[過去ログ] OCNモバイルONE 190枚 W無IP無 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474
(1): 2022/06/12(日) 17:12:27 ID:LiAG54a40(16/24)調 AAS
>>471
「一行空けて妙にきっちりキャラ作りしたり研究職だとかプライド覗かせてみたり分かりやすいアスペだなw」

なんて決めつけは明らかに誹謗中傷だな

何かあってこのスレが掘られてIPとか解れば全て明らかになるから

そうなったときに解ることだからまあいいや

きちんと反論できないと中傷しだすと言うのもお約束なのかね
475
(1): 2022/06/12(日) 17:14:21 ID:LiAG54a40(17/24)調 AAS
>>463
公式の見解みたって解るけど

存在していないなんて言ってないしね

今まで言われていたような

グローバル接続が絶対的な理由じゃないってだけで
476
(1): 2022/06/12(日) 17:18:39 ID:ZMopLA0b0(3/7)調 AAS
>>474
えw
OCNモバイルONEに対しての誹謗中傷って意味かと思ったらレスバトル相手とお前さんの話なわけ?
そいつは横レス失礼しました
どうぞ続きを
477
(1): 2022/06/12(日) 17:20:49 ID:ZMopLA0b0(4/7)調 AAS
>>475
そこは今までバッテリー減るって話に対してソース要求してきた側なんだから、今度は自分がソース出さないとフェアじゃないよね
478
(1): 2022/06/12(日) 17:21:52 ID:LiAG54a40(18/24)調 AAS
>>476
>>471をついさっき書いたのはおたくだよ

何を今更言っているのやら

ほらそうやって直ぐに時系列を無視する

本当解り易いわ
479
(1): 2022/06/12(日) 17:22:59 ID:LiAG54a40(19/24)調 AAS
>>477
今更ソースがーってこの手のスレ初めて来たのかね

過去ログ見れば普通にバッテリーが減ってない比較の検証とかあるけど

まぁ意図的にソースがーって印象操作しているんだよね
480
(1): 2022/06/12(日) 17:25:28 ID:ZMopLA0b0(5/7)調 AAS
>>479
先週状況がかわったじゃん
変化ないと思ってたら実は減ってたって画像貼られてんのは無視していいの?
で、条件変わったんだから改めて見せてよ
481
(1): 2022/06/12(日) 17:25:41 ID:TicqmrE30(1)調 AAS
グローバルIP→プライベートIP化によって、ミュージックカウントフリー等の通信でバッテリー長持ちになると勘違いしてる人多そう…。
482
(1): 2022/06/12(日) 17:26:21 ID:ZMopLA0b0(6/7)調 AAS
>>478
客観的に読んでね
483: 2022/06/12(日) 17:30:18 ID:ZMopLA0b0(7/7)調 AAS
>>481
そんな勘違いする人はバッテリー問題なんて気にしてなかったからこその勘違いだろうし、影響なさそう
484: 2022/06/12(日) 17:36:30 ID:LiAG54a40(20/24)調 AAS
>>480
それってまさに個々の話だよね

今まであたかも全体的に起こっているような印象操作していただけで

だからそもそもバッテリー問題なんて起こってないって報告はあったし

なんで全体的な話にしたがるんだろ

公式ですらそんなこと言ってないのに
485: 2022/06/12(日) 17:37:54 ID:LiAG54a40(21/24)調 AAS
>>482
客観的に見て言っているんだよ

>>461が研究職云々とやらが私と証明できなければ

ただの誹謗中傷
486: 2022/06/12(日) 17:51:02 ID:LiAG54a40(22/24)調 AAS
>>461
> 一行空けて妙にきっちりキャラ作りしたり研究職だとかプライド覗かせてみたり分かりやすいアスペだなw

このスレの>>306と私が同じ人物でアスペだと言っているんだよね

とりあえず後はよろしくね

おたくの責任に基づいて対応してくださいな
487: 2022/06/12(日) 19:59:21 ID:kf1ehIM00(1)調 AAS
とりあえず1行あけるのは意味ないからやめたらいいのに
大したこと書いてるわけでもないんだしスクロールさせる手間増やすなよ
488
(2): 2022/06/12(日) 20:01:13 ID:9IYvF9jV0(1)調 AAS
バッテリーがーの人
iPhoneでテストした画像が数枚程度あがっただけ
一部Androidもあったが誰一人としてたった今のタイムリーなバッテリー使用状況は見せていない
バッテリー問題なしの人は複数人が何度も何度も問題ないバッテリー使用状況画像をうp
(この時点でバッテリー問題ありのほうが信憑性に乏しかった)

①OCN
公式にバッテリーの件は認めず
②サポセン
一部サポセンでバッテリーが減る場合があると認める 
③そのままOCN公式では認めるも認めないもせず放置
④プライベートIP化 実施
⑤一部の環境下でバッテリーがプライベートより減ることを認める(=爆減ではない)

※一部詳しいブロガーが
古いiOSバージョンと古いiPhone減ったバッテリーiPhoneにだけ現れる現象であって、最新iPhoneOCNとY!mobileで全然違いがない、むしろOCNのほうがよい結果を詳しく報告

⑥一部稀な環境下でのバッテリー問題なのでOCNは公式で扱わず、プライベートIP化した時も一部と言及してる
⑦アンチバカはそれを≒OCNが公式にバッテリー爆減を認めたと脳内変換し荒らしてる
489
(1): 2022/06/12(日) 20:17:15 ID:5i7cqMtI0(1/2)調 AAS
Twitterでocn バッテリーで検索すると改善した人いっぱいいるな
490: 2022/06/12(日) 20:21:55 ID:S4MpA9ax0(1)調 AAS
>>489
twitterもここもマイネ王も同じだぞ
IIJあげバカ信者は相変わらずOCN批判ばかりしてるし、OCN Ahamo下げアカウントを追うと大抵Y!mobileおすすめなんて書いてある
491: 2022/06/12(日) 20:24:45 ID:5i7cqMtI0(2/2)調 AAS
はい?
492: 2022/06/12(日) 20:25:41 ID:/JDWMLJL0(1)調 AAS
>>488
君頭悪いんだからそういう事やっても無駄だよ
493: 2022/06/12(日) 20:31:44 ID:P6FBjrvh0(1)調 AAS
頭が酷く悪いから24時間年中工作活動してるわけか
OCNシェア一位から引きずりおろせるのは何年後かね?
494
(1): 2022/06/12(日) 20:45:34 ID:dOotXd6q0(1)調 AAS
これが現実

OCN 最新MVNOランキングで1位のIIJに大差で惨敗
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1653951244/3-5
495
(1): 2022/06/12(日) 22:02:20 ID:3vlT+O8v0(1)調 AAS
>>488
結局自分では証拠やソースを揚げることもなくごちゃごちゃと理屈をこねて、
他に誰も認めない自分の中だけの真実とやらを壊れたスピーカーのように繰り返すだけ。
そもそもバッテリー問題は存在しない、アンチの工作だなどと散々ほざいていたところから、論点すり替えに必死になって連投している時点で、自ら負け犬だと証明しているようなもの。
496
(1): 2022/06/12(日) 22:09:55 ID:ITmSlMMW0(1)調 AAS
ocnシェア1位なのに更にぶっちぎりかい
497: 2022/06/12(日) 22:12:38 ID:4uc9EQLg0(1)調 AAS
SENSE4plusはぐーシムの500メガsimのセットのやつの方が安いんだな
498: 2022/06/12(日) 22:19:59 ID:q64TJgo90(1)調 AAS
音声通話・電話対応の格安SIMカード

格安SIMカードの人気ランキング
外部リンク:s.kakaku.com
499: 2022/06/12(日) 22:20:48 ID:QIolTj2P0(1)調 AAS
バッテリー問題を他社のネガキャンと思い込む単なる頭の弱いocn狂信者かと思いきや
マジもんの統合失調症患者だったとは…
500
(1): 2022/06/12(日) 22:46:24 ID:LiAG54a40(23/24)調 AAS
>>495
> そもそもバッテリー問題は存在しない、アンチの工作だなどと散々ほざいていたところから、論点すり替えに必死になって連投している時点で、自ら負け犬だと証明しているようなもの。

おたくみたいな人ってなんでそういうつまらない印象操作をするのかね

バッテリー問題ってグローバル接続が絶対的な理由では無いからね

それを公式のURL貼ってあたかも公式もそれを認めているような工作は

上の方見りゃすぐ解るけど

むしろグローバル接続が絶対的な理由と言っていたことの方が

結果的につまらない印象操作だったよね

だからこそ散々全体的な話と言っていたのに

今になって個々の話になってしまったし
501: 2022/06/12(日) 22:51:33 ID:YCpNMG/S0(1)調 AAS
>>496
残念だったなOCNは大差で万年2位ですわ>>494
502: 2022/06/12(日) 23:01:45 ID:rbWJ2lX+0(1)調 AAS
古事記排除したからしゃーない
503
(1): 2022/06/12(日) 23:05:33 ID:GYzUQgLJ0(1)調 AAS
OCNバッテリー改善したんだな
3月に旧プラン解約したけど
500MB契約しようかな
Spotify専用SIMにしたいな
ミュージックカウントフリーでバッテリー改善なんて最高じゃんか
504
(1): 2022/06/12(日) 23:17:57 ID:5Y1wt5370(1)調 AAS
昨日20時ころ音声回線契約してメールアドレスも発行されたんだけど
その4時間後の2時ころにもうフィッシング詐欺メールが来たぞw
先頭4文字の短いアドレスだけどアドレス使いまわしなのかそれとも情報漏れてんのかね?
505
(1): 2022/06/12(日) 23:19:19 ID:Wz65/7D10(1)調 AAS
結構ミュージックカウントフリー使う人にはバッテリー関係ないさ
バッテリー気にする人は、
3日366MB規制されたら10kbsにされるからパケ使えない節約しないと死ぬIIJという会社
506: 2022/06/12(日) 23:24:22 ID:FAuTDJ1c0(1)調 AAS
>>504
アドレスは使い回しないからね
一度解約されたメルアドは永久欠番で二度と使えない
ということは君の脳みその中身がただ漏れしてる状態でそれを君の自身が自覚がないだけ
507
(1): 2022/06/12(日) 23:32:52 ID:A8HqKG/W0(1)調 AAS
>>500
“印象操作”ってことにしたいんだねーw
操作されるまでもなくグローバルIPからプライベートIPに切り替えただけでバッテリー消費が改善されてるし
「ボクは間違ってないんですぅ〜」ってキャンキャン鳴き喚いてる負け犬な印象しかないよ君w
508: 2022/06/12(日) 23:39:15 ID:q6NnYbt/0(1)調 AAS
シェア1位だから誹謗中傷だな
個人向け単独で契約者数170万以上
509: 2022/06/12(日) 23:41:44 ID:LiAG54a40(24/24)調 AAS
>>507
そういうの含めて過去ログとして残るからいいや

このスレ見たって解る話だしね

散々指摘してきたのに

そうやって意図的に振り出しに戻そうとするのも

お約束だよね
510
(1): 2022/06/12(日) 23:46:06 ID:uAxR3otw0(1)調 AAS
>>503
>>505
このコピペしつこく何回も貼ってんのOCN擁護基地外かよ氏ね!
511: 2022/06/12(日) 23:58:07 ID:WOkgBiIn0(1)調 AAS
プライベートupに変えたがまだ減るな
512: 2022/06/13(月) 00:00:23 ID:mpJsRMN40(1)調 AAS
減らないSIMが発明されたのか?
513: 2022/06/13(月) 00:22:07 ID:wu21E74v0(1)調 AAS
単なる通信事業者に固執粘着して、批判に対する擁護反論を何連投もしている時点でバカなのは間違いない。
間違いを認められないのもバカの証拠だし。
延々と長文レスを書き連ねてバカさを証明しているだけ。
514
(2): 2022/06/13(月) 00:24:28 ID:VCURfdm90(1)調 AAS
最新MVNOランキング

■総務省2022年3月18日発表データベース(次回総務省更新予定6月下旬)

(総務省最新) 画像リンク

(契約シェア) 画像リンク

(契約回線数) 画像リンク

(IIJ総回線数) 画像リンク

(IIJ最新株価) 画像リンク

(IIJ最新決算) 画像リンク


最新 ver.2022/05/18/01:00
■格安定額プラン音声SIM比較表
画像リンク


■最新回線数算出根拠の【計算式】2022年2月
※総務省2022年3月18日発表データベース+最新IIJ IR情報
画像リンク

※MVNO各社の契約回線数等は総務省公表の契約シェア値などと総務省届出のIIJの最新決算IR資料などからデータ値を案分して計算すると正確に算出可能
515
(2): 2022/06/13(月) 00:27:37 ID:NyLWBwF80(1)調 AAS
>>514
最新MVNOランキング

※総務省2022年3月18日発表データベース(次回総務省更新予定6月下旬)

IIJがシェア、回線数ともにMVNOで断トツでトップの1位を維持

●MVNO シェア ランキング
1位 24.4% IIJ (総回線)
1位 17.3% IIJ (直販MVNO)
2位 12.8% OCN
3位 9.0% mineo
4位 6.9% 楽天(MVNO)
5位 5.8% BIGLOBE

●MVNO 回線数 ランキング
1位 337.6万 IIJ (総回線)
(個人 107.3万+法人 132.0万+OEMの個人向けMVNE 98.3万)
1位 239.3万 IIJ (直販MVNO)
(個人 107.3万+法人 132.0万)
2位 177.0万 OCN (個人+法人)
3位 124.4万 mineo (個人+法人)
4位 95.4万 楽天 (MVNO)
5位 80.2万 BIGLOBE(個人+法人)

●個人向け 回線数 ランキング(IIJ以外は法人も含む)
1位 205.6万 IIJ
(個人MVNO 107.3万+OEMの個人向けMVNE 98.3万)
2位 177.0万 OCN(個人+法人)
3位 124.4万 mineo(個人+法人)
4位 95.4万 楽天(MVNO)
5位 80.2万 BIGLOBE(個人+法人)
516: 2022/06/13(月) 00:28:54 ID:kXyKt6fe0(1)調 AAS
火病の発生
またお薬飲み忘れましたか?
517: 2022/06/13(月) 00:30:49 ID:byLaVRmb0(1)調 AAS
>>514-515
最新MVNO回線数算出根拠の計算について(注意事項及び補足説明)2022年2月

2022年2月8日 IIJ 発表 最新決算IR情報反映
画像リンク

※IIJ 最新総回線数=337.6万回線

総務省届出の直販MVNO回線数=IR情報239.3万(個人107.3万+法人132.0万)にOEMのMVNE回線数98.3万を加えたIIJ総回線数=337.6万回線

 難癖を付ける他社推し荒らしは下記の【特記事項】を無視してMVNO回線数にMVNEを含めた数値の改竄を行い、意図的、恣意的な数値を出して都合良く捏造した嘘の数値で難癖を付けている。

 IIJ以外の各MVNO事業者は一切のIR情報(回線数等)を非公開であるが、下記の【計算式】により、各MVNO事業者別の回線数が独自に算出可能である。

総務省の情報より下記の事実が確認できる。
画像リンク

画像リンク

画像リンク


 ※契約数が3万以上のMVNOサービスの区分別契約数は、SIMカード型が1,516万であっても、SIMカード型の契約数における事業者別シェア※2はMVNOのみであり、MVNEは含まれない。

【特記事項】
※2:MNOのグループ内取引による契約数の重複を排除している。
※3:MNOから直接回線の提供を受けるMVNO。以下この「(2) MVNO」において同じ。

つまり各MVNO事業者別シェア※2は直販のMVNOのみであってOEMのMVNEはまれないので事業者別シェア※2のSIMカード型の1,516万からOEMのMVNEを差し引いた回線数ベースのシェアであり、これが各MVNO事業者別シェア※2算出のベースであるシェア算出の基礎回線数となる。
⇒シェア算出の基礎回線数を算出し、各事業者別シェアから各社の回線数算出の根拠【計算式】を併記

■最新回線数算出根拠の【計算式】2022年2月
※総務省2022年3月18日発表データベース+最新IIJ IR情報
画像リンク

518: 2022/06/13(月) 01:03:29 ID:CKj0M+R50(1)調 AAS
バッテリー消費の比較は、パーセント表示する場合は同一の機種OSである事が必要。一般には消費した実際の数値が必要。自分の場合、バッテリー容量がもともと小さい事もあって,プライベートになったら消費量が減ったことがよくわかります。
519: 2022/06/13(月) 01:32:32 ID:sICPLky80(1)調 AAS
>>510

OCNバッテリー改善したんだな
3月に旧プラン解約したけど
500MB契約しようかな
Spotify専用SIMにしたいな
ミュージックカウントフリーでバッテリー改善なんて最高じゃんか
520: 2022/06/13(月) 01:44:46 ID:qxBrgPqu0(1/3)調 AAS
OCN側のキチガイがあちこちのスレを荒らし
IIJmio側のキチガイがここを荒らすのね
521
(1): 2022/06/13(月) 01:47:52 ID:DZoXx39v0(1/5)調 AAS
とりあえずバッテリー消費問題はもう終わったことなんで相手しないのが1番
522: 2022/06/13(月) 02:32:11 ID:oXX1vFew0(1)調 AAS
>>521
そそ、キチガイは相手にするだけ無駄
523: 2022/06/13(月) 07:29:57 ID:qLAUEwnx0(1/2)調 AAS
>>515
シェア1位で昼の速度がアレってことは、iijは契約数に見合った回線増強をマトモにしてないってこと
マイナーMVNOでも快適な速度が出ればそれでいいのだが
524: 2022/06/13(月) 08:28:43 ID:eq058ARK0(1/2)調 AAS
まあ、IIJはNTTコムの最大の顧客だからガッツリ回線増強すれば良いと思うよ
寝ていてもIIJの稼ぎの上前ハネの儲けでウハウハのNTTコミュニケーションズかなw
525: 2022/06/13(月) 08:30:26 ID:eq058ARK0(2/2)調 AAS
NTTコム NTTコミュニケーションズ
526
(4): 2022/06/13(月) 09:16:52 ID:Yk2YiWh20(1)調 AAS
バッテリー消費マシになったけどそれでも他よりは減るからグローバルIPだけじゃなく複合的な要因があるんだろ
527
(1): 2022/06/13(月) 09:24:46 ID:z7jVOJQW0(1)調 AAS
>>526
それでも他よりは減るのか
しかしそんなもん気付かない奴がほとんどだろ
グローバルの時ですら気付かない奴やデマだと叫んでいた奴がいるのだ
528: 2022/06/13(月) 09:29:11 ID:Ur5tD8pj0(1/2)調 AAS
>>526
他より減るならそりゃビョウキだよ
他社と違うところを見つけ出しては適当な現象でっちあげてると捕まるよ
529
(1): 2022/06/13(月) 09:30:01 ID:Ur5tD8pj0(2/2)調 AAS
>>527
一部のオンボロiPhoneらしいよ
iPhoneSE1.2 iPhone8など
530
(1): 2022/06/13(月) 09:37:38 ID:3eJQI/8F0(1)調 AAS
>>529
13だけど他のキャリアよりは減る
まあ今は前よりマシだから気にはしてない
531
(1): 2022/06/13(月) 09:39:48 ID:DZoXx39v0(2/5)調 AAS
>>526
他所より減ることが証明できるのであれば、解消されたと言ってる比較動画はみんな捏造扱いになってしまうね

これのグラフ比較見るとahamoよりOCNの方が減り遅い
【検証&解説】OCNモバイルONEバッテリー異常消費問題が解消した件(docomo回線/MVNO) 動画リンク[YouTube]
 
2021/10/21 【2022年3月解消!?】OCNモバイルONE仕様変更を発表 動画リンク[YouTube]
 
プライベートIPアドレスでOCNモバイルONEのバッテリー消費問題はどうなった?【劇的改善】 動画リンク[YouTube]

532: 2022/06/13(月) 09:40:56 ID:jmPlmtiO0(1)調 AAS
13proだけど他と変わらないから本人の使い方次第というか気のせいも含まれてそうだな
前は明らかに減ってたが
533: 2022/06/13(月) 09:41:03 ID:DZoXx39v0(3/5)調 AAS
オンボロ端末使って減るとか言われても
バッテリーもくたばりそうなもんで検証するのは検証って言えるのか
534: 2022/06/13(月) 09:57:06 ID:3bBV4TG/0(1/9)調 AAS
>>526
iPhoneSE2で以前ahamo使ってたけどahamoより減らないと思う
535: 2022/06/13(月) 09:57:57 ID:3bBV4TG/0(2/9)調 AAS
まあどうしてもグローバルIPのせいじゃないってことにしたい例のアレだろうけどw
536
(1): 2022/06/13(月) 10:03:10 ID:7c0Ps/560(1/15)調 AAS
>>531
iPhone6なんだね

やっぱりiPhoneなんだね

やっぱりグローバル接続が絶対的な理由って言い草は

明かな印象操作だった訳だ

だからこそ全体的に発生するようなことを散々言っていたくせに

今になって個々の話とか言い出す有様だしね

その動画見ると

iPhoneでグローバル接続でスリーブ状態に何かあるんじゃないのかね

物凄く限定的な話だなと
537: 2022/06/13(月) 10:09:24 ID:vjMuQLK80(1)調 AAS
>>530
APN変えて減るならそれは、
君の思い込みと先入観しかないね
他社と違うところが全くない中で違う気がするならそれ
事実だよ~!って言うなら病院行きだね
538: 2022/06/13(月) 10:12:04 ID:3bBV4TG/0(3/9)調 AAS
グローバルIPが原因だったら一族抹殺とかされるん?w
びえー相変わらず必死すぎるだろww
539: 2022/06/13(月) 10:14:13 ID:h/wKMH2q0(1/4)調 AAS
そうか、印象操作してるってやたらに言ってたのは
自らが行っていることを相手に被せていた訳か
どこかの国の言い分と同じだな
540: 2022/06/13(月) 10:14:48 ID:7c0Ps/560(2/15)調 AAS
グローバル接続が絶対的な理由として印象操作する目的って何だろうか

公式も検証動画もそんなこと言っている訳でも無いのに

しかしiPhone6をもって全体的な話にするのは流石に無理があり過ぎるわ
541: 2022/06/13(月) 10:24:36 ID:7c0Ps/560(3/15)調 AAS
元々検証して何でもないって話もあったけど

そりゃそうだよね

この話の中心がiPhone6だったとするなら

そりゃ世間とズレる訳だわ

そりゃ公式もああいう書き方になるよね

そういう場合がありますとか、改善を保証する訳じゃ無いとか

そりゃそうだよね

iPhone6なんだもん
542
(2): 2022/06/13(月) 10:33:07 ID:1q/hQLJ60(1)調 AAS
>>536
【検証&解説】OCNモバイルONEバッテリー異常消費問題が解消した件(docomo回線/MVNO) 動画リンク[YouTube]
 

どこ見てんのこいつ?
iPhone12Proじゃん
543: 2022/06/13(月) 10:33:49 ID:h/wKMH2q0(2/4)調 AAS
我が軍が撤収するまでバッテリーの異常消費など無かった
バッテリー消費問題はフェイクだ
544: 2022/06/13(月) 10:35:51 ID:7c0Ps/560(4/15)調 AAS
>>542
他のURLを見えないのかね

iPhone6の検証動画もあるでしょ

ほらそうやって直ぐ印象操作するし

で、それもiPhone12なんだよね

やっぱりiPhoneじゃん
545: 2022/06/13(月) 10:36:25 ID:h/wKMH2q0(3/4)調 AAS
OCNがバッテリーを異常消費させた事実はない
IIJの攻撃によるものである
546
(1): 2022/06/13(月) 10:40:44 ID:h/wKMH2q0(4/4)調 AAS
バッテリーが異常消費したと言う人間はネオナチ
547: 2022/06/13(月) 10:41:38 ID:7c0Ps/560(5/15)調 AAS
>>542
ちなみにその動画でも

グローバル接続が全体的な話では無い注釈をちゃんと言っているね

公式で書いてあることをそのまま伝えているし

公式URLを貼って

あたかも全体的な話だと印象操作していた奴とは大違いだな

ここで工作している奴とは違って

検証動画の人は検証しているだけあって

その辺りは割と冷静なんだよね
548: 2022/06/13(月) 10:50:03 ID:JZoE2ckX0(1)調 AAS
DNSを変更したら電池消費収まる理論が理解できない
逆引き先変えてもDNS lookupはpull通信だからpushされんでしょ
549
(1): 2022/06/13(月) 10:50:05 ID:Amkxu9ze0(1)調 AAS
ようやくこのバッテリー異常消費が解決したんやなって

> 679 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/04/29(月) 14:02:46.62 ID:wEOSsmaW
> 不要になって転がってたnova lite 2で試してみた
>
> OCNモバイルONE単体
> 画像リンク

>
> 途中でOCNモバイルONE→BIC SIMにSIM挿し替え
> 画像リンク

>
> 明らかにOCNモバイルONEのほうが電池の減りが速いね

> 795 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/06/25(火) 11:15:52.52 ID:/Mm8iHN0 [1/3]
> OCNSIMってなんでこんなにバッテリー食うの?
> 676の8時間で10%以上はさすがに言い過ぎだったけど
> ただスリープ状態で10時間放置してただけなのにこんなに違う
>
> ドコモSIM
> 画像リンク

> 画像リンク

>
> OCNSIM
> 画像リンク

> 画像リンク

550: 2022/06/13(月) 10:53:57 ID:Qu9rTSh90(1)調 AAS
OCNバッテリー改善したんだな
3月に旧プラン解約したけど
500MB契約しようかな
Spotify専用SIMにしたいな
ミュージックカウントフリーでバッテリー改善なんて最高にゃんぽろりん
551
(2): 2022/06/13(月) 10:57:25 ID:xvcghRVM0(1)調 AAS
500M500円で割高では?
552: 2022/06/13(月) 11:17:09 ID:HHVA1Duo0(1)調 AAS
500M500円 ワンコインでちょうど良い
553: 2022/06/13(月) 11:22:30 ID:DZoXx39v0(4/5)調 AAS
>>546
バッテリー問題は、ロシアとウクライナか
554
(1): 2022/06/13(月) 11:26:18 ID:6OxjmFj80(1)調 AAS
バッテリー改善したOCNに死角なし
555: 2022/06/13(月) 11:44:40 ID:qxBrgPqu0(2/3)調 AAS
死角がなくなったので次弾にして出ていく
556: 2022/06/13(月) 11:57:49 ID:+zO2vDjs0(1)調 AAS
>>554
ここだけ格安SIM速度じゃないからね>>159

au回線選ぶならUQかpovo
ドコモ回線選ぶならOCN
これが鉄板

月20GB以上使う1.5Mbpsで必要十分ならmineo
557
(1): 2022/06/13(月) 12:02:32 ID:wrJWhEKu0(1)調 AAS
牛は一向に検証動画上げないな
煽りまくっておいて無責任なユーチューバー
558: 2022/06/13(月) 12:13:20 ID:Iy6JJsBY0(1)調 AAS
>>557
こっちも無責任すぎるわw
けっきょく叩きたいネタがあるときは声を大にして騒ぎまくったくせに、改善した後は触る程度で知らんぷり
○○系のやり方だぞ、国籍調べたらいいよ
i.imgur.com/iU0Xebd.jpg
559: 2022/06/13(月) 14:16:55 ID:UnhwcoA80(1)調 AAS
OCNって音声通話品質がダメダメだから、データ通信向けだと思うんだけど、皆んなSMS付きデータ専用契約が多いのかな?
560: 2022/06/13(月) 14:27:06 ID:bdtckLzm0(1)調 AAS
そこまで通話品質に固執してる人が少ないし相手が非対応なら意味ない
561: 2022/06/13(月) 14:30:33 ID:jJDl5+l80(1/2)調 AAS
LINEMOやUQ並に速くて、他社と並ぶ位通信料金も安い
唯一の欠点 バッテリー異常消費も解決したらOCNに死角なし
562: 2022/06/13(月) 14:39:16 ID:DZoXx39v0(5/5)調 AAS
1M+話し放題+1年キャンペーン入って使ってるけど全然悪くない
特に気になるようなこともなく聞きづらいなんてこともない
楽天は片通話が多くてたまに通話レベル下がってしまうと復活しないので
結局OCNしか使わないまま1年過ぎた。十分だよ
563: 2022/06/13(月) 14:46:22 ID:6jCiR9Od0(1)調 AAS
端末セールとエントリーパッケは併用できる?
564: 2022/06/13(月) 14:50:29 ID:jJDl5+l80(2/2)調 AAS
併用できない
565: 2022/06/13(月) 14:51:47 ID:EIC0CmZ40(1)調 AAS
最初から初期費用とカード代無料にしろよ
566: 2022/06/13(月) 14:54:54 ID:s96eKqcH0(1)調 AAS
今だけだろうけどローカルIPにしたら速度も倍になった
あとはもう少し容量多いプラン欲しいなあ
ahamoとのかねあいで難しいかもしらんが
リモート会議が多く入るとちょっと足りない
追加容量を1G100円くらいに安くしてもらうのでもいいけど
567: 2022/06/13(月) 15:15:45 ID:qxBrgPqu0(3/3)調 AAS
評価は端末値引きに対する義理で比べるものだ
568
(2): 2022/06/13(月) 16:19:15 ID:nkJobS6x0(1/3)調 AAS
ポンツー290円+かけほ&povo2.0サブで何も不自由してないんだが、なんか彼女とうまく行ってねえし流行に乗ってみたくてOCNモバイルONEの550円コース契約してみた
そしたらOCNのメアドがタダで?もらえて凄いトクした気分
データ通信に無料通話とメアドがついて550円!マジ有能すぎる
569: 2022/06/13(月) 16:39:00 ID:nkJobS6x0(2/3)調 AAS
しかしさすがにスマホ3台持ちは使い分けに困るな
ひとまずOCNのSIMは古いXperiaに入れてバイクのハンドルバーに固定しナビ用として使ってみる
570
(1): 2022/06/13(月) 16:40:07 ID:wDtlUDZQ0(1)調 AAS
今時、メアドもらえて喜ぶ人いるんだな。
571: 2022/06/13(月) 16:44:38 ID:nkJobS6x0(3/3)調 AAS
>>570
メアドはいくつあってもいいからねえ
572: 2022/06/13(月) 16:47:28 ID:Anl2VkSP0(1)調 AAS
>>568
ポンツーどうぞどうぞw
誰も興味ないから快適な環境を独占してくださいねww
さいなら~(^^)/~~~
573: 2022/06/13(月) 17:01:57 ID:HVcLG3OT0(1)調 AAS
>>568
OCNモバイルONE 500MB 10分無料通話 超過11円/30秒【550円】
追加1GB 550円(アプリ経由)

日本通信 1GB 290円 通話11円/30秒
10分通話すると10分÷30秒×11円=220円
つまり1GBの10分通話で【510円】
追加1GB 220円(自動設定)
574
(1): 2022/06/13(月) 17:20:47 ID:il5Hzc8s0(1)調 AAS
ここの500mプランが俺の使い方ならピッタリだから楽天から移りたいんだけど端末が高くて無理だ
せめてIIJと同じぐらいの値段にしてくれればすぐにでも移りたいんだけどなぁ
楽天無料期間の8月までに端末割引してくれれば良いけど無ければ妥協してIIJかなぁ
575: 2022/06/13(月) 17:26:40 ID:3bBV4TG/0(4/9)調 AAS
むりして端末買わなくてもw
576
(3): 2022/06/13(月) 17:33:13 ID:YKp7Qaap0(1)調 AAS
プライベートIPになっても他社よりバッテリー食うってマジ
577: 2022/06/13(月) 17:42:39 ID:Me34U8PS0(1)調 AAS
>>551
ほとんど使わない人、電話番号維持が目的の人には最安値とはいわないけれど安くて適してる
578
(1): 2022/06/13(月) 17:49:42 ID:3yinNe0P0(1)調 AAS
1GBとかあってないようなもんだからな
低速使い放題できないなんたら通信とかありえん
579
(1): 2022/06/13(月) 17:59:30 ID:qLAUEwnx0(2/2)調 AAS
>>578
OCNは2段階規制の超低速モードでもpovoよりはマシかな

>>576
OCNのSIMが挿さっていると電源切ってもスマホの電池喰うからOCNに来なくていいよw
580: 2022/06/13(月) 18:13:11 ID:7/ZcFCrG0(1/2)調 AAS
>>576
うんうん、ちみははやくポンツーかIIJに逝きなさい
そのほうが幸せになれる
581: 2022/06/13(月) 18:13:35 ID:7/ZcFCrG0(2/2)調 AAS
ID変わることが増えたな
582: 2022/06/13(月) 18:21:40 ID:3N6cQtrP0(1)調 AAS
>>579
使わせない目的がある低速制限
すべてバーストなし
IIJmio 1~20kbps
マイそく 12-13 15~25kbps
povo donedone 30~50kbps

使わせる目的の低速制限
バーストあり
OCN 2段階規制 120kbps
マイピタ3日10GB超過後 200kbps
583: 2022/06/13(月) 19:10:45 ID:7c0Ps/560(6/15)調 AAS
>>576
その比較は面白いけど

そもそも絶対的な話じゃないから

別なことを疑ったほうがいいよ

iPhoneあたりを使うなら尚更
584: 2022/06/13(月) 19:19:01 ID:4diwjJyu0(1)調 AAS
povo昼夕半端じゃなく遅いよ
585: 2022/06/13(月) 19:33:00 ID:SFEnBHl+0(1)調 AAS
>>549の一番下の画像見るとわかるけど、
モバイルネットワークスタンバイとかがバッテリー食ってるわけじゃなくてAndroid OSがバッテリー食ってるのよな
グローバルIPだとスリープモード、省電力モードになれず結果バッテリー食ってるみたいなそんな感じ
586: 2022/06/13(月) 20:30:15 ID:kd6C/Y4u0(1)調 AAS
キチガイのストローマン論法を観察するスレはここでつか?
587: 2022/06/13(月) 20:36:27 ID:fT5mOG3c0(1)調 AAS
昔のグーポイントまだあった
電話番号亡くしてログインできなくなったやつocnの番号で復活できるかな
588: 2022/06/13(月) 21:05:20 ID:0BNNWihK0(1/2)調 AAS
志村息してない中どうなることか
589: 2022/06/13(月) 21:08:05 ID:WPkaMFZR0(1/2)調 AAS
バッテリー問題が解決したらしいので解約するつもりだった楽天から戻ってみた
590: [2] 2022/06/13(月) 21:20:25 ID:cg3w30nv0(1)調 AAS
>>574
端末買わなくても回線だけ契約するものだよ

OCNバッテリー改善したんだな
3月に旧プラン解約したけど
500MB契約しようかな
Spotify専用SIMにしたいな
ミュージックカウントフリーでバッテリー改善なんて最高にゃんぽろりん
591
(1): 2022/06/13(月) 21:32:27 ID:lylKkeyS0(1/4)調 AAS
MNPで転出しようと思ったら3営業日経たないと発行してくれないのな
施策が本日までだったから替え損ねたわ
いい施策見つけてもすぐに出ていけないのは地味に不便だ
592
(2): 2022/06/13(月) 21:33:30 ID:ziJAbn2J0(1/3)調 AAS
>>591
ここは即日だよ
時間かかるのはIIJmio
何度もやってるから嘘はつくなよ屑
593: 2022/06/13(月) 21:36:30 ID:lylKkeyS0(2/4)調 AAS
>>592
マジか
依頼から3営業日掛かるって書いてあったから信じちゃったよ
転出先もOCNさんは即出せないので…って言ってたし諦めて帰ってきたのに
594
(1): 2022/06/13(月) 21:40:43 ID:lylKkeyS0(3/4)調 AAS
ここにも3営業日かかると書いてあるんだが

外部リンク:support.ntt.com

即発行ならいつかまたお得なキャンペーン来ても安心なのだが
595: 2022/06/13(月) 21:57:48 ID:0BNNWihK0(2/2)調 AAS
公式にまで書いてあるのに人を嘘つき呼ばわりしてクズとまで言い放つやつすごいな・・
596: 2022/06/13(月) 21:59:01 ID:ziJAbn2J0(2/3)調 AAS
>>594
即日だよ、何度も即日発行してもらってる
597: 2022/06/13(月) 22:02:03 ID:OvHbJiiT0(1)調 AAS
改正刑法、侮辱罪厳罰化
外部リンク:news.yahoo.co.jp
598
(1): 2022/06/13(月) 22:04:23 ID:WPkaMFZR0(2/2)調 AAS
今年の4月に予約番号発行依頼したときは次の日にSMSで送られてきたな
599: 2022/06/13(月) 22:08:37 ID:ziJAbn2J0(3/3)調 AAS
>>598
3月の一番混んでる時期と11月月末両方とも即日だったね
600: 2022/06/13(月) 22:12:25 ID:7c0Ps/560(7/15)調 AAS
とりあえず公式に書いてあることを

額面通り受け取っておけばいいような

変に味付けしちゃうと

それこそグローバル接続でのバッテリー問題を

絶対的な理由と印象操作している奴らと変わらんし
1-
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.247s