[過去ログ] OCNモバイルONE 190枚 W無IP無 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422(1): 2022/06/12(日) 11:18:08.76 ID:LiAG54a40(3/24)調 AAS
>>420
この手のスレで比較したサイトとか転載されているのに
気付いてなかったってのは無いんじゃね
過去スレ見たってこの辺りの話は散々言われているし
ほらそうやって印象操作するでしょ?
423(2): 2022/06/12(日) 11:19:24.39 ID:iXVbhsek0(1/3)調 AAS
>>422
比較したそのサイトのデータと手持ちの端末が合致する人ならともかくみんなが同じスマホを使ってるわけじゃないんだよ
知らなかった?
424(1): 2022/06/12(日) 11:20:43.52 ID:LiAG54a40(4/24)調 AAS
>>423
それってグローバル接続で絶対そうなる訳じゃ無いって
言っているに等しいような
自分で言っていて解っているのかね
425(1): 2022/06/12(日) 11:21:45.94 ID:tQJRMyl70(1)調 AAS
まあ、ポケモンGOやDQWやってて半日で充電繰り返す使い方では所詮誤差レベルで気付かない話だよな
426: 2022/06/12(日) 11:23:25.93 ID:fTvJNM9i0(1)調 AAS
公式が言ってること認めないってお前は何なんだよ
バッテリー本人なのかよ
427(1): 2022/06/12(日) 11:24:35.22 ID:iXVbhsek0(2/3)調 AAS
>>424
同じスマホによる比較データがないとサイトがあったところで自分で試すまで意味がないという話なのだが
難しすぎたかな?
428: 2022/06/12(日) 11:24:52.88 ID:LiAG54a40(5/24)調 AAS
何で公式で
グローバル接続が原因で必ずバッテリー問題になります
みたいに印象操作したがるのかよく解らないんだけど
公式ですらそんなこと書いてないのに
公式ですら
429(1): 2022/06/12(日) 11:26:54.73 ID:LiAG54a40(6/24)調 AAS
>>427
難しいも何も最初そんなこと言ってなかったじゃん
後付けなのも相変らずだなぁ
それに比較して影響無かったなんて比較過去スレにあったし
別に全てがどういう条件である必要は無いよ
元々言っていたのがグローバル接続が原因という主張だったのだから
430: 2022/06/12(日) 11:27:37.14 ID:tpDgVk/U0(1)調 AAS
住んでる場所によっても違うしな
圏外ギリギリのところに住んでたらグローバルIPの検証は出来ないだろうし
431(1): 2022/06/12(日) 11:28:26.75 ID:iXVbhsek0(3/3)調 AAS
>>429
>>423に書いてるんだがまじで日本語読めない人?
432(1): 2022/06/12(日) 11:30:13.85 ID:LiAG54a40(7/24)調 AAS
>>431
「みんなが同じスマホを使ってるわけじゃないんだよ」
な時点でもう違っているじゃん
グローバル接続が原因って話じゃないんだね
場当たり的になってきたね
433: 2022/06/12(日) 11:31:31.72 ID:jHwbrXRz0(2/2)調 AAS
>>417
日本語が理解できないのかな?
俺は全然否定してないんだよ
大差が出るのは、ひたすら電話を待機状態にしてる人
普通にスマホを使ってる人の場合、わずかな差だ
といってるんだよ。
だから、あんまりムキになるのはボッチ自慢になるからやめた方がいいよ、と忠告してるだけだ
434(1): 2022/06/12(日) 11:32:39.16 ID:nC3vApJ10(1)調 AAS
>>432
だから同じスマホによる比較データがないとサイトがあったところで自分で試すまで意味がないという話なのだが
難しすぎたかな?
435(1): 2022/06/12(日) 11:33:46.79 ID:LiAG54a40(8/24)調 AAS
>>434
誰だも解るように比較している時点で意味はあるよ
意味が無いって言われると
今までの報告って殆ど意味が無いよ
って話になっちゃうけど
436(1): 2022/06/12(日) 11:35:42.91 ID:TI8nVCLe0(1/2)調 AAS
>>435
違いがわからない人に対する話であって違いがわかる人には意味があるよ
なんで個の話をすると全体の話だと思っちゃうのかな
そういう病気?
437: 2022/06/12(日) 11:37:21.53 ID:/pP5zbUW0(2/2)調 AAS
まさか>>306と同一人物じゃないよな
まだできないのかのろま
うんこ製造機
こんなのが研究職かよ噴飯物だわ
そのへんの道歩いてるやつを無作為に捕まえてきて研究職にした方がよほどまともだわ
438(1): 2022/06/12(日) 11:37:40.71 ID:LiAG54a40(9/24)調 AAS
>>436
個の話とか全体の話とか今更言っているのが笑える
散々グローバル接続が絶対的な原因と
全体的な話であるような印象操作していたってことかね?
439(1): 2022/06/12(日) 11:42:17.27 ID:TI8nVCLe0(2/2)調 AAS
>>438
理解できないと笑うしかないんだっけ
頭が悪いと大変だね
440: 2022/06/12(日) 11:43:34.54 ID:LiAG54a40(10/24)調 AAS
>>439
過去ログとか見りゃいいのに
今更その辺りをつまらない印象操作するのが精一杯なんだろうけど
だからこそグローバル接続が原因だと言っていたんじゃないのかね
今更個の話がーって言われてもなぁ
441(2): 2022/06/12(日) 11:46:03.99 ID:LiAG54a40(11/24)調 AAS
公式ですらグローバル接続が絶対的な理由としてないしね
それを公式が認めているーって印象操作していたのも実際いる訳だし
公式の見解見たって解るけど
結局、グローバル接続が絶対的な理由じゃないってことでしょ
でも明らかに絶対的な理由って主張していた人いたからね
それを今更個の話とか言って逃げてもなぁ
442: 2022/06/12(日) 11:47:20.27 ID:DeQTlXF/0(1)調 AAS
>>441
バッテリー消費の"他社との違い"はグローバルIPが絶対的な理由で間違いありません
443(1): 2022/06/12(日) 11:49:31.62 ID:4WnO8CGp0(1)調 AAS
>>441
わ ざ わ ざ OCNがプライベートIPを提供し始めたのに見苦しすぎるw
444(1): 2022/06/12(日) 11:50:08.96 ID:XYvNHHia0(1)調 AAS
>>425
低速で音楽聴きっぱなしだしな
待ち受け待機時間気にしてるバカは、大抵IIJあたりか日本通信あたり
445: 2022/06/12(日) 11:50:44.81 ID:LiAG54a40(12/24)調 AAS
>>443
だからグローバル接続が接続が絶対的な理由じゃないでしょ
公式ですらそんなこと書いてないし
本当見苦しいわ
今更過去ログ修正する訳にもいかないし
公式に書いてあることを修正できないし
つらい立場なんだろうけどさ
446: 2022/06/12(日) 12:04:23.32 ID:v8FVgDQ60(1)調 AAS
>>417
SB回線で半日に1回充電していたが、OCNでも半日に1回充電していて結局充電回数は変わらないぞw
>>444
通信で電池を喰うから、500MBのファイルをDLするのに200Kbpsで5、6時間かけて落とすより、高速モードで数分で落とす方が遥かに電力消費は少ない
ストリーミングで常時通信してる場合、電池を喰い続けてるからグロ/プラIPなんてどうでもいい話だねw
447(1): 2022/06/12(日) 12:05:51.61 ID:adcYg1Ei0(1)調 AAS
バッテリー騒いでるアホはIIJ迷惑押し売りキチガイおお仲間の自演
448: 2022/06/12(日) 12:07:23.04 ID:GiC+UYrE0(1)調 AAS
OCNが認めてるのに…
449: 2022/06/12(日) 12:08:47.08 ID:b46SF79i0(1/3)調 AAS
バッテリーの減り方が遅くなったね
いままで他社の携帯を使ったことがなくて「こんなもんか」と思っていたけど、プライベートIPにしてからバッテリーが持つようになった。
450: 2022/06/12(日) 12:09:09.82 ID:pPQEWJI60(1)調 AAS
Switch+モバイル回線で
フォートナイト・あつ森・スプラトゥーンが出来るのはOCNとmoperaだけ
IIJ回線とUQ回線でやるとnatこえ発生5分で止まるよ
OCNだと6時間でも止まらない
451(1): 2022/06/12(日) 12:11:53.25 ID:mnmFbm5B0(2/3)調 AAS
>>447
なんでグローバルIPが原因だと認めたがらないのか謎だったけどそういうことか
OCNが改善したと広まったら困るから違う原因でバッテリーが減ってると思わせたいんだな
452: 2022/06/12(日) 12:13:10.02 ID:LiAG54a40(13/24)調 AAS
>>451
そういう印象操作するのもお約束な流れだよね
公式ですら絶対的な理由とは書いてないのに
453: 2022/06/12(日) 12:14:00.40 ID:mnmFbm5B0(3/3)調 AAS
あ、もしかして当たり?
454: 2022/06/12(日) 12:21:16.50 ID:a5rL834P0(2/3)調 AAS
儲けネタ消失を是認できず喪失感でやたらと八つ当たりしまくる
バッテリーグローバル原因説って滑稽w
455: 2022/06/12(日) 12:22:21.26 ID:a5rL834P0(3/3)調 AAS
儲けネタ消失を是認できず喪失感でやたらと八つ当たりしまくる
バッテリーグローバル原因説厨坊って滑稽w
456: 2022/06/12(日) 12:23:29.66 ID:b46SF79i0(2/3)調 AAS
プライベートIPに設定したらバッテリー消費が抑えられたのなら、そこが原因だったと考えるのが妥当だよね。
457(1): 2022/06/12(日) 12:24:35.08 ID:LiAG54a40(14/24)調 AAS
グローバル接続が絶対的な理由だったら
グローバル接続全てで起きないとおかしいからね
公式ですらそんなこと認めて無いし
しかも散々グローバル接続だと起こるみたいな
全体的な話みたいに言っていたくせに
今になって個の話にし始めちゃったしね
結局、その変説が全てってこと
458: 2022/06/12(日) 12:40:10.47 ID:b46SF79i0(3/3)調 AAS
グローバルIP全体で起きてないの?
459: 2022/06/12(日) 13:17:45.10 ID:M/geH3eb0(1)調 AAS
1年以上使用してもブラックになるなら半年で出てもいいよな
460: 2022/06/12(日) 13:29:59.03 ID:lH6m9yXz0(1)調 AAS
すぐ出たほうがいいじゃん
461(4): 2022/06/12(日) 14:14:29.96 ID:993Cafr40(1/2)調 AAS
何か伸びてると思ったら例のキチガイがコロコロ自演しながら必死の反撃ww
一行空けて妙にきっちりキャラ作りしたり研究職だとかプライド覗かせてみたり分かりやすいアスペだなw
462: 2022/06/12(日) 14:19:47.18 ID:993Cafr40(2/2)調 AAS
>>457
<●> <●> <●> <●>
. <○> <○> <○> <○>
見てるぞ。ずっとおまえを見てるぞ。
463(1): 2022/06/12(日) 14:20:08.96 ID:ZMopLA0b0(1/7)調 AAS
ここにいたのか、バッテリー問題なんて存在しないマン
プロバイダ板で呼んでたわ
464(1): 2022/06/12(日) 14:25:05.11 ID:J1aPrYXj0(1)調 AAS
OCNバッテリー改善したんだな
3月に旧プラン解約したけど
500MB契約しようかな
Spotify専用SIMにしたいな
ミュージックカウントフリーでバッテリー改善なんて最高じゃんか
465: 2022/06/12(日) 14:40:02.87 ID:4ub7ua3v0(1)調 AAS
>>464
Spotify専用で使う場合、OCNだろうが他社SIMだろうがストリーミング中は節電できないからバッテリー消費は変わらんよw
466: 2022/06/12(日) 14:41:54.71 ID:CbMFencs0(1)調 AAS
ID真っ赤くん、日曜なのにやることないの?
467: 2022/06/12(日) 16:34:48.22 ID:/R4Vt8y80(1)調 AAS
ネット用のサブ回線用だったけど、プライベートipに変えてやっと使う時だけ機内モード解除から解放された
468: [2] 2022/06/12(日) 16:49:46.85 ID:/YC1SPt60(1)調 AAS
OCNバッテリー改善したんだな
3月に旧プラン解約したけど
500MB契約しようかな
Spotify専用SIMにしたいな
ミュージックカウントフリーでバッテリー改善なんて最高じゃんか
469(1): 2022/06/12(日) 17:00:25.21 ID:LiAG54a40(15/24)調 AAS
>>461
おたくみたいなのって本当解り易いよな
そうやってつまらない印象操作して誹謗中傷しているんだな
公式ですらグローバル接続が絶対的な理由とは書いてないのに
470(1): 2022/06/12(日) 17:03:42.65 ID:gnDzet++0(1)調 AAS
改善したから値上げしたんかね
待ってたのになぁ…ハァ
471(2): 2022/06/12(日) 17:04:37.89 ID:ZMopLA0b0(2/7)調 AAS
>>469
誹謗中傷ではないだろ
辞書引いてから使え
そんなことより待機中のバッテリーの減り具合いを比較した結果を見せてよ
472: 2022/06/12(日) 17:07:39.94 ID:lheb0+L20(1)調 AAS
とりあえずsimのみ契約して
端末安売りしたら追加するかな
473: 2022/06/12(日) 17:09:00.36 ID:i/SpOxtp0(1)調 AAS
>>470
楽天客が入れ食いだからの方が大きいと思う
474(1): 2022/06/12(日) 17:12:27.73 ID:LiAG54a40(16/24)調 AAS
>>471
「一行空けて妙にきっちりキャラ作りしたり研究職だとかプライド覗かせてみたり分かりやすいアスペだなw」
なんて決めつけは明らかに誹謗中傷だな
何かあってこのスレが掘られてIPとか解れば全て明らかになるから
そうなったときに解ることだからまあいいや
きちんと反論できないと中傷しだすと言うのもお約束なのかね
475(1): 2022/06/12(日) 17:14:21.80 ID:LiAG54a40(17/24)調 AAS
>>463
公式の見解みたって解るけど
存在していないなんて言ってないしね
今まで言われていたような
グローバル接続が絶対的な理由じゃないってだけで
476(1): 2022/06/12(日) 17:18:39.58 ID:ZMopLA0b0(3/7)調 AAS
>>474
えw
OCNモバイルONEに対しての誹謗中傷って意味かと思ったらレスバトル相手とお前さんの話なわけ?
そいつは横レス失礼しました
どうぞ続きを
477(1): 2022/06/12(日) 17:20:49.96 ID:ZMopLA0b0(4/7)調 AAS
>>475
そこは今までバッテリー減るって話に対してソース要求してきた側なんだから、今度は自分がソース出さないとフェアじゃないよね
478(1): 2022/06/12(日) 17:21:52.99 ID:LiAG54a40(18/24)調 AAS
>>476
>>471をついさっき書いたのはおたくだよ
何を今更言っているのやら
ほらそうやって直ぐに時系列を無視する
本当解り易いわ
479(1): 2022/06/12(日) 17:22:59.42 ID:LiAG54a40(19/24)調 AAS
>>477
今更ソースがーってこの手のスレ初めて来たのかね
過去ログ見れば普通にバッテリーが減ってない比較の検証とかあるけど
まぁ意図的にソースがーって印象操作しているんだよね
480(1): 2022/06/12(日) 17:25:28.38 ID:ZMopLA0b0(5/7)調 AAS
>>479
先週状況がかわったじゃん
変化ないと思ってたら実は減ってたって画像貼られてんのは無視していいの?
で、条件変わったんだから改めて見せてよ
481(1): 2022/06/12(日) 17:25:41.25 ID:TicqmrE30(1)調 AAS
グローバルIP→プライベートIP化によって、ミュージックカウントフリー等の通信でバッテリー長持ちになると勘違いしてる人多そう…。
482(1): 2022/06/12(日) 17:26:21.81 ID:ZMopLA0b0(6/7)調 AAS
>>478
客観的に読んでね
483: 2022/06/12(日) 17:30:18.12 ID:ZMopLA0b0(7/7)調 AAS
>>481
そんな勘違いする人はバッテリー問題なんて気にしてなかったからこその勘違いだろうし、影響なさそう
484: 2022/06/12(日) 17:36:30.34 ID:LiAG54a40(20/24)調 AAS
>>480
それってまさに個々の話だよね
今まであたかも全体的に起こっているような印象操作していただけで
だからそもそもバッテリー問題なんて起こってないって報告はあったし
なんで全体的な話にしたがるんだろ
公式ですらそんなこと言ってないのに
485: 2022/06/12(日) 17:37:54.11 ID:LiAG54a40(21/24)調 AAS
>>482
客観的に見て言っているんだよ
>>461が研究職云々とやらが私と証明できなければ
ただの誹謗中傷
486: 2022/06/12(日) 17:51:02.20 ID:LiAG54a40(22/24)調 AAS
>>461
> 一行空けて妙にきっちりキャラ作りしたり研究職だとかプライド覗かせてみたり分かりやすいアスペだなw
このスレの>>306と私が同じ人物でアスペだと言っているんだよね
とりあえず後はよろしくね
おたくの責任に基づいて対応してくださいな
487: 2022/06/12(日) 19:59:21.94 ID:kf1ehIM00(1)調 AAS
とりあえず1行あけるのは意味ないからやめたらいいのに
大したこと書いてるわけでもないんだしスクロールさせる手間増やすなよ
488(2): 2022/06/12(日) 20:01:13.83 ID:9IYvF9jV0(1)調 AAS
バッテリーがーの人
iPhoneでテストした画像が数枚程度あがっただけ
一部Androidもあったが誰一人としてたった今のタイムリーなバッテリー使用状況は見せていない
バッテリー問題なしの人は複数人が何度も何度も問題ないバッテリー使用状況画像をうp
(この時点でバッテリー問題ありのほうが信憑性に乏しかった)
①OCN
公式にバッテリーの件は認めず
②サポセン
一部サポセンでバッテリーが減る場合があると認める
③そのままOCN公式では認めるも認めないもせず放置
④プライベートIP化 実施
⑤一部の環境下でバッテリーがプライベートより減ることを認める(=爆減ではない)
※一部詳しいブロガーが
古いiOSバージョンと古いiPhone減ったバッテリーiPhoneにだけ現れる現象であって、最新iPhoneOCNとY!mobileで全然違いがない、むしろOCNのほうがよい結果を詳しく報告
⑥一部稀な環境下でのバッテリー問題なのでOCNは公式で扱わず、プライベートIP化した時も一部と言及してる
⑦アンチバカはそれを≒OCNが公式にバッテリー爆減を認めたと脳内変換し荒らしてる
489(1): 2022/06/12(日) 20:17:15.73 ID:5i7cqMtI0(1/2)調 AAS
Twitterでocn バッテリーで検索すると改善した人いっぱいいるな
490: 2022/06/12(日) 20:21:55.89 ID:S4MpA9ax0(1)調 AAS
>>489
twitterもここもマイネ王も同じだぞ
IIJあげバカ信者は相変わらずOCN批判ばかりしてるし、OCN Ahamo下げアカウントを追うと大抵Y!mobileおすすめなんて書いてある
491: 2022/06/12(日) 20:24:45.03 ID:5i7cqMtI0(2/2)調 AAS
はい?
492: 2022/06/12(日) 20:25:41.68 ID:/JDWMLJL0(1)調 AAS
>>488
君頭悪いんだからそういう事やっても無駄だよ
493: 2022/06/12(日) 20:31:44.62 ID:P6FBjrvh0(1)調 AAS
頭が酷く悪いから24時間年中工作活動してるわけか
OCNシェア一位から引きずりおろせるのは何年後かね?
494(1): 2022/06/12(日) 20:45:34.72 ID:dOotXd6q0(1)調 AAS
これが現実
OCN 最新MVNOランキングで1位のIIJに大差で惨敗
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1653951244/3-5
495(1): 2022/06/12(日) 22:02:20.43 ID:3vlT+O8v0(1)調 AAS
>>488
結局自分では証拠やソースを揚げることもなくごちゃごちゃと理屈をこねて、
他に誰も認めない自分の中だけの真実とやらを壊れたスピーカーのように繰り返すだけ。
そもそもバッテリー問題は存在しない、アンチの工作だなどと散々ほざいていたところから、論点すり替えに必死になって連投している時点で、自ら負け犬だと証明しているようなもの。
496(1): 2022/06/12(日) 22:09:55.80 ID:ITmSlMMW0(1)調 AAS
ocnシェア1位なのに更にぶっちぎりかい
497: 2022/06/12(日) 22:12:38.46 ID:4uc9EQLg0(1)調 AAS
SENSE4plusはぐーシムの500メガsimのセットのやつの方が安いんだな
498: 2022/06/12(日) 22:19:59.25 ID:q64TJgo90(1)調 AAS
音声通話・電話対応の格安SIMカード
格安SIMカードの人気ランキング
外部リンク:s.kakaku.com
499: 2022/06/12(日) 22:20:48.41 ID:QIolTj2P0(1)調 AAS
バッテリー問題を他社のネガキャンと思い込む単なる頭の弱いocn狂信者かと思いきや
マジもんの統合失調症患者だったとは…
500(1): 2022/06/12(日) 22:46:24.66 ID:LiAG54a40(23/24)調 AAS
>>495
> そもそもバッテリー問題は存在しない、アンチの工作だなどと散々ほざいていたところから、論点すり替えに必死になって連投している時点で、自ら負け犬だと証明しているようなもの。
おたくみたいな人ってなんでそういうつまらない印象操作をするのかね
バッテリー問題ってグローバル接続が絶対的な理由では無いからね
それを公式のURL貼ってあたかも公式もそれを認めているような工作は
上の方見りゃすぐ解るけど
むしろグローバル接続が絶対的な理由と言っていたことの方が
結果的につまらない印象操作だったよね
だからこそ散々全体的な話と言っていたのに
今になって個々の話になってしまったし
501: 2022/06/12(日) 22:51:33.85 ID:YCpNMG/S0(1)調 AAS
>>496
残念だったなOCNは大差で万年2位ですわ>>494
502: 2022/06/12(日) 23:01:45.56 ID:rbWJ2lX+0(1)調 AAS
古事記排除したからしゃーない
503(1): 2022/06/12(日) 23:05:33.68 ID:GYzUQgLJ0(1)調 AAS
OCNバッテリー改善したんだな
3月に旧プラン解約したけど
500MB契約しようかな
Spotify専用SIMにしたいな
ミュージックカウントフリーでバッテリー改善なんて最高じゃんか
504(1): 2022/06/12(日) 23:17:57.44 ID:5Y1wt5370(1)調 AAS
昨日20時ころ音声回線契約してメールアドレスも発行されたんだけど
その4時間後の2時ころにもうフィッシング詐欺メールが来たぞw
先頭4文字の短いアドレスだけどアドレス使いまわしなのかそれとも情報漏れてんのかね?
505(1): 2022/06/12(日) 23:19:19.51 ID:Wz65/7D10(1)調 AAS
結構ミュージックカウントフリー使う人にはバッテリー関係ないさ
バッテリー気にする人は、
3日366MB規制されたら10kbsにされるからパケ使えない節約しないと死ぬIIJという会社
506: 2022/06/12(日) 23:24:22.81 ID:FAuTDJ1c0(1)調 AAS
>>504
アドレスは使い回しないからね
一度解約されたメルアドは永久欠番で二度と使えない
ということは君の脳みその中身がただ漏れしてる状態でそれを君の自身が自覚がないだけ
507(1): 2022/06/12(日) 23:32:52.50 ID:A8HqKG/W0(1)調 AAS
>>500
“印象操作”ってことにしたいんだねーw
操作されるまでもなくグローバルIPからプライベートIPに切り替えただけでバッテリー消費が改善されてるし
「ボクは間違ってないんですぅ〜」ってキャンキャン鳴き喚いてる負け犬な印象しかないよ君w
508: 2022/06/12(日) 23:39:15.42 ID:q6NnYbt/0(1)調 AAS
シェア1位だから誹謗中傷だな
個人向け単独で契約者数170万以上
509: 2022/06/12(日) 23:41:44.34 ID:LiAG54a40(24/24)調 AAS
>>507
そういうの含めて過去ログとして残るからいいや
このスレ見たって解る話だしね
散々指摘してきたのに
そうやって意図的に振り出しに戻そうとするのも
お約束だよね
510(1): 2022/06/12(日) 23:46:06.91 ID:uAxR3otw0(1)調 AAS
>>503
>>505
このコピペしつこく何回も貼ってんのOCN擁護基地外かよ氏ね!
511: 2022/06/12(日) 23:58:07.11 ID:WOkgBiIn0(1)調 AAS
プライベートupに変えたがまだ減るな
512: 2022/06/13(月) 00:00:23.07 ID:mpJsRMN40(1)調 AAS
減らないSIMが発明されたのか?
513: 2022/06/13(月) 00:22:07.59 ID:wu21E74v0(1)調 AAS
単なる通信事業者に固執粘着して、批判に対する擁護反論を何連投もしている時点でバカなのは間違いない。
間違いを認められないのもバカの証拠だし。
延々と長文レスを書き連ねてバカさを証明しているだけ。
514(2): 2022/06/13(月) 00:24:28.44 ID:VCURfdm90(1)調 AAS
最新MVNOランキング
■総務省2022年3月18日発表データベース(次回総務省更新予定6月下旬)
(総務省最新) 画像リンク
(契約シェア) 画像リンク
(契約回線数) 画像リンク
(IIJ総回線数) 画像リンク
(IIJ最新株価) 画像リンク
(IIJ最新決算) 画像リンク
最新 ver.2022/05/18/01:00
■格安定額プラン音声SIM比較表
画像リンク
■最新回線数算出根拠の【計算式】2022年2月
※総務省2022年3月18日発表データベース+最新IIJ IR情報
画像リンク
※MVNO各社の契約回線数等は総務省公表の契約シェア値などと総務省届出のIIJの最新決算IR資料などからデータ値を案分して計算すると正確に算出可能
515(2): 2022/06/13(月) 00:27:37.39 ID:NyLWBwF80(1)調 AAS
>>514
最新MVNOランキング
※総務省2022年3月18日発表データベース(次回総務省更新予定6月下旬)
IIJがシェア、回線数ともにMVNOで断トツでトップの1位を維持
●MVNO シェア ランキング
1位 24.4% IIJ (総回線)
1位 17.3% IIJ (直販MVNO)
2位 12.8% OCN
3位 9.0% mineo
4位 6.9% 楽天(MVNO)
5位 5.8% BIGLOBE
●MVNO 回線数 ランキング
1位 337.6万 IIJ (総回線)
(個人 107.3万+法人 132.0万+OEMの個人向けMVNE 98.3万)
1位 239.3万 IIJ (直販MVNO)
(個人 107.3万+法人 132.0万)
2位 177.0万 OCN (個人+法人)
3位 124.4万 mineo (個人+法人)
4位 95.4万 楽天 (MVNO)
5位 80.2万 BIGLOBE(個人+法人)
●個人向け 回線数 ランキング(IIJ以外は法人も含む)
1位 205.6万 IIJ
(個人MVNO 107.3万+OEMの個人向けMVNE 98.3万)
2位 177.0万 OCN(個人+法人)
3位 124.4万 mineo(個人+法人)
4位 95.4万 楽天(MVNO)
5位 80.2万 BIGLOBE(個人+法人)
516: 2022/06/13(月) 00:28:54.67 ID:kXyKt6fe0(1)調 AAS
火病の発生
またお薬飲み忘れましたか?
517: 2022/06/13(月) 00:30:49.19 ID:byLaVRmb0(1)調 AAS
>>514-515
最新MVNO回線数算出根拠の計算について(注意事項及び補足説明)2022年2月
2022年2月8日 IIJ 発表 最新決算IR情報反映
画像リンク
※IIJ 最新総回線数=337.6万回線
総務省届出の直販MVNO回線数=IR情報239.3万(個人107.3万+法人132.0万)にOEMのMVNE回線数98.3万を加えたIIJ総回線数=337.6万回線
難癖を付ける他社推し荒らしは下記の【特記事項】を無視してMVNO回線数にMVNEを含めた数値の改竄を行い、意図的、恣意的な数値を出して都合良く捏造した嘘の数値で難癖を付けている。
IIJ以外の各MVNO事業者は一切のIR情報(回線数等)を非公開であるが、下記の【計算式】により、各MVNO事業者別の回線数が独自に算出可能である。
総務省の情報より下記の事実が確認できる。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
※契約数が3万以上のMVNOサービスの区分別契約数は、SIMカード型が1,516万であっても、SIMカード型の契約数における事業者別シェア※2はMVNOのみであり、MVNEは含まれない。
【特記事項】
※2:MNOのグループ内取引による契約数の重複を排除している。
※3:MNOから直接回線の提供を受けるMVNO。以下この「(2) MVNO」において同じ。
つまり各MVNO事業者別シェア※2は直販のMVNOのみであってOEMのMVNEはまれないので事業者別シェア※2のSIMカード型の1,516万からOEMのMVNEを差し引いた回線数ベースのシェアであり、これが各MVNO事業者別シェア※2算出のベースであるシェア算出の基礎回線数となる。
⇒シェア算出の基礎回線数を算出し、各事業者別シェアから各社の回線数算出の根拠【計算式】を併記
■最新回線数算出根拠の【計算式】2022年2月
※総務省2022年3月18日発表データベース+最新IIJ IR情報
画像リンク
518: 2022/06/13(月) 01:03:29.55 ID:CKj0M+R50(1)調 AAS
バッテリー消費の比較は、パーセント表示する場合は同一の機種OSである事が必要。一般には消費した実際の数値が必要。自分の場合、バッテリー容量がもともと小さい事もあって,プライベートになったら消費量が減ったことがよくわかります。
519: 2022/06/13(月) 01:32:32.02 ID:sICPLky80(1)調 AAS
>>510
OCNバッテリー改善したんだな
3月に旧プラン解約したけど
500MB契約しようかな
Spotify専用SIMにしたいな
ミュージックカウントフリーでバッテリー改善なんて最高じゃんか
520: 2022/06/13(月) 01:44:46.51 ID:qxBrgPqu0(1/3)調 AAS
OCN側のキチガイがあちこちのスレを荒らし
IIJmio側のキチガイがここを荒らすのね
521(1): 2022/06/13(月) 01:47:52.73 ID:DZoXx39v0(1/5)調 AAS
とりあえずバッテリー消費問題はもう終わったことなんで相手しないのが1番
522: 2022/06/13(月) 02:32:11.77 ID:oXX1vFew0(1)調 AAS
>>521
そそ、キチガイは相手にするだけ無駄
523: 2022/06/13(月) 07:29:57.49 ID:qLAUEwnx0(1/2)調 AAS
>>515
シェア1位で昼の速度がアレってことは、iijは契約数に見合った回線増強をマトモにしてないってこと
マイナーMVNOでも快適な速度が出ればそれでいいのだが
524: 2022/06/13(月) 08:28:43.37 ID:eq058ARK0(1/2)調 AAS
まあ、IIJはNTTコムの最大の顧客だからガッツリ回線増強すれば良いと思うよ
寝ていてもIIJの稼ぎの上前ハネの儲けでウハウハのNTTコミュニケーションズかなw
525: 2022/06/13(月) 08:30:26.84 ID:eq058ARK0(2/2)調 AAS
NTTコム NTTコミュニケーションズ
526(4): 2022/06/13(月) 09:16:52.58 ID:Yk2YiWh20(1)調 AAS
バッテリー消費マシになったけどそれでも他よりは減るからグローバルIPだけじゃなく複合的な要因があるんだろ
527(1): 2022/06/13(月) 09:24:46.03 ID:z7jVOJQW0(1)調 AAS
>>526
それでも他よりは減るのか
しかしそんなもん気付かない奴がほとんどだろ
グローバルの時ですら気付かない奴やデマだと叫んでいた奴がいるのだ
528: 2022/06/13(月) 09:29:11.85 ID:Ur5tD8pj0(1/2)調 AAS
>>526
他より減るならそりゃビョウキだよ
他社と違うところを見つけ出しては適当な現象でっちあげてると捕まるよ
529(1): 2022/06/13(月) 09:30:01.97 ID:Ur5tD8pj0(2/2)調 AAS
>>527
一部のオンボロiPhoneらしいよ
iPhoneSE1.2 iPhone8など
530(1): 2022/06/13(月) 09:37:38.88 ID:3eJQI/8F0(1)調 AAS
>>529
13だけど他のキャリアよりは減る
まあ今は前よりマシだから気にはしてない
531(1): 2022/06/13(月) 09:39:48.45 ID:DZoXx39v0(2/5)調 AAS
>>526
他所より減ることが証明できるのであれば、解消されたと言ってる比較動画はみんな捏造扱いになってしまうね
これのグラフ比較見るとahamoよりOCNの方が減り遅い
【検証&解説】OCNモバイルONEバッテリー異常消費問題が解消した件(docomo回線/MVNO) 動画リンク[YouTube]
2021/10/21 【2022年3月解消!?】OCNモバイルONE仕様変更を発表 動画リンク[YouTube]
プライベートIPアドレスでOCNモバイルONEのバッテリー消費問題はどうなった?【劇的改善】 動画リンク[YouTube]
532: 2022/06/13(月) 09:40:56.48 ID:jmPlmtiO0(1)調 AAS
13proだけど他と変わらないから本人の使い方次第というか気のせいも含まれてそうだな
前は明らかに減ってたが
533: 2022/06/13(月) 09:41:03.00 ID:DZoXx39v0(3/5)調 AAS
オンボロ端末使って減るとか言われても
バッテリーもくたばりそうなもんで検証するのは検証って言えるのか
534: 2022/06/13(月) 09:57:06.01 ID:3bBV4TG/0(1/9)調 AAS
>>526
iPhoneSE2で以前ahamo使ってたけどahamoより減らないと思う
535: 2022/06/13(月) 09:57:57.04 ID:3bBV4TG/0(2/9)調 AAS
まあどうしてもグローバルIPのせいじゃないってことにしたい例のアレだろうけどw
536(1): 2022/06/13(月) 10:03:10.40 ID:7c0Ps/560(1/15)調 AAS
>>531
iPhone6なんだね
やっぱりiPhoneなんだね
やっぱりグローバル接続が絶対的な理由って言い草は
明かな印象操作だった訳だ
だからこそ全体的に発生するようなことを散々言っていたくせに
今になって個々の話とか言い出す有様だしね
その動画見ると
iPhoneでグローバル接続でスリーブ状態に何かあるんじゃないのかね
物凄く限定的な話だなと
537: 2022/06/13(月) 10:09:24.30 ID:vjMuQLK80(1)調 AAS
>>530
APN変えて減るならそれは、
君の思い込みと先入観しかないね
他社と違うところが全くない中で違う気がするならそれ
事実だよ~!って言うなら病院行きだね
538: 2022/06/13(月) 10:12:04.58 ID:3bBV4TG/0(3/9)調 AAS
グローバルIPが原因だったら一族抹殺とかされるん?w
びえー相変わらず必死すぎるだろww
539: 2022/06/13(月) 10:14:13.31 ID:h/wKMH2q0(1/4)調 AAS
そうか、印象操作してるってやたらに言ってたのは
自らが行っていることを相手に被せていた訳か
どこかの国の言い分と同じだな
540: 2022/06/13(月) 10:14:48.16 ID:7c0Ps/560(2/15)調 AAS
グローバル接続が絶対的な理由として印象操作する目的って何だろうか
公式も検証動画もそんなこと言っている訳でも無いのに
しかしiPhone6をもって全体的な話にするのは流石に無理があり過ぎるわ
541: 2022/06/13(月) 10:24:36.25 ID:7c0Ps/560(3/15)調 AAS
元々検証して何でもないって話もあったけど
そりゃそうだよね
この話の中心がiPhone6だったとするなら
そりゃ世間とズレる訳だわ
そりゃ公式もああいう書き方になるよね
そういう場合がありますとか、改善を保証する訳じゃ無いとか
そりゃそうだよね
iPhone6なんだもん
542(2): 2022/06/13(月) 10:33:07.11 ID:1q/hQLJ60(1)調 AAS
>>536
【検証&解説】OCNモバイルONEバッテリー異常消費問題が解消した件(docomo回線/MVNO) 動画リンク[YouTube]
どこ見てんのこいつ?
iPhone12Proじゃん
543: 2022/06/13(月) 10:33:49.67 ID:h/wKMH2q0(2/4)調 AAS
我が軍が撤収するまでバッテリーの異常消費など無かった
バッテリー消費問題はフェイクだ
544: 2022/06/13(月) 10:35:51.24 ID:7c0Ps/560(4/15)調 AAS
>>542
他のURLを見えないのかね
iPhone6の検証動画もあるでしょ
ほらそうやって直ぐ印象操作するし
で、それもiPhone12なんだよね
やっぱりiPhoneじゃん
545: 2022/06/13(月) 10:36:25.66 ID:h/wKMH2q0(3/4)調 AAS
OCNがバッテリーを異常消費させた事実はない
IIJの攻撃によるものである
546(1): 2022/06/13(月) 10:40:44.19 ID:h/wKMH2q0(4/4)調 AAS
バッテリーが異常消費したと言う人間はネオナチ
547: 2022/06/13(月) 10:41:38.58 ID:7c0Ps/560(5/15)調 AAS
>>542
ちなみにその動画でも
グローバル接続が全体的な話では無い注釈をちゃんと言っているね
公式で書いてあることをそのまま伝えているし
公式URLを貼って
あたかも全体的な話だと印象操作していた奴とは大違いだな
ここで工作している奴とは違って
検証動画の人は検証しているだけあって
その辺りは割と冷静なんだよね
548: 2022/06/13(月) 10:50:03.62 ID:JZoE2ckX0(1)調 AAS
DNSを変更したら電池消費収まる理論が理解できない
逆引き先変えてもDNS lookupはpull通信だからpushされんでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s