[過去ログ] IIJmioモバイルサービス 11【W無】 美瑛立入禁止 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241(1): 2022/03/24(木) 21:55:59.97 ID:WGayh+Bb0(2/2)調 AAS
>>185
そうです。でも2台もちになるなら慣れないうちはまだ様子見かなあ
>>187
どもです
>>194
悩みますよね。もう頭が沸騰しそうですw
iijmioのeSIMはデータのみ?だし、音声はSMSは?あわわわです
242(2): 2022/03/25(金) 00:33:13.78 ID:E52hxY1H0(1)調 AAS
デュアルSIM対応端末にて、他社のSIMと併用して利用する場合
【iPhone】IIJmioのeSIM & 他社のSIMカード(音声SIM等)の場合
外部リンク[html]:www.iijmio.jp
ご自身のパターンを選択ください。
■iPhoneで併用する場合
IIJmioのeSIM & 他社のSIMカード(音声SIM等)
IIJmioのSIMカード(音声SIM等)& 他社のeSIM
IIJmioのeSIM& 他社のeSIM
■iPadで併用する場合
IIJmioのeSIM& 他社のSIMカード(音声SIM等)の場合
IIJmioのSIMカード(音声SIM等)& 他社のeSIM
■Android端末で併用する場合
IIJmioのeSIM & 他社のSIMカード(音声SIM等)
IIJmioのSIMカード(音声SIM等)& 他社のSIMカード(音声SIM等)
243: 2022/03/25(金) 14:09:43.45 ID:IKcWUKHU0(1)調 AAS
OCNのプライベートIP延期で炎上中w
バッテリー異常消費問題は解決出来ず
244: 2022/03/25(金) 14:57:20.61 ID:kxJM/x8E0(1)調 AAS
IIJのスレで突然OCNをディスるガイキチIIJ社員
245(1): 2022/03/25(金) 19:30:07.74 ID:UMdciYst0(1)調 AAS
Mnpまだか?
246: 2022/03/25(金) 19:38:01.26 ID:TIwBMjqt0(1)調 AAS
>>245
じゃぁねー
二度と戻ってくるなよ〜 (^_^)/~
247: 2022/03/25(金) 20:04:55.53 ID:4zdwMmDe0(1)調 AAS
転出者急増で社員イライラw
248: 2022/03/25(金) 21:23:44.02 ID:q7bkiLrD0(1)調 AAS
>>242
ありがとう!
249: 2022/03/26(土) 05:02:47.74 ID:jVf9cGlA0(1)調 AAS
iijmioも100GB
2000円で出さないの!
250: 2022/03/26(土) 05:10:57.68 ID:GwUeCkHe0(1)調 AAS
>>241
いいなあ
考えて選んで悩んで 一番楽しい頃じゃん
251: 2022/03/26(土) 08:23:07.99 ID:3wSnERKe0(1/2)調 AAS
>>242
これ分かりやすいな
さっそくギガぞうが無料で付いてくるBIC SIMでeSIM 1年増量の3GB440円契約したがお陰で
申込から開通まで10分もかからんかったわサンクス
252: 2022/03/26(土) 08:25:11.76 ID:3wSnERKe0(2/2)調 AAS
あ、初期費用1円で良かったわ
253: 2022/03/26(土) 08:38:00.43 ID:0KVkcLNK0(1)調 AAS
BIC SIMは店頭でポイントもらえる音声SIMにしろよ
それ以外でBIC SIM契約するなんて無能すぎる
254: 2022/03/26(土) 08:40:11.88 ID:OGpPZTLc0(1)調 AAS
Bic sim mnpする前にesim追加したらブラック回避出来るのだろうか?
通話使って無いから2GBに850円出す気はないが、3GBで440円ならまだ暫く使っても良いかと思う
255(2): 2022/03/26(土) 09:01:58.40 ID:ivp2r9mT0(1)調 AAS
キャンペーンで新規も既存も12ヶ月1GB増量+5分通話定額が13ヶ月90円で
音声3GB+5分通話定額が940円
音声5GB+5分通話定額が1,080円
256: 2022/03/26(土) 09:11:49.16 ID:G1ChqrCs0(1)調 AAS
>>255
通話定額補完アプリ>>16超便利
257(1): 2022/03/26(土) 09:20:23.35 ID:GPmXl9qC0(1)調 AAS
>>255
以前から4G契約しているユーザーは+1Gで5Gにはならないんでしょ?
258: 2022/03/26(土) 09:22:57.21 ID:H1fhhHo10(1)調 AAS
はい、おもしろい。
259(1): 2022/03/26(土) 09:33:10.84 ID:fFFHSQE30(1/4)調 AAS
>>257
4GB⇒2GBへ変更すると1GB増量して3GB
2GB⇒4GBへ変更すると1GB増量したまま5GB
260: 2022/03/26(土) 09:40:12.68 ID:fFFHSQE30(2/4)調 AAS
4年連続シェアNo.1記念キャンペーン【データ増量特典】
期間 2022年2月1日〜2022年3月31日 まで
※キャンペーンは予告なく変更、終了させていただく場合がございます。
特典
キャンペーン期間中に、IIJmioモバイルサービス ギガプランをお申し込みの場合、データ容量を12ヵ月間1GB増量します。
【適用条件】
?新規でIIJmioモバイルサービスをお申し込みの方
ギガプランを選択してお申し込みの場合、利用開始月の翌月からキャンペーンを適用します。
?既にIIJmioモバイルサービス ギガプランをご利用中の方
プラン変更をお申し込みいただき、ギガプラン内での変更が完了した月からキャンペーンを適用します。
※プラン変更は、変更申込月の翌月1日に完了します。
261: 2022/03/26(土) 09:42:17.68 ID:brTgrMST0(1)調 AAS
またコロペタIIJ社員が荒らしてるのか
262(1): 2022/03/26(土) 09:45:07.01 ID:fFFHSQE30(3/4)調 AAS
つまり3月30日23:59までにプラン変更すると
4月1日から12ヶ月間毎月1GB増量、期間中にプラン変更の上げ下げしても対象
263: 2022/03/26(土) 09:45:42.87 ID:fFFHSQE30(4/4)調 AAS
つまり3月30日23:59までにプラン変更すると
4月1日から12ヶ月間毎月1GB増量、期間中にプラン変更の上げ下げしても対象
264: 2022/03/26(土) 09:53:05.73 ID:We913bZV0(1/3)調 AAS
4年連続シェアNo.1記念キャンペーン【通話定額オプション割引特典】
期間 2022年3月1日〜2022年4月30日 まで
※キャンペーンは予告なく変更、終了させていただく場合がございます。
特典
IIJmioモバイルサービスギガプランを新規お申し込み・またはご利用中の方が、キャンペーン期間中に通話定額オプションをお申し込みいただくと、通話定額オプションの月額料金を利用開始月から13ヵ月間410円(税込)割引します。
【対象となる通話定額オプション】
みおふぉんダイアル通話定額5分+
みおふぉんダイアル通話定額10分+
みおふぉんダイアルかけ放題+
適用方法 【新規契約の場合】
新規でギガプランをお申し込みの際に、通話定額オプションを併せてお申し込みください。
【既にギガプランをご利用中の場合】
会員専用ページの通話定額・かけ放題オプションの申込・変更より、通話定額オプションをお申し込みください。
既に通話定額オプションをご利用中の方は、会員専用ページの通話定額・かけ放題オプションの申込・変更よりキャンペーン対象の通話定額オプションへ変更をお申し込みください。
265: 2022/03/26(土) 09:56:45.12 ID:We913bZV0(2/3)調 AAS
つまり4月1日に通話定額を申込すると即日適用
4月1日から13ヶ月間毎月410円割引、期間中にプラン変更の上げ下げしても対象
266: 2022/03/26(土) 10:00:05.63 ID:We913bZV0(3/3)調 AAS
該当者は期限内に乗り遅れないように注意!
267: 2022/03/26(土) 10:09:48.63 ID:AnK8hZA90(1)調 AAS
社員の宣伝きめーな
268(1): 2022/03/26(土) 10:14:48.74 ID:+PIvfKMl0(1/2)調 AAS
>>262
3月31日23:59までじゃなくて30日なんですか?
269(1): 2022/03/26(土) 10:22:06.84 ID:lq2KvP1g0(1)調 AAS
>>268
翌月1日から適用のプラン変更の締め日は月末の前日、月末にプラン変更すると翌々月から適用
270: 2022/03/26(土) 10:27:14.40 ID:9ncZMlvU0(1)調 AAS
>>259-266
12ヶ月1GB増量で220×12=2,640円相当
13ヶ月410円割引で410×13=5,330円相当
これで既存契約者も合計7,970円相当のお得
271: 2022/03/26(土) 10:28:59.33 ID:9+PNOQUi0(1)調 AAS
BIC SIMで音声とeSIM同時契約してポイントもらって音声は翌月解約でええやん
これでポイントだけでかなり長い期間使える
んでポイント尽きたら解約ね
それか1GB増量終わるまでは使っていいかな
3GB440円はまぁお得だけど2GB440円なら楽天1GB+povoギガ活でええやんってなる
272: 2022/03/26(土) 10:32:37.13 ID:ICg0fwNB0(1)調 AAS
マイそくが月100GBで900円なのにお得もないもないよな
273: 2022/03/26(土) 10:43:47.09 ID:i1pWQxHR0(1)調 AAS
ランチタイムに2.8kbpsのサービスは論外
274: 2022/03/26(土) 11:03:09.41 ID:6PvZk2o30(1)調 AAS
月100GB消費するには全力でダウンして毎日7時間以上、月220時間以上必要の速度とか相当の暇人向けは論外
275: 2022/03/26(土) 11:33:51.24 ID:ifAErOnS0(1)調 AAS
TVer
画質設定固定化が難しいから
4GBはたったの4時間でなくなってしまう
1.5Mbpsならその心配も皆無
276: 2022/03/26(土) 12:14:24.13 ID:8zE5jTEs0(1)調 AAS
月100Gってocn?
いいなと思ったが
スピードは1.5Mbps固定だっけ?
使えねえ
277: 2022/03/26(土) 12:30:27.19 ID:/dH9gMKL0(1)調 AAS
マイネオだろ
自宅に光回線ある俺は興味ねーが固定回線ない人はいいんじゃね
それに比べてIIJは固定回線ある人にもない人にも中途半端で使えねーな
BIC SIMでポイントもらってMNPの弾にするくらいしか使い道ねーわ
278: 2022/03/26(土) 12:59:39.36 ID:+PIvfKMl0(2/2)調 AAS
>>269
なるほど、で新規の場合は3月31日23:59までに申し込めば4月から1GB増量と
279: 2022/03/26(土) 13:21:20.77 ID:E8fLO82c0(1)調 AAS
mineoが低速こじきの隔離所になってくれているのには感謝するわ
280(1): 2022/03/26(土) 13:24:26.24 ID:IaFM5tfr0(1)調 AAS
馬鹿と情弱しか残らないだろうな
遅い上にかけ放題もプレフィックス必須のまま
これではっきりしたな
IIJはアプリ経由でない発信はむしろ喜んで請求して引き落とす
全社自動プレフィックスになったのにアプリ必須にするのはこの罠の為だよ
馬鹿を安さで釣って結果高くなるトラップ満載
281(1): 2022/03/26(土) 14:25:47.89 ID:47leQ63z0(1)調 AAS
bic店頭で音声SIM契約ポイントゲットの後、iijmioサイトで端末ゲットすりゃあ最安値。
282: 2022/03/26(土) 14:48:51.34 ID:QYrXjz7y0(1)調 AAS
>>280
荒らしの出禁美瑛はスレタイ読め
283: 2022/03/26(土) 15:12:50.10 ID:qZtj2RPJ0(1)調 AAS
またガイジのデマか懲りんな
284(1): 2022/03/26(土) 15:26:35.49 ID:kCVaDDpq0(1)調 AAS
IIJがプレフィックスアプリ必須にした理由は
ドコモは自動プレフィックスだけどauは自動プレフィックスではないから
(優良誤認的にユーザー視点を装う)
au ドコモプランの違いがわからないお客様に通話料で迷惑がかかるかもしれないから
↓
au Softbank自動プレフィックス対応
mineoはいち早く全プランプレフィックスアプリなしのかけ放題に対応
i.imgur.com/07ikXDi.jpg
i.imgur.com/sNcpAVK.jpg
つまり公式Twitterが真面目に嘘をついてるわけで
約款通りドコモプランもアプリ経由発信でない通話は月9万でも10万でも取られるぞ
i.imgur.com/jsZ4MEw.jpg
285: 2022/03/26(土) 15:34:08.26 ID:zCTzShXC0(1)調 AAS
bicのポイントゲットの存在がデカいよね
286: 2022/03/26(土) 16:36:22.25 ID:daifm6Ly0(1)調 AAS
2GBに850円出したくない
しかし、esim対応端末は売ってしまった
287: 2022/03/26(土) 16:50:32.17 ID:Yu2H4nQd0(1)調 AAS
a73 売るかとっておくか悩む
288(3): 2022/03/26(土) 17:15:39.91 ID:e91wW2rY0(1/2)調 AAS
>>259
thx
一度、2Gプランにして+1Gになり4月は3G
その後、4月後半あたりに4Gプランに変更手続をすると+1Gで5月からは5Gで暫く行けるって事?
289: 2022/03/26(土) 17:43:03.88 ID:q+p4fDMq0(1/2)調 AAS
>>288
その通り
290(1): 2022/03/26(土) 17:46:12.96 ID:q+p4fDMq0(2/2)調 AAS
>>288
つまり3月30日23:59までにプラン変更すると
4月1日から12ヶ月間毎月1GB増量、割引期間中にプラン変更で容量を上げ下げしても対象
291(1): 2022/03/26(土) 17:51:00.61 ID:5StClb7Y0(1)調 AAS
いくら待ってもプレフィックスなしにしてくれないから
マイそくにMNP申し込みしちゃったよ
292: 2022/03/26(土) 18:02:10.03 ID:Pq0JprnC0(1)調 AAS
>>291
タイプDはプレフィックス不要
>>15
【重要】 テンプレ 【改竄改変厳禁】自動プレフィックス対応
IIJ公式見解
Twitterリンク:iijmio
横から失礼します。
リリース見ても「専用アプリorプレフィックス付けて」の発信としか書かれてないのですが、タイプDはOS標準の電話アプリでプレフィックス無し発信でも本当に通話定額対象になるのでしょうか?
はい、タイプDではOS標準の電話アプリでプレフィックス番号なしでの通話も通話定額の対象となります。自分のプランを誤って認識されているお客様が高額請求となる事態を避けるため弊社は全てのお客様に専用アプリのご利用をお願いしていますが、良くお分かりになる方はお好みでお使いください。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
293: 2022/03/26(土) 18:05:10.78 ID:e91wW2rY0(2/2)調 AAS
>>290
thx
理解した
忘れないうちに早速プラン変更しとく
294: 2022/03/26(土) 18:53:16.50 ID:nbqIWpG90(1)調 AAS
飲み込みが遅いっつーか
物分かりの悪いやつ多過ぎじゃね? このスレ
295: 2022/03/26(土) 18:56:50.13 ID:NckBslxh0(1)調 AAS
MVNOはこれが普通だと思う
296: 2022/03/26(土) 18:57:38.55 ID:uIwOSThd0(1)調 AAS
君のレベルが高すぎ、高杉君
297: 2022/03/26(土) 19:40:20.85 ID:fXMeIWEC0(1)調 AAS
一昔前と現在でMVNOの客層がすっかり変わっちゃったからな
公式サイトろくに読まずに質問投げてくるヤツも頻繁に見るし(他のスレでも)
言葉だけの説明で理解してくれる人はまだマシかもね
298: 2022/03/26(土) 22:14:20.01 ID:hD/QfqVj0(1)調 AAS
3/31までやってるBIC SIMのキャンペーンに惹かれてます
4月からお得なキャンペーンをやる傾向ありますか?
299(1): 2022/03/27(日) 00:01:05.75 ID:Nn9Cvt370(1)調 AAS
公式で過去のキャンペーン確認出来る
キャンペのピークは過ぎてるからこれから劣化しても向上はしない
300(1): 2022/03/27(日) 01:58:33.08 ID:EbOHScuF0(1)調 AAS
>>299
明日BICSIMにMNPしに行こうと思います
ありがとうございます
301: 2022/03/27(日) 04:49:19.72 ID:A3iNeWxC0(1)調 AAS
>>300
12月〜1月末ならピークのMNP16000pointだった
初期費用も1円の過去最高の条件
画像リンク
302: 2022/03/27(日) 10:59:38.68 ID:R/m6ysB+0(1)調 AAS
データ利用量の締めを23時にするのやめて0時にしてくれねえかな
303: 2022/03/27(日) 11:38:00.52 ID:OndK4LJY0(1)調 AAS
オペレーター遅い
304: 2022/03/27(日) 11:42:05.88 ID:6117oe1T0(1)調 AAS
eSiMだとエントリーコード使えないんだな
305(1): 2022/03/27(日) 11:47:42.66 ID:1uhdhia30(1)調 AAS
スマホとセットで契約したとき別のスマホで開通させても問題ないよね?
306: 2022/03/27(日) 12:02:43.66 ID:yuXp1VHo0(1)調 AAS
>>305
問題ないよ
てか別にSIM入れなくても開通はできるし
307(1): 2022/03/27(日) 12:33:09.92 ID:gbeToxLw0(1)調 AAS
esimって端末無くても問題無い?
とりあえず契約だけして来月買おうかなと
308(1): 2022/03/27(日) 13:33:16.33 ID:np/G1sh30(1)調 AAS
BICSIM1万P貰ってきたお
309: 2022/03/27(日) 16:25:26.37 ID:erTc0koc0(1/2)調 AAS
>>308
お疲れ様
310: 2022/03/27(日) 16:49:11.73 ID:erTc0koc0(2/2)調 AAS
>>307
問題無いね
容量も月額も日割りだから月末近くの契約だと
20GBで契約して30日23:59までに2GBへ変更がお得
今日eSIM 2GB契約の場合
0.25GB付与 56円
来月は0.25+2+1=3.25GBスタート
今日eSIM 20GB契約の場合
2.58GB付与 212円
来月は2.58+2+1=5.58GBスタート
311: 2022/03/27(日) 17:26:00.22 ID:fY5UhBr40(1)調 AAS
173 非通知さん (ブーイモ MMa6-Llq2) sage 2022/03/27(日) 17:23:26.17 ID:+KqCK3DEM
IIJmio快適
低速モード 350kbps
画像リンク
高速モード 120Mbps
画像リンク
312: 2022/03/27(日) 18:24:52.80 ID:Qa1epJCr0(1)調 AAS
上り11.4Mbps 下り2.95Mbps 4Gアンテナ2本
今日は速いわ
313(1): 2022/03/27(日) 18:36:23.09 ID:FwyEK0G90(1)調 AAS
エントリーパッケージって使用期限ありますか?
314: 2022/03/27(日) 18:52:15.25 ID:ob7kyaNf0(1)調 AAS
>>313
何で必要なの?
315: 2022/03/27(日) 19:01:52.32 ID:RYV+SQFk0(1)調 AAS
BIC SIMなら初期費用1円だからな
公衆無線WiFiギガぞうが永年無料
316(2): 2022/03/27(日) 19:32:36.96 ID:zE51qxh50(1)調 AAS
まとめ
BIC SIM ビックカメラ、コジマ店頭契約 3月末終了
初期費用1円+10000point
公衆無線WiFiギガぞうが永年無料付
12ヶ月間1GB増量+13ヶ月間通話定額410円割引
音声3GB 850円+5分通話定額90円=940円税込
音声5GB 990円+5分通話定額90円=1,180円税込
BIC SIM WEBサイト契約も10000point以外同様条件
eSIM 3GB 440円=初期費用1円+ギガぞう永年無料付
317(1): 2022/03/27(日) 20:13:56.79 ID:q7o+y9t80(1)調 AAS
webでiPhone8契約して売るのと
店頭で10000ポイント貰うのどっちがいいの?
318(1): 2022/03/27(日) 20:27:28.64 ID:e73OUaEc0(1)調 AAS
>>317
110円は既に完売状態で買えないけどな
319(1): 2022/03/27(日) 21:00:39.79 ID:d1ZI//dM0(1)調 AAS
>>318
そうでした…
店頭契約一択ですかね
320: 2022/03/27(日) 21:18:55.85 ID:8aQsR2eO0(1)調 AAS
>>319
10000pointで音声3GB 850円がほぼ1年間タダじゃん
321: 2022/03/27(日) 21:46:57.97 ID:CM7b8VjO0(1)調 AAS
んで10000ポイントが尽きたらMNPでキャンペーンやってる余所に出てくと
こんなとこ自腹で使い続ける価値ないからなw
322: 2022/03/27(日) 22:06:08.82 ID:Ff0toUYI0(1)調 AAS
>>316
わかりやすいね音声5GBが良いな
近所のコジマもOKなんだ
323: 2022/03/27(日) 22:20:46.15 ID:X2MqjVTv0(1)調 AAS
計算間違ってると思うがな
324(1): 2022/03/27(日) 23:34:21.23 ID:/jG+gKJg0(1)調 AAS
ヒント、4月から値下げ
325(2): 2022/03/28(月) 06:59:25.56 ID:at1PiyPo0(1)調 AAS
990+90が違うと思う
326: 2022/03/28(月) 07:30:37.03 ID:g7U7VQVM0(1)調 AAS
>>325
画像リンク
327(1): 2022/03/28(月) 07:33:41.56 ID:xIfiAGT80(1/2)調 AAS
>>316
まとめ(修正)
BIC SIM ビックカメラ、コジマ店頭契約 3月末終了
初期費用1円+10000point
公衆無線WiFiギガぞうが永年無料付
12ヶ月間1GB増量+13ヶ月間通話定額410円割引
音声3GB 850円+5分通話定額90円=940円税込
音声5GB 990円+5分通話定額90円=1,080円税込
BIC SIM WEBサイト契約も10000point以外同様条件
eSIM 3GB 440円=初期費用1円+ギガぞう永年無料付
328: 2022/03/28(月) 07:35:33.24 ID:xIfiAGT80(2/2)調 AAS
>>325
サンクス
329: 2022/03/28(月) 08:10:38.04 ID:T+Pt0IBk0(1)調 AAS
>>324
算数も出来ないヤツが ヒント、とか言ってんじゃねえよww
330: 2022/03/28(月) 08:11:33.81 ID:LtlXZOia0(1)調 AAS
4月から値下げマジですか?
331: 2022/03/28(月) 11:54:18.55 ID:AIW30YXw0(1)調 AAS
算数も出来ない4時起き爺さんwww
332: 2022/03/28(月) 12:27:40.67 ID:T1OpqZ9c0(1)調 AAS
60過ぎの爺さんが90過ぎの婆さん母親の年金で生きながらえ穀潰し老人として暇を持て余して5ちゃんねらーとか結構あるからね
333: 2022/03/28(月) 14:53:45.67 ID:aK/VsJ2+0(1/2)調 AAS
4時起きなら健康的だが4時に寝るとかありがちw
334(1): 2022/03/28(月) 15:17:12.25 ID:Bz+4HjME0(1)調 AAS
iijmioを固定回線でと考えてますが無謀ですかね?
シェアしてスマホと合算で運用できたらと。
335(1): 2022/03/28(月) 15:22:22.46 ID:l4hdOnTb0(1)調 AAS
動画を大量に見なければ何とかいけそうだけどw
336(3): 2022/03/28(月) 15:36:17.79 ID:ViGkJqRy0(1)調 AAS
>>335
それ可哀相な使い方だよね
もうこれからは我慢しなくていいよ
マイそくなら900円
IIJなら2068+追加6GB 1320=3388円
約4倍高い
i.imgur.com/DmMS9Jn.png
337: 2022/03/28(月) 15:56:43.52 ID:aK/VsJ2+0(2/2)調 AAS
アハモ大盛にしとけ。
338(2): 2022/03/28(月) 16:27:16.98 ID:O4KONGib0(1)調 AAS
>>336
ランチタイムに2.8kbpsのサービスとか論外だわw
画像リンク
339(1): 2022/03/28(月) 16:29:42.29 ID:6BpJaB4W0(1)調 AAS
>>336
IIJにしてるのがバカバカしくなる
340(1): 2022/03/28(月) 16:35:02.30 ID:9G2iKQj70(1/2)調 AAS
i.imgur.com/tO6fodc.png
IIJmioだと2068+7GB 1540=3608円
これが900円のマイそく
特別速いわけでもないIIJなら
マイそくかマイピタのほうが100倍いいよ〜
341: 2022/03/28(月) 16:36:28.71 ID:aWmLErLq0(1)調 AAS
>>334
行けるんじゃね?
楽天MNOとiijのテザリングで済ませてるよ
342: 2022/03/28(月) 16:38:11.34 ID:XfVzrdH/0(1)調 AAS
>>338
なんだコレw 醜いなゴミだろw
(゚?゚)イラネ
343(1): 2022/03/28(月) 16:41:24.45 ID:9G2iKQj70(2/2)調 AAS
これがマイそく12時台の32kbps
5ちゃんねる○
メール○
LINE○
dotup.org/uploda/dotup.org2761589.mp4
これで900円
昼休みくらい5ちゃんねるで過ごせば
IIJで4000円5000円かかるサービスが
たったの900円だよ
344(1): 2022/03/28(月) 16:45:47.30 ID:pU+IE9Ns0(1)調 AAS
>>336,339,340,343
荒らしのスレタイ出禁美瑛はスレタイ読めないのか
345(1): 2022/03/28(月) 19:22:56.06 ID:6uM04tNi0(1)調 AAS
IIJの20GBだと2068円(税込)はわかるが、
mineoだと消費税分払わなくてよくなるのは何故なんだ?
仕組みを教えてくれ
346: 2022/03/28(月) 19:43:04.78 ID:VmZJgr/j0(1)調 AAS
IIJから10周年記念キャンペーンのお知らせ来てるけど、本当に当ててるかも定かでないものを毎週たった10名さまって…
しょっぼ
347: 2022/03/28(月) 19:51:23.99 ID:16BpKy5j0(1)調 AAS
>>345
チョンミネオだから免税なんだろ
348(1): 2022/03/28(月) 21:58:34.57 ID:T6P+/Qyp0(1)調 AAS
32kbpsだってw
前世紀の話かと思ったw
349: 2022/03/28(月) 22:02:19.28 ID:w8mnovXO0(1)調 AAS
>>344
美瑛はお前
美瑛死ね
350(1): 2022/03/28(月) 22:15:28.95 ID:IZd4fUpI0(1)調 AAS
効いてる効いてるw
351(1): 2022/03/28(月) 22:48:13.74 ID:iBJPgJ020(1)調 AAS
>>348
低速だから100GB消費に毎日7時間以上月に220時間以上必要とかよほどの暇人でないと無理だし
コード決済で後ろに行列回避でランチタイムは12時前にコンビニダッシュが必須だってw
352: 2022/03/28(月) 22:48:54.02 ID:RYDLpCA60(1)調 AAS
>>350
↑悔しがって反応する美瑛w
353: 2022/03/28(月) 22:55:46.21 ID:0LF3kt9y0(1)調 AAS
>>351
自演すんなよ美瑛
354(1): 2022/03/28(月) 23:12:13.31 ID:k5VVPqsG0(1)調 AAS
自分で自分の名前を連呼して誤魔化す醜い工作
腹痛が痛いw NGスルー推奨
355: 2022/03/28(月) 23:29:52.27 ID:ePy/YKxi0(1)調 AAS
>>354=美瑛
お前のことかw
356: 2022/03/28(月) 23:47:03.56 ID:u1CtObQM0(1)調 AAS
>>327
明日、仕事の帰りにコジマに行ってくる
357: 2022/03/28(月) 23:53:39.78 ID:BfLRzdfi0(1)調 AAS
某有名人は名前出されるとそのスレに居座る習性なんだね
会話してもらえるスレを転々としてるんだろうか
あと、某有名人の書き込みをよく見たら一方的にレスしまくってるけど誰からもレス帰ってこないのが哀れ・・・
もしかしてみんなに無視されてる?
しかもその某有名人は誰にも相手にされず皆に無視されてるのに構ってちゃんでマルチ
皆に嫌われて無視されてる事実を俺様は情強と思い込んでるからたちが悪いんだよね
358: [sag] 2022/03/29(火) 07:37:54.26 ID:msp49cXA0(1/2)調 AAS
ここの解約って13ヶ月目にしないといけない?
359: [sag] 2022/03/29(火) 07:39:31.70 ID:msp49cXA0(2/2)調 AAS
格安だからって適当に買い過ぎてしまった
スマホなんて一台しか使わん
360: 2022/03/29(火) 08:03:33.71 ID:QiqCafzu0(1)調 AAS
サービス自体はいつでも出てっていいはず
端末ゲットしてた場合、その支払いは当然免れんよ
361: 2022/03/29(火) 08:35:58.94 ID:r+WrJeyW0(1)調 AAS
ブラック基準は知らんけど、9ヶ月目の俺はmnp予定
純解約の方がブラックになり難いとか何とか?
362(1): 2022/03/29(火) 09:04:08.23 ID:l9udeWi10(1/2)調 AAS
eSIM/DSDV、おサイフ他全部入でお手頃なのが人気のロングセラー
BCNが3月26日に発表しました、「今売れているAndroidスマートフォン TOP 10」によりますと、販売台数ランキングで『OPPO Reno5 A』がランキングトップの1位となりました。
外部リンク:www.oppo-lab.xyz
363(1): 2022/03/29(火) 09:04:27.18 ID:RNRNFXaz0(1)調 AAS
今事務手数料1100円だっけか
OCNから乗り換えても良さげ
364: 2022/03/29(火) 09:11:35.40 ID:l9udeWi10(2/2)調 AAS
>>362
既に終了したが回線契約不要の端末のみ購入が
19,800円-3,000円ギフト=16,800円実質の最安だった
端末販売価格変更のお知らせ
2022年2月1日より実施の「IIJmioサプライサービス 特別値下げ【Reno5 A が期間限定でお買い得 19,800円(税込)】」は、2022年2月17日をもって終了いたしました。
365: 2022/03/29(火) 10:10:56.31 ID:UGpGiDXK0(1)調 AAS
>>363=美瑛
お前はこのスレから出てけ
366(1): 2022/03/29(火) 11:34:33.85 ID:74+zJxVb0(1)調 AAS
IIJのSIM使ってると異常にバッテリー消費が速い
OCNのこと言えないんじゃないのかこれ
367(1): 2022/03/29(火) 12:00:35.20 ID:uHAx2XWm0(1)調 AAS
>>366
へぇー初耳だな、是非そのIIJのSIMで異常にバッテリー消費が速いと言う根拠を貼ってくれよ
下記にOCNとIIJの比較検証の確たる証拠と根拠がある
OCNモバイルONEのバッテリー異常消費問題
2chスレ:phs
iPhone8にてIIJmioとOCNのバッテリー消費比較検証試験、OCNはIIJmioの4.2倍以上のバッテリー異常消費が検証確認できた。
IIJmioは1日=11.0%消費で9日間も稼働可能だが、OCNは1日=46.50%消費で2日間しか稼働出来ない。
2日間48時間経過
IIJmio 100%⇒78%(22%消費)22/48=0.4583%/h 画像リンク
OCN 100%⇒ 7%(93%消費)93/48=1.9375%/h 画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 635 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.454s*