[過去ログ] 【マイネオ】格安SIM mineo SIM149枚 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369: 2022/03/26(土) 16:09:27 ID:SLoiMcn70(2/2)調 AAS
さいってー!
早くピル薬調達してこいよ
370: 2022/03/26(土) 16:14:23 ID:tcGR/2e40(1)調 AAS
わかなって誰?
371: 2022/03/26(土) 16:18:05 ID:ELiWfqKh0(2/2)調 AAS
オレのヨメ
372: 2022/03/26(土) 16:18:09 ID:myYJMPGy0(2/2)調 AAS
ヒント HP
373: 2022/03/26(土) 16:28:20 ID:nIFZWvtW0(1/9)調 AAS
わかんない
374: 2022/03/26(土) 16:31:07 ID:oNwzofPo0(1)調 AAS
大手MVNOの20GBプラン契約者可哀相だな
契約してる人は本当に損してるし、
かなりの数マイそくかマイピタにMNPするだろう
375: 2022/03/26(土) 16:37:03 ID:nIFZWvtW0(2/9)調 AAS
大手キャリアという安心が欲しい人たちへの
デジタル介護してるのがMNOだから
376(2): 2022/03/26(土) 17:00:15 ID:69WdhXuY0(1)調 AAS
全てのキャリアプランが無料で使えるとしたら全ての人は
docomo5Gギガホプレミアを選ぶだろう
つまりそういうことだ「お金に余裕がない」哀れな子羊である
377(1): 2022/03/26(土) 17:01:02 ID:JOg6vaJF0(2/6)調 AAS
NUROのNEOが今月末まで2万キャッシュバックだから、そっちに行った人は20GB契約でもかなり得してるね
378: 2022/03/26(土) 17:09:09 ID:p9kLD9+20(1/2)調 AAS
NUROのCBやPOVOのGBバラマキ見てるともうパケットで儲ける時代じゃ無いのは確か
379: 2022/03/26(土) 17:09:16 ID:nIFZWvtW0(3/9)調 AAS
>>376
お前は何をいっとんだ
今、無料でpovoの実質48時間使い放題x10で
書き込みしてるのがくだらないコンテンツとか
見ないぞ
時間どろぼうなゴミコンテンツ多すぎる
足るを知る
意味でmineoのプランは丁度いいんだよ
380(2): 2022/03/26(土) 17:10:41 ID:8wv56/lL0(1)調 AAS
>>377
今月末て確定なん?
終了日未定だったような
381: 2022/03/26(土) 17:15:13 ID:nIFZWvtW0(4/9)調 AAS
同じようなドネドネのキャンペーン蹴ってしまったぞ
mineoの新プラン発表前だったのでうっかり
契約しちゃったが
mineoのシンプルな中身みたらいらねって感じ
382: 2022/03/26(土) 17:15:54 ID:o0wmyknt0(1/3)調 AAS
>>380
そういうのは年度末だからキャンペーンをやってわけで
年度を跨げばキャンペーンが終了するかもって
少しは疑った方がいいよ
383: 2022/03/26(土) 17:17:13 ID:nIFZWvtW0(5/9)調 AAS
そうそう
ドネドネのキャンペーンも2末終了で駆け込んだら
数日後にmineoの告知と来たもんだで
あんな半年近くも縛られるのとかきついわ
384: 2022/03/26(土) 17:17:33 ID:o0wmyknt0(2/3)調 AAS
もちろん4月に入っても継続されるかもしれない
ただし予告無しに終了するからね
385: 2022/03/26(土) 17:18:38 ID:MsfHSUSD0(1)調 AAS
わかな俺のことヒモにしてくれたらよかったのになー
386(1): 2022/03/26(土) 17:20:55 ID:nIFZWvtW0(6/9)調 AAS
あの還元もらうには8ヶ月契約だっけ?
結構しんどいよ
その間に他社のいいプラン出ても変更できんし
うちはたまたまタイミングがぎりぎりセーフで
大体1ヶ月1000円ちょいで6ヶ月利用できる
理論値の日割りで終わらせるタイミングだったので
さっさと切れたので良かったがね
387: 2022/03/26(土) 17:23:14 ID:JOg6vaJF0(3/6)調 AAS
>>380
ごめんデーターフリーの方と勘違いしてた、しかも28日までだった
外部リンク:mobile.nuro.jp
388(1): 2022/03/26(土) 17:30:37 ID:OSU0Fqq/0(1/6)調 AAS
>>376
豪邸と民間をタダで使えたらみたいな馬鹿な例えすんなよ
389(1): 2022/03/26(土) 17:34:06 ID:Ro4TdH/t0(1)調 AAS
かけ放題の品質はどうよ?
390: 2022/03/26(土) 17:36:06 ID:czrFpgzC0(3/3)調 AAS
下り20GB使い切るまで上り通信は無制限アゲ放題
このプランマジスゲー
キャンペーン逃したら後悔するぞ
391: 2022/03/26(土) 17:36:58 ID:JOg6vaJF0(4/6)調 AAS
NEOはUP無制限なのでクラウドなどに大容量ファイルバックアップするのにはいいかもね
392: 2022/03/26(土) 17:48:25 ID:JOg6vaJF0(5/6)調 AAS
>>389
かけ放題はVoLTE使えて安いpovoが一番なのでは?
他は日本通信と大手のサブブランド以外はプレフィックスなので
どうしても品質は落ちて、ようつべで比較あったが曇った声で聞こえたよ
動画リンク[YouTube]
393: 2022/03/26(土) 17:56:46 ID:TZXHJwVV0(1)調 AAS
若い女子の声はVolteで聴きたい
野郎の声はプレフィックスで十分
なんならIP電話でも可
394(1): 2022/03/26(土) 18:07:41 ID:FnhRz9EC0(1/4)調 AAS
>>386
8ヶ月満期の積立定期預金だと思えばいい
8ヶ月後に貯めた金が戻るんだから
395: 2022/03/26(土) 18:10:20 ID:FnhRz9EC0(2/4)調 AAS
家族全員4回線をnuroのNEOにしたから
8ヶ月後には8万円貯まると同じ
396(1): 2022/03/26(土) 18:13:09 ID:SX0JKb5y0(1/2)調 AAS
>>388
全てのキャリアが無料ならdocomo5Gギガホプレミアとmineoどちらをあなたは選ぶの?
397(1): 2022/03/26(土) 18:14:48 ID:OSU0Fqq/0(2/6)調 AAS
>>396
タダなら乗るだろ
タダじゃないから意味がない
分からないの?
398(1): 2022/03/26(土) 18:16:29 ID:SX0JKb5y0(2/2)調 AAS
>>397
素直に単純にどちらを選ぶのって聞いてるの!
399(1): 2022/03/26(土) 18:20:31 ID:nIFZWvtW0(7/9)調 AAS
>>394
mineoがシンプルなプラン提示した今
その考えは捨てたほうがいい
400: 2022/03/26(土) 18:21:17 ID:a+5mp/N50(1/3)調 AAS
ギガホプレミアよりも、アハモ大盛りの方が比較対象としてはいい
さすがに、1.5Mbpsで100G以上は厳しいからね
401(1): 2022/03/26(土) 18:22:00 ID:o0wmyknt0(3/3)調 AAS
>>399
金が貯められない人
402: 2022/03/26(土) 18:22:22 ID:nIFZWvtW0(8/9)調 AAS
>>401
いやいやw
403: 2022/03/26(土) 18:29:34 ID:SH+c6qqv0(1)調 AAS
>>364
大洋の若菜ももう68やで
404: 2022/03/26(土) 18:47:16 ID:JOg6vaJF0(6/6)調 AAS
端末がコスパよく欲しい場合はmineoはあまり選択肢に入らないし
キャッシュバックや割引も考慮、吟味して契約した方がいいと思うけどね
donedoneエントリーが事務手数料0円で完全0円維持で可能な時期もあった
運もあるが旧Lineモバイルのソフトバンク回線維持していたら500MBまで基本料金無料とかもある
405(2): 2022/03/26(土) 18:54:19 ID:oAupE51c0(1)調 AAS
マイそく相変わらずブラウザでパケ詰まりが醜いな
完全にフリーズして固まるが他社SIMに切り替えると無問題、強制最適化が悪さしてるだろコレ
408 名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8f-7haL [219.100.52.160]) sage 2022/03/26(土) 17:22:39.43 ID:jekriIvtM
Aプランだけど時々メチャクチャ遅くなるんだけどこんなもん?
406(1): 2022/03/26(土) 19:00:38 ID:OSU0Fqq/0(3/6)調 AAS
マイそくスレの話は前スレでやれよ
407(1): 2022/03/26(土) 19:01:26 ID:OSU0Fqq/0(4/6)調 AAS
話しながらやってたらぐちゃぐちゃになったわ
マイそくの話は専スレでやれよー
408: 2022/03/26(土) 19:04:52 ID:FnhRz9EC0(3/4)調 AAS
>>405
ブラウザ側のライトモードやデータセーバーなど掛けてないかな?
最適化を二重で掛けてるとか
409: 2022/03/26(土) 19:10:26 ID:nIFZWvtW0(9/9)調 AAS
auはpovoのせいじゃないの?
実質48時間使い放題を新キャンペーンで
配ってるからね
開通時強制一回と
手動で10回コード入れるの
410: 2022/03/26(土) 19:17:30 ID:OGDvP5fa0(1)調 AAS
シングルならマイそくよりも1GB+パケホがいいよね?どう考えても
411: 2022/03/26(土) 19:26:43 ID:AjVBJHoS0(1)調 AAS
マイピタ優先だからねマイそくは空いた領域使う感じだから
412: 2022/03/26(土) 19:28:37 ID:a+5mp/N50(2/3)調 AAS
言うても、マイそく1.5Mbpsだろ
優先外されても、そんくらいは出るだろう
アナログ電話回線なみや…
413(1): 2022/03/26(土) 19:41:14 ID:EHsYk2Nv0(1)調 AAS
>>406
>>407
いちいち指図するな仕切り屋がウゼーわ
414(1): 2022/03/26(土) 19:49:34 ID:OSU0Fqq/0(5/6)調 AAS
>>413
うるせーハゲ
415: 2022/03/26(土) 19:55:22 ID:jVf9cGlA0(2/2)調 AAS
>>414
感情的な人は冷静な人には絶対に勝てないので冷静になりなさい
いずれ分かる時が来るから
416: 2022/03/26(土) 20:17:27 ID:b13LXoxZ0(1)調 AAS
ここも同じmineoスレだしな
そんなあちこち作るとわけ分からなくなるよ
417(6): 2022/03/26(土) 20:18:48 ID:XorDyFci0(1)調 AAS
楽天モバイルなら1000GB以上使えるよ
お外はmineo
画像リンク
418: 2022/03/26(土) 20:27:57 ID:ilb4eGz80(1)調 AAS
>>417
スゴすぎすごい
419(1): 2022/03/26(土) 20:29:20 ID:a+5mp/N50(3/3)調 AAS
>>417
楽天ローミング終了するんだろ…
屋内で今までのように使えるのか?
420: 2022/03/26(土) 20:33:11 ID:8McHH8ZR0(1)調 AAS
楽天で1000ギガも使えるもんなのか?
一日10ギガで3Mbpsの制限かかるだろ
一ヶ月1000ギガ、一日あたり33ギガ、そのうち10ギガは高速通信で残り23ギガを3Mbpsの低速通信とかマイネオ以上の苦行じゃね?
421: 2022/03/26(土) 20:34:06 ID:CZNhnxty0(1)調 AAS
>>417
ここまでとは言わないが、そんなにヘビーに使わないから楽天はオーバースペックなんだよなぁ
それまでのWiMAXやらに比べると低廉だし良いサービスだとは思うんだけどね
422: 2022/03/26(土) 20:36:58 ID:MMsQl3N+0(2/3)調 AAS
楽天は職場で繋がらんのが残念すぎる
423: 2022/03/26(土) 20:37:02 ID:p4G8R+Wy0(2/2)調 AAS
>>419
ウチは屋内が総じて圏外になったから解約したよ。
圏外だと消費電力が増えるんだよね…
424: 2022/03/26(土) 20:42:00 ID:yEKI/ufX0(1)調 AAS
P2Pならいくらでも使えるのでは?
トレント常時接続してたらいくらでも行く
Amoebaの作者も光なら常時接続で日/300GB使と以前つぶやいていたから
普通に可能だとおもう
425: 2022/03/26(土) 20:43:50 ID:YLh5YZ6s0(1/2)調 AAS
>>398
ありえない前提の質問は意味がありません。
有料なら1万円の焼肉食べ放題と、100円の菓子パン、無料ならあなたはどちらを選びますか?
426: 2022/03/26(土) 20:55:35 ID:uBLuJdtY0(1/2)調 AAS
今だと高速通信6-8mしかでないな
ほんとゴミ
427(2): 2022/03/26(土) 20:56:49 ID:uBLuJdtY0(2/2)調 AAS
70mでた
だけど初速遅いなほんとゴミ
428: 2022/03/26(土) 20:57:28 ID:MMsQl3N+0(3/3)調 AAS
>>427
解約しちゃえよw
429: 2022/03/26(土) 21:02:21 ID:5rfPW8e60(1)調 AAS
>>405
マイそくは強制最適化だ(規約に書いてある)
430: 2022/03/26(土) 21:13:29 ID:NJnhFDU+0(1)調 AAS
>>417
mineoも夜間フリーで1000GBくらい使えるんじゃないの?
431: 2022/03/26(土) 21:43:20 ID:DJyMdX8c0(1)調 AAS
mineoは夜間フリーで300GB使える
432(2): 2022/03/26(土) 22:00:21 ID:bo5QD5uE0(1)調 AAS
3Mで2,200は高すぎるな
せめて普通に困らない10Mくらい出んとな
433: 2022/03/26(土) 22:16:39 ID:hHUn8ySG0(1)調 AAS
>>427
パケ詰まりっぽいよな
すんなり開かない
434: 2022/03/26(土) 22:40:21 ID:vD2ml1ei0(1)調 AAS
>>432
たったの20GBで2068円する業者に逝けよ
435: 2022/03/26(土) 22:41:46 ID:YLh5YZ6s0(2/2)調 AAS
>>432
同感
10Mで3日100Gb制限
12〜13時は32kbps
これで2200円ならお得感がある
436: 2022/03/26(土) 22:46:18 ID:p9kLD9+20(2/2)調 AAS
プレミアムの名が相応しく無いのは確かやな
437(1): 2022/03/26(土) 22:51:29 ID:K050gxz/0(1)調 AAS
マイそく1.5Mbpsサービス開始日からマイピタ最適化解除+パケ放題Plusの1.5Mbpsを併用して比較して来たが昼の激遅は別として結論は強制最適化が悪さしていてマイそくのパケ詰まりが醜くてフリーズ連発のストレスでとても使用に耐えられないと判断してマイそくの解約を決めた
438: 2022/03/26(土) 22:54:22 ID:KENMx3Gj0(1)調 AAS
>>437
やっぱり最適化が逆に足引っ張る事あるのね
439(1): 2022/03/26(土) 23:24:51 ID:cVC3uK/A0(1)調 AAS
アンチ1人でわかりやすいな
最適化でパケ詰まりが攻めのネタらしいぞ
440(1): 2022/03/26(土) 23:27:44 ID:FnhRz9EC0(4/4)調 AAS
>>439
お前、最適化外してないの?
441: 2022/03/26(土) 23:28:29 ID:OSU0Fqq/0(6/6)調 AAS
最適化とマイそくNGワードにした
442(3): 2022/03/26(土) 23:33:48 ID:FcNFbXMo0(1)調 AAS
来月からマイそくなんだけど最適化ってのやだなぁと思ってたけど
調べてみると今も最適化適用されてたわw多分問題ないな
443(1): 2022/03/26(土) 23:34:58 ID:ObQpMuXO0(1)調 AAS
最適化外すとサクサクだぞ
444: 2022/03/26(土) 23:41:05 ID:2Y3w10WZ0(1)調 AAS
まいそくとマイピタの最適化は明らかに中身が違う
445: 2022/03/26(土) 23:44:46 ID:f9/dc2JI0(1)調 AAS
使えないのか
446: 2022/03/26(土) 23:44:56 ID:/R14E1nJ0(1)調 AAS
マイピタ契約者の通信がマイそく契約者より優先
外部リンク:king.mineo.jp
マイそく詳細ページ(3/7公開予定)では「混雑時間帯はマイピタ契約者の通信が優先される場合があります。」との注記を入れております。基本的にマイピタ/マイそくともに同一品質で提供していく予定ですが、一時的にマイそく利用者の通信量が増大した際に制限する可能性がありますので記載しております。マイそくはあくまでもマイピタの空き帯域を有効活用するプランのため、マイピタご契約者に影響が波及しないようにする措置となります。基本的に現状のパケット放題Plusでも問題なくサービスを提供できておりますので、マイそくでもユーザーのみなさんで回線をゆずり合ってご利用ください。
756 非通知さん sage 2022/03/22(火) 12:35:09.60 ID:eZAVnGTo0
1.5Mbps優先のマイピタも激遅い
画像リンク
447: 2022/03/26(土) 23:47:02 ID:PEe245Lw0(1)調 AAS
マイそくお試しマダー?
448: 2022/03/26(土) 23:48:42 ID:DgTbNAlE0(1)調 AAS
いわゆる下位互換て奴か
マイそくは安かろう悪かろう
449: 2022/03/26(土) 23:51:00 ID:w+0OjQMJ0(1)調 AAS
>>440
キャリアでさえデフォルトが最適化あり
450: 2022/03/26(土) 23:54:33 ID:MFx7Plk90(1)調 AAS
>>443
引っかかりがないよな
451: 2022/03/27(日) 00:01:21 ID:/fBoliCH0(1/3)調 AAS
最適化の処理による、遅延が発生しているんだろうな
452: 2022/03/27(日) 00:05:16 ID:oEsLZbiD0(1)調 AAS
最適化による遅延パケ詰まり
はい、ネガキャン話の自演ですわ
453: 2022/03/27(日) 00:05:33 ID:gsevLdM70(1)調 AAS
ガイジが最適化最高とか失笑
454: 2022/03/27(日) 00:09:05 ID:lYEK8IoO0(1)調 AAS
都合が悪い事実は全部ネガキャン認定
まるでロシアや中国北朝鮮だなw
455(1): 2022/03/27(日) 00:24:33 ID:8js93nbg0(1)調 AAS
プリペイドパックなら220円以外全部無料でSIM同梱だから即日開通でお試ししてから音声にした方が良いのでお勧めする
456(1): 2022/03/27(日) 01:16:43 ID:RAjpsff80(1)調 AAS
>>455
これからシングル1Gパケ放題申し込みしたらすぐパケット放題使えるの?
457: 2022/03/27(日) 01:18:45 ID:7/x965Jz0(1/3)調 AAS
わかな挿れ……うっ!!
挿れる前に出ちゃったよわかな…
458: 2022/03/27(日) 01:46:26 ID:UwvR8RqD0(1)調 AAS
プリペイドバックって
金払ってからバックでする事やろ?
わかなと
459(3): 2022/03/27(日) 04:32:34 ID:f/9boDgA0(1)調 AAS
>>456
マイピタシングル1GB +パケ放題Plus 1,265円もしくはマイそくシングル990円を契約する場合
画像リンク
1.27日(日)朝、尼でプリペイドパック220円をポチる
2.27日(日)夜、受け取る⇒0120へ電話かけてSIM開通処理
3.27日(日)夜、30分以内にSIM開通後通常契約申込
4.28日(月)午前中に通常契約開通⇒利用開始
460(1): 2022/03/27(日) 05:14:16 ID:aclZSsBR0(1)調 AAS
>>459
サンクス、ポっちた
明日の昼には1.5Mが使えるんだね
めちゃ早くてwktk
461: 2022/03/27(日) 05:32:38 ID:l5/eW+ZP0(1)調 AAS
>>460
頼むぞ使用感レポkwsk
462(1): 2022/03/27(日) 06:25:46 ID:j36bz7vy0(1)調 AAS
>>459
価格.comよりイイじゃん
これで両方試したいな
463: 2022/03/27(日) 06:34:51 ID:zuaxEN9F0(1)調 AAS
>>417
こういうのがミネオにくるとミネオの夜間フリーが崩壊するので
ぜひとも楽天にとどまってくださいね
464: 2022/03/27(日) 06:48:43 ID:VlfbAsUE0(1/2)調 AAS
>>442
マイピタは最適化適用しても限られた時間帯でしか発動しない
24時間強制のマイそくとは使用感が変わるよ
465: 2022/03/27(日) 06:50:19 ID:VlfbAsUE0(2/2)調 AAS
>>442
マイピタは最適化適用しても限られた時間帯でしか発動しない
24時間強制のマイそくとは使用感が変わるよ
466(1): 2022/03/27(日) 06:53:33 ID:yo+sjDFf0(1)調 AAS
>>442
最適化外してみ?
今までよりサクサクになるから
467: 2022/03/27(日) 06:53:56 ID:rlrEjHVD0(1)調 AAS
通信品質はマイピタを100とするとマイそくは30以下だな
468: 2022/03/27(日) 06:57:10 ID:Cat2bGig0(1)調 AAS
「通信の最適化」とは何か?
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
「帯域制御」改め「通信の最適化」
1.特定のアプリケーションにかかわる通信を見分けて、帯域を絞ること(帯域制御、ペーシング)
2.画像や動画など特定の種別のファイルについて、圧縮したり、劣化させたりすること(コンテンツ改変)
「通信の最適化」と法律の関係
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
「通信の最適化」が、他の電気通信事業者の業務(トラフィックの伝送や通信ログの取得等)と同様に「通信の秘密」を侵害していることは間違いありません。
そのため、電気通信事業者は、以下の3類型で示される違法性阻却のいずれかを満たす必要があります(でなければ法律違反となってしまう)。
正当業務行為(刑法35条)
正当防衛(刑法36条)
緊急避難(刑法37条)
別の観点では、コンテンツの改変が著作権法に基づく同一性保持権を侵害するという指摘もあります。同一性保持権とは、著作者の意に反する改変を禁止することができる著作者の権利です。
電気通信事業者が画像や動画を不可逆に圧縮すること(劣化させること)をその画像や動画の著作者が同一性保持権の侵害として訴え、勝訴すれば、利用者の同意等の条件に関わらず、電気通信事業者は当該画像や動画を不可逆的に圧縮することはできなくなります。
469(1): 2022/03/27(日) 07:05:27 ID:QIlaC3uO0(1)調 AAS
マイネオは2018年4月、内密に大赤字垂れ流しの累積損失解消計画で100万回線達成と同時にこっそりと騙し討ちで、通信の改ざん「自称最適化」と称する動画、画像を強制劣化圧縮で汚くさせ、さらに高速を1Mbpsに制限しスピードテストは速度開放するという騙しのテクニックが露呈してブーイング、大炎上し迷走。
この事件を境にマイネオは信用信頼を失い、客からソッポを向かれシェアは2018年3月をピークに坂を転がり落ちるように爆下げして、シェアは4年前に逆戻りして、さらに追い込まれ、親会社である関西電力の原発マネー還流事件露呈で資金繰りが困難となり、マイネオは大赤字垂れ流しの巨額累積損失による自転車操業で身売りは必至。
こっそり画質下げ「炎上」 格安スマホのマイネオ
外部リンク:www.nikkei.com
2018/7/6 6:30 日本経済新聞
関西電力子会社で格安スマートフォン(スマホ)サービス「マイネオ」を手がけるケイ・オプティコムがファン離れを食い止めようと必死だ。インターネット上の写真を読み込む際の画質をユーザーに告知せずに落としていたことが4月に発覚し批判を浴びた。
「ファンファースト」をうたってきただけに、問題が広がれば大打撃になりかねず火消しに追われている。
記事全文
画像リンク
画像リンク
親会社の関西電力から見放されたMVNO部門「マイネオ」大赤字垂れ流しの資金難に追い込まれ騙し討ちに走る運営幹部で最高責任者の上田晃穂氏
100万回線達成発表当日の2018年4月10日に一切、事前告知せずこっそりと騙し討ちで、通信の改ざん「自称最適化」と1Mbps帯域制限+スピードテスト制限無で炎上し迷走。
上田氏 2018年に黒字化して、累損(累積損失)が解消するという計画があります。
www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/02/news042.html
マイネオが大炎上し取材に応じるものの顔面蒼白で目線がうつむき加減の運営幹部で最高責任者の上田晃穂氏(モバイル事業戦略グループマネージャー)
画像リンク
470(1): 2022/03/27(日) 07:05:33 ID:B0sXmJhi0(1)調 AAS
>>466
変わらないね
むしろ最適化あったほうが速くなる
当たり前だけどね
471: 2022/03/27(日) 07:08:53 ID:m067DKhY0(1)調 AAS
最適化=スピードテストブーストのドーピング
スピードテストだけ速くても意味が無い
472: 2022/03/27(日) 07:16:20 ID:7cCxcuWA0(1)調 AAS
読み込む量が減るから速くなるのは当たり前
昔DDIポケに有料の竜巻あったけどあれで逆に遅くなったか?
PHS速度なのに1Mbps超えだったな
画像取得が驚くほど速くなった
473: 2022/03/27(日) 07:25:17 ID:0+fQzxn10(1)調 AAS
また通信の最適化最高連呼のガイジ信者かよw
ocnなんて昼30Mbps出てもPlayストアのアプリが全然落ちて来ないんだよなw
474: 2022/03/27(日) 07:47:12 ID:3oWdjZ210(1)調 AAS
アプリストアは何処も絞ってるからなぁ
mineoも最適化とSSLペーシングで炎上するまでやってたし
475: 2022/03/27(日) 07:59:34 ID:2Rq1jHCX0(1)調 AAS
十分早い回線では最適化がボトルネックで逆に遅くなる
当たり前だけどね
476(1): 2022/03/27(日) 08:07:04 ID:RyuUdS/+0(1/2)調 AAS
>>470
レスポンスが悪くなるんだよ
そんなの常識だろ
477: 2022/03/27(日) 08:10:37 ID:RyuUdS/+0(2/2)調 AAS
最適化はパケットの量を減らせるけど処理時間が遅くなりレスポンスが悪くなる
あとパケ詰まりの一因ともなる
5chで粋がってる輩なら常識だろ
478: 2022/03/27(日) 08:13:39 ID:o9/g29Zn0(1/5)調 AAS
airエッジの頃にも圧縮転生あったが(名前忘れた)
マイそくの昼みたいな速度の時代だったからな
479: 2022/03/27(日) 08:22:27 ID:7XzWbNNK0(1)調 AAS
一見聞こえの良い「 通信の最適化」だがアホでマヌケな信者は通信品質を向上させるためとデマを拡散
本当の目的は通信事業者が通信品質を劣化させ落として運用最大コストのキャリアからの回線帯域購入費用をケチるためだからな
例:
回線帯域購入費用が毎月2億円なら「 通信の最適化」により圧縮間引きして通信品質落として40%コストカットすれば毎月0.8億円、年間約10億円も浮く
mineoのマイピタは「 通信の最適化」が解除可能だが、まいそくやOCNは強制的な「 通信の最適化」だから始末が悪いしmineoは仕様として告知しているからマシだが、OCNは一切告知せず強制「 通信の最適化」
480: 2022/03/27(日) 08:26:33 ID:fQklJrQ10(1/6)調 AAS
マイピタは解除できるだけ良心的だよな
マイそくはコスト重視だから強制最適化でも文句は言えないな
481: 2022/03/27(日) 08:30:01 ID:euenJkfJ0(1/3)調 AAS
お前だけでは
482: 2022/03/27(日) 08:30:38 ID:29orFJSY0(1/3)調 AAS
>>417
純粋な月間通信量なら、
夜間フリーの方が理論上は上じゃね?
時間帯制限はあるけど、最高速度にも最大容量にも制限は無いから
その気になれば、月間10TB以上でも可能かと
(100Mbpsで23〜7時まで x 30日 = 10.8TB)
483(1): 2022/03/27(日) 08:31:39 ID:fQklJrQ10(2/6)調 AAS
最適化外して広告ブロック入れるのが最強だな
484: 2022/03/27(日) 08:32:39 ID:o9/g29Zn0(2/5)調 AAS
5Gのネットワークスライシングが使えるようになれば
もうちょい楽にコントロールできるんだろうけどね
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
485: 2022/03/27(日) 08:33:10 ID:o9/g29Zn0(3/5)調 AAS
>>483
それはあるね
個人の端末側で見ると広告が一番邪魔
486: 2022/03/27(日) 08:35:04 ID:/fMbBX940(1)調 AAS
広告はやたら容量がでかいもんな
無駄に高画質形式使ってたりするし
487: 2022/03/27(日) 08:38:52 ID:o9/g29Zn0(4/5)調 AAS
ある頃から専ブラの通信多いなと思ったら
gifアニメーション広告じゃなくて
動画広告入ってたとかな
488: 2022/03/27(日) 08:47:17 ID:zW/DtZEv0(1)調 AAS
>>469
こんな事件あったのか
自業自得の汚点だな
489: 2022/03/27(日) 08:59:18 ID:FwyABsUO0(1/2)調 AAS
また自演してる(´ω`)
490: 2022/03/27(日) 09:01:26 ID:o9/g29Zn0(5/5)調 AAS
川平自演
491: 2022/03/27(日) 09:05:41 ID:fQklJrQ10(3/6)調 AAS
最適化を有がたってるのは数ギガの乞食プランか200kbpsなどの超低速乞食ぐらいだろ
乞食の常識では最適化は必須だもんな
1.5M低速では無用だな
492(2): 2022/03/27(日) 09:17:43 ID:UiW+70PH0(1/3)調 AAS
>>462
シングルDタイプはSMS無いから認証とか使えんよ
493: 2022/03/27(日) 09:19:47 ID:UiW+70PH0(2/3)調 AAS
UQ5Gは最適化遅延がひどいな本家ではあまり話題にならんけど
494: 2022/03/27(日) 09:25:42 ID:7Y9yTivl0(1/2)調 AAS
というかUQシンプルはバーストも消えたそうだしな
従来型の容量売りに低速つけるタイプは
せこい仕組みがないときつそう
495: 2022/03/27(日) 09:25:56 ID:7Y9yTivl0(2/2)調 AAS
UQシンプルx
UQ新プラン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 507 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s