[過去ログ] 楽天プリペイド 3GB+200kbps SMS受信付 最安505円 1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 2023/03/31(金) 04:01:40.09 ID:y+PUoVQc0(1/4)調 AAS
>>109
LINE Outより安いとこあるけどね
114(1): 2023/03/31(金) 05:55:31.86 ID:O9Q7HinI0(1/2)調 AAS
>>1
>>112
当該商品の次回入荷予定は3GBプラン:4月5日(水)~7日(金)、7GBプラン(緊急追加分):4月12日(水)~14日(金)となりました。
出荷につきましてはご注文順に随時おこなわせていただきます。
更に今なら初月無料(出荷月無料)で最大13ヶ月間のご利用が可能!!!
楽天回線とau回線が使える5G通信対応の長期プリペイドSIMです。
115: 2023/03/31(金) 05:58:28.96 ID:O9Q7HinI0(2/2)調 AAS
>>29
>>114
楽天回線3GBプラン 6,060円(税込)
楽天回線7GBプラン 8,640円(税込)
これ月始めに買うと13ヵ月有効だから
3GB 6060÷13=466円/月
7GB 8640÷13=665円/月
だな、初期費用も要らないし
116(1): 2023/03/31(金) 06:11:06.58 ID:8d0rndeE0(1)調 AAS
公式NEWS
2023/03/28 12:57
CALENDAR 1年プリペイドSIMプラン 楽天回線、au回線に関するご案内
ht外部リンク[html]:www.jpsimshop.com
2023/03/30 11:33
CALENDAR 1年プリペイドSIMプラン 楽天回線、au回線SIM予約販売についてのご案内
http外部リンク[html]:www.jpsimshop.com
117(1): 2023/03/31(金) 07:48:20.31 ID:M8RIF5Hx0(1)調 AAS
>>116
いきなりバカ売れしてるんだ
いいぞ、もっと大容量のSIMも出せ
118(2): 2023/03/31(金) 11:08:41.60 ID:2l595SVm0(1)調 AAS
客にとって損はしにくいプランだが楽天自身はどうなのかね
談合3キャリア共が攻撃の照準を客に向けないよう弾除けのために立ってはいて貰わないと困る
119: 2023/03/31(金) 11:40:57.10 ID:TD2Al4p60(1/2)調 AAS
年中品切れ→再入荷がカレンダー商法
ソフトバンク回線、1GB/月、1年、sms付きで2,980円が最盛期だったな
120: 2023/03/31(金) 12:17:02.99 ID:MxYHo8cU0(1)調 AAS
>>118
卸MVNOだから楽天としても損しない料金体系なはずだぞ
121: 2023/03/31(金) 12:27:40.96 ID:SkJUJa1P0(1)調 AAS
販売代理店になれば、お前らも商売できるぞ
外部リンク[html]:jpwifi.co.jp
122: 2023/03/31(金) 12:30:36.68 ID:NTqyRuaJ0(1)調 AAS
>>1
現在の在庫数
3GB=43枚
7GB=60枚
123(1): 2023/03/31(金) 12:36:51.60 ID:yUB5Vhqr0(1)調 AAS
>>117
楽天リンク使えると思い込んで申し込んでる人が多いと思うよ
124(1): 2023/03/31(金) 12:39:24.09 ID:y+PUoVQc0(2/4)調 AAS
速度は楽天本家より遅くなる?
12時台とか
125(2): 2023/03/31(金) 12:46:53.83 ID:WeaOypVl0(1/3)調 AAS
>>124
>>86
通信品質は「UN-LIMIT VII」と遜色ないらしいよ
126(2): 2023/03/31(金) 12:47:21.45 ID:AYcahjNG0(1)調 AAS
10GB以上のプランが欲しいな
あと、マイネオみたいに制限時の速度を引き上げられるオプションもほしい
127: 2023/03/31(金) 12:49:08.01 ID:TD2Al4p60(2/2)調 AAS
>>125
楽天社員乙
工作活動乙
128: 2023/03/31(金) 12:53:49.63 ID:WeaOypVl0(2/3)調 AAS
>>126
素直に楽天本家へどうぞ
htt画像リンク
129: 2023/03/31(金) 12:56:15.48 ID:y+PUoVQc0(3/4)調 AAS
>>125
MVNOもドコモと通信品質変わらないで集客してるから
人柱報告待つしかなさそうね
130(1): 2023/03/31(金) 13:02:53.79 ID:WeaOypVl0(3/3)調 AAS
楽天本家だと速度計測はカウントフリーで無料だけど
有料のプリペイド使いに人柱と期待してもね、もったいないし…
131(1): 2023/03/31(金) 13:43:45.15 ID:mknW/Pra0(1)調 AAS
昼も本家と同じ速度だよ 大体50前後
5GエリアSIMスマホ直差しで600位 5Gルーター越しで300位
ただ超過後は遅過ぎて使えない 感覚的にはPOVOノートピと同じ位
超過後楽天0.2がどんなもんか興味あったけど全然駄目駄目
132: 2023/03/31(金) 13:44:36.69 ID:CEt7DIW80(1)調 AAS
>>130
>>35
「UN-LIMIT VII」と遜色ないらしいよ
知らんけど
133: 2023/03/31(金) 13:50:37.63 ID:cOqJCowv0(1)調 AAS
>>126
うむ
134: 2023/03/31(金) 14:13:43.13 ID:lUBB8U9M0(1)調 AAS
>>131
ソースもないし全く参考にならず人柱にならない
135(3): 2023/03/31(金) 14:25:04.99 ID:+8/RbQN20(1)調 AAS
500MB98円月額とか無いすかね
136: 2023/03/31(金) 14:42:17.55 ID:m+HMjLFu0(1)調 AAS
>>135
お金無いの?
137(2): 2023/03/31(金) 17:26:04.49 ID:8vJjkMY60(1)調 AAS
無職で親の年金で暮らしている高齢ニートなもんで
138: 2023/03/31(金) 17:31:02.57 ID:y+PUoVQc0(4/4)調 AAS
>>137
今まで何してたんだ!?
139(2): 2023/03/31(金) 18:45:59.05 ID:GARHEVfo0(1/2)調 AAS
>>135
あるよ
しかもプリペイドSIM500MBで最長4ヶ月が50円
ダウンロード版2枚と紙版(80円)3枚の計5枚買っておけよ、無期限有効だしこれで最長20ヶ月賄える
http外部リンク:www.amazon.co.jp
h外部リンク:m.media-amazon.com
140(1): 2023/03/31(金) 18:51:23.90 ID:8cje/xXE0(1)調 AAS
>>135
povoなら通信無制限18円/半年だぞ
楽天が倒れるまではダンピング続くだろう
141(1): 2023/03/31(金) 18:59:43.79 ID:GARHEVfo0(2/2)調 AAS
>>140
ここはプリペイドSIMのスレだし
povoは本人確認の囚人写真でキャリア契約必須で会話になっていないし無料なのは低速苦行の50kbps
142: 2023/03/31(金) 19:39:12.59 ID:QPt8Hnn60(1)調 AAS
コロナになって終息してたcalendar Worldが復活したんか
良い流れだな
143: 2023/03/31(金) 19:59:54.08 ID:dQAywAW/0(1)調 AAS
さっきTBSのニュースでもやっていたけど、 SIMカード購入闇バイトって本当にあるんだな
144: 2023/03/31(金) 21:29:43.96 ID:OIUgbTiU0(1)調 AAS
SIMカード購入闇バイトって表現が新しい感じするけど
とばし携帯は昔からある犯罪だよ
145(1): 2023/03/31(金) 23:08:13.71 ID:mdUF94UL0(1)調 AAS
こういうシム買って我が先にってyoutuber少ないねw
所詮楽天って感じで終わりそうw
146: 2023/03/31(金) 23:22:29.46 ID:WtoQ9tr80(1)調 AAS
自分でロクに検証もせず都合良くYou Tube画像を貼り付け荒らすアンチ脳の発想でしかない
147: 2023/03/31(金) 23:23:42.07 ID:PSy7TcPv0(1)調 AAS
>>145
ないな
他がクソなうちは放っておいても楽勝
148(2): 2023/03/31(金) 23:39:12.41 ID:JywK9Yyj0(1)調 AAS
残り3GB=23枚
149(1): 2023/04/01(土) 00:03:13.80 ID:+cWvufPX0(1)調 AAS
>>148
また土日に完売だね
150(2): 2023/04/01(土) 02:52:13.00 ID:U/Ncrl7n0(1/2)調 AAS
>>139
50円(80円)のプリペイドSIMの引き換え方法
※以降の費用は全て無料
1. 専用サイトにアクセス
htt外部リンク:www.iijmio.jp
2. 一番下の事前払いした(iijmioえらべるSIM等)にチェック
3. SIMカードなしにチェック
4. ※えらべるSIMカードのプリペイドパックお申し込みはこちらをタップ
5. エントリーコードの入力→次へ→2ヶ所同意にチェック→次へ
6. プリペイドパックの送付先情報を入力して完了する
7. 数日後、ヤマト運輸の宅急便で配送(無料)
8. 到着→専用の0120番号(24時間自動応答)へ番号通知で電話を(固定、携帯から)かけてSIMカード記載の電話番号とパスコードを入力→開通→利用可能
サービス概要
サービス名 IIJmioプリペイドパック(MVNOサービス)
データ量 2GB(えらべるSIMカード経由は500MB)
有効期限 3ヵ月→実際は月初め1日に開通すると3ヶ月後の月末まで有効なので4ヶ月間有効(4/1→5/末)
151: 2023/04/01(土) 02:55:50.82 ID:U/Ncrl7n0(2/2)調 AAS
>>150
訂正
有効期限 3ヵ月→実際は月初め1日に開通すると3ヶ月後の月末まで有効なので4ヶ月間有効(例:4/1→7/末)
152(1): 2023/04/01(土) 04:44:44.25 ID:AyNROL5j0(1)調 AAS
>>148
>>149
今日完売すると思う
いよいよカウントダウン
残り3GB=14枚
153: 2023/04/01(土) 05:22:24.16 ID:ePnuwQtJ0(1)調 AAS
>>137
恥じることはないよ、それも自由な選択肢だから
154(2): 2023/04/01(土) 07:17:22.83 ID:dTy+QeIl0(1)調 AAS
>>51
サンクス、びくびくしながらめったに使わない旧イーバンクPayPay銀行の使い捨てのバーチャルVISAデビを思いだしてトヨタウオレットアプリに5100円をチャージして1000円が、この早朝でも即付与されて増えた残額6100円のMasterプリペイドで3GBの6060円を1000円引きで購入出来たので嬉しい。
155(3): 2023/04/01(土) 08:31:53.81 ID:4Ni9UeH10(1/2)調 AAS
>>152
残り3GB=6枚
156(2): 2023/04/01(土) 08:39:21.95 ID:4Ni9UeH10(2/2)調 AAS
>>154
その5060円で13ヵ月使えるから
5060円÷13=389円/月だね(^^)v
157(1): 2023/04/01(土) 08:41:28.81 ID:oQ5RXuI90(1)調 AAS
>>141
繋がらない楽天は苦行以前の0bps
158(1): 2023/04/01(土) 08:52:49.52 ID:bP5fYBM70(1/2)調 AAS
楽天に選ばれない楽天アンチにも楽天を選ばない自由がある
楽天モバイル、4Gの人口カバー率98%を達成
h外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
楽天モバイルの4G人口カバー率が、2022年10月末時点で98%となった。(総務省基)
159(1): 2023/04/01(土) 08:55:05.79 ID:bP5fYBM70(2/2)調 AAS
(総務省基)→(総務省基準)
160: 2023/04/01(土) 09:42:22.75 ID:01QDC43Y0(1)調 AAS
>>155
3GB 売り切れ
161: 2023/04/01(土) 09:45:42.83 ID:8/7HeD2i0(1/2)調 AAS
>>155
3GB 売り切れ
残り3GB=33枚
162: 2023/04/01(土) 09:46:45.84 ID:8/7HeD2i0(2/2)調 AAS
すまない
>>155
3GB 売り切れ
残り7GB=33枚
163: 2023/04/01(土) 10:25:28.20 ID:4T3PfsKK0(1)調 AAS
>>158
人口カバー率って500mメッシュ単位で測定されていて、その500m四方のエリアの人口の50%がカバーされていれば100%、50%未満なら0%って考え方
500m四方のエリア内に1,000人住んでいて、1,000人全員に繋がるキャリアでも500人にしか繋がらないキャリアでもカバー率は同じ100%になるw
楽天を使う場合、公式発表のカバー率なんかより自分の行動エリアの圏内圏外実測(体感)が大事だよ
164(2): 2023/04/01(土) 10:26:32.24 ID:GJeJgpHj0(1)調 AAS
>>157
繋がらない奴はこんなSIMを買わないでしょ
売り切れありがとうございました
165: 2023/04/01(土) 10:32:08.87 ID:cacxsU9b0(1)調 AAS
楽天プリペイドのスレにまでアンチが遠征して来るとか大人気の楽天
166: 2023/04/01(土) 11:05:37.00 ID:JLIw9BuH0(1)調 AAS
>>156
複垢はオススメしないがこのSIM来たらこのSIMのSMSで新規のトヨワレでまた1000円貰うと
3GB 4060÷13=312円/月
7GB 6649÷13=511円/月
複垢は家族名義でね
167(1): 2023/04/01(土) 12:10:47.96 ID:a12nwKvY0(1)調 AAS
考えてみるとこれ正規契約が必要なアンリミットの3GBまで1078円ってのより遥かに美味しいよな
その次の20GBまで2178円ってのがとてつもなくマズいし
電話なんかよそで確保すればいいし
3GBか7GBが欲しければこのSIMで事足りてしまう
解約者増えそうな価格してるってことで
あんまり長くは続かないだろうな
168: 2023/04/01(土) 12:39:14.22 ID:Qs+QcJJ30(1)調 AAS
>>164
カレンダー商法はわざと売り切れにしてすぐに追加する
焦って買う奴が多くなる
169: 2023/04/01(土) 12:44:01.33 ID:Hy+PWBfN0(1)調 AAS
YouTubeの動画見ると楽天リンクが使えないみたいだからわざわざこれ選ぶ意味ある人自体が少ないだろ
170: 2023/04/01(土) 12:44:57.09 ID:V2u0zmds0(1/4)調 AAS
みんファイが9800円くらいなら買うんだがなー
昔は確か4980円じゃなかったっけ
171: 2023/04/01(土) 12:58:10.40 ID:vWGLhYWB0(1)調 AAS
>>167
正規のほうは、楽天経済圏にどっぷり浸かっている人は得だろ
SPU+2倍以上だし、ポイントで料金も払えるし
毎月1000ポイントくらいはコンスタントに貯まるから、実質無料で使うことも可能
172(1): 2023/04/01(土) 13:00:49.19 ID:nPQa2BL40(1)調 AAS
楽天正規SIM無しと他社SIM、WiF使用、
楽天linkの通知がlinkロールダウンとここのSIMを楽天ダミーSIMとして改善する
173(2): 2023/04/01(土) 13:05:51.66 ID:n5CBpfzv0(1)調 AAS
楽天契約してないし楽天linkの補完用とかも考えてないよ
単純に3GBSMS505円と安かったから購入しただけ
174: 2023/04/01(土) 13:06:24.55 ID:UYoD/Q040(1/4)調 AAS
通信無制限で楽天選んでる人がLinkの為にわざわざ月500円払うとは思えんなw
175: 2023/04/01(土) 13:06:50.47 ID:fErK6d2C0(1)調 AAS
>>172
そのために500円積み増しするくらいならエリアもバッチリで音質も安定性も良好の他社の通話放題のほうを視野に入れるだろう
176(1): 2023/04/01(土) 13:08:24.07 ID:7WDAhLNw0(1)調 AAS
>>173
MVNOのさらに再販とかなんかややこしいSIMでいいならそんなのそれほど安いわけでもない
エリアや通信品質で優れる3キャリアからのSIMも似た価格帯
177(1): 2023/04/01(土) 13:09:06.31 ID:fhBXtPqb0(1/2)調 AAS
SIMの使い道は自由な選択肢だろ契約不用で使い捨てのプリペイドなんだから
178: 2023/04/01(土) 13:10:25.80 ID:pZFXppAO0(1)調 AAS
>>177
「俺の自由!」と「これ絶対大人気ですぐ売り切れる!」は完全に別物
わかってないならマジでやばい
179: 2023/04/01(土) 13:20:47.59 ID:fhBXtPqb0(2/2)調 AAS
ここのSIMが注目を浴びて面白くないのはアンチと他所の業者くらいだろ
>>86
月額「505円」で3GB使える。「楽天モバイル」プリペイドSIMが話題
楽天モバイルのスマートフォン向けプリペイドSIMが話題を集めている。
中略
一度アクティベートすると1年間有効で、通信品質は「UN-LIMIT VII」に遜色ないという。楽天モバイルをサブ回線として使いたい人、通話をしない人に需要がありそうだ。
3GBは月額505円換算の激安
驚くべきはその安さである。3GB 6060円は月額換算で505円。楽天モバイル「UN-LIMIT VII」の月額1078円と比べて半額だ。
180(1): 2023/04/01(土) 13:22:01.78 ID:5hu4X9A60(1)調 AAS
楽天リンク、、、
181: 2023/04/01(土) 13:23:31.14 ID:DscAPzYs0(1)調 AAS
>>176
悔しいのうw
残念ながらこのSIMの圧勝だよ
182: 2023/04/01(土) 13:38:58.38 ID:UYoD/Q040(2/4)調 AAS
個人的に楽天だからSMSはすぐやめそうだし低速200kbpsも規制とかしそう
そういう意味では飛びついて買っておくのも悪くない
183(2): 2023/04/01(土) 13:42:22.40 ID:dP4RT8rC0(1)調 AAS
この前楽天がやったロジック使えば楽天は既存契約まで値上げできるんだからな、、、
184: 2023/04/01(土) 14:03:12.37 ID:8nF9xv6t0(1/6)調 AAS
営利追及の通信事業会社がボランティア団体と勘違いしているお花畑のアンチ脳
185(2): 2023/04/01(土) 14:19:34.32 ID:TRzoicU80(1)調 AAS
>>164
寧ろ電波に不安があるからこそ
プリペイドを使って1年間かけて電波確認
数ヶ月とかの短期なら本契約の方が安いけど
ミスれば金額が跳ね上がる危険性もあるから安心をとる
186: 2023/04/01(土) 14:24:40.87 ID:a3c/XlRT0(1)調 AAS
肝心の楽天リンクを試せない
却下
187: 2023/04/01(土) 14:27:49.72 ID:hnWSNNwg0(1)調 AAS
>>183
素直に説明せずに法律のせいにしたからね
月契約でも新聞代だって値上げはあるから
値上げは良いけどせめて頭くらい下げろって思う
0円で契約させて付随契約でスマホを売りつけてからの
強制値上げ。嫌なら解約しろ。
スマホ本体も無かった事になるんか?
188: 2023/04/01(土) 14:29:54.96 ID:8nF9xv6t0(2/6)調 AAS
>>185
だよね、楽天MNO検討者にとっても契約不用のプリペイドはデータ通信の使用感と生活圏のエリア確認にうってつけだし今後、楽天MNOから直販のプリペイド販売の可能性もある
189(1): 2023/04/01(土) 14:32:56.10 ID:iEhWF7+n0(1)調 AAS
楽天リンクの話は何がなんでも無視します
190: 2023/04/01(土) 14:46:30.60 ID:IFajMwSr0(1/3)調 AAS
>>189
あっ!無視してゴメン
自分は本契約も持ってるけど
Linkは試せないけどLinkよりまずは電波が大事
191: 2023/04/01(土) 14:48:08.66 ID:9KKk2bDv0(1)調 AAS
反論になってなさすぎ
192(3): 2023/04/01(土) 14:48:47.75 ID:V2u0zmds0(2/4)調 AAS
固定回線スレで質問したんでんすが
このプリペイドを挿せば解消するのでしょうか?
もし知ってたら教えてください
xperiaシムフリー海外版で以前は他社シムでも楽天の番号通知されてたんだけど
今確認したら着信側で番号不明になってた
困った・・・
番号通知する方法ってあるんですかね??
193: 2023/04/01(土) 14:54:15.08 ID:8nF9xv6t0(3/6)調 AAS
アンチはIDを変えながら悪態をつくだけで何の役にも立たないね
194: 2023/04/01(土) 14:56:27.23 ID:8nF9xv6t0(4/6)調 AAS
>>192
手っ取り早く端末を他に換えなさい
195(1): 2023/04/01(土) 15:06:53.39 ID:V2u0zmds0(3/4)調 AAS
お勧めそ教えてくださいw
どこかで調べられますか?検索しても分からなかった・・
196: 2023/04/01(土) 15:19:55.64 ID:8nF9xv6t0(5/6)調 AAS
>>195
他の楽天アプリも悪さするしバージョンにより挙動も変わるがCPH2199オススメ
197: 2023/04/01(土) 15:29:57.50 ID:IFajMwSr0(2/3)調 AAS
>>192
アプデ前のAPKは無いの?
198: 2023/04/01(土) 15:35:30.67 ID:V2u0zmds0(4/4)調 AAS
CPH2199ですね、検討してみます
APK持って無いですが古いバージョンを導入したとして、そのまま運用出来るのでしょうか?
199: 2023/04/01(土) 15:41:02.06 ID:IFajMwSr0(3/3)調 AAS
根本的な解決では無いけど
今のところは2.12、2.13で大丈夫
二年前の2.1.13がまだ使えるくらいだし
200(1): 2023/04/01(土) 15:45:11.26 ID:8nF9xv6t0(6/6)調 AAS
そもそも海外版とか技適もBANDも怪しいし新端末で復元せず新規構築がlinkの安定動作が得られるが一定のスキルが必要
linkバージョン2.14.2で他SIMとWiFi併用でもlink発着信の通知が安定動作
201: 2023/04/01(土) 19:07:46.97 ID:acYjlRZh0(1)調 AAS
古いアプリに戻してちゃんと番号通知されるようになりました
ありがとうございます
202: 2023/04/01(土) 20:35:47.39 ID:UYoD/Q040(3/4)調 AAS
結局、古いアプリに戻せばいいって話?
シムなし泥運用にプリペイドって必要ないのね
203: 2023/04/01(土) 22:26:19.95 ID:kxCznuMX0(1)調 AAS
このスレ、スレタイがキチガイ仕様だけど、
やっぱ例のキチガイが立てたスレ?
204(2): 2023/04/01(土) 22:56:53.53 ID:UYoD/Q040(4/4)調 AAS
よくわからないけど思ったほど盛り上がってないのはわかる
楽天モバイルの本スレや固定化スレでも全然話題になってないし
収益目的の人や販売元のカレンダーが頑張ってる感じ?
実際、3G500円は安いと思うけど楽天だしな
205(1): 2023/04/01(土) 23:19:18.41 ID:DdM26/lo0(1)調 AAS
さらに半額ぐらいにならねえかな?
206: 2023/04/01(土) 23:43:00.15 ID:C8kLTdPD0(1)調 AAS
10GB以上、はよはよ
207: 2023/04/02(日) 01:04:50.27 ID:/ZTnQiFD0(1)調 AAS
>>204
POVOと言うライバルがいるからあまり盛り上がってないだけでは
208: 2023/04/02(日) 02:58:00.41 ID:YnZ8MKyn0(1/3)調 AAS
ここのSIMが注目を浴びて面白くないのはアンチと他所の業者くらいだろ
ここはプリペイドSIMのスレ
契約不用で購入するだけで13ヵ月使い捨て
注目を浴びるのはSMS受信機能が実装されているプリペイドSIMでは最安価格であり、残念ながらここのSIMの圧勝
アンチはIDを変えながら悪態をつくだけで何の役にも立たないね
209: 2023/04/02(日) 03:21:20.53 ID:YnZ8MKyn0(2/3)調 AAS
楽天に選ばれない楽天アンチにも楽天を選ばない自由があるように
SIMの利用目的や用途などは、各自それぞれの自由な裁量の選択肢、契約不用で使い捨てのプリペイドなんだから、あれこれ目くじらを立てる方が意味不明、気に入らなければ買わなけれ良いだけでここのスレに来る必要も無い
楽天MNO検討者にとっても契約不用のプリペイドはデータ通信の使用感と自身の生活圏のエリア確認にうってつけだし、今後、楽天MNOから直販のプリペイド販売の可能性もある
楽天プリペイドのスレにまでアンチが遠征して来るとか大人気の楽天プリペイド
気に入らなければ他所へどうぞ
210(3): 2023/04/02(日) 03:26:26.34 ID:YnZ8MKyn0(3/3)調 AAS
アンチはIDを変えながら悪態をつくだけで何の役にも立たないし虚しいだけ
211: 2023/04/02(日) 08:46:28.80 ID:BFxTyGX10(1)調 AAS
>>210どっちもどっちだろ
楽天推しのお前も自演しているんだし
IDコロコロ変えられて困るなら、最初からワッチョイ付きで立てろ
212(1): 2023/04/02(日) 08:58:56.31 ID:xE+gQdAM0(1)調 AAS
>>154
同じく3G買えたよろしく
213(1): 2023/04/02(日) 09:00:28.74 ID:X4hzsuP40(1)調 AAS
200kbosは使い放題?
214: 2023/04/02(日) 09:08:25.24 ID:tT+9PdDh0(1/2)調 AAS
>>213
そのはずだけど、まだ誰も検証は出来ていないはず
SMSも受信だけでなく送信もできたみたいだけど
送信できるとは記載が無いので止められるかも
知らんけど
215(2): 2023/04/02(日) 10:13:33.19 ID:9Jofz5py0(1)調 AAS
送信はできないよ
この手のSIMは受信専用
216: 2023/04/02(日) 10:31:08.43 ID:tT+9PdDh0(2/2)調 AAS
>>215
娘のスマホさん 9:25〜
動画リンク[YouTube]
217: 2023/04/02(日) 11:07:55.95 ID:kM67SsDX0(1)調 AAS
>>210
mineoスレでIDを変えながら悪態をつくだけで何の役にも立たないし虚しいアンチはテメェ自身じゃねーかwww
218: 2023/04/02(日) 11:22:45.89 ID:CEN0OXoQ0(1)調 AAS
>>215
CM Tech合同会社のSMS付きSIM
APNはmvno.netってとこ
SMS受信は無制限ですがSMS送信は毎月5回(70文字まで)可能です。
5回以上SMS送信するとSIMカードが停止される可能性があります。
219: 2023/04/02(日) 17:07:23.22 ID:83bW6wLV0(1)調 AAS
全然盛り上がってないなw
220: 2023/04/02(日) 17:29:28.70 ID:n7bgF4Kw0(1)調 AAS
短時間にレスが続き、その後はバッタリ
自演しているのはバレバレ
221: 2023/04/02(日) 18:06:54.62 ID:OuFbtoIB0(1)調 AAS
こんなの一部のマニアにしか需要ないんだから。
因みに自分はさらにマニア寄りの電測用。
222: 2023/04/02(日) 18:10:52.54 ID:xaM1ZoJF0(1)調 AAS
固定のバックアップ用で使いたい
個人的に最適すぎる
223(1): 2023/04/02(日) 19:49:48.81 ID:Yeb82ZCY0(1/7)調 AAS
固定のバックアップ?
何すんの?
224(2): 2023/04/02(日) 20:56:29.51 ID:Bl/4nUao0(1)調 AAS
>>223
家のPCをリモートで操作する
いざという時のための回線が必要だがこのSIMは実に良い
225: 2023/04/02(日) 21:17:00.42 ID:w+Fu1nba0(1)調 AAS
オクなら楽天と同じ値段でソフバンのやつ買えるからな
こっちは真の乞食しか買わん
226(1): 2023/04/02(日) 21:19:39.40 ID:Yeb82ZCY0(2/7)調 AAS
>>224
今までやってなかったの?w
227(1): 2023/04/02(日) 21:29:10.48 ID:208ElkeR0(1/4)調 AAS
>>226
当然今もやっているよ
今回良いSIMが出たのでこれに変えるつもり
228(1): 2023/04/02(日) 21:30:02.47 ID:Yeb82ZCY0(3/7)調 AAS
>>227
それまではどのシムでやってたの?
229: 2023/04/02(日) 21:32:44.08 ID:208ElkeR0(2/4)調 AAS
>>228
楽天アンリミ
230(1): 2023/04/02(日) 21:33:44.32 ID:Yeb82ZCY0(4/7)調 AAS
固定のバックアップで楽天モバイル使ってたの?
固定って光とか?
231(1): 2023/04/02(日) 21:35:39.39 ID:208ElkeR0(3/4)調 AAS
>>230
もちろん光だよ
楽天アンリミが1000円になったが惰性で続けてきた
はっきり言ってこのSIMは最高
232(1): 2023/04/02(日) 21:36:13.74 ID:Yeb82ZCY0(5/7)調 AAS
>>231
メイン回線は何?
楽天モバイルじゃないんでしょ?
233: 2023/04/02(日) 21:38:36.81 ID:208ElkeR0(4/4)調 AAS
>>232
スマホ?
アハモだが
つかスマホで使わないのでどうでもいい
234(1): 2023/04/02(日) 21:39:13.15 ID:Yeb82ZCY0(6/7)調 AAS
ahamoで固定のバックアップしてなかったの?w
235(1): 2023/04/02(日) 21:44:21.74 ID:Yeb82ZCY0(7/7)調 AAS
せっかくahamo契約してるならahamoでpcのリモートすればわざわざ楽天プリペイドとか無駄な金使う必要ないような?
236: 2023/04/02(日) 21:58:15.09 ID:ImtPcIAo0(1)調 AAS
面白いけど自演に構うなよ
237: 2023/04/03(月) 09:09:01.55 ID:SnpvDSAi0(1)調 AAS
オクで売ってるソフバン1G
SMS付きだから購入考えたけど日本語がおかしいから止めたw
楽天3Gにしとくかな
238(1): 2023/04/03(月) 12:10:08.84 ID:FlHcPtdp0(1)調 AAS
>>234
アハモのSIMはスマホに入れて外に持ち出している
自宅を離れているときは固定のバックアップ用としては全く使えないよ
239: 2023/04/03(月) 12:17:58.82 ID:FOXGueVU0(1)調 AAS
>>235
その通り
外から家のPCにアハモでアクセスしてリモート操作する
その家のPCは固定回線でネットに繋がっていて、そのバックアップ用に現在楽天アンリミを使っている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 763 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s