[過去ログ] 楽天モバイルで固定回線代用 Part.33 W無 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(1): 2022/09/20(火) 03:59:25.67 ID:foKknCwR0(1)調 AAS
>>13
5G切れれば使える
45
(1): 2022/09/20(火) 19:43:01.67 ID:Y+EAr8Fj0(3/6)調 AAS
>>43
あれは毎日課金処理じゃなかったっけ?
面倒で無理だわ
47: 2022/09/20(火) 19:44:25.67 ID:zNWyuyaX0(3/7)調 AAS
そりゃ大画面で見てもちっこいスマホで見ても情報量は同じだね

速度求めて端末に拘ってもパンダルーターでも情報量は同じだし
252: 2022/09/22(木) 19:52:35.67 ID:OpneJvuF0(1)調 AAS
おもちゃにもならないガラクタやろw
297
(1): 2022/09/22(木) 23:31:51.67 ID:/HHTOp0f0(7/7)調 AAS
>>294
ほんとアンカー辿るとアホすぎて笑えるw
393: 2022/09/24(土) 00:52:54.67 ID:Ps3aBEsp0(1)調 AAS
デバイスによっては3Mbpsでも最高画質で見れるだろな
396: 2022/09/24(土) 13:35:55.67 ID:qNdO4Y1p0(1)調 AAS
そろそろホームルータープランの発表するのかな?
439
(1): 2022/09/24(土) 17:14:51.67 ID:h4yN9g8T0(16/29)調 AAS
>>437
コスパ発群よぉ

はよ意味説明しろよリアル池沼
お前後見人付けないと日常生活送れないレベルの池沼だろww
488: 2022/09/25(日) 19:50:42.67 ID:ddbQuChU0(2/4)調 AAS
>>476
下りだけだよね。今日は上りで5GBほど動画アップしたから、合計だとするともう3Mbps規制に入っちゃう
572: 2022/10/03(月) 11:21:49.67 ID:DQ6j38SE0(1)調 AAS
スマホをUSB接続にして窓を全開にした窓際に置いたら
PING値が前のADSLより良かった
同じUSEN速度テストで50ms→45ms
電力消費が少ないと聞いたので4G優先モード
616
(2): 2022/10/08(土) 21:32:04.67 ID:4vy7VY0H(1)調 AAS
>>608
具体的に、どこが思い込みなんだ?
俺は推測は書くが感想など書いてない

直接的な原因は、「5Gの電波が」「何らかの理由で」「弱くなった」。

5Gに瞬時に繋がってたときと、こっちの環境もる障害物も
何一つ変わってないんだから、楽天を疑うのは当然でしょう。

こういう規制は楽天は絶対にしない、技術的に不可能だと
根拠があるなら、感想ではなく、具体的に喋ってくれ。
695
(1): 2022/10/20(木) 22:48:24.67 ID:0fk7G9KH0(4/6)調 AAS
⑦その他の利用制限
通信サービスにおける通信可能容量・速度制限は料金プランの根幹となる極めて重要な要素であるにも関わらず、実際には大容量プランにおける速度制限の詳細についてはほ
とんど消費者に明らかにされいない。
具体的に、ある 1 社では、プラン紹介として「100GB でも 200GB でも自社回線エリアはデータ無制限」として広告されており、重要事項説明書においては「お客様に公平にサービスを提供するために有益鑑みてる通信速度の制御」が行われるとしている。
しかし、実態としては 0 時を基準として 1 日に 10GB を超える通信を行うと 3Mbps に規制される、単純な基準による運用が 2 年以上行われていると考えられ、月 200GB 使うようなユーザを想定した場合通常の利用用途範囲内で制限が行われている可能性が高いと考えられる。

おー総務省ちゃんと仕事してるんだな
837: 2022/10/23(日) 15:29:22.67 ID:lQbsEE+A0(1)調 AAS
昨日は20GB超えても速かったけど、今日は10GB行かなくてもクソ遅い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s