[過去ログ] NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.56©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435(1): 2015/12/13(日) 21:14:00.69 ID:4uHu/Bqo0(1)調 AAS
会社の経費って言ってるんだから、MVNOなんてケチらずにキャリアで良いだろ。
その程度の使いみちなら充分なんとかなる範囲なので、買ってからいろいろ悩んでみることを勧める。
436: 2015/12/13(日) 21:22:16.60 ID:hJSYNv7i0(6/8)調 AAS
>>435
おすすめはiPhone6s だけどね
非公式だけど防水性能上がったみたいだし
437: 2015/12/13(日) 21:24:00.19 ID:hJSYNv7i0(7/8)調 AAS
ただ二台持ちなのが気になったからさ
438: 2015/12/13(日) 21:28:11.38 ID:hJSYNv7i0(8/8)調 AAS
タブレットにするならiPadが良いよ
439: 2015/12/13(日) 22:19:53.42 ID:tkSK7/nt0(1)調 AAS
ipad proはでかい。
440: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 12:29:24.47 ID:OJJ+2twK0(1)調 AAS
>>418
この間、機種変更をしようとドコモショップに行ったら改悪のプランしか選べないと言われて店頭で店員に相談したがらちがあかずやはりauもしくはsbに乗り換えるしかないぁ・・・ と、話した二日後にクーポン届きました。
441: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 12:53:38.64 ID:kLwcIyD70(1)調 AAS
ドコモショップに盗聴器を仕掛けてたauもしくはsbからですねわかります
442: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 14:37:35.72 ID:AAF/jNSR0(1)調 AAS
>>418
うちもきたー
今年一年の感謝を込めてって書いてあるから支払い多いユーザー向け?
443(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 17:25:06.09 ID:lycSG8vD0(1)調 AAS
いいなぁ、クーポン
11月末までのiPhoneクーポン来たけど使わずじまいだった
さすがに連続で二回め来ないだろうなぁ
444: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 17:37:35.42 ID:SZ14nS000(1)調 AAS
>>443
今年に入って3回目のクーポン届いたから来ると思うぞ
445: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 17:43:16.43 ID:gAULdfoJ0(1)調 AAS
mova巻き取り以外のクーポンは来た試しがない
446: 2015/12/14(月) 21:25:23.67 ID:tm6nFjHP0(1)調 AAS
mova52,500円引クーポン懐かしいなー
447: 2015/12/14(月) 22:50:58.96 ID:RUG2pHLh0(1)調 AAS
ドコモ止めて2年
今日ドコモから下品なDM来たぞ
ニコ動みたいな文字の羅列
締切間近!さあ急げ!だってよwww
あなた限定クーポン\10800引だってよwww
スレ違いかも知れないが書かずにはいられなかった
スマンね
448: 2015/12/14(月) 22:54:59.16 ID:0+TbbPtN0(1)調 AAS
真面目にすごい額貢いでるけど
クーポンみたことない。
449: 2015/12/14(月) 23:03:33.88 ID:hw7pT8TT0(1)調 AAS
養分には来ない
450(2): 2015/12/14(月) 23:19:50.30 ID:tykHRFVF0(1)調 AAS
機種変クーポンの方はGALAXY用なんだな
451: 2015/12/15(火) 00:17:18.54 ID:mRZ6lx700(1)調 AAS
機種変でも月サポ3888円はもうないか
452: 2015/12/15(火) 00:22:53.16 ID:PyKZVIh70(1)調 AAS
>>450
引き留める気ゼロじゃねぇかw
453: 2015/12/15(火) 00:37:58.51 ID:KFrtRVzA0(1)調 AAS
富士通専用よりはマシだろ
454: 2015/12/15(火) 00:47:33.41 ID:jG9U2MkG0(1)調 AAS
機種限定クーポンなら、メッセージRで何回かきたことがある
XPERIAの1万円引きクーポンとか
購入履歴が関係するんだよね
455(1): 2015/12/15(火) 15:06:10.68 ID:KAfje7Qq0(1/2)調 AAS
>>450
うちはXi機種全般だったぞ銀河使いだけど
456(1): 2015/12/15(火) 15:12:43.60 ID:1xdzs9Rk0(1)調 AAS
>>455
メルカリでみたんだけど10800の方は全部okだったけど16000位のは小さくGALAXY機種が羅列されてた
457: 2015/12/15(火) 16:01:42.65 ID:MCPBihpN0(1)調 AAS
それ、割引の原資にサムスンの金が入ってんじゃね
前からたまにサムスンはメーカー独自の割引やってる
458: 2015/12/15(火) 17:26:00.12 ID:KAfje7Qq0(2/2)調 AAS
>>456
S4とかちょうど2年くらいだから買い換え促してんじゃないのかねえ
でも買い換えクーポン来ないS4使いのワイ…
条件被ってたらどっちかしかこないとかなんかねえ
459: 2015/12/15(火) 20:56:33.43 ID:TEgjSxiB0(1)調 AAS
12年目で初めてクーポン来た
何でだろうと思ってたけどやっぱりGALAXY使ってるからか
460(1): 2015/12/16(水) 07:05:01.71 ID:K3KZa+RY0(1)調 AAS
外部リンク:page14.auctions.yahoo.co.jp
投げ売り
461(1): 2015/12/16(水) 11:26:21.30 ID:yz/+Xq+30(1)調 AAS
>>460
Galaxy限定とかなんの罰ゲームだよ
462: 2015/12/16(水) 12:02:40.62 ID:pojmLl410(1/2)調 AAS
総務省の件、ようやく終わりか。
さてどれだけ変わることやら。
キャッシュバック辞めるって宣言は2年変えをしょうとしていた人からすると今さらふざけんなって感じだろうな。
463: 2015/12/16(水) 12:13:39.76 ID:VBXUZHAr0(1)調 AAS
1000円なら銀河買おうと思ってる人にはお得だな
ちょっヲチしてみよう
464(1): 2015/12/16(水) 12:27:21.55 ID:Ub6wGRoI0(1)調 AAS
単純に使った分だけ支払えばいい。
ただ、毎度「料金をシンプルにしました」といって値上げしてるのは許せないけどな。
465: 2015/12/16(水) 12:35:24.65 ID:V52BBXYv0(1/2)調 AAS
>>464
あまり使わない人は、5000円程度で使える様にするらしいぞ、なにげに大幅値上げだな。
466: 2015/12/16(水) 12:47:30.31 ID:tyhrJQ+50(1/2)調 AAS
間違った値下げ方しなければいいけどしそうだな
あまりパケット使わない人向けに1GBプラン用意しましたとかやりそうだが今はスマホでちょっとサイト見ただけでかなりの容量食うようになってる
同じ使い方でも年々トラフィックは増えていってるんだからそれに対応した容量増やすとか既存の容量でも値下げするとかしないとスマホ持つ意味がない
あとはカケホーダイの見直しだな
これが一番だ
467: 2015/12/16(水) 13:08:48.83 ID:E0k501Mi0(1/2)調 AAS
通話プラン カケホ、カケホライトのみ
通信プラン 1Gから選択
MNPキャシュバック廃止
月々サポートは継続
長期ユーザ500円割引※15年以上
この程度しかしないだろうな
468(2): 2015/12/16(水) 13:15:31.20 ID:IDMTETu40(1)調 AAS
月サポなくしてその分通信料下げて
端末代と、通信費完全分離にすれば良いのに
なんでそこまで踏み込まないんだ?
469: 2015/12/16(水) 13:38:53.04 ID:6XLbhDTz0(1)調 AAS
なにも変わらない
長期利用者がMNP繰り返す客の端末代払ってるから不公平
という話しなのに何で1Gプラン追加が不公平感の解消になるのか
470: 2015/12/16(水) 13:44:16.23 ID:E0k501Mi0(2/2)調 AAS
10年未満は長期ユーザではない
ということだろな
たぶんね
471: 2015/12/16(水) 13:47:20.61 ID:V52BBXYv0(2/2)調 AAS
>>468
役人連中は、携帯支給だし自腹など切ってない、政治家も似たようなもんだし一万程度が普通と考えてる節がある。
貧乏人の為にって言い出す金額が、5000円以下なんだから推して知るべし。
472: 2015/12/16(水) 13:47:51.41 ID:pojmLl410(2/2)調 AAS
つか一番ニーズがあるのは3-5Gあたりの容量なのに、そこを中心に改善しろと。
473: 2015/12/16(水) 13:49:17.10 ID:JmwVPoUq0(1)調 AAS
通話プラン カケホ又は使った分だけ払う従量制から選択
通信プラン 1GBじゃあっという間に無くなるから2GBから
こんなもんか?
474: 2015/12/16(水) 13:56:02.23 ID:8jD0KsDR0(1)調 AAS
1ギガつくったら、ライトがみんなそっちいくから
500メガという子供や老人むけのプランで、ごまかしてくるよ。
475: 2015/12/16(水) 13:58:30.78 ID:3bofi9yp0(1)調 AAS
100MB/150円くらいの従量でいいよ
476: 2015/12/16(水) 14:29:18.56 ID:gEwDn/Hq0(1)調 AAS
500メガとかじゃ殆ど何も出来ないような
477: 2015/12/16(水) 16:25:13.11 ID:H6TNUhE+0(1)調 AAS
1GBでも固定ネットつけてお釣り出るかが勝負かな
今この手の層はこぞってMVNOに流出
478: 2015/12/16(水) 16:27:07.54 ID:qDmqyoZq0(1)調 AAS
そもそもNTTの契約と家電のセットで10万、15万とキャッシュバックしてるのから是正しろと
固定時代から省庁も業界もなんら変わってない
479: 2015/12/16(水) 16:33:48.72 ID:tyhrJQ+50(2/2)調 AAS
そもそも月に500MBしか使わないような使い方の人には速度が落ちてるMVNOで使っても問題ない使い方だわな
480: 2015/12/16(水) 21:25:04.11 ID:Zs/yqc0o0(1)調 AAS
政府「5000円以下のプラン作れや」
茸「カケホ+2GB、6500円を4980円にします」
庭「スマバリ適用でLTEプラン+7GBを4980円にします」
禿「microSDHC128GB36000円をサービスして実質5000円にします」
481: 2015/12/16(水) 22:40:48.79 ID:/x15PKiu0(1)調 AAS
まぁ普通に他の家電と比べたらホントに買い換えコストも、固定コストも高い買い物だよな。
482: 2015/12/17(木) 05:56:26.86 ID:ti54uGkn0(1)調 AAS
家族割引→
5GをシェアできればOK
データ基本料を安くorパケットを付加でOK
483: 2015/12/17(木) 07:18:42.78 ID:igQ4g8Gk0(1)調 AAS
こんな事じゃGDP600兆なんて無理だぞ(#^ω^)ピキピキ
484(1): 2015/12/17(木) 07:22:22.33 ID:G/+7tdad0(1)調 AAS
FOMAでバリューとベーシックが生まれたのと同じ流れ
485: 2015/12/17(木) 07:41:38.59 ID:x8k9/ptg0(1)調 AAS
画像リンク
今って下取りポイントは受け付け完了ですぐ反映するんだな
今月分からケータイ料金支払いに回せて助かるわ
486: 2015/12/17(木) 08:13:59.27 ID:kYmvHEfQ0(1/3)調 AAS
>>468
俺も月サポ廃止、契約方法(新規とか機種変とかMNPとか)による価格差の廃止の2点で良いと思う。
487: 2015/12/17(木) 08:18:39.13 ID:kYmvHEfQ0(2/3)調 AAS
>>484
まったくな。
他国を見たって何かしら問題があるんだから、ちゃんとルールで縛らないとどうしようもないのに。
488(1): 2015/12/17(木) 09:12:44.36 ID:HJdLhFOl0(1)調 AAS
2年縛り見直しの話はどうなった
489: 2015/12/17(木) 13:11:45.99 ID:4G8DR0dv0(1)調 AAS
>>488
更新月に通知がくるように改善
490(1): 2015/12/17(木) 13:41:00.99 ID:g910k+/80(1)調 AAS
縛りなし、月サポなし、長期割引なし、
ポイントなし、無料分なし、繰り越しなし、
通話もパケ代もリミットありの従量制
キャリアメアドの解放
端末売るなとは言わないからキャリアアプリが削除可能で
グローバルモデルと同等の価格
よろしく
491: 2015/12/17(木) 15:00:46.40 ID:oPbCVw4I0(1)調 AAS
>>490
こんな所に書いたって意味なしw
492: 2015/12/17(木) 15:02:38.66 ID:X0OSpGjm0(1)調 AAS
2ch以外はコミュ障で言えないんだろ
493(2): 2015/12/17(木) 19:08:00.49 ID:spC8z7zy0(1/6)調 AAS
来月からシェアパック15から10にしようと変更画面に進んだら、10が無くなってるんだが、なんでよ??2016年から無くなるんか??
パケットパックの選択
シェアグループの代表回線、もしくは、単独でご利用になるシェアパックのプランを選択してください。プラン定額料/月容量
シェアパック20(大容量)月額使用料:17,280円(税込)20GB
シェアパック30(大容量)月額使用料:24,300円(税込)30GB
494: 2015/12/17(木) 19:12:45.34 ID:spC8z7zy0(2/6)調 AAS
ちなみに、半年前には10から15にして、また次の月に10に戻せたんだが。
もしや、今後はドコモにボッタくられる感じ?
495(1): 2015/12/17(木) 19:13:12.58 ID:knaPe8kr0(1)調 AAS
>>493
シェアしてる回線のどれかが、カケホライトになってるんじゃね?
496: 2015/12/17(木) 19:14:21.48 ID:spC8z7zy0(3/6)調 AAS
>>495
いや、全回線カケホーダイでシェアパック以外の契約変更は一切弄ってない。
497: 2015/12/17(木) 19:20:33.51 ID:spC8z7zy0(4/6)調 AAS
念のため全回線確認したけど、どれもカケホライト契約になってない
やっぱ、こっそり廃止!?ドコモよ。。信じてたのに。
498: 2015/12/17(木) 19:23:16.47 ID:spC8z7zy0(5/6)調 AAS
つか15以上の人、試しに変更画面を見てくれ。
俺のブラウザがバグってるだけか?ブラウザ再起動して再ログインしても10がないんだが。
499: 2015/12/17(木) 19:23:52.84 ID:2nyt4a/p0(1)調 AAS
>>493
mydocomoからは出来なくなっただけ。
10→15は出来るが逆は、151でやるように変更された。
500: 2015/12/17(木) 19:29:49.86 ID:IIvVEwP90(1)調 AAS
回線業者なのにウェブ上から手続きさせないとか、もうダメだなドコモ
501: 2015/12/17(木) 19:32:57.92 ID:kYmvHEfQ0(3/3)調 AAS
ヨコからだけど、本当だな。驚いた。
下のリンクが見えるかな?
外部リンク[jsp]:application.ald.smt.docomo.ne.jp
502: 2015/12/17(木) 19:39:04.78 ID:spC8z7zy0(6/6)調 AAS
え〜電話とショップだけにしたのか。
あぶねぇ、月末の夜にやってたらボラれる所だった。
検証どもでした。
503: 2015/12/17(木) 19:44:05.03 ID:+8nMZpGk0(1)調 AAS
昔からドコモは利益が下がることはめんどくさくすることをちょくちょくやるよ
思考回路が禿に似てきたな
504(3): 2015/12/17(木) 21:26:20.32 ID:2qFJVEo/0(1/2)調 AAS
ドコモショップで親がらくらくスマホ買ったときに抱き合わせのサービスてんこ盛りつけてきたのは驚愕だったわ
全部いりませんといったらじゃあ販売できませんと
頭きてネットで買うこともよぎったがわざわざ親が出向いている上、ショップ購入のほうが親が安心すると思って仕方なく折れて購入
後で解約すればいいやと
その解約手続きで余計なオプションが月2000円もつけられていてさらにビックリ
この抱き合わせ商法みたいなのどうにかならんのか
一般の携帯ショップじゃなくてドコモショップでこれなのが信じられん
505: 2015/12/17(木) 21:35:30.95 ID:g2wR4HaH0(1)調 AAS
>>504
そういう糞な押し売りを平気でしたり、d系サービスで発生したパケットを無料にするとか当たり前ことができないからいつまでたってもサービス会社 になれないんだよ。
506(1): 2015/12/17(木) 21:36:54.21 ID:FoLgkG1n0(1/2)調 AAS
>>504
docomoショップも所詮は看板借りてるだけの代理店
抱き合わせではなく端末割引販売の為の契約条件
オプションやコンテンツが要らないなら高い価格で端末を買えば良いだけ
自分でも書いているがショップの安心感を選択したんでしょ、ショップを維持するためにはショップも儲けなければならない
507: 2015/12/17(木) 21:39:46.97 ID:gPrzuFM30(1)調 AAS
>>504
定価でお買い求めください
508(1): 2015/12/17(木) 21:40:17.76 ID:2qFJVEo/0(2/2)調 AAS
>>506
端末の割引は月々サポートのみだったけど
それも契約条件のうちなんかな?
509: 2015/12/17(木) 21:49:25.24 ID:FoLgkG1n0(2/2)調 AAS
>>508
じゃあ、頭金免除されたんでしょ
510: 2015/12/17(木) 21:49:47.51 ID:ixVUop0w0(1)調 AAS
オプションてんこ盛りで後で解約してもいいですよというやつは解約し忘れやめんどくさいと思ってる人をターゲットにしている
511: 2015/12/17(木) 21:53:22.79 ID:i+aA/yxJ0(1)調 AAS
生返事しておいて、さっさと解約するのが正解。
もっとも、自分のところで契約したかどうかなんて、あまり意味ない。
安い併売店で契約して、のちは最寄りのドコモショップに行けばいい話。
親を併売店なんかに連れて行くのが嫌だったら、委任状とって一人で行く。
親といっしょじゃないほうが、店員とケンカできるだろ。
512: 2015/12/17(木) 21:53:44.03 ID:+kfgUltI0(1)調 AAS
コイツは知ってそうって奴は頭金か
513(2): 2015/12/17(木) 23:25:33.80 ID:kEqTRsve0(1)調 AAS
>>461
AndroidはGalaxyかNexusしか選択肢ないだろ
それが嫌ならiPhoneだもんな
514: 2015/12/18(金) 00:33:10.64 ID:/fDSEx640(1)調 AAS
>>513
Xperia x10でいいわ
515(3): 2015/12/18(金) 00:40:20.21 ID:fLmfoURd0(1/5)調 AAS
>>513
sony一択。
galaxyとかnexusみたいなゴミはいらん
516(2): 2015/12/18(金) 00:43:32.51 ID:sSGk8/2y0(1)調 AAS
>>515
ネクサスはセキュリティアップデート毎月三年やるからむしろそれがない他のアンドロイドが糞だと思う
517(1): 2015/12/18(金) 00:55:39.28 ID:mVJqz0J+0(1)調 AAS
Nexusは作ってるメーカーがゴミ
518: 2015/12/18(金) 00:57:18.84 ID:VHX4Tc/w0(1)調 AAS
>>516
NexusはSDカード使えないのが唯一の欠点
しかし実験機をドコモなどのキャリア販売するのは気にくわない
519: 2015/12/18(金) 01:25:48.35 ID:dh1IEC4/0(1/2)調 AAS
>>515
業者?信者?
520(1): 2015/12/18(金) 06:01:55.94 ID:jXetMEfV0(1)調 AAS
>>515
ソニーしか選択肢がないとかわいそうな奴だなw
521: 2015/12/18(金) 06:40:21.50 ID:r9qbyXh10(1)調 AAS
Nexusが選択肢になるのは分かるんだけどGalaxyはないわ
522(2): 2015/12/18(金) 06:50:10.41 ID:e80f16am0(1)調 AAS
どれも工場は中華にあるから一緒だわ。
523: 2015/12/18(金) 07:35:50.91 ID:0ZVFFmR50(1)調 AAS
>>517
日本のメーカーはそのゴミにもなれないんだがwww
524: 2015/12/18(金) 08:35:10.11 ID:fLmfoURd0(2/5)調 AAS
>>516
くだらん。
人柱用のベータテスト機じゃねーか。
よく飼い慣らされた養分だな。
情強きどりも大概にしろよ。
525(1): 2015/12/18(金) 08:43:16.74 ID:oDowHkwG0(1)調 AAS
アジアンメーカー食わず嫌いなままの
ネトウヨもゴミだしな
526: 2015/12/18(金) 08:43:40.86 ID:fLmfoURd0(3/5)調 AAS
>>520
はいはい、国内はiPhone、Xperia、
ガラケー(パナ)の御三家で十分。
売れてない富士通SamsungLGが
何を言っても無駄。
527: 2015/12/18(金) 08:45:20.10 ID:fLmfoURd0(4/5)調 AAS
>>522
品質管理が全く違います。
528: 2015/12/18(金) 08:48:39.24 ID:fLmfoURd0(5/5)調 AAS
>>525
見えてるゴミを食うのはお前みたいな
馬鹿サヨだけ。
他人をネトウヨ連呼する前に買い支えてやれよwww
529: 2015/12/18(金) 10:06:23.42 ID:dh1IEC4/0(2/2)調 AAS
>>522
厭な世の中だ
ちなみにソニーはちゃんとメイドインチャイナを検品しますよ
ついでにメイドインジャパンの箱に詰め替えますけどね
530(1): 2015/12/18(金) 12:13:52.26 ID:6yj5Ywp00(1)調 AAS
SoftBankが1G5000円以下のプラン作るってさ
1Gじゃソフトの更新だけで終わるような気がするんだが
531(1): 2015/12/18(金) 14:14:28.25 ID:81d0nKaH0(1)調 AAS
コンビニwifiでも使え
532(1): 2015/12/18(金) 14:24:04.07 ID:2RX580Os0(1/2)調 AAS
>>531
最近のコンビニWi-Fiの速度下がっていてつかいもんにならん。
天下のセブンイレブンも同じ状況。
533(1): 2015/12/18(金) 14:42:15.99 ID:nivIfSd20(1)調 AAS
>>532
つかほんとにごく最近は結構繋がって通信できてるけどな
しばらく前は絶望的状況だったけど
0000をWeb認証必須にしたから多少改善の方向には進んでるように思える
534: 2015/12/18(金) 15:00:05.57 ID:2RX580Os0(2/2)調 AAS
>>533
そうなんだ感覚的に逆だな。
ちな横浜市なんだけど、夏くらいからコンビニのdocomoWi-Fiはそんな感じ。
メトロや一部カフェが酷い状況だから貴重な安定していた場所だったのに。
535(1): 2015/12/18(金) 16:45:49.47 ID:WVoHL0Mg0(1)調 AAS
0001は絶賛死亡中
536: 2015/12/18(金) 17:40:45.04 ID:we9sbUVh0(1)調 AAS
spもモペラもネットワークカメラのp2pアクセス制限してるな
537: 2015/12/18(金) 18:07:55.37 ID:mO8LymAJ0(1)調 AAS
>>535
やっぱり、そうなんか。
538: 2015/12/18(金) 21:49:54.66 ID:lZqWvUEE0(1)調 AAS
>>530
Y!mobileより高くね?
539(1): 2015/12/18(金) 23:55:53.51 ID:gSdLNLFL0(1)調 AAS
1Gプランって使えるのか?
自宅にWi-Fiあれば平気だけど
出先でヤフーのトップページ見ただけであっというまに消費しそう
540: 2015/12/19(土) 00:28:20.84 ID:yrIpWTiA0(1/2)調 AAS
>>539
FHD1時間見てたら規制されそうだな
541: 2015/12/19(土) 02:32:45.27 ID:REY72Y8R0(1)調 AAS
ヤフーのトップページ見ただけで1Gも持ってかれてたまるかw
542(2): 2015/12/19(土) 02:40:30.44 ID:tBqUwXx1O携(1/2)調 AAS
山陽新幹線に乗ってきた
新山口駅以西のトンネル内の通話(ネット環境)は無理
新山口駅以東は快適にできる
一年くらい前の報道では
見通しが立たないと言っていたが
未だにそれが続いている
早く快適にできないかな
総務大臣の高市早苗さん
何か考えてよ
543: 2015/12/19(土) 03:35:29.97 ID:ZQyRif4Q0(1)調 AAS
>>542
民間会社まで手が回らないの
郵政省のおまけで手を出すよう言われてるの
早く経産省へ渡したいわ
544(3): 2015/12/19(土) 04:52:03.38 ID:I7vx33a50(1)調 AAS
なんだかんだで今のとこAndroidで実用性があって最強なのはGalaxyなんだわ、ごめん
545: 2015/12/19(土) 06:23:40.79 ID:jbnrhF700(1)調 AAS
それは良ござんすね
546: 2015/12/19(土) 06:48:18.94 ID:7O/tnYSU0(1)調 AAS
最強w
547: 2015/12/19(土) 08:34:49.27 ID:nxsXd/Xg0(1)調 AAS
>>544
同じくAndroidで最強なNexusと合わせて Galaxy Nexusが最高だな!
548: 2015/12/19(土) 08:47:54.63 ID:YZ3rwzdE0(1)調 AAS
最強はNexusのみ
549: 2015/12/19(土) 08:55:03.33 ID:1VIF1Y5v0(1)調 AAS
>>544
何一つ具体例がないな。
実用的なんだろ?言ってみろよ。
550(2): 2015/12/19(土) 09:02:58.00 ID:tBqUwXx1O携(2/2)調 AAS
山陽新幹線における携帯電話通信サービス区間延長について
〜山陽新幹線車内の携帯電話通信サービスを小倉〜博多駅間にも拡大!〜
外部リンク[html]:www.westjr.co.jp
対応が遅すぎる
551: 2015/12/19(土) 09:48:49.30 ID:wG9jnoz70(1)調 AAS
何機種試したのだろうか?
552: 2015/12/19(土) 10:09:15.43 ID:qp6omaP10(1)調 AAS
Galaxyはnoteシリーズだろ。常考
現状ドコモじゃ一世代前のedgeしか買えないが、スナドラ810へ逝くぐらいなら
Edgeのチューニングでもいいかも。
553: 2015/12/19(土) 10:32:57.55 ID:sijwAF6o0(1)調 AAS
お袋がらくらくスマホでdtvにハマって
あまりに小さい画面で見てるもんだから見かねてdtvチューナー買った
これ結構多機能なのね
youtubeも見れるし
miracastサーバにもなるとは
ただ文字入力が鬼のように面倒
554: 2015/12/19(土) 13:38:08.89 ID:Fy9sOGcE0(1)調 AAS
>>550
これ別にドコモが悪いわけじゃないぞ
3キャリア共同で漏えいケーブルとか利用してるはずだしJR西日本の対応が遅かっただけだ
555: 2015/12/19(土) 23:10:59.76 ID:yrIpWTiA0(2/2)調 AAS
>>550
JR東日本なんて繋がらないトンネル多いぞ
556(1): 2015/12/19(土) 23:37:07.67 ID:fJLum26a0(1)調 AAS
今月機種変したばっかりなんだが
もしかして大損こいた
やはり新料金プラン待った方が良かった?
557(1): 2015/12/19(土) 23:41:27.25 ID:7+74ziMQ0(1)調 AAS
新プランに変更できるだろうから別にいいだろ
558: 2015/12/20(日) 03:12:46.34 ID:4Fa1HRsFO携(1)調 AAS
>>556
>>557
注意点
新プランを選べるのは、MNPの方新規の方機種変更される方に限ります。
新プラン開始より前のお客様は、現在ご契約のプランのままです。機種変更すれば新プランを選べます。
ソフトバンクなみに悪くなったドコモは、これぐらいの条件はつけそう。
しかも新プランでも通話定額強制はやりそう。
559(1): 2015/12/20(日) 14:52:09.47 ID:Ab91yinX0(1)調 AAS
現在2台持ちでメインがドコモのsim
サブが格安sim
サブ機をドコモオンラインショップで買い換えたい
普通に買って届いた端末に格安sim入れればいいだけ?
なにか問題ありますか?
560: 2015/12/20(日) 14:54:05.68 ID:pxh3OtNi0(1)調 AAS
ない
561(1): 2015/12/20(日) 14:54:34.05 ID:7tRGOwKe0(1)調 AAS
>>559
今の格安SIMはどうやって端末を仕入れたん?
メインをオンラインで機種変更するのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s