[過去ログ] IIJmioモバイルサービス 195枚目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: (オイコラミネオ MM95-7LQg [150.66.91.211]) 2022/09/16(金) 01:02:33.39 ID:DKpiRhX3M(1/3)調 AAS
例の馬鹿は
IIJが音声eSIM始めたらデータよりもわずかに高いくらいでmineo OCNなんかまとめて死亡とか息巻いてたな
あの馬鹿まだいるかい?
ログ持ってきたらウケるなw

逆に私の予想は
フルMVNO規格のデータ専用eSIMと違ってキャリアに手数料払うしかないから事務・発行手数料、料金ともに安く出来ないだろう

確かその馬鹿、UQが最低1Mbpsコース発表したときも
3GB980円 最低1Mは1480円とか予想してたな
よってOCN死亡って大ハズレ予想をマルチポストしてやがった
85
(1): (オイコラミネオ MM95-7LQg [150.66.91.211]) 2022/09/16(金) 08:01:29.26 ID:DKpiRhX3M(2/3)調 AAS
YouTubeが「スキップ不可の5連続広告」まもなく開始、先行実装されたユーザーから阿鼻叫喚の声

海外メディアの報道によると、YouTubeは動画上で最大5枠のスキップできない広告を試験的に導入しており、今月中にも実装されるそうです。
通常、無料ユーザー向けに挿入されるものは1つか多くても2つ、さらに2つ目はスキップできるのが普通。長さも5秒から30秒と行ったところ。
しかしここ数日、Twitterやアメリカの巨大掲示板Redditにて、スキップ不可能の広告を5つも見ることになったという報告が続出。

これはまずいね、動画を頻繁に変える人がかなり増えそう
広告再生スキップ出来ない30秒はきっついわ
本当に面白い動画以外どんどん変えてしまうね
そのたびにIIJとOCNは約35MBのパケット消費違ってくる。一日に200MB 300MBと燃費が違ってくるから月単位だとOCN 6GB相の視聴ペースがIIJだと20GB以上必要になる
i.imgur.com/2F8ImFa.png

はやく最適化とhttpsペーシング投入してほしい
大手で導入しないのはここだけ
87: (オイコラミネオ MM95-7LQg [150.66.91.211]) 2022/09/16(金) 08:31:27.00 ID:DKpiRhX3M(3/3)調 AAS
eSIMクイック転送
povo au UQモバイル対応
mineoとIIJmioは対応してるのかわからない

しかしpovo記事で
クイック転送する料金は当面無料ってあった
当面ってことは他は有料スタートか?

また
同社は注意点として、旧端末のオールリセットを新機種の設定完了後に行う必要がある点を挙げている。現在eSIMを利用している人がオールリセットを実行すると、iPhoneの設定からeSIMの再発行ができなくなるという。

えっ?古いiPhoneはオールリットしないとダメなの?
古い端末に山程ある古い動画は残しておいて、新しいiPhoneには容量減るからいれたくないって人多いのでは?
うちのiPhoneSEにAndroidから全ての写真動画移行したら最初から容量かなり減ってしまって困ってる
クイック転送は無料かつ、古い端末オールリセットなしにしないとあまり使えない気がするな
久しぶりのiPhoneなんでわからないことだらけ
なんか解決策あるのかね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s