:16:13.77 ID:vCiwkgzY0(1)調 AAS
>>682
設定>モバイル通信>モバイルデータ通信
でAPNを設定するSIMにチェックを入れてから、APN構成プロファイルをインストール
これもコツのひとつみたい
701(1): 2023/07/31(月) 13:20:28.30 ID:sk9820qX0(1)調 AAS
>>682
iPhone や iPad でキャリア設定を手動でアップデートする
外部リンク:support.apple.com
702(1): 2023/07/31(月) 13:38:41.02 ID:RkpWO/Q10(1)調 AAS
>>682
APN構成プロファイルは、設定の「VPNとデバイス管理」から削除
プロファイルを削除したらもう一度、正しい手順でAPN構成プロファイルをインストール
正しい手順
設定→モバイルデータ通信で、プロファイルをインストールしたい回線を有効にしてから(通話、SMSはできるけど通信はできない状態)、
WiFi接続でAPN構成プロファイルをダウンロード、インストール
その後、iPhoneを必ず再起動
703: 2023/07/31(月) 13:41:07.40 ID:HKa8kIVp0(1)調 AAS
マイネオの黒歴史
マイネオは2018年4月、内密に大赤字垂れ流しの累積損失解消計画で100万回線達成と同時にこっそりと騙し討ちで、通信の改ざん「自称最適化」と称する動画、画像を強制劣化圧縮で汚くさせ、さらに高速を1Mbpsに制限しスピードテストは速度開放するという騙しのテクニックが露呈してブーイング、大炎上し迷走。
この事件を境にマイネオは信用信頼を失い、客からソッポを向かれシェアは2018年3月をピークに坂を転がり落ちるように爆下げして、シェアは4年前に逆戻りして、さらに追い込まれ、親会社である関西電力の原発マネー還流事件露呈で資金繰りが困難となり、マイネオは大赤字垂れ流しの巨額累積損失による自転車操業で身売りは必至。
こっそり画質下げ「炎上」 格安スマホのマイネオ
h外部リンク:www.nikkei.com
2018/7/6 6:30 日本経済新聞
関西電力子会社で格安スマートフォン(スマホ)サービス「マイネオ」を手がけるケイ・オプティコムがファン離れを食い止めようと必死だ。インターネット上の写真を読み込む際の画質をユーザーに告知せずに落としていたことが4月に発覚し批判を浴びた。
「ファンファースト」をうたってきただけに、問題が広がれば大打撃になりかねず火消しに追われている。
記事全文
h外部リンク:i.imgur.com
h画像リンク
親会社の関西電力から見放されたMVNO部門「マイネオ」大赤字垂れ流しの資金難に追い込まれ騙し討ちに走る運営幹部で最高責任者の上田晃穂氏
100万回線達成発表当日の2018年4月10日に一切、事前告知せずこっそりと騙し討ちで、通信の改ざん「自称最適化」と1Mbps帯域制限+スピードテスト制限無で炎上し迷走。
上田氏 2018年に黒字化して、累損(累積損失)が解消するという計画があります。
ht外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
マイネオが大炎上し取材に応じるものの顔面蒼白で目線がうつむき加減の運営幹部で最高責任者の上田晃穂氏(モバイル事業戦略グループマネージャー)
ht画像リンク
704: 2023/07/31(月) 16:15:51.64 ID:Y88m+A3f0(8/18)調 AAS
>>702
ありがとう
ただ、14.4.には「VPNとデバイス管理」は無いのです
ですので、解説の手順どおりには進みません
もうあきらめて、16.6にアップデート中です
705: 2023/07/31(月) 16:38:03.40 ID:ftCgkD4X0(1)調 AAS
iPhoneSE3のeSimで使う時意味不明に手こずって
3回やり直ししてやっと使えるようになった
手順は間違ってなかったんだろうけど何が原因だったのかは分からん
706: 2023/07/31(月) 16:38:22.12 ID:kaBajWBK0(3/3)調 AAS
>>699
自己レス。
結局、LINEMOからでなくSoftbankから申し込みしてた。
教訓、解約の2-3日前に処理すべし。
707: 2023/07/31(月) 16:55:02.75 ID:Y88m+A3f0(9/18)調 AAS
>>701
ありがとう
LINEMOのSIMに入れかえても、キャリアアップデートは出ませんでした
708(1): 2023/07/31(月) 16:57:05.47 ID:Y88m+A3f0(10/18)調 AAS
16.6にアップデート完了!
709: 2023/07/31(月) 17:11:46.75 ID:jp6fy/5q0(1)調 AAS
>>708
乙
力になれずすまんかった
ようこそLINEMOへ
よいLINEMOライフを!
710: 2023/07/31(月) 17:27:07.15 ID:Y88m+A3f0(11/18)調 AAS
引き続き「圏外」ですw
プロビジョニングされてないsimですって出てる
711(1): 2023/07/31(月) 17:42:19.37 ID:Y88m+A3f0(12/18)調 AAS
ワイモバのSIMは普通に認識しますね
これってもしかしてSIM壊れた?
712: 2023/07/31(月) 17:55:17.03 ID:A6fnb1ey0(1/4)調 AAS
>>711
なんで壊れんの?
チャットサポートへGo!
713(1): 2023/07/31(月) 17:56:14.62 ID:Y88m+A3f0(13/18)調 AAS
どうやら回線切り替えが手続きが必要だったみたい
今電話の自動案内で申し込んで、切り替え完了しましたってメール来た
714(1): 2023/07/31(月) 17:57:06.30 ID:Y88m+A3f0(14/18)調 AAS
開通シターーー
やったー
715(1): 2023/07/31(月) 18:05:24.41 ID:njxoDhpi0(1/4)調 AAS
687 非通知さん sage 2023/07/31(月) 11:10:07.90 ID:MLm9/EsV0
>>682
WEBから回線切替手続きを忘れてるなんてことないよね?
716: 2023/07/31(月) 18:07:26.15 ID:A6fnb1ey0(2/4)調 AAS
>>714
オメ!
717: 2023/07/31(月) 18:07:53.85 ID:njxoDhpi0(2/4)調 AAS
脱獄失敗するのもiOS14.5の件も見逃すのも分かる気がする…
718: 2023/07/31(月) 18:11:34.51 ID:Y88m+A3f0(15/18)調 AAS
>>715
そういえば、やらなかったです
もしかしたら、ものすごいミス?
719: 2023/07/31(月) 18:13:57.62 ID:njxoDhpi0(3/4)調 AAS
あほらし
踊らされた
疲れた
二度と間抜けのサポートなんかしない
サポートオペレーターの気持ちがよくわかった
勉強になった
ありがとう
720(1): 2023/07/31(月) 18:16:55.55 ID:sObIBEqU0(1)調 AAS
>>713
> どうやら回線切り替えが手続きが必要だったみたい
スルーしてるレスに正解があったってことかな?
>>687,688
> WEBから回線切替手続きを忘れてるなんてことないよね?
721: 2023/07/31(月) 18:18:13.18 ID:Y88m+A3f0(16/18)調 AAS
皆さま、本当申し訳ありませんでした
おっしゃるとおり、ある病気の後、最も重要なポイントを見落として、
必死になるのがよくあります
722: 2023/07/31(月) 18:19:30.07 ID:njxoDhpi0(4/4)調 AAS
普段から人の話をよく聞かない人なんだと思う
なんか最近ゴタゴタがあったらしいけどさもありなんって感じ
723: 2023/07/31(月) 18:24:16.08 ID:Y88m+A3f0(17/18)調 AAS
>>720
午前中に指摘してくれてたんですね
それも今気がつきました
本当、申し訳ないです
焦ると、ほんとだめなんです
724: 2023/07/31(月) 18:31:34.46 ID:Y88m+A3f0(18/18)調 AAS
調子にのって本当にすみませんでした
725: 2023/07/31(月) 18:32:35.15 ID:/XhTJlHw0(1)調 AAS
おつかれさんw(´・ω・`)
726: 2023/07/31(月) 19:38:32.03 ID:J1eVl4C+0(1)調 AAS
自分の間抜けさを病気のせいにして草
727(2): 2023/07/31(月) 20:06:26.64 ID:QbrxZbZk0(1/2)調 AAS
すみません質問です
paypay付与キャンペーンの、「契約日の属する日からその翌月を1ヶ月目」の意味ですが、4月1日に契約した場合、今日までが4ヶ月目と解していいんでしょうか。それとも5月を1ヶ月目とカウントして来月までプラン変更なしで契約しなければならないんでしょうか。
3月31日に回線切り替え手続を完了した認識ですが、料金発生が4月1日からとなっており、困っています。
728(1): 2023/07/31(月) 20:15:18.00 ID:A6fnb1ey0(3/4)調 AAS
>>727
3/31開通なら4から7月までスマホプラン、8月からミニプランでok
4/1開通なら5から8月までスマホプラン、9月からミニプランになる。
729(1): 2023/07/31(月) 20:21:49.69 ID:QbrxZbZk0(2/2)調 AAS
>>728
ありがとう
esimで切替して登録完了のメールは3月31日にきてるんだけど、同日に日割り料金が発生してないから4月開通扱いなんだろうか
730: 2023/07/31(月) 20:56:55.87 ID:A6fnb1ey0(4/4)調 AAS
>>729
3月開通してたら日割り料金の請求が1日分ある筈だけど。無いってことは4月開通扱いなんだろうね。
チャットサポートに確認すると良いけど8月のプラン変更できない時間だから諦めかな。
731: 2023/07/31(月) 21:31:58.66 ID:aXFamHZ50(1)調 AAS
う
ん
こ
ブ
リ
ブ
リ
絶
好
調
で
す
ね
~
\(^o^)/
732: 2023/07/31(月) 22:55:02.47 ID:BwijHr2C0(1)調 AAS
売りだった通信品質にも陰りが見える。
赤いドコモが青くなる日 ケータイ苦境で強まる警戒
http外部リンク:www.nikkei.com
【この記事のポイント】
・「NTTの社員という自覚はない」
・揺らぐ通信品質
・青いドコモに現実味
NTTの完全子会社になったNTTドコモが再スタートを切って1年が過ぎた。サービス会社に転身して自主独立を保とうともがくが、売りだった通信品質にも陰りが見える。これに満足していないのがNTTで、さらに一体運営を強めようとする可能性もある。その先に見えてくるのは、コーポレートカラーを塗り替える「青いドコモ」だ...
733(2): 2023/07/31(月) 23:51:05.59 ID:xnd9NOsb0(2/2)調 AAS
プロファイルDLで回線切替web手続きだからいいが
Mymenuメールが来ないからパスワード分からんww
回線切替さえしてればMNP転出側は解約になってるよな、うん
まだ通話も通信もしてない(=開通まだ)が転出側は解約になってると信じてる
これで合ってる?
734(1): 2023/07/31(月) 23:53:41.59 ID:q2Rb1dTC0(1)調 AAS
>>733
パスワードは設定するんだよ
発信できたら開通=改訳できてる
735(1): 2023/08/01(火) 01:13:42.18 ID:MSn8mHh70(1/2)調 AAS
>>734
<手順>
(1)以下の件名のメールでMy Menuのパスワードをお送りしますので、ご確認ください。
件名:【My Menu】ログインパスワードのご案内
(2)My Menuにアクセスしてください。
(3)LINEMOの携帯電話番号とメールに記載のパスワードを入力してログインしてください。
だからメール来ないと初めは無理そうなんだが
うーんやっぱり開通しないと回線切替だけでは
転出元は解約されないんか?
736: 2023/08/01(火) 02:08:15.01 ID:DJnBTNvc0(1)調 AAS
>>695
LINEミュージックアプリから解約するねん
737(1): 2023/08/01(火) 02:12:37.61 ID:uqDiw0Ub0(1/2)調 AAS
>>735
【My Menu】ログインパスワードのご案内←こんなメールは来ない、それ嘘
外部リンク:www.linemo.jp
738(1): 2023/08/01(火) 02:18:15.54 ID:uqDiw0Ub0(2/2)調 AAS
>>733
Mymenuメールが来ないからパスワード分からんww
↑そんなん来るかwww
メールをいつまででも待ってろ!w
739: 2023/08/01(火) 02:31:45.62 ID:rb/HIAs10(1)調 AAS
あーやっと低速から解放されるーーー
やっぱ3GBきついね、8、9月は増やせるから助かるけど
740: 2023/08/01(火) 02:37:51.39 ID:UqYX4QC30(1)調 AAS
暑いから扇風機買ってきたんだが、オレンジ色に光って汗が止まらない
741(2): 2023/08/01(火) 02:50:13.56 ID:Lo/21Y2X0(1/2)調 AAS
PayPay8ヶ月無料終わったので280日目で解約しましたがブラックですか?
742: 2023/08/01(火) 03:00:39.29 ID:HqHAO+Xs0(1)調 AAS
>>741
純解約?MNPならどこ行ったの?
743: 2023/08/01(火) 09:15:21.77 ID:FSlKvQNF0(1)調 AAS
>>741
サイコロ審査でどの目がでるかによる
744: 2023/08/01(火) 10:19:36.20 ID:DGHnL55e0(1)調 AAS
8か月無料は1回きりだから、解約したら戻ることはない。ブラックになっても痛くも痒くもない。
745: 2023/08/01(火) 11:20:47.24 ID:MSn8mHh70(2/2)調 AAS
>>737
はぁ?wwww
なんじゃそりゃ登録完了のお知らせメール嘘かよww
教えてくれてサンクス
>>738 733も俺じゃ
お前ツンデレかよバーカバーカ(´;ω;`)
746: 2023/08/01(火) 14:40:45.12 ID:Lo/21Y2X0(2/2)調 AAS
追加回線が今日から改悪してるな
5000円 → 3000円
画像リンク
747: 2023/08/02(水) 13:01:37.18 ID:TsJYiVMp0(1)調 AAS
LINEMOミニプラン半年PayPayギフト来るから8ヶ月目(翌々月から送られてくるからね)で辞めたんだがなんか7回目のギフトカード来てたぞ?
いや嬉しいんだが何なんだろ?
全て額面990円のだから1万円使ったら20%バックCPのではない
748: 2023/08/02(水) 13:04:16.64 ID:w08oAEQv0(1)調 AAS
今月から?容量アップキャンペーンなわけだけど、買うの面倒いな…
749: 2023/08/02(水) 14:08:51.53 ID:OcCQym8d0(1)調 AAS
いったん1ギガ550円請求される感じなのが気分悪い。
自動的に3ギガ増やしてくれればいいのに。
750(1): 2023/08/02(水) 15:39:28.55 ID:wEgxn8WP0(1/7)調 AAS
最近乗り換えた者ですが、マイページにログインする為のパスワードについて、ご存じの方が
いらっしゃればご教授下さい。
パスワード作成のルール、何処かに公開されていますか?
8文字以上と言う事は分かったのですが、何文字までか、使用できる文字種、使用できる記号など。
記号は使える事は分かったのですが、使えない記号もあるようです。
751(1): 2023/08/02(水) 16:05:36.47 ID:48FZ8Paq0(1)調 AAS
外部リンク:www.linemo.jp
※ パスワードは、半角英字、数字、記号のいずれか2種類以上を使用し、8文字以上で設定してください。
使えない記号はわからん
752: 2023/08/02(水) 16:06:27.16 ID:wEgxn8WP0(2/7)調 AAS
>>750
いま再設定をしようとした所、8文字〜16文字でと出ましたので、MAXha16文字と
言うところまでは分かりました。
更に、8文字以上の半角英字、数字の組み合わせとも記載がありました。
しかし、記号も使えます。実際私のパスードには複数種の記号が含まれてます。
これ、記号は使えるけど、種類が限られてますよね。
始めサポートに助けてもらった時にSMSででパスワード送ってきて、あなたの作ったパスワードですか?
=いいえ。 ・・・でもよく見ると途中まで文字列が自分が作ったのと一致してるが、途中から相違してる。
何だこれはと思いながら、使えない記号ってありますって聞いたら、答えてもらえず。
送ったパスワードでログインできるようになってますので。 でおしまい。
自分もそれ以上突っ込まなかたんですが、ちょっと気持ち悪い。
で、送ってもらったパスワードに浸かられてる記号と、ログインできないパスワードに使われている記号を
入れ替えてみたらログインできました。
推測ですが、サポートが送ってきたパスワードが自分で作成したものと一部相違していたのは、そこが使えない記号だったから
サポートの方で使える文字で適当に書き換えて送ってきた。
まず、使えない文字が含まれてても弾かれずに設定できてしまうのが問題ですよね。
それで、ログインできないもんだから原因が分からずサポート行き。
サポートからも説明無し。
使える文字、記号の種類をパスワード作成画面に記載しとけば済む話なのに何故それをしないのか。
そしてどんな文字列だろうと取り敢えず設定できてしまう謎のシステム。
いくら格安とはいえ、こんな基本的で、かつ重要な部分でこんなのってあります?
こんなパスワード設定のシステム初めてですよ。
753: 2023/08/02(水) 16:08:00.95 ID:wEgxn8WP0(3/7)調 AAS
>>751
ありがとうございます。
やはり、使えない記号は分からないんですね。
非公開にでもしてるのでしょうか。もしそうなら、そんな事する理由が分かりませんが。
754(2): 2023/08/02(水) 16:21:00.16 ID:7lHGf1xd0(1)調 AAS
つまり非対応記号を初回間違えてサポートがパスとして送ってきた(問合せたら素知らぬ顔して直してきた)かもって?
755: 2023/08/02(水) 16:53:50.64 ID:wEgxn8WP0(4/7)調 AAS
>>754
レスありがとうございます。
いえ、初回は「パスワードをお忘れの方はこちら」から設定するとの事だったので、
自動生成を使って生成したパスワードを設定したんです。
で、ログインできなかったんです。
パスワード入力すると伏せ字になりますけど、目のマーククリックすると見れますよね。
それで、良く確認したのにおかしいなぁって。
それでサポートに事情を話したら、パスワードをSMSでお送りしてもよろしいですかと言うので
OKして送ってもらったら、そのパスワードが頭から途中まで、私が生成したパスワード、(ログインできなかったやつ)
と一致してて、最後の4文字くらいだったかな?だけが違ったんです。
それでサポートが、送ったパスワードはあなたの設定したパスワードと一致してますかって
聞かれ、途中まで一致してるけど後半が違うって答えても、なんかお茶を濁すような感じで、送ったパスワードで
ろぐいんできますからって言って終わり。
忙しいから手早く捌いて次行きたかったのかもしれないけどなんか、適当というか変なところだなぁ
この格安SIMはと思いました(笑)
端末が別キャリア機で対応バンドの関係で電波に不安があったんですが、全く問題なく、料金も
安いんで、まぁ肝心の電話と通信に問題なければまぁいいかなと今は思ってますけど。
756(1): 2023/08/02(水) 16:58:13.99 ID:W3ABA0SZ0(1)調 AAS
アンダースコア _ が使えないケースはよくある。
757(1): 2023/08/02(水) 17:03:17.16 ID:wEgxn8WP0(5/7)調 AAS
>>754
>(問合せたら素知らぬ顔して直してきた)かもって?
この部分ですが、自分の生成したパスと、サポートが送ってきて、あなたが設定したパスと一致してますかと
聞いてきたパスが一部一致、一部相違だった事から、私の設定したパスの一部に使用できない記号が
含まれていた為、そこをサポートが手直しして送ってきたのではないか?
普通はサポートがそんな事しませんけどし、もし手直ししたのなら、完全一致するはずないんおで、
一致してますか?と質問してくる事自体がおかしい。
なんか、一応そう聞いたという記録を残す為にきいたのかな?とか勘ぐってしまいます。
今回の話題の部分に関しては、ほんと独特ですねここは。
758: 2023/08/02(水) 17:05:22.64 ID:wEgxn8WP0(6/7)調 AAS
>>757
なんか、変な改行、誤字や文章おかしい所多くてすみません・・。
759(1): 2023/08/02(水) 17:11:03.29 ID:wEgxn8WP0(7/7)調 AAS
>>756
アンダースコア使えない所多いんですか。
使える記号 ハイフンとアンダースコアだけってのは結構ありましたけどね。
話それますけど、使えるの数字と英字のみって未だに多いですけど、なんでみんな
記号も使えて複雑にできるようにしないんでしょうね。
システム見直さなきゃいけないから単にめんどくさいとかですかね。
760: 2023/08/02(水) 17:16:10.56 ID:YuIyAXmC0(1)調 AAS
ミニプランもスマホプランも解約してもpaypay満額もらえるぞ
なぜもらえないと思った?
761: 2023/08/03(木) 01:04:55.31 ID:uRqSPLDU0(1)調 AAS
こだわりが強い人の相手するオペレーターって大変そう
762: 2023/08/03(木) 06:10:34.98 ID:ojhkRQcq0(1)調 AAS
使えない記号で登録できてしまい、
後でログインできなくなってるなら
もう少し大きな問題になってるとは思う。
大きな問題になるいうよりは、
ケースが多いからオペレーター的なFAQにはなってそう。
763: 2023/08/03(木) 07:47:22.86 ID:NNXh1PMf0(1)調 AAS
>>759
うんこブリブリ絶好調ですねん!
764: 2023/08/03(木) 07:59:42.15 ID:WIiZGyZ/0(1)調 AAS
SMSで送り合ってるうちに機種依存文字が化けたんじゃない?
送ろうとしたパスワードの前後に全角スペースみたいな邪魔物があったり。
765(1): 2023/08/03(木) 09:41:06.06 ID:CZllmJXF0(1)調 AAS
>>727
今更だけど、My Menueの「お客さま基本情報の確認」で契約日がわかるよ
766: 2023/08/03(木) 13:36:26.16 ID:qbLNcqI/0(1)調 AAS
しょうもないお知らせ送ってくんなや
767(2): 2023/08/03(木) 20:28:43.57 ID:qEBYnP3c0(1)調 AAS
もうギガ増量キャンペーン使った奴いる?
768(1): 2023/08/03(木) 23:59:35.00 ID:PdYt2qfw0(1)調 AAS
>>767
まだ
様子見てから
769: 2023/08/04(金) 00:53:21.90 ID:urUcvrEN0(1)調 AAS
>>767
>>768
というかまだ2日経っただけだし、3GBやら20GBを使い終わってなくね?
770: 2023/08/04(金) 04:50:04.19 ID:5AuokpPg0(1)調 AAS
波及するか?
だんご3兄弟
外部リンク:povo.jp
771(1): 2023/08/04(金) 08:29:26.35 ID:HHiNbgRX0(1)調 AAS
>>765
4月1日になってた
失敗したなあ ありがとう
772: 2023/08/04(金) 12:53:43.11 ID:fgtJN2f+0(1)調 AAS
>>771
やり直せ
773(2): 2023/08/04(金) 14:14:49.74 ID:McJ+/vlG0(1)調 AAS
ソフトバンクの誕生月特典のPayPay1000p貰ってすぐラインモに替えてやったぜ
契約と設定も難しくなかったしもっと早く替えれば良かった
774: 2023/08/04(金) 14:29:37.75 ID:wfkCw2AB0(1)調 AAS
なぁ~に~
やっちまったなぁ!
775: 2023/08/04(金) 17:40:49.22 ID:6MfCvyk20(1)調 AAS
>>773
今更だけどオメ!
776: 2023/08/05(土) 08:16:24.60 ID:ht6RkaLK0(1)調 AA×
>>773
777: 2023/08/05(土) 08:20:18.05 ID:mplmaX+B0(1)調 AAS
暑いからって朝からソフトクリーム食い過ぎぃ
778: 2023/08/05(土) 08:51:55.44 ID:J5+YVRYd0(1/2)調 AAS
画像リンク
779: 2023/08/05(土) 08:52:33.01 ID:J5+YVRYd0(2/2)調 AAS
画像リンク
780: 2023/08/05(土) 13:20:42.07 ID:cE6q1rA50(1)調 AAS
マンガのアラレ初めて見た
781(1): 2023/08/06(日) 01:01:14.64 ID:4K8X+gGb0(1/2)調 AAS
+2GBのやつって使用期限は1ヶ月?
まだ3GBに余裕あるなら8月終わるギリギリに購入した方がいいってこと?
782(1): 2023/08/06(日) 02:01:47.83 ID:QjwrrwMD0(1/2)調 AAS
>>781
使用期限は月末、翌月に繰越しはできない。不足があれば追加購入。
783: 2023/08/06(日) 02:04:39.01 ID:T0Lr6OFT0(1)調 AAS
禿は電波掴み悪くて困るな
キャンペーンだから安くていいけど終了したら転出かな
784(1): 2023/08/06(日) 02:50:53.03 ID:4K8X+gGb0(2/2)調 AAS
>>782
まじか!!!
じゃあ8月30に追加しても翌日31までしか使えないってこと?ツラいな
785(1): 2023/08/06(日) 05:09:02.35 ID:QjwrrwMD0(2/2)調 AAS
>>784
その通り!
甘えるでない
LINEMOに繰越しは一切無いのだ!
786: 2023/08/06(日) 05:28:16.53 ID:MUpDt7Rv0(1)調 AAS
宵越しの銭は持たない的な
LINEMOは江戸っ子なんだね
787(1): 2023/08/06(日) 10:06:00.03 ID:W3PZNiZS0(1)調 AAS
逆襲の追い風が来たな
いきなり自宅が超高速 rakuten 5G SAに対応した
h外部リンク:i.imgur.com
三千円で高速通信も通話も無制限使い放題
固定の光回線解約する、マジで楽天最強神
h外部リンク:i.imgur.com
h画像リンク
http画像リンク
仮想化技術を用いた5G SA無線アクセス装置の構築・各種実証に成功
http外部リンク[html]:www.nedo.go.jp
http外部リンク:www.nedo.go.jp
―日本発の5Gモバイルネットワークプラットホームの世界展開を加速―
2023年8月1日
NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)
楽天モバイル株式会社
楽天モバイル(株)は今後、本技術を商用の5G SAに導入し、
傘下の楽天シンフォニー(株)を通じて日本発かつ世界最先端の完全仮想化5G SAプラットホームの世界展開を加速します。
商用展開時の運用効率向上のため、無線アクセスネットワークの構築から運用・保守までを自動化する仕組みを構築しました。
788(3): 2023/08/06(日) 11:07:49.86 ID:EF1+fL+w0(1/9)調 AAS
ちなみに先日のアホですけど、7/31に楽天回線のWifiでダウンロードした
iOS16.6.のソフトウエアがなぜかLIMMO回線でダウンロードしたことになってて
8/1の朝っぱらから低速モードにされました
使いすぎたデータを翌月に繰り越すとは思わなかった。
789: 2023/08/06(日) 11:31:12.17 ID:hmybfCsg0(1)調 AAS
>>788
思えや
790: 2023/08/06(日) 11:37:32.33 ID:EF1+fL+w0(2/9)調 AAS
相変わらず、真っ先に口を開くのは•••
791(1): 2023/08/06(日) 11:46:58.01 ID:EF1+fL+w0(3/9)調 AAS
>>785
使い過ぎたデータは、繰り越すみたいですよw
792(1): 2023/08/06(日) 11:55:25.81 ID:Vtqzp30A0(1/3)調 AAS
>>791
いつも使い切るけど、使い切ったら低速無制限だから翌月繰越ししないよ。
楽天回線のWifiでダウンロードしてたのにLINEMO消費する訳ないし。
793: 2023/08/06(日) 11:56:49.63 ID:MOhTSPYz0(1)調 AAS
>>787
これで益々輸出にも勢いがつくな
楽天、低コスト5G技術を輸出 ドイツ企業に2500億円で
ht外部リンク:www.nikkei.com
楽天グループは自社で開発した低コスト通信技術をドイツの新興通信会社に輸出すると4日発表した。「仮想化」と呼ぶ通信機器をクラウド上のソフトウエアに置き換える技術で、これを使う通信網の設計・運用を独社から一括で請け負う。
受注総額は2500億円超とみられる。仮想化は通信網の整備・運用コストを4割前後減らせるとされ、世界の通信会社が採用を進めている。普及に弾みがつきそうだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 209 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s