[過去ログ] docomo 総合質問スレ★305 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279(1): 2016/03/18(金) 08:23:25.34 ID:fdYPc4At0(1)調 AAS
引っ越しを機に固定回線を引こうと思ってるんだが、ドコモ光は初期工事からやってもらえるの?
電話回線はあるが、よくわからないけど多分光は通ってないと思う
その場合、電線とかから室内に取り込むんだっけ?
その辺の下見やら見積もりからやってもらえるんかね?
280: 2016/03/18(金) 08:52:56.24 ID:tkrrc3i50(1)調 AAS
>>279
> 下見やら見積もりからやってもらえるんかね?
必要ないんじゃない?
281(3): 2016/03/18(金) 10:40:24.54 ID:SV0l2ry/0(1)調 AAS
最終購入履歴がiphone6の回線があるんですが、
今月中に、適当な2011年4月〜2015年4月発売の白ロム持ち込んでSIMロック解除したら、
9月に出るであろうiphone7のSIMロック解除は即時にできますか?
282: 2016/03/18(金) 11:51:19.38 ID:MTd6Als50(1)調 AAS
できると思ってるなら>>281の頭はハッピーセット
283: 2016/03/18(金) 12:34:52.29 ID:Mi4cxw3f0(1)調 AAS
>>281
9月に出るであろうiPhone7をどうやって入手するのだろうと小一時間。
284: 2016/03/18(金) 12:39:02.16 ID:PvooATVD0(1)調 AAS
発売同時に即解除できるかってことでしょ
285: 2016/03/18(金) 13:38:48.18 ID:wUWGHIBS0(1)調 AAS
最初からsimフリー買った方が手間かからんだろ
286: 2016/03/18(金) 15:19:29.05 ID:1GPcyplA0(1)調 AAS
>>281
それ、iPhoneから適当な機種に持ち込み機種変して月サポ諦めれるなら可能だよ
287: 2016/03/18(金) 16:22:01.48 ID:tn8W2Ggd0(1)調 AAS
旧データプラン900円位の寝かせてるなら その回線でSIMロック解除してたら
その回線でiPhone7を買えば即日ロック解除出来るのでは。
持ち込み機種変でロック解除したのが適応症かは分からんが。
288: 2016/03/18(金) 17:47:20.67 ID:pWfzBYgU0(1)調 AAS
昔の機種は購入履歴関係無くSIMアンロック手続き出来る
任意の手持ち回線とヒモ付けつうかアンロック実績にはなる
289: 2016/03/18(金) 17:47:59.43 ID:4BpUE5Av0(1)調 AAS
別にその番号でひも付けしてない適当なガラケやスマホの解除でも良かった気がする
290(1): 2016/03/18(金) 20:52:47.83 ID:e39hwiRD0(1)調 AAS
今日、機種変更したんだが、継続課金一覧をみると2つ契約されてた
とりあえず退会したんだが、これって今月分は支払う必要あるんだよね?営業マン何も説明なかったけどさ....
291: 2016/03/18(金) 20:57:34.39 ID:37OoSDxw0(1)調 AAS
去年の6月からiPhone6plusを分割払い中ですがネットワーク利用制限サイトを見たところ○になってました
分割払い終了しなくても○になる条件はあるのでしょうか?
292: 2016/03/18(金) 21:01:16.75 ID:iSr+UCvD0(1)調 AAS
ありますん
293: 2016/03/19(土) 03:29:38.34 ID:ULjcVhG10(1)調 AAS
iPhone6sなどのsimはAndroidのvoLTEの機種にそのまま使えますかね?
逆は出来るのは知っているのですが…
294: 2016/03/19(土) 04:05:47.28 ID:zdtvmMUk0(1)調 AAS
勿論使える
295: 2016/03/19(土) 04:26:44.31 ID:GdvfWFFT0(1/2)調 AAS
>>290
一般的に何も説明無いはずは無い
なんらかの説明は受けて了承してるはずですよ
オプション(コンテンツ)加入で頭金免除とか
296(1): 2016/03/19(土) 08:33:22.56 ID:mfVTw7Iu0(1)調 AAS
SIMの柔軟性関してはドコモは良心的だ。
ガラケー持ちの親のSIMも実際はスマホ契約
カケホーダイが割高だけど
月サポで逆に安くなっているし。
297(2): 2016/03/19(土) 12:38:06.83 ID:y8z2O+QL0(1)調 AAS
現在、FOMAでスマホを利用しているのですが
FOMAとXiプランでは最低維持費はどれくらい違ってくるのでしょうか?
298: 2016/03/19(土) 12:52:10.40 ID:0rnliaY90(1)調 AAS
>>297
FOMA 734円
Xi 2200円
299: 2016/03/19(土) 14:00:54.37 ID:WY7A7YxK0(1)調 AAS
>>297
それって無意味じゃね?
300: 糞コロ 2016/03/19(土) 14:14:38.12 ID:uBf+CggR0(1)調 AAS
300get!
301: 2016/03/19(土) 14:47:47.22 ID:AFC+KiVw0(1)調 AAS
auと異なり3G化を拒まれる?
302(1): 2016/03/19(土) 15:30:21.69 ID:LUt+ANut0(1)調 AAS
カケホからカケホライトに変更すると、そこからまた2年縛りになりますか?
303(1): 2016/03/19(土) 15:37:09.19 ID:PiqBb0DG0(1)調 AAS
>>302
ならない
304(2): 2016/03/19(土) 15:46:33.42 ID:avdU0KcR0(1)調 AAS
家族まとめて割について
機種変更で適用がシェアパック10からですが
夫婦で、パック5で十分なので
パック10で契約して、次の月にパック5に
変更しても大丈夫ですか?
305: 2016/03/19(土) 16:14:52.80 ID:6GqTmUY30(1)調 AAS
>>303
Thanks
306: 2016/03/19(土) 16:49:07.11 ID:pAVSuqsz0(1)調 AAS
>>304
適用判定月はその条件のプランであることさえ守ればいい。判定月がいつかは知らんのでそこはご自分で。
307(1): 2016/03/19(土) 17:09:30.73 ID:mqWux/Dj0(1)調 AAS
>>304
店頭なら大丈夫
オンラインだと条件あるからダメ
今月店頭で買ったけど、来月から5のプランに変更予約したよ
308: 2016/03/19(土) 17:51:56.47 ID:XWj8KzPF0(1)調 AAS
春モデル不作とか聞いたんだけど、マジ?
そろそろ変更考えてる
309: 2016/03/19(土) 18:06:47.25 ID:1ZakTT9R0(1)調 AAS
不作というより一括0円なくなりコウサポ付いたり特価blが多くて売れないと思う
310(1): 2016/03/19(土) 19:16:24.42 ID:VVEI4UV40(1/2)調 AAS
2年縛りがなくなって月額300円高くなるのは確定でしょうか?
新規ユーザーだけでなく既存ユーザーも300円値上げなのでしょうか?
311(1): 2016/03/19(土) 19:31:45.50 ID:iz6LM1RS0(1)調 AAS
>>310
選択肢が増えるだけ
312(1): 2016/03/19(土) 20:31:39.43 ID:VVEI4UV40(2/2)調 AAS
>>311
じゃあ契約内容変更しなければこれからも値上げされないってことですか?
313(2): 2016/03/19(土) 20:39:51.81 ID:xcXKHp8A0(1)調 AAS
高齢者にガラケー持たせるならP-01Hとらくらくフォンどっちが良いですか?
314: 2016/03/19(土) 20:41:10.41 ID:Q9JNTkvf0(1)調 AAS
>>313
高齢者のスキルによる
315: 2016/03/19(土) 21:16:43.36 ID:GdvfWFFT0(2/2)調 AAS
>>312
2年毎に2ヶ月の更新月以外での解約は契約解除料を支払うっていうのを了承するならオケ
316: 2016/03/20(日) 02:57:38.87 ID:s6Wy9OpU0(1)調 AAS
機種変で、二年縛りのプランから同じく二年縛りの別プランへの変更なら違約金はないですよね?
317: 2016/03/20(日) 04:41:17.73 ID:jwGmPj/M0(1)調 AAS
>>313
高齢者80歳以上なら受話音がでかいの買わんと使いもんにならんで。
防水の携帯は音小さいわ。
着信で蓋を開けたら通話出来る機種が良いで。ボタン操作何回教えても無理なんで。
開け閉めで通話出来る設定で使わしとる
短縮ボタンある簡単携帯かキッズが無難じゃろな。93歳なんで耳が…。
318: 2016/03/20(日) 05:19:53.62 ID:dBVnLGpV0(1)調 AAS
画像リンク
これ、月サポ17174円分使い切れずに損してるってことでいいのかな?( ´ ▽ ` )ノ
319: 2016/03/20(日) 08:19:29.15 ID:8Fny2A0s0(1)調 AAS
子回線の余りがシェア代表に回ってる金額
320: 2016/03/20(日) 15:10:24.11 ID:Wo6YXSL/0(1)調 AAS
>>296
ほんそれ
ガラケにもライトいれろや。
321(1): 2016/03/20(日) 16:53:42.43 ID:7+6yVbGi0(1/2)調 AAS
2年前のiphone5s祭りで手に入れた奴を純解約したいのですが、費用はどれくらいかかりますか。
今月更新月でxi契約780円だったと思います。
違約金なし、事務手数料、xiの日割りですか。
322(1): 2016/03/20(日) 17:25:30.34 ID:4l4OhCW10(1)調 AAS
>>321
旧プランなら日割り
1日に使わないで解約したら課金無し
323: 2016/03/20(日) 18:12:07.41 ID:7+6yVbGi0(2/2)調 AAS
>>322
ありがとうございます。あした解約してきます。
324: 2016/03/20(日) 18:58:41.42 ID:jM81VUBE0(1)調 AAS
新規1台で
カケホライトとパケパックsと
spモード が最安ですか?
325(2): 2016/03/20(日) 19:44:20.60 ID:rPTD/O510(1)調 AAS
ドコモオンラインで機種変した時にケイタイ補償サービスにも加入したんだけど、機種変する前に使ってたXperiaの液晶割っちゃったのでシム入れて修理に出したら、補償適用できるのでしょうか?補償サービスは購入機種に紐付けされてるんですかね。
マイドコモ見ると、未だに使用機種はXperiaのまんまなんだよなー。
326(1): 2016/03/20(日) 19:51:52.31 ID:+Mb05qnB0(1)調 AAS
>>325
大丈夫
327: 2016/03/20(日) 19:57:42.51 ID:j+SUXEFh0(1)調 AAS
スゴ得で落とした着メロはsim差し替えても使えますか?
328(1): 2016/03/20(日) 20:31:14.30 ID:tRx/gsUG0(1)調 AAS
>>325
マイドコモのなかにケータイ補償の登録機種が記載されてるはず
その登録端末以外は対象外
329: 2016/03/20(日) 22:55:07.65 ID:vbzgeDAm0(1)調 AAS
>>326
とぼけて持ち込んでみます!
>>328
マイドコモにはオンラインで買った機種はどこにも表記ないんですよねー。修理できたら儲けもんってことでいってみます(о´∀`о)
330(3): 2016/03/20(日) 23:26:32.74 ID:YhYJWfjQ0(1)調 AAS
今iPhone6Sの契約なんですが、どうしてもガラケーで運用したい場合持ち込み機種変しないとimodeは無理ですよね?
月サポ残して機種変ってできないよね?
331: 2016/03/21(月) 00:00:08.03 ID:MLSVl9MyO携(1)調 AAS
端末購入サポートってDSでは禁句なの?
どこのDSで聞いてもそんなのありません、てな反応なんだけど。
機種はSH-02H
332: 2016/03/21(月) 01:34:59.50 ID:kZQAksOE0(1)調 AAS
まとめて割について聞きたいんですが
今月同一のファミ割に入っていなくて、来月から適用という形でオンラインと家電量販店でそれぞれ購入したら、請求書還元されますかね?
333(2): 2016/03/21(月) 01:52:52.69 ID:Waa5oLMT0(1)調 AAS
今気がついたんだけど月々サポート適応ってなんぞ?
やっと端末代から解放されると思って請求額みたらサポートも同時に終了して今までと変わらない額になっててハラハラしてるんだがみんなはどうしてるんだ?
334: 2016/03/21(月) 02:18:52.05 ID:8E4AYd440(1)調 AAS
>>333
端末の割引の事
335: 2016/03/21(月) 04:30:57.48 ID:DkPmcCdL0(1)調 AAS
2010年に買った、SH-01B Amazonの決済サイトにアクセスできなくなりました。
「SSL/TSL通信が無効です」って表示されて、つながりません
色々理由はありますが、スマホは嫌いです
これまでと同じ iモード携帯で、Amazonなどセキュリティを堅牢にしたサイトに
アクセスできるガラケーってありますか
336(1): 2016/03/21(月) 05:22:45.69 ID:8c73B08u0(1)調 AAS
>>330
画像リンク
iPhone回線でガラケーimode運用してますよー
337: 2016/03/21(月) 05:31:13.05 ID:bFqubBRY0(1)調 AAS
>>333
1.ほぼ同じ値段で今の端末を使い続ける。
2.MVNO(格安sim)に乗り換える。
3.機種変一括0円の機種に機種変して今の端末を売却
338: 2016/03/21(月) 06:49:37.49 ID:dOAwKijf0(1)調 AAS
>>330
月割は消えるじゃろな。
わしは最初から月割捨てたのでルーターに変更した。
持ち込みじゃとバリュプランじゃ無く高いプランじゃ無いのか?
339(1): 2016/03/21(月) 09:09:17.97 ID:LjZy+ZpQ0(1/2)調 AAS
>>330
月さぽ消えないよ。iphone、dtab回線でやってるよ。
持ち込み機種変も不要。そのままspからimodeへ。ただショップいかなきゃダメだけどね。
340: 2016/03/21(月) 09:18:07.08 ID:QSSb7zED0(1/2)調 AAS
151でできるよ
341(1): 2016/03/21(月) 10:07:33.05 ID:h8v4+ATr0(1/2)調 AAS
docomoで二台同時契約っていうのはやはりスマホ、タブレットだけが対象なんでしょうか
ガラホというのはあくまでガラケーというくくりで考えてOKですか?
とは言えガラホの維持費はスマホ並にかかるから実質スマホとかいう話も聞きますし
342: 2016/03/21(月) 10:12:47.53 ID:QSSb7zED0(2/2)調 AAS
2台目プラスなら無理
343: 2016/03/21(月) 10:15:07.56 ID:29tAXCP60(1)調 AAS
>>341
家族まとめて割の事ならそれぞれが対象機種に入ってるか調べろ
344: 2016/03/21(月) 10:36:18.95 ID:h8v4+ATr0(2/2)調 AAS
あ、なんでもOKってわけじゃないんですね
わかりました調べてみます
345: 2016/03/21(月) 16:09:39.66 ID:MS7o+a0+0(1/2)調 AAS
ライト乞食すれってまったく参考にならないんだけど
どういうことですか?
346: 2016/03/21(月) 16:44:19.07 ID:MS7o+a0+0(2/2)調 AAS
どのキャリアがトータルで月額を抑えられるか知りたいだけなのに
くだらねえことぐだぐだレスしやがって
347(2): 2016/03/21(月) 17:17:06.94 ID:1+KnaXic0(1)調 AAS
>>339
iPhoneからガラケーに機種変更で月割消えないのか?
持ち込み不要とは?SIM変更しないでiPhoneでssプランとか使えるのか
かけ放題かライトかデータプランiPhoneしか月割無いと書いてるが。
348(1): 2016/03/21(月) 17:22:41.56 ID:wlltvDHN0(1/3)調 AAS
iPhoneを予約して購入すると2000ポイントくれるという昨年秋のキャンペーンで買ったんだけど
1月下旬以降、順番につけますということだったけど
まだポイントついていないんだけどみんなついていますか?
349(1): 2016/03/21(月) 17:27:14.98 ID:dNZ/il/B0(1)調 AAS
>>348
付いたよ〜!!
350(1): 2016/03/21(月) 17:36:44.30 ID:1WSJaoP50(1)調 AAS
>>347
単にSIMカードを変えるって話しでは?話の内容をみると。
本当に端末購入を伴う機種変更なら
月サポ 前の機種どころか新しく購入したほうもつかないだろうし。
351(1): 2016/03/21(月) 17:45:32.55 ID:wlltvDHN0(2/3)調 AAS
>>349
いつごろつきましたか?
352(1): 2016/03/21(月) 17:51:17.96 ID:3iZWoddg0(1)調 AAS
>>351
1月16日
画像リンク
353: 2016/03/21(月) 17:54:13.68 ID:wlltvDHN0(3/3)調 AAS
>>352
ありがとうございます
問い合わせてみます
354(1): 2016/03/21(月) 20:13:49.56 ID:LjZy+ZpQ0(2/2)調 AAS
>>347
機種変したらだめだろ。
SIM差し替えて使うだけだ。
355: 2016/03/21(月) 20:57:02.40 ID:zyIDCIsu0(1/5)調 AAS
>>336
出来るんだね。さっき151にも聞いてみました。SPモードとimodeは同時に契約はできないけどiPhoneカケホプランでもSPモードに変更出来る、
とのこと。助かりました。
1店確認し忘れたのでもう一回質問させてください。
このプラン(iPhoneカケホ)でSPモード→imodeに契約変更してもXi契約はそのままなのでiPhoneについてるチェンジ割りは消えないのでしょうか?
チェンジ割りの条件にXI,カケホ、必須パケットパックと書いてあるので行けそうな気もするのですが、チェンジ割り消えてしまうなら
カケホライトで契約してる小回線をiモードに変えます。
356: 2016/03/21(月) 21:00:33.12 ID:zyIDCIsu0(2/5)調 AAS
X SPモードに変更出来る、
正 imodeに変更できる でした。失敬
357: 2016/03/21(月) 21:35:02.97 ID:XZrHFoGH0(1)調 AAS
ガラケーで一括0円ないかね?
維持費2円で持ちたい
358(1): 2016/03/21(月) 21:38:51.02 ID:YNh9o0y30(1)調 AAS
ISPは必要条件ではない
359: 2016/03/21(月) 21:44:30.07 ID:zyIDCIsu0(3/5)調 AAS
>>358
ありがとう。これでiPhoneはMVNOにうつしてガラケーで通話SIM使える・・・
360: 2016/03/21(月) 21:47:01.77 ID:zyIDCIsu0(4/5)調 AAS
あともう一点お願いします。SPモード→i-modeに変更した時ドコモメールはそのままのアドレスだと思いますが
マルチデバイスで使用する設定は変わらず継続してスマホやPCのメーラーで受信できるんでしょうか?
361: 2016/03/21(月) 21:51:43.17 ID:tzevTPCw0(1)調 AAS
できますん
362(1): 2016/03/21(月) 22:00:56.94 ID:zyIDCIsu0(5/5)調 AAS
質問〜
今ドコモのiPhoneを契約してdocomoメールでマルチデバイスで使ってるんだけど、この契約をガラケー(imode)契約に変えてiPhoneはMVNO(たぶんmineo)で使いたい。
imode契約に変更してもドコモメールのマルチデバイスって有効のままなのかな?
363: 2016/03/21(月) 22:10:56.26 ID:NDdEWAN20(1)調 AAS
無理
364: 2016/03/21(月) 22:45:43.44 ID:7t9qnq6f0(1)調 AAS
>>350
>>354
成るほどSIM差し替えて使うて質問だったのかな?
iPhoneからガラケーに機種変更かと思ってた。
xiからFOMAにプラン変更したら月割消えるじゃろな
iPhone契約のまま そのSIMをガラケーに差し替えて使うなら何も手続不要やな。
かけ放題が500円高く成るけどxiのSIMならガラケーでも使えるので逆は駄目じゃけど。SIMアダプタで使うと思うが
FOMAはspモードとiモード両方割引で使えるがxiは出来んのかな。
365: 2016/03/22(火) 00:09:41.04 ID:GKPyX9cd0(1)調 AAS
2台の端末購入サポートで購入した機種のSIMを入れ替えて利用すると端末購入サポートの解約金はいりますか?
両方ともドコモでSIMサイズは同じです。
366(1): 2016/03/22(火) 04:18:08.12 ID:oKMO0JTA0(1/4)調 AAS
カケホライト+シェアパック5とシェアオプションで
2台の端末サポート機種を買って、14ヶ月後に違約金払って
解約やMNPしても特価BL的な問題はないですか?
違約金いらない24ヶ月完走するよりは多少安く済むかな?
367: 2016/03/22(火) 04:43:03.98 ID:QG8ieA/P0(1)調 AAS
>>366
2台目プラスの方が安いですよ
368: 2016/03/22(火) 05:18:10.76 ID:oKMO0JTA0(2/4)調 AAS
>>267
ありがとう。気づいてませんでした
ただカケホライトとデータってどちらも1700円だけど
2台目プラスの2台目も音声でも可能ですかね?
あと2台目プラスだと同時に1名義2回線違約金で解約だと
BL的なやばさはないでしょうか?
369: 2016/03/22(火) 05:20:51.38 ID:oKMO0JTA0(3/4)調 AAS
やはり2台目はデータですかね
データでもまあいいのだけどカケホライトと同額だとなんか悔しいですね
370(1): 2016/03/22(火) 06:18:29.44 ID:+aMQYoyK0(1)調 AAS
パケットの差額は無視かいw
371(2): 2016/03/22(火) 07:36:36.81 ID:RRPMd5iz0(1)調 AAS
2年前の3月に契約して4月が更新月、auに乗り換えを検討中
4月の利用分には毎月割とか乗らなくなるから高くなるよね?
4月1日に乗り換えた場合パケホ代がかからないからお得って聞いたんだけど合ってますか?
372: 2016/03/22(火) 07:39:59.66 ID:HZefb42H0(1)調 AAS
あってますん
373: 2016/03/22(火) 08:11:45.68 ID:Py0pHI7w0(1)調 AAS
どっちだよww
374: 2016/03/22(火) 08:18:01.50 ID:ZkZi07CPO携(1)調 AAS
子供(現中3、来月から高1)の名前で私が新規契約する場合、何を持参すればいいのですか?
私の名義で契約して子供に渡す場合は特に無し?免許証でもあればOK?
375: 2016/03/22(火) 08:23:56.86 ID:0wtj+oDK0(1)調 AAS
学割適用させたいなら、利用者登録で、
子供の保険証かなんか
376(1): 2016/03/22(火) 08:46:51.68 ID:JOuB/7vy0(1)調 AAS
今新規一括0円を即解約したら解約金だけ?
377: 2016/03/22(火) 10:01:00.16 ID:W//N2/7a0(1/3)調 AAS
>>376
今の一括0円はたいてい購入サポート込みだから購入サポート解除料も必要
378: 2016/03/22(火) 10:26:36.74 ID:oKMO0JTA0(4/4)調 AAS
>>370
たしかにでしたすみません
家族まとめて割をつけたい場合、店頭で同一名義で
カケホライト+シェア10とデータ+シェアオプションで契約してその場で値引
→翌月からライト+Mと2台目プラスに変更や変更予約だと
購入端末サポートの違約金はかかってしまいますか?
そもそも店頭で買えばスマホでも始めからデータ契約出来ますか?
上記出来る場合子回線を音声で入ってから2台目プラスだと
完全にアウトですよね?長々すみません。お願いします
379: 2016/03/22(火) 11:00:59.18 ID:hPxLdXcA0(1)調 AAS
特価BLでもオンライン定価一括購入は可能ですか?
特価BLの人間がショップで定価一括購入したらインセは入りますか?
機種変なら特価BLでも月サポつくわけですが
皆さん持ち込み新規からの即機種変なんてことをしないでおとなしく月サポ0新規一括で契約するのはなんでですか?(持ち込み新規なら180日ルール関係ないですよね?)
380(1): 2016/03/22(火) 11:06:36.28 ID:n6Uw1Mlq0(1)調 AAS
父親と母親がiPhoneを買うのんだけど、さすがに今は時期が悪いからちょっと待ってとは言ってあるものの
本当に安くなるのか自分でも疑問です
そこで質問なんですが、基本料金を自分のも合わせて1万円以内に収めたいのですが、そういうキャンペーンは来るでしょうか?
新iPhoneも含め、例年だとどのようなキャンペーンがありましたでしょうか?
381: 2016/03/22(火) 11:17:44.10 ID:W//N2/7a0(2/3)調 AAS
>>380
今年は例年のパターンが当てはまらない事が多すぎるので自分の勘を信じるしかない
382: 2016/03/22(火) 11:18:19.71 ID:WzVNIwEs0(1)調 AAS
iPhone 6sを昨年9月に購入して半年経過。
SIMロック解除せずにそのまま使っています。
今回iPhone SEが発売されたので3/31に機種変更予定。
これまでにこの回線でSIMロック解除の手続きをしたことはないです。
この場合こんな感じでオKでしょうか?
・今使っている6sはすぐにSIMロック解除手続き可能
・新しく買うSEは半年間はSIMロック解除できない
383: 2016/03/22(火) 11:22:00.85 ID:gdA71v0l0(1)調 AAS
ジョブズの様に自分のinstinctを信じなせえと
384(1): 2016/03/22(火) 11:52:17.71 ID:Bw9c6T/J0(1/3)調 AAS
家族割りについて
現在家族でドコモなのですが、父親の携帯が最初は法人契約で会社が携帯代を支払いしていましたが、今年からは個人で支払うように言われたそうなので、父親の口座振替に切り替えをしたようです。(法人→個人)
そこで、この携帯を私達と同じ家族割に加入させたいのですが、ショップに行かないと無理なのでしょうか?
電話で家族割に加入するのは無理なんでしょうか?
385: 2016/03/22(火) 12:03:44.51 ID:Vr8Zfj+L0(1/2)調 AAS
>>384
支払いが誰かと言うより名義が誰かを明確に。
386(2): 2016/03/22(火) 12:05:59.84 ID:Bw9c6T/J0(2/3)調 AAS
すみません。詳しく書きますね。
3人家族で、私と母の携帯代は母親のクレカで支払ってます。
父親は法人から個人に切り替えて口座振替で払ってます。
父親の携帯を私達家族割に入れたりんです。電話代が無料になりますし、ドコモポイントも家族なら合算できるので・・
387(1): 2016/03/22(火) 12:07:49.16 ID:Vr8Zfj+L0(2/2)調 AAS
>>386
名義は契約者名義のことですけど…
388: 2016/03/22(火) 12:09:15.98 ID:Bw9c6T/J0(3/3)調 AAS
>>387
名義は私と母の契約は「母親名義」です。
父親の携帯は現在「父親名義」です。
389: 2016/03/22(火) 12:32:06.06 ID:W//N2/7a0(3/3)調 AAS
そのまま151に電話すれば全て解決
出来るならその場で変えてくれるし
出来ないなら必要なもの揃えてDSへ
390: 2016/03/22(火) 16:08:58.43 ID:gVzarQhq0(1/2)調 AAS
>>371
そんな事検索したら沢山情報出るで
ブログに書いてる通りにしたけど
更新月2ヶ月に延長されたのでパケット外すタイミングが1ヶ月ずれる。
今月満期で4月と5月が更新やな。
391: 2016/03/22(火) 16:11:58.05 ID:gVzarQhq0(2/2)調 AAS
>>371
↑
392: 2016/03/22(火) 16:16:42.32 ID:/DsKdl880(1)調 AAS
一括0の端末でも家族まとめて条件満たして
別の日に購入すれば、請求から1万円ずつ引かれますか?
393: 2016/03/22(火) 16:56:18.07 ID:++qmGDRc0(1)調 AAS
>>386
父親をファミ割グループにいれるだけならdポイントは合算にならんぞ。
合算したいならファミ割+一括請求にしないとダメだ。
母名義×2 父名義を一括請求にする場合は151ではできないのでDS来店が必要。
394: 2016/03/22(火) 17:53:13.74 ID:VTXLIxN00(1)調 AAS
>>362
それ気になって151に聞いてみたけどimodeに変更すると一旦マルチデバイス解除されるんだって。だからマルチデバイスで受信したければFOMAスマホが必要になり面倒。俺はガラケーに変更しようと思ったけどiPhoneで使い続けることにしたよ
395: 2016/03/22(火) 19:22:10.46 ID:ip5f6euc0(1)調 AAS
いまドコモにMNPする奴って変態だろ?
396(1): 2016/03/22(火) 22:23:05.93 ID:mam2DRt40(1)調 AAS
xiタイプ二年今月更新月です。
オンラインショップでゼロ円スマホ買おうと思ったらかけほーだい(2年しばり)必須。
ポチったら新たな縛り開始なんでしょうか。
それとも、今月の違約金なし解約可能でしょうか。
397: 2016/03/22(火) 22:29:46.60 ID:s9pBysJa0(1)調 AAS
>>396
購入サポートの違約金かかるし。
やめとけばー
398: 2016/03/22(火) 22:54:11.10 ID:JYDdTPih0(1)調 AAS
すみません教えてください。
iPhoneseは、家族まとめて割の対象になりますか?
399(2): 2016/03/22(火) 22:55:34.60 ID:Eog2jZx00(1)調 AAS
一括ゼロ円だから購入サポートはつかないのでは?
400(1): 2016/03/22(火) 23:25:47.78 ID:inq7n9Nc0(1)調 AAS
>>399
月々サポートと購入サポートを混同してないか?
購入サポートは14ヵ月縛る代わりに端末代金を安くしてくれるサービスだ
401: 2016/03/22(火) 23:26:11.03 ID:brMYfOs/0(1)調 AAS
庭からMNPするより新規のほうが安いのか最悪解約するほうがいいかも
402(1): 2016/03/23(水) 05:14:40.31 ID:rWcIxj5e0(1)調 AAS
>>399
一括0だからこそ購入サポートついてるんだよ
403: 2016/03/23(水) 05:34:21.74 ID:KkQo0DkG0(1)調 AAS
純ドコモ比率を下げて、東芝やサンヨーのようにここもいずれは潰したれ
404: 2016/03/23(水) 05:49:56.61 ID:gEglHXDZ0(1)調 AAS
国営なんで潰れん
405(2): 2016/03/23(水) 07:46:32.45 ID:lcvaH40L0(1/2)調 AAS
2012年4月に小学生の息子にFOMAをハーティ割引で契約したんだけど
今回FOMAからXiに契約変更しようとオンラインショップで注文してみたら弾かれたので
インフォに電話したら契約者が未成年の息子になっているからと言われた
ちなみに2012年10月からは親権者が契約者で利用者登録でハーティ割引適用に変更になったらしい(これに関してドコモ側からのお知らせや報道発表は調べた限り無かった)
これからの事を考えて名義変更をしようと必要書類の確認をしたところ各人の身分証明と委任状(小学生が理解してないのに?)と家族である証明(住民票など)が必要と言われた
身分証明は分かるのだが意味の無い委任状と支払いと現住所が同じなのに何故家族の証明が必要なのかが理解出来ない
国民生活センターと総務省に相談した方が良いのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 597 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*