[過去ログ] [PHS]終了日が2021年1月末に[現Y!mobile(softbank)] (104レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 2023/08/10(木) 12:43:18.40 ID:sMWAzJFp0(1)調 AAS
でもPHSの音って4KHzを超える高音はカットされるよね
固定電話と同じ
高音を出すようにコーデックを作るのは高音質へ向けての開発ではないの?
94: 2023/08/12(土) 17:50:10.87 ID:sL+Lb1xO0(1)調 AAS
高音が出さえすれば音質良いとはならない
95: 2023/08/12(土) 18:11:05.43 ID:IP0G+XCP0(1)調 AAS
ブラインドテストやって評価した結果あったような気がするが
96: 2023/08/12(土) 21:12:01.25 ID:XC6Yxz/Z0(1)調 AAS
サンプリング周波数8kHzだから理論的にはその半分の4kHzまでの音しか出ていないはず
97: 2023/08/13(日) 08:26:49.30 ID:3FImQ1Db0(1)調 AAS
劣悪環境で入力される人声オンリーに倍音の響きとか要らない
屋外で聴取するのにハイレゾが無意味なのとおおむねパラレル
98: 2023/08/13(日) 16:07:03.38 ID:VVHwp5mN0(1)調 AAS
知らんやつが多いみたいだけど今の電話系の音声は人間の声に特化した特殊な圧縮やってるんだよ
だから背景音が混じると音質が急激に劣化する
背景音ない状態でブラインドテストとかやっても無意味
99: 2023/08/13(日) 16:53:57.77 ID:3S1ah/UW0(1)調 AAS
AMRはともかくEVSはもっとビットレート上げればかなり良くなると思うんだけどね
100: 2024/02/14(水) 09:59:24.49 ID:KOqdgNJy0(1)調 AAS
PHS4本アンテナ、近所から全て撤去されました。
ピッチ思い出の中に。
101: 2024/02/14(水) 13:01:38.06 ID:avB6/pEh0(1)調 AAS
近所の八劔アンテナ、通電してないんだろうけどまだまだ健在だなぁ。
102: 2024/02/16(金) 22:06:33.63 ID:OjC+u86/0(1)調 AAS
まだまだpdx.ne.jpのアドレスは現役。
103: 2024/02/17(土) 20:13:24.24 ID:rmpQHcSU0(1)調 AAS
俺もまだpdxアドレス生かしてる。
104: 2024/02/17(土) 22:26:55.14 ID:prezgLbG0(1)調 AAS
Yahooメールアプリだと、キャリアメールとしての対象ではないんだよな。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*