[過去ログ] NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.89 (552レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: (ワッチョイW a661-pH98) [s] 2023/03/16(木) 00:49:04.21 ID:K1AGXN9e0(1/2)調 AAS
>>9
本当にそう
物価上昇が明確に世間の課題としてあって
他社はそれに応える回答をしてきた

その中で物価上昇率を下回るベア
会社も組合も社員を蔑ろにしすぎ

NTTは会社も組合も社員にたいして物価上昇に苦しめっていう解を出した
64: (ワッチョイW 8751-Rt5o) 2023/04/17(月) 14:21:07.21 ID:z6Y1hEnD0(1)調 AAS
5Gガイジuzeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!
254: (スッップ Sd1f-F3H0) 2023/09/07(木) 00:26:21.21 ID:YVW1tRiYd(1)調 AAS
政治家たちはどうかしてるらしいですよ

三木谷浩史 Hiroshi (Mickey) Mikitani
@hmikitani
NTTをそのまま完全民営化して、国の金を何十兆円も使って作った独占的インフラをベースに独占的になんでもやってよい企業を許すのはあり得ない。それをさせないために分割したのに、その話も全く議論せずに防衛費などのために、競争を阻害し、国民に『通信費が大幅に上がり国民負担を大幅に増大させる愚策』としか言いようがない。施策を進めるのは(せっかく楽天の参入により携帯競争が起り、携帯料金が下がり家計に4兆円バックしているのに。。)分割民営化はなんのためにやったのか。完全民営化するなら、『再度分割』し、国のお金で作ったインフラは『しっかりとした制度』の下に運営されなくてはならない。これを進めている政治家はたちはどうかしている。
470: (ワッチョイ bedd-9OJL) 2023/12/31(日) 13:07:42.21 ID:1A0Q1nxG0(2/2)調 AAS
>>469
なのかな、仮にも23区だし周辺に邪魔する建物ないと思うんだがなぁ…、マップで見ると数百mの所に何個かあるみたいだが
今はパケ詰まりだなんだ言われてるが繋がりやすいって言われてたくらいだからドコモが一番基地局がそこらにありそうなイメージだったのに
512: (ワッチョイW 35f6-7VGa) 2024/02/03(土) 03:35:08.21 ID:tpbFZOtM0(1/2)調 AAS
ドコモ、通信品質改善で「d払い」など活用スタート
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
520: (スップ Sdbf-VoFb) 2024/02/08(木) 14:52:15.21 ID:5KrP1gNtd(1)調 AAS
n28を人工カバー率99%まで整備してVoNR始めろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s