[過去ログ] IIJmioモバイルサービス 4GB+300kbps 980円 187枚目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453: (アウアウウー Sa4b-H9+F) 2022/01/27(木) 00:02:01.88 ID:o6/h7PgBa(1)調 AAS
>>444
ちょうど1年前のそのキャンペーンで従量制プランの6ヶ月割引を契約したな
2月からのキャンペーンでは12ヶ月割引になったけど…
454: (ワッチョイ 27bc-4V6Q) 2022/01/27(木) 00:37:05.19 ID:G7AZdpaa0(1/2)調 AAS
俺も安さにつられて従量制プラン契約してはめられた
12ヶ月以内に解約すると解除料が発生、12ヶ月後に解約すると割引がなくなる
結局ギガプランで2000円ギフトもらった方が安かった
455: (ワッチョイW 8786-WPGk) 2022/01/27(木) 05:25:53.23 ID:75sWZ6KO0(1)調 AAS
はめられたとかドンだけ被害妄想なんだか
こういうガイジは何しても無限ループw
456: (ワッチョイ 27bc-4V6Q) 2022/01/27(木) 05:41:37.78 ID:G7AZdpaa0(2/2)調 AAS
ガイジが喋ったw
457(1): (ワッチョイW 0737-WPGk) 2022/01/27(木) 16:12:11.52 ID:e1VOcWvX0(1)調 AAS
IIJも新プラン発表へ
日本通信新プラン
音声1GB 290円税込
音声2GB 510円税込
外部リンク[html]:www.nihontsushin.com
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
458: (ワッチョイW 4796-qjZ1) 2022/01/27(木) 19:44:21.85 ID:LrYgZ5ZG0(1)調 AAS
KDDIやソフバン回線の格安simって5Gまだ使えてないんか?
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
459: (ワッチョイW 5ff0-SnXc) 2022/01/27(木) 20:23:53.26 ID:wqI5wLDN0(1)調 AAS
親キャリアと同じペースで5G
460: (ワッチョイW df8a-I2dT) 2022/01/27(木) 20:28:12.72 ID:tlStF6ni0(1)調 AAS
>>457
おまえネットから消えろ
やり方が小賢しい
461(1): (ブーイモ MMcf-NEao) 2022/01/27(木) 21:17:37.03 ID:rkznO9SeM(1)調 AAS
クーポンスイッチ(みおぽん)がギガプランに対応したとのことでアプデが来たんだが今回はバグない?大丈夫?
不安で更新ボタンをなかなか押せないでいる
462: (ブーイモ MM8f-jjSO) 2022/01/27(木) 21:28:02.07 ID:ldNXFM/wM(1)調 AAS
>>461
020の桁数変更じゃないのか
463: (ドナドナー MM8f-2ayz) 2022/01/27(木) 21:29:38.34 ID:VSQvnnVIM(1)調 AAS
日本通信新
音声1GB=290円税込
音声2GB=510円税込
音声3GB=730円税込
上限後は低速200kbps
(合理的プランでスピテス上はバーストなし100kbps ヤフー開くも著しく体感悪い動画たくさんあり)
OCN
音声0.5GB=550円税込
音声1GB=770円税込
音声3GB=990円税込
低速バースト2〜3Mbps 240kbps →バーストあり120kbps
IIJ
音声2GB 858円税込
音声4GB 1078円税込
バースト弱め低速280kbps→バーストなし5kbps(通信遮断ではないというだけで実質低速なし)
日本通信は人が多く集まったらping4桁20kbpsにして放置しホンダジェット購入して豪遊してた過去あるからな
以前百万円貸して返さなかった人に、さらに追加で貸せる聖人になれるかどうかだよね
464: (ワンミングク MM3f-PCAa) 2022/01/27(木) 22:02:55.99 ID:8aTGujE7M(1)調 AAS
OCNモバイルONEのバッテリー異常消費問題その3
既にOCNが公式に認めているのに北海道のガイジ狂人、荒らしの気狂い美瑛の狂信者が必死に火消ししてて痛過ぎ
OCNモバイルONEのサポートに確認したところ、バッテリーの異常消費問題がある事を公式に認めまたばかりでなく、いまだに明確な変更時期等は決まっておりませんと認めました。
画像リンク
画像リンク
確実に新料金発表時と同様にグタグタの確信犯が見えて来た。
尚、本当に3月にプライベートIPに変更するかは未定が確定、当初から2022/3末プライベートIP予定は検討中に過ぎず計画の中止・変更を示唆している。
画像リンク
OCNはIIJmioの4.2倍以上のバッテリー異常消費問題は致命的で深刻さは重大です。
iPhone8にてIIJmioとOCNのバッテリー消費比較検証試験、OCNはIIJmioの4.2倍以上のバッテリー異常消費が検証確認できた。
IIJmioは1日=11.0%消費で9日間も稼働可能だが、OCNは1日=46.50%消費で2日間しか稼働出来ない。
2日間48時間経過
IIJmio 100%⇒78%(22%消費)22/48=0.4583%/h 画像リンク
OCN 100%⇒ 7%(93%消費)93/48=1.9375%/h 画像リンク
465: (ブーイモ MM7f-V3GB) 2022/01/27(木) 22:47:57.47 ID:0m82HJXzM(1)調 AAS
注目!本日のYahoo!ニュース
日本通信SIM福田氏インタビュー(全5ページ)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
先代の三田氏(現会長)と二代目社長の福田氏も元Apple米国本社副社長の切れ者
「ドコモの噛ませ犬」の異名を唱える日本通信がまたMVNO業界に旋風を巻き起こす。
格安の接続電話サービスと帯域契約ではないSA仕様の5Gサービスを近々リリース予定
頭打ちのMVNO業界に起爆剤の新旋風を期待したい。戦々恐々のドコモが心地良い
466: (ワッチョイW 5d31-MaSx) 2022/01/28(金) 06:25:34.65 ID:ml3YMvq00(1)調 AAS
5Gオンにしても毎日リセットされるんだな
ずっとオンにする方法ない?
467(2): (ドナドナー MM3e-Zmfe) 2022/01/28(金) 06:47:58.22 ID:LzdLxEpyM(1)調 AAS
最新まとめ 日本通信公式Twitterから
日本通信新
音声1GB=290円税込
音声2GB=510円税込
音声3GB=730円税込
上限後は通信完全遮断
追加でギガ買うにはWi-Fiスポットにいかないと出来ない
OCN
音声0.5GB=550円税込
音声1GB=770円税込
音声3GB=990円税込
低速バースト2〜3Mbps 240kbps →バーストあり120kbps
IIJ
音声2GB 858円
音声4GB 1078円
低速弱めバースト280kbps→バーストなし5kbps(通信遮断ではないというだけで実質低速なし)
IIJと日本通信は通信遮断(同然)
povoより酷い上限設定したら全く通信出来ない
追加ギガはWi-Fiスポットにいくしかない
これでは実用的に使うのは不可能
まだpovoのほうが使える
結局バーストあり240〜120kbpsを最低でてある程度なんでも出来るのに低価格のOCNが1番かよw
468: (ブーイモ MMc9-rEk+) 2022/01/28(金) 08:27:41.84 ID:0sDz1tj5M(1)調 AAS
スロサロ規制解除まだあぁ
469: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
470: (ワッチョイW b655-FcJG) 2022/01/28(金) 10:17:48.55 ID:aoloNTdY0(1/3)調 AAS
最初使い方に癖があるなあと思って仕方なく使ってる部分もあったけど慣れればなんて事ないね
長い付き合いになれば良いなあ
471(2): (ワッチョイW b655-FcJG) 2022/01/28(金) 10:21:26.81 ID:aoloNTdY0(2/3)調 AAS
ここって基本が安い上にとにかく追加データが安いな
使い方間違えなければ俺の使い方では圧倒的に安くなりそうだわ
472: (ドナドナー MM3e-Zmfe) 2022/01/28(金) 10:22:58.09 ID:+gkhkq9VM(1)調 AAS
>>467
騙しのやり口は
ポンツー≒IIJmioで同じ
このステマやトラップ罠に気がつかず契約してる馬鹿が100万人だよw
473: (ワッチョイW b655-FcJG) 2022/01/28(金) 10:28:03.43 ID:aoloNTdY0(3/3)調 AAS
>>467
データ購入時だけは通信規制を見逃して欲しいね
嫌な癖の一つではある
474: (ワッチョイ e591-Xc5L) 2022/01/28(金) 11:16:14.54 ID:RWirIFjm0(1)調 AAS
ios15.3の動作確認はまだか?
475(3): (ドナドナー MM3e-Zmfe) 2022/01/28(金) 14:14:09.90 ID:4n0w5ITfM(1)調 AAS
5G markテストしてるサイトをみると
ahamoとOCNとサブブランドだけ12-13に逆に速くなるという不可解な線になってる
確かに12-13時でもOCNは快適なのだが、ドコモのサブブランド的な立ち位置なんじゃないか?
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
な?povoとUQは遅いだろ?
原作チヨは現実を直視しろよ
キャリアサブブランド回線でも1日使い放題や1900円最低1Mbpsなんて乱発してれば遅くなる
あとマイネ王でどうして昼時OCNの速度が落ちないのかかなり前に議論されてたけど、その時間だけ法人回線と帯域を合体する裏技をやってるのでは?とあった
しかしその推理は当たらずと雖も遠からずかもね
476: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
477(1): (ワッチョイW 6689-J5Io) 2022/01/28(金) 15:35:41.04 ID:8qo8rFCD0(1/2)調 AAS
>>475
場所によって全然速度違うからな…
友人宅はau回線で深夜でも20Mbps台しか出ないのに、俺の家は200Mbps前後出るっていう
478(1): (ドナドナー MM3e-Zmfe) 2022/01/28(金) 16:14:26.81 ID:kOK6EbJ5M(1)調 AAS
>>477
200Mbpsは例のキチガイの5G速度と同じだな
IIJを5Gでテストし200Mbpsオーバーテストしたあと、1分2分かけて歩いて4Gエリアにいってスクリーンショットを取る
これをpovoでもやってた臭い
479: (アウアウウー Sa21-5urh) 2022/01/28(金) 18:58:50.26 ID:XwXdlmRka(1)調 AAS
>>471
低速モードが無く、使いきったら問答無用で通信が遮断される仕様だけどいいの?
あとpingが昼だと500〜1000とかザラでバーコード決済で失敗する事もあるよん
480(1): 479 (ベーイモ MM2e-xewv) 2022/01/28(金) 19:04:42.65 ID:cQ5FO+IEM(1)調 AAS
>>471
わりぃ、日本通信と勘違いしてた
ちなみにさっきのpingが遅いという感想は実際に日本通信を使用した上での評価です
481(1): (ワッチョイW 6df3-l4J4) 2022/01/28(金) 19:17:42.76 ID:JKaEXBcj0(1)調 AAS
北海道のOCN/mineoガイジ、IIJを強制退会の永久追放されて、懲りずにまだしつこくアイアイジェイ憎くて発狂して得意のマルチ回線+マルチポストの自作自演で嘘吐き捏造のソースロンダリングのデマで叩いて荒らしてんのか
しかもOCN公式が認めているバッテリー異常消費問題やVoLTE非対応のFOMA 3Gで醜い劣化音声通話も懲りずに必死に火消しして擁護しているし、こいつ早く捕まらないかな、私怨でガソリン撒いて火をつけそうでヤバイ
そもそもこんな低レベルでバレバレのインチキ粘着工作してる目的はなに?OCNの契約が増えてシェアが増加するとでも思ってるのか?OCNのイメージダウンしかないし、こいつ相当の知恵遅れだろ、気狂い北海道ガイジ
482: (ブーイモ MMc9-+JCi) 2022/01/28(金) 19:31:21.91 ID:lylLDdlYM(1)調 AAS
>>481
お前もウザい
失せろ
483: (ワッチョイW 6d5c-l4J4) 2022/01/28(金) 19:59:19.84 ID:+4RinfuN0(1)調 AAS
ガイジが喋ったw
484: 477 (ワッチョイW 6689-J5Io) 2022/01/28(金) 20:38:44.05 ID:8qo8rFCD0(2/2)調 AAS
>>478
みんな寝てるような時間帯は4Gでも200Mbps以上でるよ
485(2): (ブーイモ MM3e-bU36) 2022/01/29(土) 07:04:40.36 ID:AoUCKE3OM(1)調 AAS
>>3
【重要】 テンプレ更新 【改竄改変厳禁】 その1 最新MVNOデータ編
■総務省2021年12月17日発表 回線シェア(2021年9月末現在)
2021年11月5日 IIJ 発表 最新決算IR情報反映
画像リンク
※2021年9月末現在 総務省データベース+最新IIJ IR情報
※最新MVNO回線数算出根拠の【計算式】2021/12
画像リンク
〇最新直販MVNO IIJ シェア=16.6%
モバイル総回線IIJシェア=23.8%
●各社MVNE回線を除く直販MVNO個人+法人契約回線シェア
画像リンク
〇最新直販MVNO IIJ 回線数=229.0万
総務省届出のIIJ直販MVNO 回線数(個人107.2万+法人121.8万)
●各社MVNE回線を除く直販MVNO個人+法人契約回線数
画像リンク
〇最新 IIJ モバイル 総回線数=328.2万
総務省届出の直販MVNO(個人107.2万+法人121.8万)に
OEMのMVNE(99.2万)を加えた総回線数
●IIJ総回線数=直販MVNO個人+法人+MVNE契約回線数
画像リンク
〇IIJ 決算時株価 2021/08/10
画像リンク
※IIJが新プランのギガプラン発表、導入後9ヶ月で時価総額が2,000億円以上も増加
※IIJの時価総額 2,321.6億円(2021/03/19)⇒4,358.72億円(2021/12/21)
486(2): (ブーイモ MM3e-bU36) 2022/01/29(土) 07:08:20.08 ID:6F5R9HyPM(1)調 AAS
>>4
【重要】 テンプレ更新 【改竄改変厳禁】 その2 最新MVNO回線数算出根拠の計算式編
最新MVNO回線数算出根拠の計算について(注意事項及び補足説明)2021/12
IIJ IR情報より下記の事実が確認できる。
画像リンク
IIJ 最新総回線数=328.2万回線
画像リンク
総務省届出の直販MVNO回線数=IR情報229.0万(個人107.2万+法人121.8万)にOEMのMVNE回線数99.2万を加えたIIJ総回線数=328.2万回線
難癖を付ける他社荒らしは下記の【特記事項】を無視してMVNO回線数にMVNEを含めた数値の改竄を行い、意図的、恣意的な数値を出して都合良く捏造した嘘の数値で難癖を付けている。
IIJ以外の各MVNO事業者は一切のIR情報(回線数等)を非公開であるが、下記の【計算式】により、各MVNO事業者別の回線数が独自に算出可能である。
総務省の情報より下記の事実が確認できる。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
※契約数が3万以上のMVNOサービスの区分別契約数は、SIMカード型が1,531万であっても、SIMカード型の契約数における事業者別シェア※2はMVNOのみであり、MVNEは含まれない。
【特記事項】
※2:MNOのグループ内取引による契約数の重複を排除している。
※3:MNOから直接回線の提供を受けるMVNO。以下この「(2) MVNO」において同じ。
つまり各MVNO事業者別シェア※2は直販のMVNOのみであってOEMのMVNEはまれないので事業者別シェア※2のSIMカード型の1,550万からOEMのMVNEを差し引いた回線数ベースのシェアであり、これが各MVNO事業者別シェア※2算出のベースであるシェア算出の基礎回線数となる。
⇒基礎回線を算出し、事業者別シェアから各社の回線数算出の根拠【計算式】を併記
※最新MVNO回線数算出根拠の計算式2021/12【計算式】
画像リンク
487(2): (ブーイモ MM8e-bU36) 2022/01/29(土) 07:20:04.07 ID:xwA3diFhM(1)調 AAS
>>485-486
【重要】 テンプレ更新 【改竄改変厳禁】 その3 最新MVNOランキング編
■最新MVNOランキング更新 (最新の総務省データより更新)
IIJmioがシェア、回線数ともにMVNOで断トツでトップの1位を維持
●MVNO シェア ランキング
1位 23.8% IIJ(総回線)
1位 16.6% IIJ(直販MVNO)
2位 12.2% OCN
3位 9.0% mineo
4位 7.8% 楽天(MVNO)
5位 5.9% BIGLOBE
●MVNO 回線数 ランキング
1位 328.2万 IIJ(総回線)(個人MVNO107.2万+法人MVNO121.8万+OEMの個人向けMVNE回線数99.2万)
1位 229.0万 IIJ(直販MVNO)個人MVNO107.2万+法人MVNO121.8万)
2位 168.3万 OCN(個人+法人)
3位 126.2万 mineo(個人+法人)
4位 124.8万 楽天(MVNO)
5位 85.5万 LINE(MVNO)
●個人向け 回線数 ランキング
1位 206.4万 IIJ(個人MVNO107.2万+OEMの個人向けMVNE99.2万)
2位 168.3万 OCN(個人+法人)
3位 126.2万 mineo(個人+法人)
4位 124.8万 楽天(MVNO)
5位 85.5万 LINE(MVNO)
●最新MVNO+MNO各社の格安定額プラン音声SIM比較表 2022年1月29日更新
画像リンク
488: (ブーイモ MM8e-bU36) 2022/01/29(土) 07:30:26.24 ID:xmAwOg6iM(1)調 AAS
>>487
一部訂正
LINE(MVNO)⇒BIGLOBE
※LINEモバイル(MVNO)はシェアが5%未満となったため、総務省のシェア公表の対象外となった
489: (ブーイモ MMc9-bU36) 2022/01/29(土) 08:25:56.95 ID:omtPMzRIM(1)調 AAS
>>487
●最新MVNO+MNO各社の格安定額プラン音声SIM比較表 2022年1月29日更新
画像リンク
490(1): (ブーイモ MM3e-bU36) 2022/01/30(日) 00:13:15.64 ID:gCD2EBZIM(1)調 AAS
>>485-486
【重要】 テンプレ更新 【改竄改変厳禁】 その3 最新MVNOランキング編
■最新MVNOランキング更新 (最新の総務省データより更新)
IIJmioがシェア、回線数ともにMVNOで断トツでトップの1位を維持
●MVNO シェア ランキング
1位 23.8% IIJ(総回線)
1位 16.6% IIJ(直販MVNO)
2位 12.2% OCN
3位 9.0% mineo
4位 7.8% 楽天(MVNO)
5位 5.9% BIGLOBE
●MVNO 回線数 ランキング
1位 328.2万 IIJ(総回線)(個人MVNO107.2万+法人MVNO121.8万+OEMの個人向けMVNE回線数99.2万)
1位 229.0万 IIJ(直販MVNO)個人MVNO107.2万+法人MVNO121.8万)
2位 168.3万 OCN(個人+法人)
3位 126.2万 mineo(個人+法人)
4位 124.8万 楽天(MVNO)
5位 85.5万 BIGLOBE
●個人向け 回線数 ランキング
1位 206.4万 IIJ(個人MVNO107.2万+OEMの個人向けMVNE99.2万)
2位 168.3万 OCN(個人+法人)
3位 126.2万 mineo(個人+法人)
4位 124.8万 楽天(MVNO)
5位 85.5万 BIGLOBE
●最新MVNO+MNO各社の格安定額プラン音声SIM比較表 2022年1月29日最終Ver.
画像リンク
概ね修正完了しました。
491(2): (ドナドナー MM3e-Zmfe) 2022/01/30(日) 12:36:56.12 ID:sKOapIjkM(1)調 AAS
▲Softbank、Y!mobile、UQ mobile
画像リンク
画像リンク
画像リンク
かけ放題変更かけても1ヶ月かかるということ
事後適用なし
○au
画像リンク
万が一間違った長電話&意図しない長電話をした場合、事後適用ができそう
○ドコモ
画像リンク
万が一間違った長電話、意図しない長電話した場合、事後適用ができる
◎OCN
画像リンク
万が一間違った長電話、意図しない長電話した場合、事後適用ができる
万が一の意図しない長電話(数万円)でも
カケホ事後適用で安くできで、
かつ安いのはOCNだけw
492(2): (ドナドナー MM3e-Zmfe) 2022/01/30(日) 12:37:48.15 ID:SwqLZL1VM(1)調 AAS
結論
安いのに最後まで安心低料金なのはOCNだけ
IIJ
完全かけ放題加入してても
着信履歴から折り返し電話した分は全て別に通話料がかかり勝手にひき落としされる
スマホにうとい家族、お袋親父子供にはもたせられないよなぁ
家族で安心して格安SIMに加入させられるのはOCNだけ
king.mineo.jp/question-answer/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%8F%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1+090%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1/2015
本日、理解出来ない回答に モヤモヤ しており、皆さんにご意見をお聞きしたく投稿致しました。
じつは、11月の通話履歴に身に覚えの無い通話請求がありサポートセンターへ連絡しました。
4時間もの長時間にわたり通話があり12000円の請求に驚いたのです。
king.mineo.jp/reports/133970
かくいう私も知らない内に200分も話したことになってて8千円ぐらい請求されました。おそロシアです。。。。
king.mineo.jp/question-answer/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E5%85%A8%E8%88%AC%EF%BC%8F%E7%94%B3%E8%BE%BC%E6%96%B9%E6%B3%95+%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/17377
見覚えのない通話代10万を請求されました
493(4): (ブーイモ MM3e-y6vM) 2022/01/30(日) 17:26:39.74 ID:wpElWtZNM(1/2)調 AAS
>>492
> IIJ
> 完全かけ放題加入してても
> 着信履歴から折り返し電話した分は全て別に通話料がかかり勝手にひき落としされる
そうなんですか??
ホントに?
494(1): (アウグロ MMb1-2ORE) 2022/01/30(日) 17:48:14.23 ID:DN1taDo6M(1/2)調 AAS
>>493
アプリ未使用になるから
って事じゃね?
495(1): (ドナドナー MM3e-Zmfe) 2022/01/30(日) 17:52:53.40 ID:zin51pqkM(1)調 AAS
>>493
本当だよ
着信履歴からかけたらアプリ発信にならないから
496(1): (ブーイモ MM3e-y6vM) 2022/01/30(日) 17:56:31.53 ID:wpElWtZNM(2/2)調 AAS
>>494
> >>493
> アプリ未使用になるから
> って事じゃね?
かけ放題検討してたんですが
タイプDに関しては
アプリ不要じゃ無かったん
でしたっけ?
折り返しに関してはだめなんでしょうかね‥残念だ‥
497(1): (ブーイモ MMc9-bU36) 2022/01/30(日) 18:16:34.57 ID:elNTgmugM(1)調 AAS
OCNスレのスレタイで立入禁止で追い出された嫌われ者で北海道のOCN/mineoガイジ信者の気狂い美瑛>>22-23、IIJを強制退会の永久追放されて、懲りずにまだしつこくIIJ憎くて発狂して得意のマルチ回線+マルチポストの自作自演で嘘吐き捏造のソースロンダリングのデマで叩いて荒らしてんのか
しかもOCN公式が認めているバッテリー異常消費問題やVoLTE非対応のFOMA 3Gで醜い劣化音声通話も懲りずに必死に火消しして擁護しているし、こいつ早く捕まらないかな、私怨でガソリン撒いて火をつけそうでヤバイ
そもそもこんな低レベルでバレバレのインチキ粘着工作してる目的はなに?OCNの契約が増えてシェアが増加するとでも思ってるのか?OCNのイメージダウンしかないし、こいつ相当の知恵遅れだろ、OCNスレのスレタイで立入禁止で追い出された嫌われ者の北海道美瑛町のOCN/mineoガイジ信者の気狂い美瑛>>22-23
498: (ブーイモ MM3e-8xju) 2022/01/30(日) 18:22:38.43 ID:Wvm1XuC/M(1)調 AAS
>>497
お前ウザい
失せろ
499: (アウグロ MMb1-2ORE) 2022/01/30(日) 18:24:21.84 ID:DN1taDo6M(2/2)調 AAS
>>496
外部リンク[html]:www.iijmio.jp
プレフィックスはアプリ不要だけど、
外部リンク[html]:www.iijmio.jp
かけ放題はアプリ要るな
500(10): (ブーイモ MM8e-bU36) 2022/01/30(日) 18:29:03.89 ID:kKKmamvDM(1)調 AAS
>>491-493,495
またか、しつこいなIIJ憎しの自作自演で懲りない荒らしの北海道ガイジの気狂い美瑛>>22-23
>>14-17
タイプDではOS標準の電話アプリでプレフィックス番号なしでの通話も通話定額の対象となります。自分のプランを誤って認識されているお客様が高額請求となる事態を避けるため弊社は全てのお客様に専用アプリのご利用をお願いしていますが、良くお分かりになる方はお好みでお使いください。
タイプAでもクイック電話帳>>17入れれば全ての発信が強制プレフィックスで専用アプリ不要
⇒全ての発信が1円も課金されず無料の証拠
>>372
12月申込、アプリ不要のダイレクト発信で、かけ放題適用で784円税別のみ
有料なら5万円以上通話利用が無料、ありがたい。
画像リンク
IIJmio音声通話 早見表 2021年12月07日改定
画像リンク
OCN音声通話 早見表 2021年4月07日改定
画像リンク
501(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
502: (ブーイモ MM3e-y6vM) 2022/01/30(日) 19:02:43.84 ID:6/7wm1lIM(1)調 AAS
>>500
スンマセンよく見てなかったです‥ありがとうございました
これでかけ放題申し込めます
503: (ブーイモ MM3e-8xju) 2022/01/30(日) 20:13:14.60 ID:+UgCjgBrM(1)調 AAS
>>501
お前ウザいんだよ
iijにプリペイドsimなんかあるのか?
いい加減に消えろよ
504: (ワッチョイ a66c-21ac) 2022/01/30(日) 21:05:18.24 ID:FA8LcOZM0(1)調 AAS
・・・
505(2): (ワッチョイW 49ca-Djua) 2022/01/30(日) 21:29:00.21 ID:xMrDW1/J0(1)調 AAS
明日まで
店頭申し込み限定BIC SIMキャンペーン
ビックカメラ店頭にてMNPで音声通話機能付SIMにご契約いただくと、期間限定で全国のビックカメラグループで使えるビックポイントを16,000ポイントプレゼント中!さらに通常3,280円の初期費用が今だけ1円に。
506: (アウアウウーT Sa21-Zt4C) 2022/01/30(日) 21:32:10.17 ID:fg9aI3XJa(1)調 AAS
>>505
どうせ、名前変えて同じ内容を継続するんだろうね。
507: (ブーイモ MM3e-y6vM) 2022/01/31(月) 09:39:40.97 ID:EgHS06wBM(1)調 AAS
110円端末&手数料のキャンペーン今日までか〜明日からも継続するのかな〜
508(1): (スッップ Sd0a-P/W1) 2022/01/31(月) 13:59:30.89 ID:yCpzjOvCd(1)調 AAS
サブ端末用に契約してたけどpovoに移行するわ
29日の深夜に思い立ってMNPしたけどSIMカード今日間に合ったわ早いな
509: (アウアウウー Sa21-nOVf) 2022/01/31(月) 22:11:26.75 ID:LXFxdWOTa(1)調 AAS
>>508
カマ乙
510: (ブーイモ MM81-Xc5L) 2022/02/01(火) 06:09:45.78 ID:S0JyDytUM(1)調 AAS
>>490
ダイジェスト
●各社音声SIM比較表
画像リンク
●各社MVNO回線シェアグラフ
画像リンク
●各社MVNO回線数グラフ
画像リンク
●IIJ総回線数グラフ
画像リンク
511: (ワントンキン MMce-fnPG) 2022/02/01(火) 09:01:57.37 ID:Vmi53vLuM(1)調 AAS
あれ?2月キャンペーンなしか…
512: (ドナドナー MM3e-Zmfe) 2022/02/01(火) 09:04:14.28 ID:kbvRAZwAM(1)調 AAS
総務省から最新MVNO契約者数発表
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
画像リンク
1568万×15.2%=238万契約※←総務省のIIJ数字
IIJ最新 IR情報から
画像リンク
・IIJ個人向け 107.2万契約
・MVNE 99.2万契約
・法人向け 121.8万契約
どれを組み合わせても総務省の238万契約になりません
つまり法人含めて162社総合計328万契約の中から
契約数3万未満のMVNEを除外すると238万になると考えるしかない
※例 MVNE162社あり1万契約が90社あるとします。それしか238万になる方法はありません
以前は法人SIMがこれほど増えてなかったから
もっとわかりすかった
法人SIMが伸びて
総務省238万契約と107.2+99.2=206.4
僅かというか30万契約差まで来てしまった
数年前はもっと大きな差があって
IIJの法人個人総合計でも総務省のIIJ数字に全く届かなかったから誰も目にも明らかだったよw
513(1): (ブーイモ MM3e-Xc5L) 2022/02/01(火) 09:31:26.36 ID:lNybsFqAM(1)調 AAS
>>4
【重要】 テンプレ更新 【改竄改変厳禁】 その2 最新MVNO回線数算出根拠の計算式編
最新MVNO回線数算出根拠の計算について(注意事項及び補足説明)2021/12
IIJ IR情報より下記の事実が確認できる。
画像リンク
IIJ 最新総回線数=328.2万回線
画像リンク
総務省届出の直販MVNO回線数=IR情報229.0万(個人107.2万+法人121.8万)にOEMのMVNE回線数99.2万を加えたIIJ総回線数=328.2万回線
難癖を付ける他社荒らしは下記の【特記事項】を無視してMVNO回線数にMVNEを含めた数値の改竄を行い、意図的、恣意的な数値を出して都合良く捏造した嘘の数値で難癖を付けている。
IIJ以外の各MVNO事業者は一切のIR情報(回線数等)を非公開であるが、下記の【計算式】により、各MVNO事業者別の回線数が独自に算出可能である。
総務省の情報より下記の事実が確認できる。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
※契約数が3万以上のMVNOサービスの区分別契約数は、SIMカード型が1,531万であっても、SIMカード型の契約数における事業者別シェア※2はMVNOのみであり、MVNEは含まれない。
【特記事項】
※2:MNOのグループ内取引による契約数の重複を排除している。
※3:MNOから直接回線の提供を受けるMVNO。以下この「(2) MVNO」において同じ。
つまり各MVNO事業者別シェア※2は直販のMVNOのみであってOEMのMVNEはまれないので事業者別シェア※2のSIMカード型の1,531万からOEMのMVNEを差し引いた回線数ベースのシェアであり、これが各MVNO事業者別シェア※2算出のベースであるシェア算出の基礎回線数となる。
⇒基礎回線を算出し、事業者別シェアから各社の回線数算出の根拠【計算式】を併記
※最新MVNO回線数算出根拠の計算式2021/12【計算式】
画像リンク
514: (ブーイモ MM8e-kg4B) 2022/02/01(火) 10:57:48.75 ID:qjQrucomM(1)調 AAS
例年2月に実施のSIMサイズ変更無料のキャンペーンはもうすぐ実施されるでしょうか?
515: (ワッチョイW 795d-dmjE) 2022/02/01(火) 11:40:47.98 ID:gAmjzysz0(1)調 AAS
幸一くんに聞いて
516(1): (ブーイモ MM81-Xc5L) 2022/02/01(火) 18:16:14.21 ID:dxNo3SLLM(1)調 AAS
>>500
【重要】 補足(後日、まとめをテンプレ化予定)
IIJmioタイプAでも無料の「 クイック電話」アプリを入れれば電話帳や着信履歴を含む全ての発信が強制プレフィックスで専用アプリ不要、しかもタイマー付
電話帳 & 電話アプリ Quick電話
外部リンク:play.google.com
SIMフリー(MVNO)を利用している場合、無料通話・割引通話の発信を自動で行うように設定できます(プレフィックス機能)(タイマー機能付き)
517: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
518: (アタマイタイー MM0a-Xc5L) 2022/02/02(水) 02:07:52.58 ID:9C9R9PU4M0202(1)調 AAS
2022年02月01日 13:08 Ver.更新
●各社音声SIM比較表
画像リンク
●各社MVNO回線シェアグラフ
画像リンク
●各社MVNO回線数グラフ
画像リンク
●IIJ総回線数グラフ
画像リンク
519: (アタマイタイーW f1e1-uVFa) 2022/02/02(水) 02:27:45.47 ID:2SoZ0A3O00202(1)調 AAS
IIJは、スマホを分割払いで安く買うとこだったのに今月からのセールは最悪
520: (アタマイタイー MM8e-4p66) 2022/02/02(水) 08:47:44.47 ID:Wncz7f0ZM0202(1/3)調 AAS
数年前より惰性で入りつづけている、光にもはいってしまったのがガン、かえるきっかけが作れずにただただ
旧プランなんだが、今となってはなんかこのサービスってお得感ないよな、とは言えギガプランもエッジは効いてないよな
521(1): (アタマイタイー MM8e-4p66) 2022/02/02(水) 08:48:56.04 ID:Wncz7f0ZM0202(2/3)調 AAS
>>505
そういう一時的なものに踊らされるってのもなぁ
522(4): (アタマイタイー b59d-21ac) 2022/02/02(水) 10:21:56.41 ID:dLcipJeo00202(1/4)調 AAS
着信履歴から掛けたらかけ放題対象にならないっていう書き込みが散見されるけど、
みおふぉんダイアルアプリの着信履歴から掛ければ大丈夫なんだよね?
親のスマホ契約をドコモカケホーダイからIIJに変えたんだけど、
標準のダイヤルアプリをホームから削除してみおふぉんダイアルアプリだけにして、
これで大丈夫だと思ってたんだけど…
何か落とし穴とかデメリットありますか?
523: (アタマイタイー 25e2-Xc5L) 2022/02/02(水) 10:23:17.50 ID:PGCnh8CN00202(1)調 AAS
一時的って、これから4月までが、恒例の進学、新社会人の契約獲得合戦だろうが
524(3): (アタマイタイー Sa21-scSY) 2022/02/02(水) 10:23:28.17 ID:BZALVYOaa0202(1)調 AAS
MNP弾に規制かかったのか
去年の4月からMNPした事ある人は対象外か
「MNP限定特価」お申し込み時のご注意
「MNP限定特価」は、1契約者(mioID)様あたり、いずれかの端末で1回のみご購入いただける特別価格です。
また、2021年4月以降に「MNP回線と端末をセットでお申し込みで端末が特別価格」のキャンペーンが適用された方は、本キャンペーンの特別価格は適用されません。
※詳細はキャンペーン概要をご覧ください。
525(1): (アタマイタイー MMb5-15AA) 2022/02/02(水) 10:27:23.01 ID:8ynTOyKTM0202(1/4)調 AAS
乞食排除(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!
乞食の悲鳴が心地良い(o´・ω-)bヨイ!!
526(2): (アタマイタイーW 6dcd-l4J4) 2022/02/02(水) 10:32:12.06 ID:3+z3y2SO00202(1)調 AAS
>>524
それ有名なOCNガイジ信者のデマだから>>500
527: (アタマイタイーW 5d8c-dW0n) 2022/02/02(水) 10:32:54.50 ID:D2qo5Gzm00202(1)調 AAS
古い顔文字気持ち悪い
528(2): (アタマイタイー MMb5-15AA) 2022/02/02(水) 10:35:49.21 ID:8ynTOyKTM0202(2/4)調 AAS
>>525
スマンアンカーミスった
>>522
それ有名なOCNガイジ信者のデマだから>>500
529(1): (アタマイタイー MMb5-15AA) 2022/02/02(水) 10:38:26.74 ID:8ynTOyKTM0202(3/4)調 AAS
>>526,528
スマンアンカーミスった、疲れてるな
>>524
それ有名なOCNガイジ信者のデマだから>>500
530(2): (アタマイタイー MMb5-15AA) 2022/02/02(水) 10:41:19.18 ID:8ynTOyKTM0202(4/4)調 AAS
>>526,528,529
スマンアンカーミスった、だめだこりゃ相当疲れてるな
今度は大丈夫かな
>>522
それ有名なOCNガイジ信者のデマだから>>500
531(1): (アタマイタイーW c596-scSY) 2022/02/02(水) 10:43:01.36 ID:hR+Tb32q00202(1)調 AAS
MNP無しの通常価格でもReno5 Aが特価だったから買っちまったぜ
19,800ーギフト3,000=正味16,800
安すぎね?A54.5Gより安いやん
532: (アタマイタイー b59d-21ac) 2022/02/02(水) 11:51:10.24 ID:dLcipJeo00202(2/4)調 AAS
>>522
自己レス。
調べてみたらタイプDではみおふぉんダイアルアプリを使う必要も、プレフィックス番号を付ける必要もなく定額対象になるらしい。
これは超便利だ。
533: (アタマイタイー b59d-21ac) 2022/02/02(水) 11:53:03.33 ID:dLcipJeo00202(3/4)調 AAS
よく見たら>>500に書いてあるのか。
>>530さん、疲れてるところありがとう!
534: (アタマイタイー MM3e-Zmfe) 2022/02/02(水) 12:26:02.24 ID:MxeOB2lwM0202(1)調 AAS
>>522
>>530
契約約款に基づく契約とサービスを否定するアホw
535(1): (アタマイタイー MMc9-4SJo) 2022/02/02(水) 12:37:05.91 ID:AFaOaCl2M0202(1)調 AAS
IIJmio 昼の速度
画像リンク
536: (アタマイタイー b59d-21ac) 2022/02/02(水) 12:52:47.09 ID:dLcipJeo00202(4/4)調 AAS
>>524
こうやって対象を明示してくれるのは好印象。
4月からならまだ10ヶ月だもんね。それで出入りされたらそりゃ規制するわ。
537: (アタマイタイー MM3e-Zmfe) 2022/02/02(水) 12:53:37.03 ID:Xpzspp4WM0202(1)調 AAS
>>535
5G ミリ波フル対応の>>407で24Mbpsぽっちww
OCNは4Gのどの端末でも20Mbps以上出てる
538: (アタマイタイー MM8e-4p66) 2022/02/02(水) 13:19:31.02 ID:Wncz7f0ZM0202(3/3)調 AAS
>>531
スマホ本体にいつまでありがたかってんだよw
539: (アタマイタイー MMc9-Agr9) 2022/02/02(水) 14:26:05.73 ID:KWaVzDcCM0202(1)調 AAS
確かに分かりやすくていい。
ocnは分からない。
540: (アタマイタイー MM8e-/7L3) 2022/02/02(水) 14:53:55.50 ID:vaMDxMMwM0202(1)調 AAS
まだocnキチおったんやなここ
541(1): (アタマイタイー 6dc3-zNqD) 2022/02/02(水) 15:10:20.63 ID:KlclCOrQ00202(1)調 AAS
>>521
おまえ猿だろ?
542: (アタマイタイー Sa21-e5mu) 2022/02/02(水) 18:26:56.59 ID:7Y+ybehta0202(1)調 AAS
ワイは猿や!
543: (アタマイタイーW c596-K4so) 2022/02/02(水) 18:51:45.79 ID:wT0uzNKY00202(1)調 AAS
いや俺は猿だ
544: (アタマイタイーW eaf0-jpoZ) 2022/02/02(水) 18:56:58.05 ID:g4Y60DRi00202(1)調 AAS
プロゴルファー!?
545(3): (アタマイタイー FF21-dw97) 2022/02/02(水) 20:13:23.40 ID:SnzP1qykF0202(1)調 AAS
スマホ買った時貰えるギフト券って、何処で使えるんですか?
546: (アタマイタイー MM0a-4p66) 2022/02/02(水) 20:32:54.00 ID:FaUcEbSHM0202(1)調 AAS
>>541
猿が使うレベルだな
547(1): (アタマイタイー MM8e-saBG) 2022/02/02(水) 20:38:59.73 ID:/rV5Hx7rM0202(1)調 AAS
>>545
iijmio giftで検索
詳しくはギフト券メールに書かれてくる
俺はnanacoにぶち込んだ
548(1): (アタマイタイー Sa21-scSY) 2022/02/02(水) 20:46:37.57 ID:ol0QBINma0202(1)調 AAS
>>545
今月買ってもギフトが来るのは6月下旬頃だから忘れた頃にやってくる
549: (ワッチョイW 3923-fT8D) 2022/02/02(水) 22:09:29.79 ID:wKIN7Has0(1)調 AAS
>>545に便乗ですみませんが
スマホのみ購入した後にIIJmioのサービスを解約してもe-giftは貰えるんでしょうか?
550: (ワッチョイ f1a4-+JCi) 2022/02/02(水) 23:00:06.22 ID:ttxQ3DSd0(1)調 AAS
お前ずうずうしいな
551(1): (ワッチョイ ea9d-Y4FF) 2022/02/02(水) 23:36:47.76 ID:zxO5wVPB0(1)調 AAS
端末セットは一人一台限りってホンマでっか??
552: 545 (オッペケT Srbd-dw97) 2022/02/02(水) 23:41:01.18 ID:QX6aDQpFr(1)調 AAS
>>547-548
レス有り難うございました
Edyやアマも有るので使えますね
553: (ブーイモ MMc9-LvU6) 2022/02/03(木) 00:01:32.47 ID:/xLHNDA+M(1)調 AAS
>>551
端末セットはいくつでも買えるよ
限定特価が1台しか適用されないだけ
554: (ワッチョイ e620-QI0N) 2022/02/03(木) 00:43:25.46 ID:B3oT/Px80(1/2)調 AAS
音声12ヶ月990円が終わるので解約しようとしたら解除料1000円必須になってるんだな 昔は0円だったのに
代わりにiPHONE用にeSIM契約したらテザリング禁止になってるんだね いろいろとひどいわ
555(2): (ワッチョイW c596-K4so) 2022/02/03(木) 04:43:13.14 ID:mssJlQ7Y0(1/3)調 AAS
iijmioと契約して今年で8年目だが、
長期契約してる奴にも端末数千円ですか分けろよ!
ムカつくわ〜
556: (アウアウウー Sa21-scSY) 2022/02/03(木) 07:49:26.02 ID:JF/PveUNa(1)調 AAS
お約束だから書くね
釣った魚に餌はやらん
557: 425 (ワッチョイW 3d30-cGX8) 2022/02/03(木) 08:02:18.49 ID:E0nm0vMt0(1)調 AAS
esimアンテナピクト0本問題をおま環調査しました
結果的にiijだけ実害あるけど、ピクト0本になる事象だけ言えば楽天でも発生してました
iijの場合
0本→4本→左上IIJ→左上IIJ LTE→通信可
楽天の場合
0本→4本→左上Rakuten 4G→通信可
って流れで、iijは段取りが一つ多いのと、IIJ→IIJ LTEになるのが結構時間がかかる
よって通信不通期間が長くて実害が出る
楽天は通信不通期間が短いから顕在化してないだけでした
他のケースではesimのみの物理SIM offならiijでも事象は出なさそう
物理SIMがソフトバンクの3G契約SIMで、Volte非対応だから事象出るのかも
おま環なので、自分なりに運用します
558(1): (ブーイモ MM8e-/7L3) 2022/02/03(木) 14:58:14.44 ID:k8QZrZ63M(1)調 AAS
>>555
一度解約して他からMNPしてきなよ
いつまでも養分でいるから舐められるし損するわけで
559: (ワンミングク MM7a-Oza2) 2022/02/03(木) 19:04:22.82 ID://OSk3W8M(1)調 AAS
契約にソニー銀行かPayPay銀行のデビッドカードは使えますか?
560(1): (ワッチョイ f1a4-+JCi) 2022/02/03(木) 19:09:25.35 ID:DsTgjU590(1)調 AAS
ここはクレカ持ってない奴は客じゃないってスタンスだから
おととい来やがれって
561: (ワッチョイW ea9d-re+D) 2022/02/03(木) 19:36:19.09 ID:PQWy2ciZ0(1)調 AAS
>>555 >>558
同感。IIJから今はLINEMO。
ポイントもらったからまたIIJに戻ろうと思ってる。
LINEMOは繰り越しないし、低速と高速を自由に切り替えられないから。
562: (ワッチョイW c596-K4so) 2022/02/03(木) 20:00:57.54 ID:mssJlQ7Y0(2/3)調 AAS
ななねん
563: (ワッチョイW c596-K4so) 2022/02/03(木) 20:04:05.50 ID:mssJlQ7Y0(3/3)調 AAS
7年7ヶ月か、、
スマホ1台くらいくれよ
数千円なら出すからさ〜
今のスマホ調子が悪いんだよ
XperiaZ5は。
な〜iijmioさんよ
画像リンク
564: (ワッチョイW 4995-Oza2) 2022/02/03(木) 21:31:35.25 ID:qS6Q2rHI0(1)調 AAS
>>560
そういうとこなのね。
サンクス。そして、さらば。
565: (アウグロ MM12-2ORE) 2022/02/03(木) 21:45:38.51 ID:eGnSPH8uM(1/2)調 AAS
クレカ無しで契約できるMVNOってビグロくらいじゃね?
566: (アウグロ MM12-2ORE) 2022/02/03(木) 21:49:54.63 ID:eGnSPH8uM(2/2)調 AAS
ググったらいくつかあった
んでビグロはデータSIMのみ(´・ω・`)
567: (ブーイモ MM3e-i+gM) 2022/02/03(木) 21:50:54.69 ID:3NQYcsuQM(1)調 AAS
3月1日で10年か!
何もくれないよね
568(2): (ワッチョイW 5d31-MaSx) 2022/02/03(木) 22:44:25.94 ID:GuWVMelI0(1)調 AAS
画像リンク
10MB多く表示されるんだけど
間違いかな
569: (ワッチョイ e620-QI0N) 2022/02/03(木) 22:55:21.40 ID:B3oT/Px80(2/2)調 AAS
UQは店頭契約なら口座引き落としできるでしょ
570: (ワッチョイ 6de3-tVHJ) 2022/02/03(木) 23:04:37.18 ID:wiYEc2cK0(1)調 AAS
正直今年のキャンペーンは渋いと思うけど今までが異常だったな
お布施のつもりでもう1回線追加しとくわ
571: (ワッチョイ 6d59-g+qu) 2022/02/03(木) 23:34:29.35 ID:eqjZhPKq0(1)調 AAS
>>568
下のほうに「SIM内クーポン」10MBがあるでしょ
572: (ブーイモ MM8e-GOx2) 2022/02/04(金) 08:41:41.52 ID:grFmC09qM(1/2)調 AAS
>>568
なんでそこで画像カットして貼るん?
ID隠し機能もアプリに付いてるよ
画像リンク
573: (ブーイモ MM8e-GOx2) 2022/02/04(金) 08:46:25.88 ID:grFmC09qM(2/2)調 AAS
BICSIM ぱわーどばいIIJmioの
長期利用者特典
容量クーポン1GBx3を発行しておかないと、発行期限が過ぎてしまう〜
(チャージ期限は別途
574: (ワッチョイW 5d31-MaSx) 2022/02/04(金) 09:25:49.13 ID:aKKPeciP0(1)調 AAS
画像リンク
下のほうにもないんだけど
なんでだろう
575(2): (ワッチョイW e5d9-Sa5S) 2022/02/04(金) 09:57:01.21 ID:xfJC8C6g0(1)調 AAS
ミニマムプランからギガプランへ乗換えた人に聞きたいけど、使用上て何かデメリットって有りますか?
576: (ブーイモ MM3e-VNTP) 2022/02/04(金) 10:41:33.14 ID:BZUQdCEWM(1)調 AAS
10MBでごちゃごちゃ言う人モテなそう
577(1): (ドナドナー MM3e-Zmfe) 2022/02/04(金) 11:58:31.88 ID:1y1q+NENM(1)調 AAS
>>343
外部リンク:www.orefolder.net
ここは今のところ偏見に満ちたテストサイトではない印象
OCNだとバッテリーが他社より減る実験もしてるし、昼時唯一5G markテストをしてる
※5G markはスピテス対策が効かないサイトです
ahamoとOCNとサブブランドだけ12-13に逆に速くなるという不可解な線になってる
確かに12-13時でもOCNは快適なのだが、OCNがドコモのサブブランド的な立ち位置なのかもしれないね
※ahamoは登場以来ほぼ全てにおいて1位を続けてる
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
povoとUQは遅い
Y!mobileも全体的に遅め
キャリアサブブランド回線でも1日使い放題や1900円最低1Mbpsなんて乱発してれば遅くなる
あとマイネ王でどうして昼時OCNの速度が落ちないのかズット前に議論されてたけど、その時間だけ法人回線と帯域を合体する裏技をやってるのでは?とあった
しかしその推理は当たらずと雖も遠からず
IIJはインチキ5Gスピテス結果と違い散々な数字だね
しかも1時間ぴったり計画的な速度制限で(笑w
昼時の規制は1番というかありえないくらいひどいね
578(1): (ワッチョイW e620-Nceg) 2022/02/04(金) 12:21:30.79 ID:jSNb+wY40(1)調 AAS
ランチタイムで概ね下り5Mbpsかな(福岡)
579: (ワッチョイ e620-QI0N) 2022/02/04(金) 12:24:22.73 ID:wIpM/NhL0(1)調 AAS
eSIM 下りが98Mもデルんだわ やばいよこれ 横浜市内
のぼりは6Mくらいで普通
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s