[過去ログ] HISモバイル (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477: 2022/10/17(月) 15:42:09.13 ID:WNFjaVA40(1)調 AAS
>>476
実質ね
478: 2022/10/17(月) 16:12:18.35 ID:phDaRlk10(1)調 AAS
実質価格での比較になると結局
高めの端末1円でもらって転売してブラックにならない程度そこ使うのが一番安いんだよな
479: 2022/10/24(月) 23:17:28.22 ID:Xstv+WvN0(1)調 AAS
電話代が安いので電話のためだけに持つならいいと思うのだがなあ
OCNのはIP電話だけど聞こえ方とか伝わり方ってどうなんだろ
480: 2022/10/25(火) 01:36:34.56 ID:/xaezK3k0(1)調 AAS
ガラケー
いや違うわ
今なんて言うんだっけアンドロイドの
それだけ狙いだよね
ピンポイント
481(1): 2022/10/25(火) 05:05:34.26 ID:b8zIo12j0(1)調 AAS
docomoの4Gケータイ、arrowsケータイベーシックF-41Cで通話用に使ってる
俺カタワなんで以前はdocomoのハーティ割で4Gケータイ料金を通話料込みで月1,600円ぐらい払ってたけどHISモバイルにしてからは500円未満で収まってる
おいデジタル庁、みんながスマホ使ってると思うなよ!
482(1): 2022/10/25(火) 06:10:37.12 ID:wxuN+8Hz0(1)調 AAS
日本通信とHISの両方に20日にそれぞれMNP申込して、どっちも25日にSIMが届いた 申込用のWebサイトの作りはまったく一緒、SIMの発送元も同一だった 封筒はHISは重要表記と社名ロゴ入り、日本通信は無地で重要表記のみ
483: 2022/10/25(火) 14:37:58.07 ID:llANnO7H0(1/2)調 AAS
>>481
まるでデジタル庁長官がココ見てるかのような書き込みだな
484: 2022/10/25(火) 14:38:30.12 ID:llANnO7H0(2/2)調 AAS
>>482
で、何が言いたい?
485: 2022/10/30(日) 19:04:13.05 ID:0(8/14) AAS
外部リンク:his-mobile.com
486: 2022/10/30(日) 19:19:21.43 AAS
事務手数料は円がフツー
hisは高すぎる
487: 2022/10/30(日) 20:29:47.88 ID:88lVOjCt0(1)調 AA×
488: 2022/11/04(金) 00:26:42.84 AAS
事務手数料は0円がフツー
hisは高すぎる
489: 2022/11/04(金) 00:33:30.35 ID:wPcTuF960(1)調 AA×
490: 2022/11/09(水) 23:36:27.80 ID:CiFas71n0(1)調 AAS
固定電話代わりに290円SIM申込するわ
491: 2022/11/10(木) 10:05:39.56 AAS
hisはモバイル業界の時流に乗り遅れてる
早く事務手数料を0円にしろよ
492: 2022/11/10(木) 15:22:07.69 ID:l2mK7D/t0(1)調 AAS
290円プラン2回線契約して今日切り替えた
月額料が今までの1/10になって満足
493(1): 2022/11/10(木) 16:03:45.92 ID:XUtgwGVl0(1)調 AAS
ここの7GBとポンツー6GB(通話70分込み)で悩んでる
通話は滅多にしないから前者なんだろうけど月20分越えるとなぁ
エンパケの入手のしやすさや値段はポンツー
デビカ使えそうなのは前者(後者は無理)
っていうか同系列だからHISも無理だと思うが
悩むわー
494: 2022/11/10(木) 16:12:20.77 AAS
>>493
ホントこれ
事務手数料0円なら悩まなくていいのにな
なぜhisは時代を逆に行くのか
495: 2022/11/11(金) 00:14:40.73 ID:S4RguM3N0(1)調 AAS
貧乏人は要らないです^^;
496(2): 2022/11/13(日) 08:03:51.87 ID:VeBqdXj10(1)調 AAS
7Gプランで容量使い切ったけど一晩経っても制限されてない。どうなる?どのくらいで反映されるの?
497: 【鹿】 【B:79 W:68 H:93 (A cup) 152cm/58kg age:21】 (ベーイモ MMbe-UJK6 [27.253.251.190 [上級国民]]) 2022/11/14(月) 14:24:00.55 ID:hzeLwsDwM(1)調 AAS
はじめまして
498(1): 2022/11/14(月) 17:07:05.50 ID:6QI9LRhY0(1)調 AAS
>>496
IPアドレスが変更にならない限りは低速に切り替わらないみたい 有り難いけど仕様変更されても困るのでこの事は余り話題にしない方がいいかもね
499: 【猫】 【B:89 W:76 H:85 (C cup) 169cm/56kg age:18】 (ベーイモ MMbe-UJK6 [27.253.251.186 [上級国民]]) 2022/11/14(月) 18:57:19.78 ID:nE14oSZbM(1)調 AAS
どや
500: 2022/11/14(月) 21:11:46.77 ID:DhzboPMt0(1)調 AAS
>>498
了解です。
501: 2022/11/15(火) 14:06:47.58 AAS
楽天を見ろよ無料1GBをなくしたからお客様が逃げてんじゃんかよ
ひょっとしたらサービス改善後にちゃんと1GB以上使ってくれるかもしれない将来の有望顧客を逃したわけだ
モバイルサービスの潮流はできる限り無料化なのにね
mnoやmvnoキャリアはアクセスチャージでボロ儲けしてるってもうバレてっし
HISも俺らお客様を逃さないためにはせめて事務手数料を0円にすべきでは??
502(4): 2022/11/15(火) 14:41:46.85 ID:DM2CUNV30(1)調 AAS
乞食相手に商売は成り立たないって、答え合わせ出ちゃったね
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
503: 2022/11/15(火) 15:06:48.02 ID:pe0Y/lBF0(1)調 AAS
1円も払ってないのにお客様づらする乞食
504: 2022/11/15(火) 15:07:55.37 ID:laCaQ8QO0(1)調 AAS
>>502
○ねよ差別主義者
弱者排除反対!
505: 2022/11/15(火) 15:14:16.01 ID:mr3Dai6s0(1)調 AAS
手数料のおかげで最下層の乞食が群がらないのはほんとありがたい
506(2): 2022/11/16(水) 08:05:36.71 ID:dm3zFd850(1)調 AAS
>>502
有料ユーザーが30%伸びてる
本当かねえ
507: 2022/11/17(木) 07:40:54.29 ID:DrZuFW7j0(1/2)調 AAS
>>506
これ
こんな大本営発表>>502なんて信じられるかよ
ホント楽天モバイルは将来の有望顧客を逃しちゃったよね
508: 2022/11/17(木) 07:55:34.41 ID:zqMqzaMy0(1)調 AAS
未練たらたらの乞食w
みっともないったらありゃしないw
509(1): 2022/11/17(木) 07:58:34.61 ID:fVkSEl3A0(1)調 AAS
優良顧客w
不良債権の間違いだろ
>>506
・移行先難民
・無料終了を知らない人
・最低料金払い続けても自分にとって残しておく価値があると判断した人
510: 2022/11/17(木) 08:07:34.46 ID:HFgCLZdt0(1)調 AAS
>>502
無料が始まってから爆増した楽天からの書き込みが、無料期間終了とともにガッツリ減った
0円範囲で何回線も使い分けて自作自演やってた奴等も多かったし
乞食避けにもなるからHISの事務手はこのままでいいよ
511(1): 2022/11/17(木) 08:36:33.55 ID:Y5VCjouy0(1/2)調 AAS
ここの書き込み見てもしっかりキチガイ除けになってることを実感できる
512: 2022/11/17(木) 09:02:11.39 ID:DrZuFW7j0(2/2)調 AAS
>>509
し)ねごみ
>>511
これ
コ○キなんてゆうヤツらはアボンになってるのにな
513: 2022/11/17(木) 10:34:47.54 ID:Y5VCjouy0(2/2)調 AAS
お前のことだよ低知能
514: 2022/11/18(金) 04:15:40.64 ID:SeUxSMfY0(1)調 AAS
ポン2と悩んだが、ここは日中の回線速度はどんな感じ? ちな都内。
515(1): 2022/11/20(日) 12:37:57.87 ID:3n5I2Ldo0(1)調 AAS
昼、夕方は制限されたような感じ。あとは問題なし。
516: 2022/11/20(日) 15:35:15.87 ID:rxAB8Idb0(1)調 AAS
>>515
「制限された感じ」という事ですが、
もう少し掘り下げてお聞きしますが、
1,QRコード決済とかは支障なく出来ますか?
2、RadikoやSpotifyなどの音声ストリーミングは視聴可能ですか?
517(1): 2022/11/20(日) 15:37:53.03 ID:lxxluh9G0(1)調 AAS
まずはお礼からじゃん
518: 2022/11/22(火) 11:21:20.77 ID:c05se9Se0(1)調 AAS
>>517
いいから答えろよカス
519(1): 2022/11/25(金) 17:35:51.71 ID:EwB4u8Pl0(1)調 AAS
両方ともダメなんだわw
520: 2022/11/25(金) 19:15:46.85 ID:yLbiDWXa0(1)調 AAS
>>519
あらやだ!
521: 2022/11/28(月) 22:34:16.80 ID:kISV77ht0(1)調 AAS
それならポン2も似た様なもんだから、別にHISへ変え無くて良いやw
522: 2022/12/05(月) 08:58:02.26 ID:L2ZHtMpV0(1/2)調 AAS
1週間前あたりからやたらと遅いんだけどどうした?
523: 2022/12/05(月) 08:58:18.99 ID:L2ZHtMpV0(2/2)調 AAS
1週間前あたりからやたらと遅いんだけどどうした?
524: 2022/12/07(水) 16:36:40.93 ID:iCmKDrqC0(1)調 AAS
PayPay使えるじゃん
525(1): 2022/12/07(水) 21:37:43.80 ID:bRqANH/A0(1)調 AAS
日本通信からMNPできた
昼の12時から1時は使い物にならなかった日本通信だけどHISはスムーズに通信できてるな
明日もう一度昼間に試してみよう
526: 2022/12/08(木) 08:59:08.50 ID:q0iHR/7k0(1)調 AAS
自分の保険証を万一の時は使うように他人にお願いするなんて頭がおかしいです。そうやって強引に自分の味方に引き入れようとしても、相手は自分に敵意を向けられないように話を合わせているだけということすら気が付かないんですか。相手がどんなに恐怖を覚えるか想像できないんですか。本当に気持ちの悪い行為です。
527: 2022/12/08(木) 16:09:32.00 ID:iztGksxf0(1)調 AAS
>>496
そんなことは書かないものですよ。良い大人なんだから。ゴミが寄って来たら嫌じゃないの?
>>525
528(1): 2022/12/09(金) 11:59:39.58 ID:+QbtuGHd0(1)調 AAS
ここはeSIMから物理SIMに変えると物理SIMが届くまで通話も通信も出来なくなるみたいだけど本当ですか?
再発行手数料も3,300円と高いし。
529(1): 2022/12/16(金) 01:30:01.12 ID:vIBoO3SF0(1)調 AAS
7gデータ音声プラン、デュアルSIMで今日からお世話になります!新規で割り振られた電話番号がクソ過ぎるw
530(1): 2022/12/17(土) 23:00:47.39 ID:tsNVmpeF0(1)調 AAS
>>529
HISともう1つはどこ?
531(1): 2022/12/18(日) 21:58:14.44 ID:9WFHn9fT0(1)調 AAS
格安シムの宿命だろうけど昼の12時から1時までは使い物にならんな
遅すぎる
532: 2022/12/19(月) 00:36:02.65 ID:btDSPAKd0(1)調 AAS
>>530
主回線はauです。格安SIM初めてなのでお試しでHISのeSIM契約しました。自分的には満足ですね。
533: 2022/12/20(火) 13:20:52.42 ID:51ZA6KCT0(1)調 AAS
>>528
ホント事務手数料は高いよな、世の中は事務手数料0円へ向かっているとゆうのに
>>531
料金全体的に高いくせにこの有様
事務手数料0円かつ毎月の料金も下げるべきでは?
534: 2022/12/20(火) 20:28:30.58 ID:JfBH9JIf0(1)調 AAS
運用費が安いんだから、そこそこの手数料ぐらいええやろw
535: 2022/12/20(火) 21:04:36.80 ID:vek9Mp5C0(1/2)調 AAS
むしろ事務手数料は既存ユーザーにとってはメリットだな
事務手数料0円とかやったらpovoみたいに申し込みが殺到して
日本通信のサポートはパンクして対応できないだろうし
MNPの踏み台にするMNP古事記が群がってきて
事務手続きが増えるが売り上げは増えない
536: 2022/12/20(火) 21:08:50.20 ID:vek9Mp5C0(2/2)調 AAS
あーごめん
HISのスレだったか
日本通信と間違えたorz
537: 2022/12/20(火) 22:12:31.40 ID:Ocx6EjH30(1)調 AAS
どの道、昼の時間帯はどのMNPでも大して繋がらんし、HISのような月極プランは締め日のキリが悪く、急に入りような時に使いづらいからポン2で正解ンゴよw
538: 2022/12/21(水) 13:26:42.29 ID:st6z8HFB0(1)調 AAS
MNP→MVNO
539: 2022/12/21(水) 19:54:39.44 ID:Ddpn7HWA0(1)調 AAS
7GBにつられて入ったもののコード決済すらまともにできなくて笑うわ
540: 2022/12/22(木) 00:27:19.39 ID:oH6dRgcU0(1)調 AAS
Wifiか、通話専用
541: 2022/12/22(木) 04:54:02.80 ID:O0B83x1V0(1)調 AAS
サブ回線としてそれなりの速度出る時間帯は使ってあとは通話
メインは容量繰り越せるワイモバのSプラン
povo2.0(24h使い放題をたまに使う)も入れてる
3キャリアの冗長性は安心
542(1): 2022/12/24(土) 13:22:47.70 ID:DA3JjBjt0(1)調 AAS
結局は安かろう悪かろうなんだわw
543(1): 2022/12/24(土) 14:08:17.29 ID:DHPibD+f0(1)調 AAS
>>542
高かろうだろ?
事務手数料がある時点で高いんだが
544: 2022/12/24(土) 15:10:06.83 ID:prtsp3BN0(1)調 AAS
手数料手数料うるせぇ乞食だな
545: 2022/12/24(土) 17:03:54.00 ID:S3Q7ARbH0(1)調 AAS
>>543
じゃ手数料ない所いけやコジキ
546: 2022/12/24(土) 18:00:37.32 ID:hGK3ZrvP0(1)調 AAS
手数料は1万円くらいにして収益性を改善してほしい
547: 2022/12/24(土) 22:32:43.41 ID:CkZ4I58R0(1)調 AAS
もちろん既存契約者からも不足分7000円を徴収します
548: 2022/12/24(土) 23:52:11.14 ID:NEkvjPW10(1)調 AAS
今月まだ22MBしか使ってない
先月は47MBだった
549: 2022/12/25(日) 00:45:01.09 ID:iiWlaGg00(1)調 AAS
利用頻度に波があるから、重量制が一番なんだわw
550: 2022/12/25(日) 00:51:12.07 ID:VChe126h0(1)調 AAS
デブに厳しいMVNO
551(1): 2022/12/25(日) 02:03:26.62 ID:qAknR5a10(1)調 AAS
ライトユーザーに優しいのがポン2。使い捨てなのがHISって事やねw
552: 2022/12/26(月) 06:59:58.40 ID:Yb2QjK9E0(1)調 AAS
>>551
だな
事務手数料高いのが良い証拠だよ
553: 2022/12/26(月) 12:34:54.92 ID:3s4P239u0(1)調 AAS
乞食除けありがてぇ
554: 2022/12/26(月) 12:45:13.92 ID:vQzrtYyN0(1)調 AAS
粘着して書いてるの見るとよほど効いてるみたいだなw
555: 2022/12/26(月) 14:59:42.00 ID:rDUEK32u0(1)調 AAS
コジキに面と向かってコジキなんて言ったらダメだよ?カップ麺と牛丼がご馳走な奴らなんだから!事務手数料事務手数料言うよなやっぱ
556(1): 2022/12/26(月) 18:50:27.88 ID:bT6YO9Ra0(1)調 AAS
日中にpaypay使おうとした通信エラーで止まるのはさすがに擁護できんわここ
557: 2022/12/26(月) 19:32:49.12 ID:KMPtexgX0(1)調 AAS
そっか、じゃあ、通信は使えないな
通話専用だな
558: [sag] 2022/12/27(火) 12:08:22.47 ID:EeEkDlIz0(1)調 AAS
ビタッの100MB198円。
すぐに低速、納得で。
LINE通話(画像あり)うごく?
559: 2022/12/28(水) 16:41:32.24 ID:eSBRvlZL0(1)調 AAS
ムリポw
560: 2023/01/01(日) 16:10:02.90 ID:c1yA9bun0(1)調 AAS
>>556
同系ポン2に変えたらマシになったは。ちな都下住み。
561: 2023/01/05(木) 22:03:06.68 ID:HNNFtAC80(1)調 AAS
日本通信は5G対応らしいね
562(1): 2023/01/13(金) 17:34:12.57 ID:j0dcvaHI0(1)調 AAS
これってiPad 第9に挿して使えますか?合理的みんなのsim挿したら 使えなかった(設定ミス?)ので、同系列のココ気になりました。
使えるならhis290にしたいので
563: 2023/01/13(金) 19:01:13.58 ID:bB5NEVaX0(1)調 AAS
設定ミスやろ
564: 2023/01/14(土) 08:04:12.53 ID:OqlVDadI0(1)調 AAS
>>562
iPadならデータ定額440プランかビタッ!プランでいいのでは?
外部リンク:his-mobile.com
565: 2023/01/16(月) 21:46:14.30 ID:8PERUmQl0(1)調 AAS
HISモバイル以外にサブ回線使ってる人はどこを使っていますか?
566: 2023/01/16(月) 23:38:51.12 ID:CvB2jouX0(1)調 AAS
日本通信とpovo2.0
567: 2023/01/17(火) 00:55:06.81 ID:LiBjFqGv0(1)調 AAS
メインがワイモバでHISがサブ
旅行などのときはpovo2.0の24h使い放題
568(1): 2023/01/19(木) 21:35:20.48 ID:Fcr3OvHj0(1)調 AAS
メインはHISモバイル7GB +完全かけ放題 サブはデータ通信補う意味でpovo2.0
569(1): 2023/01/20(金) 06:57:40.90 ID:uLsb55aq0(1)調 AAS
>>568
俺とまるっきり逆だわw
570(1): 2023/01/20(金) 13:34:36.07 ID:0nitRw/W0(1)調 AAS
>>569
290プランで通話に使うのなら100MBまでしかデータ使えないから
モバイルデーターのみ設定で切って通話のみ利用する方法の場合は逆の方になるね
平日のお昼や夕方快適に利用したい場合はpovo2.0の方がいいから、その辺は使い方の好みじゃない?
571: 2023/01/20(金) 16:29:21.81 ID:huSLlkIv0(1)調 AAS
>>570
おっしゃる通り!人それぞれ使い方に合ったやり方でいいと思います
572(1): 2023/01/24(火) 08:52:32.23 ID:5H28Hv+Z0(1)調 AAS
そういう使い方って290プラン+電話代払うのはpovoだけで電話済ますのよりそれなりに安くつくん?
回線の分散のほうが目的?
573: 2023/01/24(火) 12:16:04.07 ID:LNIgjbAv0(1)調 AAS
安くつく!
574(2): 2023/01/24(火) 14:12:08.99 ID:TrXLil970(1/3)調 AAS
>>572
HISは日本通信の回線借りているが、通話は税込み9円/30秒と日本通信よりも安くして
データーは1/10の100MB未満までして差別化しているのが特徴だからね。
povo2.0はカケホ入ってなければ税込み22円/30秒と倍以上違うよ、povoはギガ活もできるし
データーも時々配るからデーター通信安く上げるのにも向いてるし、サブブランドなので速度も落ちにくい
575: 2023/01/24(火) 14:22:09.46 ID:xplAUloJ0(1)調 AAS
データー
576(1): 2023/01/24(火) 14:23:18.02 ID:fv0hfd+p0(1)調 AAS
>>574
> HISは日本通信の回線借りているが、
ん
577(1): 2023/01/24(火) 14:31:23.87 ID:nbnPhhVh0(1)調 AAS
細かいようだけどサブブランドではない
578: 2023/01/24(火) 22:37:44.53 ID:TrXLil970(2/3)調 AAS
>>576
ロケットモバイルもNUROの回線借りてるし
Fiimo(現ピカラ)もmineoの回線借りてサービスしてるって聞いたけど?
579: 2023/01/24(火) 22:40:49.42 ID:TrXLil970(3/3)調 AAS
>>577
本家のauとは帯域が別だから平日昼間は少し速度落ちるし
auといっしょではないから、サブブランドみたいなものだと思うよ
580: 2023/01/25(水) 08:28:12.61 ID:cClwQDHU0(1)調 AAS
>>574
povo5分定額入るより普通に通話するほうが安いって感じの使い方をするってことですかね?
良くなるパターンはいくつかありそうですものね。
581: 2023/01/26(木) 15:23:41.16 ID:GEJX1s0J0(1)調 AAS
povoにいたけど、ここにメインの電話回線を移動予定
転送電話できて、通話料もプレフィックスいらなくて安いから
582(1): 2023/01/26(木) 16:55:39.71 ID:OTPyvNJN0(1)調 AAS
日本通信の亜種みたいなここも
使い切ったら低速じゃなくて停止なの?
583: 2023/01/26(木) 17:11:57.44 ID:q5xl3Mv/0(1)調 AAS
>>582
>※ご契約のデータ容量超過時は低速通信(最大200Kbps)でご利用いただけます。その際、料金はご契約のプランのまま追加料金はかかりません。再び高速通信したい場合、データ追加をしてください。データ量を次の料金月に繰り越すことはできません。
584(1): 2023/01/27(金) 12:08:26.74 ID:cxftGman0(1)調 AAS
最低限追加容量がその端末で買えるくらいの速度は残すよな
ポンツーで使い切っちゃったらどうするの?
585(2): 2023/01/27(金) 12:23:03.75 ID:ai8vR8Tu0(1)調 AAS
ポンツーとここ悩むわ
速度は似たようなもんか?
586: 2023/01/27(金) 15:59:39.50 ID:v8lTxAIj0(1)調 AAS
>>585
日本通信のほうが昼間の時間帯で速度が遅かった
HISは格安シムの中では健闘してるほうじゃないか
587: 2023/01/27(金) 17:01:01.14 ID:GOtQ/9bn0(1)調 AAS
>>584
ポンツーマイページとのみ通信できるので容量追加しろということだが、おそらく検索ができないので、ブックマークまたはそれに代わる前準備が必須
588: 2023/01/28(土) 22:38:22.57 ID:AMyEfLkN0(1)調 AAS
>>585
日本通信の方がましって書き込みもあるので地域によるのでは?
それか日本通信は5Gに対応したので平日昼もましになったのかも。
外部リンク:his-mobile.com
外部リンク[html]:www.nihontsushin.com
589(1): 2023/01/29(日) 20:50:26.51 ID:P2wOq9hr0(1)調 AAS
初めてここに来た
3GBじゃ足りないって人に7GB990円って最高だよね?
590: 2023/01/29(日) 20:53:30.48 ID:HDipt+SW0(1)調 AAS
>>589
ここかy u moblieやね
591(2): 2023/01/30(月) 21:27:50.34 ID:ViNMYfod0(1)調 AAS
悩みに悩んだ末、通話はpovo+gcall、データsimはy.u5GB 800円にした。
y.uは事務手数料無料、2000円キャッシュバック、30GBプレゼント、永久繰越
592: 2023/01/30(月) 22:37:25.83 ID:0a8vgA9M0(1)調 AAS
yuはここ書けないんじゃなかった?
まpovoがあるか
593: 2023/01/31(火) 01:53:19.11 ID:B/v4TzE/0(1)調 AAS
>>591
なるほど、y.u は永久繰越だから使用量に波がある人は良いかもなあ
俺も nuroモバイルから移ろうかな
594(1): 2023/01/31(火) 02:21:48.96 ID:uPSrHOkI0(1)調 AAS
>>591
俺も色々検討してきたけど、”現時点”ではこれが正解だと思う
マイネオはプラン改悪したので対象から外れた。ToneMobileは契約締め出ししてるから契約すらできない
595(1): 2023/01/31(火) 04:43:27.36 ID:dZVDnQ3z0(1)調 AAS
>>594
自演乙
596(1): 2023/01/31(火) 08:10:25.79 ID:oGTpS44W0(1)調 AAS
>>595
書き込み全て俺の自演だヴァカ
597(2): 2023/01/31(火) 10:52:09.75 ID:yyOd7IZq0(1)調 AAS
2台持ちで今日本通信とワイモバイルだけど
日本通信と比べてどうですか?
通話の質とデータ通信
598(1): 2023/01/31(火) 13:04:12.14 ID:BaExvH+t0(1)調 AAS
>>596も自演か、もう人間不信になりそうだわ
599: 2023/01/31(火) 13:40:36.03 ID:Dbdpmw7q0(1)調 AAS
>>598
念のため言っておくが595も自演だからな
よろしく
600: 2023/01/31(火) 14:04:16.14 ID:3USSjxyg0(1)調 AAS
600
601(2): 2023/01/31(火) 19:58:28.66 ID:LyGTxsOW0(1)調 AAS
>>597
大差ないからわざわざ乗り換える必要は無いかな
ソースは先月むちゃくちゃ調べた俺
値段以外の明確な差は見当たらず
602: 2023/01/31(火) 20:12:46.57 ID:ZOSwmwZB0(1)調 AAS
>>597 と >>601 は俺の自演だからそのつもりで
603(1): 2023/01/31(火) 20:56:01.92 ID:w6aat8v80(1/2)調 AAS
>>601
HISで気に入ってるならそれでいいだろ
半年無料や事務手数料無料、ポイントバックなどHISにはない特典が欲しい暇なやつだけが申し込めばいい
別に情報を否定する必要なんかねえんだからよ減るもんじゃねえし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 399 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s