[過去ログ] 【MNO】 楽天モバイル総合スレ 204通話目 W無 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
467: 2023/05/12(金) 17:54:13.67 ID:btT3I+4u0(3/4)調 AAS
KDDIは楽天が爆発的に契約増やして
回線圧迫しないって感じたんだろうし
三木ダニももうアンテナ建てても
契約者増えないしっていう
悲しい合意があったんだと思う(´;ω;`)
468: 2023/05/12(金) 17:55:58.31 ID:2/jrdkfz0(2/6)調 AAS
マジで楽天頑張れって感じで無料止めてからもう1回線契約したから
期待に答えてくれた楽天にありがとうと言いたい
俺の千円が役立つ日が来たか
469: 2023/05/12(金) 17:57:20.54 ID:7OzWktrF0(1)調 AAS
三木谷「ぶっちゃけ1000円で役に立ってるとか思われても困る」
470(1): 2023/05/12(金) 17:57:59.43 ID:zWSblDcN0(1)調 AAS
元々ローミングが無かった東京、名古屋、大阪で
来月からローミング始まるけど地方のローミングが
終了したエリアはそのままって事?
地方のローミングも復活?
それとも今のB18ローミングはそのままで全国的に
B28ローミングが始まるの?
471(3): 2023/05/12(金) 17:58:47.63 ID:spo7Hye00(3/3)調 AAS
>>465
これがベースのローミング地域
ローミングが入らない地域は全く関係ない
外部リンク:www.kddi.com
新協定では、これまでローミングに含まれなかった東京都23区・名古屋市・大阪市を含む都市部の一部繁華街のエリアを新たな対象とし
外部リンク[html]:news.kddi.com
472(1): 2023/05/12(金) 17:58:54.59 ID:1I5lZlCZ0(1/2)調 AAS
繋がらないのは変わらないな
473: 2023/05/12(金) 17:59:11.47 ID:2/jrdkfz0(3/6)調 AAS
毎月1000円のお布施だからね
塵も積もればだよ
自分みたいのがたくさんいたらウハウハでしょう
474: 2023/05/12(金) 18:00:03.95 ID:GwSuXXBr0(1)調 AAS
>>472
残念だったね
ばっちり繋がるようになるよ
475(1): 2023/05/12(金) 18:01:21.69 ID:CGGcPrHY0(4/6)調 AAS
自分の住んでる地域は
以前からストレスフリーで使えてるから
帯域圧迫されるの嫌なんで加入者が増えて欲しくないけど
今後も楽天モバイルを使える為には
多少は増えた方が良いのかとは思うが
やっぱり、他地域で増えて欲しい
476: 2023/05/12(金) 18:03:07.37 ID:2/jrdkfz0(4/6)調 AAS
auだとプラチナ回線使えるから室内だとホントにauに切り替わってマジでウザかった
でもそれが最高に変わるなんてauユーザーってか他のキャリアユーザーの嫉妬がヤバイな
自分はauめっちゃ繋がるから最高過ぎる
477(2): 2023/05/12(金) 18:05:04.55 ID:psVU0hy10(1)調 AAS
>>470
人口カバー率98.4%から99.9%へって書いてるから地方でもローミング復活だと思うけどな
478: 2023/05/12(金) 18:05:08.77 ID:fwzCPoob0(1)調 AAS
アンチの狼狽えぶりが失笑もの
479(2): 2023/05/12(金) 18:05:30.80 ID:pgY1KLqh0(1/3)調 AAS
>>475
室内でも楽天モバイルで通信出来てるの
480(1): 2023/05/12(金) 18:06:50.22 ID:knd4WDAa0(1)調 AAS
>>479
え?室内でも楽天モバイルエリアで通信出来てるよ
481: 2023/05/12(金) 18:07:35.68 ID:z3uIZ8T50(3/4)調 AAS
>>471
予想通りまったく関係ないな
やっぱり飲みにいったり、地下に潜らないと恩恵受けないな
俺のエリアだと、梅田とか難波とかの地下街であっ、繋がるわ笑
になるという予想だったがやっぱりそうか
残念だ
圏外になるのが、全ての地域でau回線によって回避されると思ってる奴多いんじゃないの?歓喜してる奴らは
てか、そう思わせる狙いなんだろうが、新規向けに
482: 2023/05/12(金) 18:07:35.99 ID:OFbmlSug0(1)調 AAS
ぶっちゃけ三木谷さんも契約者数意外と伸びなかったなと思ってるんじゃないか
ドコモの牙城恐るべしだわ
483: 2023/05/12(金) 18:09:04.50 ID:BnCJPYyF0(14/19)調 AAS
>>477
地方のカバー率上げるのにローミングしても大して通信量はないから楽天的にもコスパいいかもね
484: 2023/05/12(金) 18:09:18.01 ID:FxKrXohg0(1)調 AAS
ローミングだから簡単に言えば、使うアンテナ決めてスイッチオンするだけだが
どのアンテナをスイッチオンするかの基準がわからんことにはな
485(1): 2023/05/12(金) 18:09:39.71 ID:CGGcPrHY0(5/6)調 AAS
>>479
問題無く繋がってる
家では2年前から固定回線代わりにしてる位
まあ、自分はライトユーザーだから月に合計で200G程度しか使ってないけど
本当に助かってる
486: 2023/05/12(金) 18:11:24.33 ID:H/a+n4gL0(1)調 AAS
契約数増やしたければ、TCAブラックでも契約できるようにすりゃいいのさ
487(1): 2023/05/12(金) 18:12:25.40 ID:pgY1KLqh0(2/3)調 AAS
>>485
羨ましい
それなら楽天モバイルに良い印象持てるだろうね
488: 2023/05/12(金) 18:13:19.73 ID:pgY1KLqh0(3/3)調 AAS
>>480
良いなあ
489: 2023/05/12(金) 18:16:59.65 ID:FXhpBW/z0(1)調 AAS
>>477
楽天網だけで98.4と発表してるんだから今だってローミングで100%近いだろ
そして繁華街をカバーして99.9って事だろ
どっちにしてもチョロまかしだよ
楽天モバイルの自社回線は2023年4月末時点で人口カバー率98.4%に到達している。楽天モバイルの屋内や繁華街、構想ビルなどでつながりにくいエリアが残されているが、au網のローミングサービスの利用範囲を拡大し、6月以降に人口カバー率99.9%を達成するとしている。
490: 2023/05/12(金) 18:19:37.30 ID:CGGcPrHY0(6/6)調 AAS
>>487
ありがとう
だから無制限を改悪されたら嫌だなってドキドキしてたよ
杞憂に終わって良かった
491: 2023/05/12(金) 18:21:23.39 ID:2/jrdkfz0(5/6)調 AAS
これはもう当分予約が取りづらくなるでしょう楽天
予備回線にって層もたくさん出そう
近所の楽天売り場は無駄に広くて潰れてしまったが
快適な空間で契約できたことを忘れない
現在は電気屋の狭い空間に移動してしまった
492: 2023/05/12(金) 18:21:40.46 ID:1LZ2lFWe0(1)調 AAS
>>409
楽天最強
アンチざまぁ
493(2): 2023/05/12(金) 18:23:40.77 ID:UcOfeYk70(1/2)調 AAS
B28の話題はどこから来た?
494: 2023/05/12(金) 18:26:35.34 ID:lS5ai3O10(1)調 AAS
タブレット用linkはよ
495(1): 2023/05/12(金) 18:39:07.67 ID:BnCJPYyF0(15/19)調 AAS
>>493
新ローミングは700Mhz帯という資料が出てる
496: 2023/05/12(金) 18:42:21.46 ID:8ByuTuaE0(1)調 AAS
今のアンリミット7が6月から自動的に最強プランになるってことだよね?
497(1): 2023/05/12(金) 18:42:45.35 ID:J94tMQBh0(1/2)調 AAS
ただ最近楽天が発売してる端末はB28非対応が多いのが引っかかる
498: 2023/05/12(金) 18:44:45.62 ID:2pV44p2v0(1/2)調 AAS
これで殆ど弱点が無くなったな
あるとすれば楽天発行の番号をMNPすると
海外からのSMSを受信できない事ぐらいか
499: 2023/05/12(金) 18:48:16.95 ID:J94tMQBh0(2/2)調 AAS
楽天が最近発売してる端末で700MhzといえばB12だけどauとは関係がないし
楽天自前のプラチナバンドがB12になる予定って事だろうか
500: 2023/05/12(金) 18:48:48.79 ID:2MdtvAJf0(1)調 AAS
>>497
お前らが大好きで何台も持ってるハンドはB28あるぞw
501: 2023/05/12(金) 18:51:37.37 ID:2/jrdkfz0(6/6)調 AAS
Rakuten最強プラン!?楽天モバイル驚きの一手を解説します!!!
スマサポチャンネル@sumasapo
とてもわかり易い
502: 2023/05/12(金) 18:57:05.56 ID:RiDiW1kz0(1)調 AAS
>>493
楽天はフランスの第4キャリアFreeを設立当初から真似てる
Freemobileの現在のLTEバンド
B3 (1800+)
B7 (2600)
B28 (700 APT)
503: 2023/05/12(金) 18:57:19.71 ID:cJJPkZv10(1)調 AAS
実際auとはどんな契約なんだろうな?
人口カバー率99.9%自体は1.5%の部分だけローミングで補完すれば簡単に達成できちゃうし
504(1): 2023/05/12(金) 19:13:19.07 ID:POfrJh7h0(1)調 AAS
>>471
うちはガッツリローミング地域だ
大勝利やな
505(1): 2023/05/12(金) 19:19:24.25 ID:1u5N5Jgv0(1/4)調 AAS
あかん、メインスマホDOCOMOのL-52Aだから買い替えなあかんな
BAND3と18と28フォローしてるシムフリー端末買えばええん?
506: 2023/05/12(金) 19:21:04.07 ID:BnCJPYyF0(16/19)調 AAS
全域でのデータ無制限利用は6月以降を予定、ふむ。
6月以降ね。1日からとは書いてないのよね
507: 2023/05/12(金) 19:22:15.97 ID:jzsDFbTK0(1)調 AAS
Yahooのジャーナリストが書いてる記事だとバンド18と26でこれまで通りってなってる
508: 2023/05/12(金) 19:22:17.89 ID:btT3I+4u0(4/4)調 AAS
これで契約者増えなかったらどうするのか
三木ダニは誰に八つ当たり知るのかな
509: 2023/05/12(金) 19:24:23.67 ID:eMG66sgh0(1)調 AAS
>>471
一部インドア (地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設など) やルーラルエリアも引き続きローミング提供する
この「一部」ってインドアだけに掛かる?それともルーラルエリアにも掛かる?
510: 2023/05/12(金) 19:24:32.93 ID:z3uIZ8T50(4/4)調 AAS
>>504
今までは5GB制限を喰らってたけど、それがなくなるという意味での大勝利宣言か?
511: 2023/05/12(金) 19:27:40.02 ID:2pV44p2v0(2/2)調 AAS
>>505
ゲームしないならReno5AとかReno7Aがオススメや
4キャリアの電波対応でnanoSIM+nanoSIMもしくはeSIM+nanoSIMが使えるから
守備範囲が広い
512: 2023/05/12(金) 19:28:16.84 ID:X3AEkuq/0(1/2)調 AAS
もしかして1,980円のコースがなくなるんじゃないか?
なくなったらPOVO行くぞ
513: 2023/05/12(金) 19:38:56.54 ID:tQZGSCPk0(6/7)調 AAS
田舎者でもルーラルエリアの人は勝ち組w
514: 2023/05/12(金) 19:43:06.03 ID:tQZGSCPk0(7/7)調 AAS
インドアがb28だけなら大手3社の共有設備使え無い?
まあ、6月に電測アプリ入れたハンド5G持って出歩きゃ判ることだがw
515: 2023/05/12(金) 19:45:32.73 ID:65T5Ik1F0(1)調 AAS
データ通信SIM気になる
516: 2023/05/12(金) 19:48:37.90 ID:BnCJPYyF0(17/19)調 AAS
auと楽天のエリアマップを見比べてるけど
ルールルルエリアはBAND18だけじゃ厳しいなぁ
首都圏近郊でも千葉の南の方とか伊豆とか人口希薄なところは穴だらけだ
これはBANDの問題じゃなく、単にローミングエリアの問題か
517: 2023/05/12(金) 19:50:37.42 ID:NVDabAQN0(4/4)調 AAS
ハンド5Gってバンド28対応してんだな
安いし貰っとくかw
518: 2023/05/12(金) 19:52:11.34 ID:t6ewqmNz0(2/3)調 AAS
電測アプリ三選
Network Cell Info Lite&WiFi 基地局を地図で確認出来る 電池食う印象
Net Monster CAの組み合わせ確認用
New Radio Supooter 一番簡単に4Gか5G バンドの確認出来る
519: 2023/05/12(金) 19:58:13.65 ID:lv4MnJ/j0(1)調 AAS
>>202
>au網の使用無制限とかかな
わしが予言してたで
520: 2023/05/12(金) 19:59:55.08 ID:1S0nYI470(1)調 AAS
auのB28は10MのうちLTEで使ってるのは5Mだけ、残りの5Mは5G転用
楽天miniだとGPから落とせるアクティブランチャーでバンド固定できたけど、Hand5Gも既存のショートカットでバンド固定出来るなら1円は超お得
最強プランを見越して1円でばら撒いたのなら楽天は始まったな。
521(1): 2023/05/12(金) 20:01:44.35 ID:G0JfmKs+0(1/3)調 AAS
東京住んでる人なら次に3000円でAU回戦使い放題、楽天では圏外だった地下や建物内、電車の中でもつながりますってこと?やばすぎでは
522: 2023/05/12(金) 20:10:58.93 ID:X3AEkuq/0(2/2)調 AAS
auのプラチナバンド借りる代わりに楽天5G貸してそう
523: 2023/05/12(金) 20:12:23.54 ID:UcOfeYk70(2/2)調 AAS
地方でB18パートナー回線を切られ
楽天回線もエリア内であるにも関わらず圏外
今回のB28パートナー回線も対象外
B28パートナー回線を全国区にしてくれ
524: 2023/05/12(金) 20:13:04.74 ID:ATlktccR0(1)調 AAS
今度はバンド18固定かよw
525: 2023/05/12(金) 20:14:33.61 ID:72ORa8ll0(1)調 AAS
>>521
そもそも都内ではほとんど繋がっていたからな
これがau回線で補完されてしかも無制限で使えるとか最強過ぎる
526(1): 2023/05/12(金) 20:21:16.13 ID:vpuHtOWA0(1)調 AAS
楽天リンクの通話品質も上がるということか?
527: 2023/05/12(金) 20:22:11.52 ID:oK7DbFZ70(1)調 AAS
>>526
電波が良くなれば当然Linkの通話品質も上がる
528(1): 2023/05/12(金) 20:28:04.81 ID:t6ewqmNz0(3/3)調 AAS
シームレスで回線切り替え 契約者の費用負担無し
これが本当の副回線システムだよな
529: 2023/05/12(金) 20:28:21.99 ID:XtC1QIMm0(1)調 AAS
所詮RCSだし通話はあまり期待するなし
530: 2023/05/12(金) 20:45:51.79 ID:eXnmRDcS0(1)調 AAS
>>528
さすがゼロ円廃止で既存契約者にもシームレスに値上げ押し付けしてきたところの信者の発言は重みが違いますね
531(1): 2023/05/12(金) 20:56:12.24 ID:Ilfqk7Et0(1/5)調 AAS
>>495
ソースを戴けますか?
532(1): 2023/05/12(金) 21:04:18.81 ID:BnCJPYyF0(18/19)調 AAS
>>531
>>407からあるんでないかい
533: 2023/05/12(金) 21:05:47.11 ID:Q9wRFzoC0(1/5)調 AAS
iPhoneが多い日本ではau無制限auエリア拡大よりも
こっちの問題の方が深刻なんだよね
画像リンク
534: 2023/05/12(金) 21:10:18.41 ID:Q9wRFzoC0(2/5)調 AAS
あとiPhoneはデフォルトの電話アプリを
リンクに変更できないから致命的
535: 2023/05/12(金) 21:11:35.73 ID:YralflE70(1)調 AAS
あのエリアマップって狡いよな。楽天の方が若干色が濃くてマップ上同等に見える。重ねると楽天が狭いのがよく分かる。
ローミングエリアも広がったように書いてるけど実際には縮小を誤魔化すために拡大した場所を挙げてるだけだよ。
マーケティングが上手すぎるわ。
ローミングエリア拡大はローミング料の急減を危惧したKDDI側の提案の可能性すらあるよ。
予想外の動きをしてるのは確かだから見ていて面白いな。
536(1): 2023/05/12(金) 21:17:29.09 ID:v8Io9Jih0(2/2)調 AAS
>>202
神様いた
537: 2023/05/12(金) 21:18:53.08 ID:uc/Om2As0(1)調 AAS
こっちだと800MHz帯って言ってるし謎
Twitterリンク:june_ya
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
538: 2023/05/12(金) 21:22:18.85 ID:mL0u/kq90(1/2)調 AAS
ローミング打ち切られたエリアは特に恩恵ないだろ。
今までどうり繋がり難い楽天回線エリアのまま。
539(1): 2023/05/12(金) 21:24:44.36 ID:Ilfqk7Et0(2/5)調 AAS
>>532
記事を確認しました
確証は無いけど記者の間違いな気がする
この人の他の記事では800MHz
外部リンク[html]:www.watch.impress.co.jp
540: 2023/05/12(金) 21:26:56.21 ID:ieJ9RIiE0(1)調 AAS
伝統ある「Rakuten UN-LIMIT」が無くなるのが寂しい
541(3): 2023/05/12(金) 21:27:01.80 ID:mL0u/kq90(2/2)調 AAS
なんかau回線使い放題みたいに勘違いしてる人もいるが、ローミング提供エリアで楽天回線がパートナー回線に切り替わった時のみだろ?
俺の地域の一部エリアは圏外のままだよ。どこが最強?誇大広告だろ
何人かは騙せそうだがな
542: 2023/05/12(金) 21:33:36.18 ID:NePBQldH0(1/3)調 AAS
>>541
みんなそういう理解だと思うけど?
543: 2023/05/12(金) 21:34:34.91 ID:oQIoCN270(1)調 AAS
>>541
どう見ても最強プランじゃん
これより強いプランがあるなら言ってみ
544: 2023/05/12(金) 21:37:04.06 ID:1I5lZlCZ0(2/2)調 AAS
繋がればね
545(2): 2023/05/12(金) 21:38:15.31 ID:DfQahNuU0(1/2)調 AAS
楽天回線圏外、パートナー回線圏外で代替機民
去年の10月に一番近いパートナー回線の基地局を切られた
1,078円でドコモMVNO 20GB+かけ放題なら圏外も悪くない
基地局方面の二階窓際なら両方ともギリ入るけどね
546(1): 2023/05/12(金) 21:39:49.28 ID:oQ3JZmm10(3/5)調 AAS
最強プラン(当社比)
547: 2023/05/12(金) 21:41:47.27 ID:fDyXweg/0(1)調 AAS
>>546
違うな
明らかに他社と比べても最強プランだ
548: 2023/05/12(金) 21:41:47.02 ID:+p931gzP0(1)調 AAS
>>541
その楽天が届かん時に繋がるようになるんやろ
549: 2023/05/12(金) 21:41:49.71 ID:1u5N5Jgv0(2/4)調 AAS
対応バンド、エリア、速度
実際6月になるまでは様子見やね
場合によっては他社プラン全部死ぬ
550: 2023/05/12(金) 21:43:46.67 ID:Ilfqk7Et0(3/5)調 AAS
最凶プランにならない事を祈るのみ
551: 2023/05/12(金) 21:44:40.37 ID:YOadaq0k0(1)調 AAS
しかしau 敵に塩を送り過ぎじゃね
552: 2023/05/12(金) 21:45:08.80 ID:rz5xT9cb0(1)調 AAS
「今すぐ」改善ってとこが今回のキモだろうな
553: 2023/05/12(金) 21:45:55.77 ID:GanvzktQ0(1)調 AAS
もっとauに助けてもらって最強を名乗ったらいけないな
これからのプランがやりにくくなるよ
554: 2023/05/12(金) 21:47:00.61 ID:DKCcMt+B0(1)調 AAS
3年間の契約みたいだしプラチナまでの繋ぎなんだろな
555(2): 2023/05/12(金) 21:47:55.12 ID:Q9wRFzoC0(3/5)調 AAS
過去にも無制限と言いながら1日10GB制限あったよね?
auエリアなら10GB制限あると思うで
556: 2023/05/12(金) 21:50:51.34 ID:G0JfmKs+0(2/3)調 AAS
正確に言うと、AUローミングエリア範囲内に住んでる楽天ユーザーが最強、エリア外は負け組乙ってかんじか
557(2): 2023/05/12(金) 21:51:43.12 ID:Ilfqk7Et0(4/5)調 AAS
>>539
ローミングが800MHz か
外部リンク[html]:www.watch.impress.co.jp
700MHz か
外部リンク[html]:www.watch.impress.co.jp
700MHzの記事のリンクを踏むと800MHzの記事になるから誤記?
この記事以外に700MHzの記事は在りますでしょうか
皆様の意見を聞かせてください
558(1): 2023/05/12(金) 21:53:25.62 ID:/Q+rS13u0(1)調 AAS
今回は三木谷の名言が出なかったのでイマイチ
559: 2023/05/12(金) 21:54:19.82 ID:oQ3JZmm10(4/5)調 AAS
地図見れば分かるけど今AUローミングエリアの所はかなりの過疎地
都市部のAUローミングエリアはこれから
6月まだようわからん
560: 2023/05/12(金) 21:57:53.77 ID:UhgUudJK0(1)調 AAS
楽天回線に比べたau回線の強みはエリアだからな。それ以外の速度等がどちらが優れてるかは場所によりけりとしか言えない
だから楽天優先で楽天のエリア外をしっかりとauで補強で全く問題無いし完璧
「どこでもauが使えるわけじゃない」とか見当違いの批判してる奴は恥ずかしいよ
561: 2023/05/12(金) 22:00:21.47 ID:NePBQldH0(2/3)調 AAS
>>555
まぁ 公式HPに
※公平なサービス提供のため、速度制限の可能性あり。環境により速度低下する場合あり
って書いてあるから、間違いないだろ。
でも速度制限かかった日を跨いだら即解除という以前の方式なら文句ないな
562: 2023/05/12(金) 22:01:43.68 ID:r1QQSzyj0(1)調 AAS
今まで散々デマ拡散に加担してきたメディアなんて当てにしてない
563: 2023/05/12(金) 22:02:27.62 ID:I3xy4DmD0(2/2)調 AAS
もうauローミング切ってるところは、復活するの?しないの?
そこだよな!本質は
564: 2023/05/12(金) 22:03:12.60 ID:1u5N5Jgv0(3/4)調 AAS
6月はバンド対応機種(Reno7aとか)を回線契約込みで1円かね
今回のハンド5Gは素直に夫婦1台ずつにおさえてよかったわ
神格化した楽天モバイルをブラックになったら洒落にならん
565(1): 2023/05/12(金) 22:03:35.76 ID:G0JfmKs+0(3/3)調 AAS
ミッキーは都市部はAUローミングするって言ってるのか
566: 2023/05/12(金) 22:07:05.79 ID:oQ3JZmm10(5/5)調 AAS
>>565
楽天グループ傘下の楽天モバイルが、東京都内や名古屋市、大阪市などでKDDI(au)から回線を借りる契約を新たに結んだことが10日、分かった。基地局の追加整備にかかる投資負担を軽減する狙い。
外部リンク:nordot.app
567: 2023/05/12(金) 22:09:41.45 ID:uUe4fH6T0(2/2)調 AAS
繁華街対象ってことはエリア補完じゃなく帯域補完目的なんだろうな。楽天は4Gは1バンド(B3)しか持ってないので
568: 2023/05/12(金) 22:09:58.23 ID:yKdLCt0a0(1)調 AAS
どうせ楽天リンクも有料化するぞ~なんて言われつつも
頑張って無料維持しとるな
569: 2023/05/12(金) 22:15:05.68 ID:Q9wRFzoC0(4/5)調 AAS
PC版リンクもっと早くリリースしておけばコロナ禍リモートワークで契約爆増してたのにね
もったいない
570: 2023/05/12(金) 22:15:22.81 ID:FHwih8g40(1)調 AAS
今回の発表は頑張ったなあ
しかし、2年やそこらで改悪したらマジで終わりやな
571: 2023/05/12(金) 22:17:04.41 ID:Q9wRFzoC0(5/5)調 AAS
ぶっちゃけ、auエリア使い続けられても困る
572: 2023/05/12(金) 22:18:12.11 ID:ZNqeVHk50(1)調 AAS
クラウドsim系全滅するんじゃね?
573(1): 2023/05/12(金) 22:24:07.10 ID:Ilfqk7Et0(5/5)調 AAS
KDDIが楽天に提供しているのは、
プラチナバンドと呼ばれる800MHz帯(バンド18/26)で、
新協定においても変更はないとのこと。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
B28の700MHzはガセっぽくありませんか?
574: 2023/05/12(金) 22:26:52.98 ID:u9aLIVuf0(1/2)調 AAS
都市部の繁華街等はローミング対象とするとは書いてるけど、地方のデパートの隅とかは対象にならんのか?
575: 2023/05/12(金) 22:29:25.25 ID:w+idnfNY0(1)調 AAS
>>555
まったく困らん
1日10GB以上使う奴は迷惑だからとっとと解約してほしいんだが
お前は使ってるの?
576: 2023/05/12(金) 22:33:23.21 ID:Q/QQ+WiI0(1)調 AAS
>>166
アホすぎて泣けるね
577(1): 2023/05/12(金) 22:36:40.34 ID:RWiZ/Nwn0(1)調 AAS
>>573
そりゃガセに決まってるじゃんw
いつものバカがデマを流しているだけだよ
578: 2023/05/12(金) 22:37:57.22 ID:BnCJPYyF0(19/19)調 AAS
>>160を書いたワイ
当たらずとも遠からじで苦笑
579(1): 2023/05/12(金) 22:42:32.25 ID:u4iwUd/R0(1)調 AAS
>>545
代替機はデータ20Gなの?
580: 2023/05/12(金) 22:44:21.36 ID:q3BSsKx+0(1)調 AAS
ワンストップMNPの施行で乗り換えが簡単になるので
来月辺りには楽天に戻ろうと思う
581: 2023/05/12(金) 22:48:48.06 ID:DfQahNuU0(2/2)調 AAS
>>579
端末貸与プログラム
外部リンク[pdf]:network.mobile.rakuten.co.jp
582: 2023/05/12(金) 23:03:05.68 ID:IKIAWms60(1)調 AAS
>>558
全ての日本国民に最強のプランを提供したい。つまり最強ということであります
583(1): 2023/05/12(金) 23:04:26.84 ID:1y0gRJpm0(1)調 AAS
皆さんが言うようにローミング終了してる地域はメリット無しだな
584(1): 2023/05/12(金) 23:07:11.94 ID:1u5N5Jgv0(4/4)調 AAS
都内23区は復活するんやろ?
585(3): 2023/05/12(金) 23:19:00.95 ID:NePBQldH0(3/3)調 AAS
それより楽天回線エリア→パートナー回線エリア→楽天回線エリアのハンドオーバーがどれだけスムーズになるのか
解約前のSE2はパートナー回線エリア→楽天回線エリアへは一旦オフラインにしないと切り替わらなかったのでダメすぎた
586(1): 2023/05/12(金) 23:22:58.97 ID:L9uF9lf+0(1)調 AAS
>>583
大ウソ乙
587: 2023/05/12(金) 23:23:09.88 ID:v5ZZ7YVk0(1/2)調 AAS
>>584
基本は復活しないよ
一部の例外を除いて都内23区はローミングしていなかったから
新規でローミングが始まるって事
言葉の綾だけどね
588(1): 2023/05/12(金) 23:25:05.97 ID:v5ZZ7YVk0(2/2)調 AAS
>>586
大ウソの部分を具体的に説明願う
589: 2023/05/12(金) 23:30:12.94 ID:Zz4QFJxd0(1)調 AAS
みんなとか皆さんとか言ってる約1名の必死の抵抗に泣ける
590(1): 2023/05/12(金) 23:31:22.49 ID:u9aLIVuf0(2/2)調 AAS
>>585
確かそもそもSE2以前のiphoneは回線自動切り替え不可能だったよ
591(1): 2023/05/12(金) 23:32:10.56 ID:NjMIktrn0(1)調 AAS
>>588
例えば、既にほとんどローミングが終了している東京で屋内や地下で繋がりやすくなるメリットがある
592: 2023/05/12(金) 23:34:37.51 ID:Hj/A8Sab0(2/2)調 AAS
最強
無限
593: 2023/05/12(金) 23:47:05.66 ID:QL+L1L8K0(1)調 AAS
>>585
いまだiPhone8の俺しぼんぬ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.476s*