[過去ログ] ドコモ新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422
(2): 2014/05/24(土) 07:12:20.77 ID:/TXNCTeN0(3/4)調 AAS
解決しました。
かなり高額になるんで、見送ります。
423
(1): 2014/05/24(土) 07:16:51.68 ID:MwYzsxwa0(1/3)調 AAS
>>422
通話だけで2500〜3000円なら
カケホーダイにしたほうが安くなるよ。
安くなるというか料金同じで、気兼ねなくどこにでもかけまくりができる。
424
(1): 2014/05/24(土) 07:39:42.25 ID:7MRuoa0t0(1)調 AAS
クレーマー増えそうなプランだな
425
(1): 2014/05/24(土) 07:47:07.20 ID:EENrsagK0(3/9)調 AAS
今、楽天Viberがキャンペーンで固定宛が無料なので
車を探してる俺は中古車の情報を見て気軽に電話してるよ
カケホーダイだとそんな事が出来る

三木谷さま様だが、ちと可哀想だな三木谷
426
(1): 2014/05/24(土) 07:53:13.51 ID:txPMP68s0(1)調 AAS
128kの速度ってどんな感じよ?
昔P901is使ってたけどあれでネットするより遅いのか?
427
(1): 2014/05/24(土) 07:53:41.99 ID:MwYzsxwa0(2/3)調 AAS
>>424
クレーマーというより商品の問い合わせなどが増えるだろうね。

>>425
ケータイコジキやってたから自分はずっとSkype月額固定だった。
固定電話に対する通話回数がハンパない。
もう、この手の副業も終わりっぽいけど。w

他社宛固定電話宛が一切無料なら
いいんじゃない?

SkypeもLINEもViberも音質悪くて聞き返されること多かったしね。
428: 2014/05/24(土) 07:56:42.41 ID:EENrsagK0(4/9)調 AAS
>>427
Viberは音質いいぞ
音質より遅延だな
429: 2014/05/24(土) 07:59:15.47 ID:EENrsagK0(5/9)調 AAS
俺の中で音質の悪さベスト1は何と言っても庭回線
最悪最低
これで彼女と何度喧嘩したことか(聞いてる聞いてないの話

ホント、何言ってるのか理解出来んくらいの酷さだったわ
丁度S003の防水携帯が流行って、音質の悪さに更に磨きがかかったころ
430
(1): 2014/05/24(土) 08:02:12.23 ID:hGXlsdOz0(1)調 AAS
442 名前:非通知さん[] 投稿日:2013/10/16(水) 08:42:06.73 ID:B0f55geP0
俺「もしもし」
相手「ホニョホニョ」
俺「はい?」
相手「フニャフニャ?」
俺「すみません、ちょっと聞き取れないんですが」
相手「キュルキュルヒュラヒュラモギャ?」
431
(2): 2014/05/24(土) 08:02:50.78 ID:scOQzTKW0(1)調 AAS
>>422
タイプMバリュー2,500円で4,000円の無料通信分が分岐点だね。
カケホーダイだと2,200円問答無用でかかるけど、バリュープランの方は通話、パケット通信、smsを無料通信分で収めることができる。
んで繰り越しあまり気味になったらSSやSプランに変更して2カ月繰り越しを超過しないように使う。
結構柔軟性が高いことができる
432
(1): 2014/05/24(土) 08:15:33.00 ID:gAuP39pF0(1/2)調 AAS
>>431
FOMAプランは残るわけだから
カケホーダイケータイにしたらまたFOMAプランに戻ることも可能では?
でも、バリューじゃなくなるのかな
433: 2014/05/24(土) 08:18:11.73 ID:EENrsagK0(6/9)調 AAS
旧プランは八月までじゃ?
新に変えると乗り換え、お帰り、学割全て一切廃止が痛いね
8月まで戻れたら気軽にお試しに変更できるのに
434: 2014/05/24(土) 08:19:16.89 ID:/TXNCTeN0(4/4)調 AAS
>>423
メールも使いたいんです。
>>431
おぉ〜そんなプランがあったんですね。
お二人、ありがとうございます。
435: 2014/05/24(土) 08:21:08.40 ID:jDr06UV40(1/3)調 AAS
>>426
P901isだとHIGH-SPEEDじゃないFOMAで384kbpsだから、その3分の1の速度
スマホサイトでも当時のiモードサイトよりデータ量は多いから、明らかに遅さがわかる
アプリを選べば、何とか使えなくはないといったところ
436: 2014/05/24(土) 08:21:25.07 ID:gAuP39pF0(2/2)調 AAS
xiプランは8月までだね
それまでは変えられると思うけど、
のりかえ割と学割とかは一度廃止されると戻ったときに復活はされない予感
437: 2014/05/24(土) 08:26:06.59 ID:EENrsagK0(7/9)調 AAS
>>436
予感じゃなく、戻った時は復活しないよ
つまり新に変えると契約解除の廃止
438: 2014/05/24(土) 08:32:03.86 ID:jDr06UV40(2/3)調 AAS
>>432
バリューでのFOMA端末購入を伴うか、ドコモが出していないFOMA対応の技適端末があればバリューにできる
前者はキッズケータイなどを買う、後者はSIMフリーiPhone4/4Sや他社製のモバイルルータを持ち込むなど
439
(1): 2014/05/24(土) 09:30:57.88 ID:fq5Qt8qt0(1/6)調 AAS
MNP0円Z 加入条件に来月からカケホーダイ必須と言われたわ
そっちはガラケーで使おうと思ってたのに、一旦カケホーダイプラス入りしたら
もうXi基本780円には戻れないんですか?
440
(1): 2014/05/24(土) 09:34:19.12 ID:MwYzsxwa0(3/3)調 AAS
>>439
もどれない
441: 2014/05/24(土) 09:35:19.16 ID:ZykXCQyO0(1)調 AAS
先ほどいきなり何処でも圏外になったんだが
端末が壊れたか?DoCoMoが壊れたか?
442: 2014/05/24(土) 09:35:43.60 ID:fq5Qt8qt0(2/6)調 AAS
そうなの、プラン締めとかは穴だったわやめとこ・・・
443: 2014/05/24(土) 09:40:42.11 ID:Ue3p7vXW0(1/2)調 AAS
>>351
これはうそやろ!
444
(1): 2014/05/24(土) 09:47:47.08 ID:fq5Qt8qt0(3/6)調 AAS
>>440
ちょまて 中々つながらないオペに聞いたらショップが縛るのはおかしい変更できる言ってたぞ
やっぱ行って来る
445: 2014/05/24(土) 09:58:58.69 ID:i2+VM6e+0(1/2)調 AAS
>>444
おいどっちだよ!
結果報告頼む
446
(3): 2014/05/24(土) 10:01:39.88 ID:fq5Qt8qt0(4/6)調 AAS
公式オペに聞いたんだから間違いないよ8月末までは
カケーホーダイプラス→基本780への変更は出来ます!
禿工作員のデマ細菌兵器多すぎなんだよw
447: 2014/05/24(土) 10:03:25.11 ID:EENrsagK0(8/9)調 AAS
八月まで戻れるけど、各種割引は廃止されて効かなくなるって話
448: 2014/05/24(土) 10:04:51.12 ID:i2+VM6e+0(2/2)調 AAS
>>446
つーことは8月末までには今後どういう形で運用するか決めないと痛い目あいそうだ
449: 2014/05/24(土) 10:05:28.37 ID:ywyUt6jI0(1)調 AAS
9月からタイプXiの新規受付終了だから8月末までは戻せるぞ
割引は戻らないが

FOMAは継続だからいつでも戻そうと思えば戻せる
そういやプラン変更であって契約変更じゃないから手数料いらないんだな
450: 2014/05/24(土) 10:07:03.13 ID:fq5Qt8qt0(5/6)調 AAS
Wi−Fiルータ使用 0円Zに 割引なんか要らないんだよw
451: 2014/05/24(土) 10:34:55.44 ID:S1RDy2Rs0(1/5)調 AAS
>>430
ワロタ

禿もカケホになっても電波は悪いだろうw
452
(1): 2014/05/24(土) 10:38:45.09 ID:EENrsagK0(9/9)調 AAS
いや禿の音質は悪くないぞ
音質悪いんはダントツ庭
453: 2014/05/24(土) 10:45:24.91 ID:tu1XdHwY0(1)調 AAS
>>452
禿は変調がおかしくギュルギュルバリバリみたいになる
庭は音質が悪くても、そういうのは無い
454: 2014/05/24(土) 10:46:23.50 ID:o+aSePJz0(2/3)調 AAS
禿げなんかアホと女しかつかったないだろ
455
(1): 2014/05/24(土) 10:58:17.47 ID:qZkl8vrR0(1)調 AAS
電波良好という条件化では
ウィルコム ドコモ+SB auの順番で悪い
auは本当にラジオ¥みたいだ…
456: 2014/05/24(土) 11:02:44.36 ID:QPDDf0Fl0(1)調 AAS
オンラインショップでZ1fをMNPで一括購入後、Z1fはXi契約の家族にあげて自分はFOMA契約に変更する予定
2年縛りカケホーダイならXiにねんの解約料はかかりませんよね?
間にベーシックorバリュー+ファミ割MAX50をはさんだ方が確実?
457
(2): 2014/05/24(土) 11:13:23.61 ID:qa7NDNsO0(1/2)調 AAS
ソフトバンクの音質は悪くないぞ
通話自体が切れるだけ
458: 446 2014/05/24(土) 11:14:15.02 ID:fq5Qt8qt0(6/6)調 AAS
電話中々つながらないんだがさらにショップと交渉した
MNP Z1f 1括ゼロ円
今月は日割りの基本+パケットライトのみ、コン無し 
来月のカケホは予約のみ月末に基本780に変更、2Gパケット外しおk

勝ったな、行って来る
459: 2014/05/24(土) 11:57:01.29 ID:qdgLgJOc0(1)調 AAS
>>455
>>457
SB厨消えろ
460: 2014/05/24(土) 12:04:19.50 ID:sNe5M5gg0(1/2)調 AAS
親回線 FOMAタイプSSバリュー+ファミ割MAX+パケホダブル+iモード=1737円
子回線 Xiデータプランフラットにねん+プラ黒割+モペラU=4637円

計6374円
子回線のほうは2000円でほぼ満2年残っている月サポがついてるので
MVNOにもっていくことを考えない&データ回線メインな使い方だと今回は動かないほうがいいのね

435円で寝かしてる10年越えのドコモ番号と8月で純解予定のデータ回線番号あるけれども
こっちをどう使ってもドコモでスマホ入手は勿体ないみたいだなぁ
やっぱりauにMNPしかないか
461: 2014/05/24(土) 12:13:59.33 ID:ke4gVt2E0(1/2)調 AAS
新規契約事務手数料3000円
機種変更事務手数料(持ち込み含む)3000円

docomoに限った事じゃないが、何か解せんなw
機種変更なんか無料で良いんじゃないか?w
462: 2014/05/24(土) 12:15:45.77 ID:lKV87cAwO携(1/6)調 AAS
>>446
マジで?
まさか、200回問い合わせて確認しましたとかじゃない
よね?
463: 2014/05/24(土) 12:28:13.49 ID:oLnhWE0/0(1)調 AAS
金が取れそうなものは何でも徴収するのが、基本姿勢です。ドコモに限らず。
464
(1): 2014/05/24(土) 12:28:23.68 ID:S1RDy2Rs0(2/5)調 AAS
禿は圏外が多い。auの方がまし!
465: 2014/05/24(土) 12:33:08.71 ID:S1RDy2Rs0(3/5)調 AAS
FOMAが1番電波よくない?
Xiは禿並にクソだが。
466: 2014/05/24(土) 12:35:51.04 ID:Altk+FP20(1)調 AAS
>>457
禿電だと長話ししたくない相手に対して強制的に電話切って言い訳できるねw
467: 2014/05/24(土) 12:41:29.96 ID:sNe5M5gg0(2/2)調 AAS
ソフバンへの選択はちょっとない
法人契約でソフバン回線を持ってはいるけれどもさ
ドコモで慣れてるとソフバンはちょっと
468: 2014/05/24(土) 12:44:34.96 ID:ke4gVt2E0(2/2)調 AAS
電池の事を考えると、やはり二台持ちがベストかなぁ
469
(1): 2014/05/24(土) 13:17:14.15 ID:+qa9t0JN0(1/2)調 AAS
月サポ分け合えるなら新プランありかと思ったけど
データプランで計算してみたらほぼトントンなのでやはり旧プランで良かった

月サポ(iPhone16GBで2571円)
1700+300+500=2500円

無駄によく考えられてるw
470: 2014/05/24(土) 13:29:19.72 ID:AzGrAf190(1)調 AAS
lteは効率いいって何だったんだろうな
新プランでパケット単価上がってるし
471
(1): 2014/05/24(土) 13:30:30.49 ID:zA4uXWvyi(1)調 AAS
>>469
2回線目を使わないなら、300円だけ減らせるけどなw
472: 2014/05/24(土) 13:36:16.31 ID:+qa9t0JN0(2/2)調 AAS
>>471
親が9500円プラン必要だから
子は1000円ぐらい余らないとキツイねw
473: 2014/05/24(土) 13:43:56.56 ID:FJ9g2X+F0(2/5)調 AAS
ドコモから次期iPad Airが出たら、2台目プラスでiPhoneとシェアするんだがな
次期iPadは11月頃かと思うけどドコモから出るかな…

代表回線 現iPhone5s 6月〜
カケホーダイ2,700+データM 5,000+sp 300+税 640−月サポ 3,024= 5,616
対象回線
データプラン 1,700+シェアオプション 500+sp 300+税 200−月サポ 2,600(仮定)=100
474
(1): 2014/05/24(土) 14:05:33.65 ID:M6EaHVIGO携(1)調 AAS
俺はカケホーダイに入れば得だけど加入しない予定だよ、あえてね
475: 2014/05/24(土) 14:15:04.96 ID:o+aSePJz0(3/3)調 AAS
ていうか、それ逆にありじゃね?
476
(1): 2014/05/24(土) 14:24:50.54 ID:wLjzJYT+0(1)調 AAS
>>474
なんというドヤ顔
477: 2014/05/24(土) 14:33:05.93 ID:vn0HehYC0(1/14)調 AAS
禿と庭は何余裕ぶっこいてるんだろうな
特に庭
社長自らドヤ顔の大したこと無い発言
478: 2014/05/24(土) 14:34:06.08 ID:4rjnpzvs0(1)調 AAS
利益出してるからじゃね
479: 2014/05/24(土) 14:37:39.77 ID:jOa3kVXP0(3/4)調 AAS
パケット重視の層が流出すると見てるんじゃね
480: 2014/05/24(土) 14:39:19.77 ID:FmQnAL8S0(1)調 AAS
30GB22500円プランでヘビーユーザー大歓喜
481: 2014/05/24(土) 14:44:55.80 ID:vn0HehYC0(2/14)調 AAS
それと同じ位というか、もっと優良な顧客出て行くぞ?庭
建築士だけど
色んな業者の人、仲間がdocomoに移る宣言してる
というか本当に移るだろう
皆、月額7000〜9000円近くガラケーで払ってる
去年と今年は超忙しいからなぁ
別に経費で落ちるが、経費の落とし先はまだ他に作れるというもの
482: 2014/05/24(土) 14:52:08.18 ID:Ue3p7vXW0(2/2)調 AAS
>>476
漫才みたいw
483: 2014/05/24(土) 15:04:52.79 ID:tukepMe20(1)調 AAS
>>398
242だけど、おれもその注意書きを見て問い合わせた次第
カケホーダイでもファミリー割引を契約できるからその適用範囲を知りたくてね
その返答が>>242とのこと
484: 2014/05/24(土) 15:04:59.15 ID:Io7YQC2P0(1)調 AAS
>>145
通話が時間で決まるのはいいね
485
(1): 2014/05/24(土) 15:14:56.76 ID:DePFm9to0(1)調 AAS
いまMydocomoで予約したけど
カケホーダイ選択してパケホ ダブルは継続出来ないので当然解約
で、パケット定額選択なしで進んでいったら最後にパケホ シンプルになったんだけど
これって青天井じゃなくて4200円上限なのかなあ?
あっ、ちなみにガラケーね
486: 2014/05/24(土) 15:34:09.47 ID:B3LjMRR20(1)調 AAS
>>145
米国はニューヨーク市だけでも50以上のキャリアがひしめいてて
その殆どが、実は着信側にも数割課金の設定だな
487: 2014/05/24(土) 16:02:00.42 ID:fGjg4pZVi(1)調 AAS
>>485
それまちがっているな
やり直したほうが良いぞ
パケ定SMを選択して進め、最後に選択しないを選ぶ
488
(1): 2014/05/24(土) 16:07:52.02 ID:W/UkI8Z60(1)調 AAS
カケホーダイで
050で始まる番号に掛けたら
無料でかけられるの?

0570は別料金でしょ?
#で始まるJAFとかは?
489
(1): 2014/05/24(土) 16:23:31.92 ID:Y9E+dJHT0(1/2)調 AAS
>>488
050←無料
0570、#←有料
490
(1): 2014/05/24(土) 16:24:44.67 ID:zkUHRIC00(1)調 AAS
一括ゼロ円で買った端末で、
月々サポートもでかいから安く使えてるけど、
月々サポートが無くなったらFOMAに変更して、
ガラケー通話2200円と、MVNOスマホにする。
そうすりゃ3500円くらいか…
491: 2014/05/24(土) 16:26:28.79 ID:U4ITxmWB0(1)調 AAS
>>490
全く同じことやろうと考えてる。
月サポ終わったら
ガラケー+MVNOがベストだと思う。
492: 2014/05/24(土) 16:26:36.95 ID:0mbA8KEY0(1)調 AAS
改悪でしかない
493
(3): 2014/05/24(土) 16:35:13.46 ID:0G0eHqTR0(1/3)調 AAS
月1400円以内しか通話をしないなら、
タイプXiにねんの780円(旧税)でいいから悩むんだよなぁ。

ガラケープラン2200円を維持させようとすると、
スマホでSIMを差せなくなるのも悩ませる原因
494
(1): 2014/05/24(土) 16:38:26.30 ID:vn0HehYC0(3/14)調 AAS
カケホは良いぞ
通話料金を気にしなくてもイイ
不意打ちの長電話でも余裕
大体日に10分程度話す俺でも月に7千〜9千くらいいく
それを考えれば余裕
495: 2014/05/24(土) 16:38:27.12 ID:E1JFEhPT0(1)調 AAS
DOCOMO同士の通話無料みたいなオプションってこと?カケ・ホーダイって。
496: 2014/05/24(土) 16:42:09.86 ID:vn0HehYC0(4/14)調 AAS
Xi通話放題なんて昔からやってる
何年前の人間なんだ?記憶喪失者?
497: 2014/05/24(土) 16:43:39.10 ID:dJIv4WPg0(6/36)調 AAS
>>493
それぐらいしか通話しないんならカケホーダイにしても養分になって他の奴の分を補填させられるだけだよ。
カケホーダイにしたからって通話が激増するわけでもないし、相手があることだから長電話される方も迷惑だしね。
バカみたいに電話しても君自身の時間も持ったいないし。
498: 2014/05/24(土) 16:44:17.74 ID:EqnqXhkW0(1/3)調 AAS
関係ないけど
カケホーダイ
っていやらしいな
499: 2014/05/24(土) 16:47:20.38 ID:lKV87cAwO携(2/6)調 AAS
ドコでモぶっカケ・ホーダイ

先に命名した者勝ちか
いったい内容はどうなるか
(※アダルトビデオ、風俗店のお話です)
500
(2): 2014/05/24(土) 16:48:27.41 ID:vn0HehYC0(5/14)調 AAS
養分とか古事記とか
久々(3年ぶりぐらいか)携帯板に来たけどガキみたいな言葉が飛び交ってるな
>>493の例でもカケホーダイやっとけば良いんだよ
保険の意味で
社会に出ればよく理解できると思う。
501
(1): 2014/05/24(土) 16:49:25.41 ID:dJIv4WPg0(7/36)調 AAS
>>494
ほんとドコモ社員ってアタマ悪いなw

>不意打ちの長電話でも余裕
不意打ちなら受信だから誰でも余裕だろバカw

>大体日に10分程度話す俺でも月に7千〜9千くらいいく
日に10分なら最初からウィルコム使っとけよバカw
お前毎月通話だけで6〜8千円も糞キャリアにお布施して恥ずかしくないのかよw
そんな無駄金あるなら少しでもセーブして寄付金にでも回せやこの非国民がww
502
(1): 2014/05/24(土) 16:50:31.63 ID:Y9E+dJHT0(2/2)調 AAS
>>145
通話結構するからこの真ん中のプランいいなぁ…
今後ドコモが出してくれるといいんだけど…
メインサブ2回線ともドコモでFOMAだからそろそろサブをXiスマホにして新プランの通話定額にしたいけど無料通話ある現在のプランのままの方がいいんかな?
503
(2): 2014/05/24(土) 16:51:23.18 ID:vn0HehYC0(6/14)調 AAS
不意打ちが受信だけなの?
こっちからかけても切れない電話があるのはご存知?
って
スマナイ。働いてもいない人間にこんな事を言っても理解できないかもしれない
504: 2014/05/24(土) 16:51:36.24 ID:lKV87cAwO携(3/6)調 AAS
よくN(NECではなくNTTなんちゃら株式会社のこと)の人に
援助してもらっていた、と言う派遣の人と笛演奏寸前の雰囲気まで
行きましたが、当日の契約時間切れw となった清純な思い出が
甦ります
505: 2014/05/24(土) 16:51:43.55 ID:HiOmvyRv0(1/4)調 AAS
>>502
マンセーしたいならuseに帰れよw
お前さん、ふぇちラーだろw
506: 2014/05/24(土) 16:52:49.28 ID:HiOmvyRv0(2/4)調 AAS
間違い。501宛。
507: 2014/05/24(土) 16:54:43.12 ID:0G0eHqTR0(2/3)調 AAS
>>500
3年間で携帯板は熱かったのに。
この3年間で回線が30回線以上に増えた。

1回線だけの話ならカケホーダイ一択だ。
508: 2014/05/24(土) 16:56:07.30 ID:lKV87cAwO携(4/6)調 AAS
>>501
お、おい、その寄付金って
ドコモへ か?
それとも
韓国へ か?

・・・
509: 2014/05/24(土) 16:56:48.03 ID:vn0HehYC0(7/14)調 AAS
30回線!凄いな

たった2200円か2700円で保険かけられるんだろ?
何の迷いもなくカケホーダイやっておけ
510
(2): 2014/05/24(土) 16:59:48.80 ID:dJIv4WPg0(8/36)調 AAS
>>500
保険ってのは、保険料と万が一の際の補償額を照らし合わせて加入を検討するもんだよ。

>>493の例すなわちドコモの平均的なユーザーからすれば、仮にガラケーで計算しても保険料の800円強は明らかに高すぎる。
更にキャリア内無料通話やVoIP或いは第三者課金サービスで安くで補える部分を考慮すると明らかに保険料として800円も出す価値は無い。

お前さんも本当に社会に出ればよく理解できると思うよw
511
(1): 2014/05/24(土) 17:04:11.21 ID:dJIv4WPg0(9/36)調 AAS
>>503
それを不意打ちとは言わんだろバカかお前w
先に殴りかかっといてその結果反撃されたらいきなり殴られたとか先生に言い付ける小学生なみだなお前ww
512
(3): 2014/05/24(土) 17:04:45.57 ID:vn0HehYC0(8/14)調 AAS
>>510
高いか安いかはそれは個々の判断
30分も電話すればすぐにオーバーする金額でセコセコするより
無制限かけとけば良い
自動車保険と同じ掛け捨ての考えね
普段自動車に乗らないからって自動車持ってたら任意は無制限かけとくだろう?
使わない人間もいつ使う時があるのかそれがわからない
そういう時の為の保険
これが一万もするならオススメしない
たった2700円程度で躊躇してどうするの?
513: 2014/05/24(土) 17:06:04.77 ID:vn0HehYC0(9/14)調 AAS
あっ
俺がアホだった。
こんな人間相手にしてたのか>>511

俺に対するレスは良いからひきこもり君
514: 2014/05/24(土) 17:06:48.17 ID:lqziU1sm0(1)調 AAS
今回の施策は自分の携帯料金を見直す機会にもなったし、その点は良かった
515
(1): 2014/05/24(土) 17:10:45.01 ID:+JZ2OW0ti(1/5)調 AAS
>>503
いや不意打ちはおかしいだろ
516
(2): 2014/05/24(土) 17:13:32.01 ID:vn0HehYC0(10/14)調 AAS
>>515
おかしくない
多々あるよ
こっちからかけ直しでつい長電話化したりな
大抵、緊急時の事だから仕方ないが
517: 2014/05/24(土) 17:13:35.82 ID:S1RDy2Rs0(4/5)調 AAS
テレホンセックスが流行るんでない?
518: 2014/05/24(土) 17:13:53.29 ID:PNzqUE9l0(1)調 AAS
>>512
まあ何かあったら一回で30分や40分は話すし、保険の考えはありだな。
519
(3): 2014/05/24(土) 17:21:50.23 ID:dJIv4WPg0(10/36)調 AAS
>>516
お前ほんとバカだなw
それを不意打ちとは言わないってんだよw

それを言うなら予期せぬ長電話とか予想外の長電話とか他にいくらでも言い方があるだろが。
自分からアクション起こしといて不意打ちとかどんだけアタマ悪いんだよw

同じ事を言う場合でも言い方によって相手が受ける印象はまったく違う。
適切な言葉を選んで話が出来ない時点で既にお前は社会人失格なんだよ。

わかるかね?w
520: 2014/05/24(土) 17:25:19.85 ID:K7o3qO870(1)調 AAS
もう、、不意討ちはやっぱ受ける側だよな
不意のならわかるけど
521: 2014/05/24(土) 17:26:32.01 ID:8ReqeahK0(1)調 AAS
いきなり予想GAYッ!
522: 2014/05/24(土) 17:28:55.80 ID:FJ9g2X+F0(3/5)調 AAS
>>512
その通りだ
カケホーダイを使う人の共通認識だろう
523
(1): 2014/05/24(土) 17:30:31.53 ID:GBSWX7lQ0(1)調 AAS
>>519
キモオタ消えろ
524: 2014/05/24(土) 17:31:22.57 ID:HiOmvyRv0(3/4)調 AAS
>>519
useに帰れよw
525
(1): 2014/05/24(土) 17:33:27.29 ID:UuAcz3rD0(1)調 AAS
新料金プランは、カケホーダイだけならともかく、データ通信量や変更したら後戻りできない各種割引との絡みもあるからめんどくさい
526: 2014/05/24(土) 17:35:15.60 ID:dJIv4WPg0(11/36)調 AAS
>>516
で、お前は俺に不意打ちされてとっとと逃げ帰ったってのが最後のオチかい?ww
527
(4): 2014/05/24(土) 17:35:49.60 ID:XL2nBHem0(1)調 AAS
>>512
保険ということだけで言うのならかけホーダイは後付でも出来るから無理に入らなくてもいい。

外部リンク:trendy.nikkeibp.co.jp
> 月の途中での料金プラン変更について、NTTドコモ広報部は2014年4月18日、
「FOMAの料金プランで月の途中からカケホーダイに変更した場合、カケホーダイは当月の1日にさかのぼって適用できる」とコメントした。なんと、月初からの通話にカケホーダイが適用されるという説明だ。

たとえば、月末の25日になって「今月は通話料が1万円を超えていた…」と使いすぎが判明したら、その時点でカケホーダイに切り替えることでそれまでの通話料がキャンセルされ、その月はカケホーダイの料金(スマホは2700円、フィーチャーフォンは2200円)で済むわけだ。
528
(2): 2014/05/24(土) 17:37:40.93 ID:vn0HehYC0(11/14)調 AAS
>>527
えらいdocomo太っ腹だな
そんな事が出来るのか。
529: 2014/05/24(土) 17:40:35.00 ID:dJIv4WPg0(12/36)調 AAS
>>528
それだけ養分様からの補填を大きく当て込んでるってことだよ。
その肝心の養分様を怒らせちゃいけないしねw
530: 2014/05/24(土) 17:40:55.14 ID:W81p0Zxg0(1)調 AAS
>>527
パケホも最初の一回は後付け可だから同じだよ。
531
(1): 2014/05/24(土) 17:41:05.10 ID:zY+SyNH/0(1)調 AAS
>>527
タイプSとMVNOでいいや
532: 2014/05/24(土) 17:41:33.44 ID:jOa3kVXP0(4/4)調 AAS
長くなりそうならskypeでかけなおすなぁ
533
(1): 2014/05/24(土) 17:44:06.36 ID:dJIv4WPg0(13/36)調 AAS
>>523
ドコモの2ch対策要員も必死だなw
言い負けすると必ず逃げ回って人格攻撃かレス数攻撃に回るのは相変わらずだなw
534: 2014/05/24(土) 17:45:02.48 ID:HiOmvyRv0(4/4)調 AAS
>>533
ふぇちゅいんマンセーって言ってろよw
535
(1): 2014/05/24(土) 17:45:02.55 ID:r0tlx6yl0(1)調 AAS
>>531
カケホーダイにしたらバリューに戻るのは一手間かかるよ
536
(1): 2014/05/24(土) 17:46:55.10 ID:qa7NDNsO0(2/2)調 AAS
>>528
初回変更時だけなので何回もやろうとするなよ
537: 2014/05/24(土) 17:50:47.75 ID:dJIv4WPg0(14/36)調 AAS
>>525
だな。
カケホが当人にとって得になるかどうかってのは通話料金だけじゃなくって減量になるパケット分も考慮に入れる必要がある。
今と同様の金額だと必ずパケット量が減ることになるからね。
大量にデータ使う奴は別のキャリアへ、少ししか使わない奴はMVNOへというのが一番大きな流れだろうね。
538
(1): 2014/05/24(土) 17:51:27.04 ID:vn0HehYC0(12/14)調 AAS
>>536
iPhoneなので無理だが。
ガラケーユーザーは今回、優遇されてるな
539
(2): 2014/05/24(土) 17:59:31.15 ID:8vTBLBZJO携(2/3)調 AAS
>>464
auはすぐにパケット通信規制掛かるぞ!
LTEは7GBキッカリ、ガラケーは300MBキッカリで
速度規制だけでなく接続規制も掛かるからお手上げ
540: 2014/05/24(土) 18:08:21.39 ID:dJIv4WPg0(15/36)調 AAS
>>539 名前:非通知さん [sage] :2014/05/24(土) 17:59:31.15 ID:8vTBLBZJO
風説の流布
541
(1): 2014/05/24(土) 18:09:12.81 ID:zxUAq7zn0(1)調 AAS
>>539
禿よりましだろw
542
(1): 2014/05/24(土) 18:10:04.39 ID:0G0eHqTR0(3/3)調 AAS
>>510
800円になるのは月サポが切れた約2年後だから、
その時考えるよ。
今は+Xi割も含め全て支払いが3円だから。
みまもりやauの回線もね
543: 2014/05/24(土) 18:14:50.28 ID:dJIv4WPg0(16/36)調 AAS
>>542
まあ俺と同じだね。
+Xi割ユーザーなら新料金プランに変えると料金は跳ね上がるしデータ量は減るしで何にもいい事なんか無い。
2700円も追加するなら他の方法で通話しても充分お釣りがくるしね。
544: 2014/05/24(土) 18:16:33.31 ID:FJ9g2X+F0(4/5)調 AAS
>>527
基本プラン以外から変更した場合、「初回変更時」に限り基本プランを月初に遡って適用します。
その場合、変更前に利用した通話料も含めて再計算され、変更前の基本使用料および通話料(定額対象外を除く)はかかりません

外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
545: 2014/05/24(土) 18:20:59.46 ID:8vTBLBZJO携(3/3)調 AAS
>>541
禿のがマシだろ
庭はマジでない
546
(1): 2014/05/24(土) 18:21:22.85 ID:vn0HehYC0(13/14)調 AAS
なるほど。適用できるのは一回のみか
にしても太っ腹だわ
ますますdocomoがよくわからん
通話でこれだけ出血大サービスが出来るのに
何でデータはあんなセコセコしてるんだ?
3500円2GBを3GBにする程度で大分、印象も違うだろうに
たった1GB増やす程度で減収なんて、通話に比べれば屁でもないだろう
547
(1): 2014/05/24(土) 18:27:51.32 ID:dJIv4WPg0(17/36)調 AAS
>>546
出血大サービスってこともないよw
現状の音声ARPUの倍ほどの値段で定額だから、そもそも充分元は取れると読んだ上で通話定額に踏み切ってる。
548: 2014/05/24(土) 18:37:56.60 ID:dJIv4WPg0(18/36)調 AAS
>>538
いやiPhoneユーザーこそ今は優遇されてるんだから新料金に移行するのは慎重に考慮した方がいい。
キャリア内のXiカケホも半額だから通話料はかなり抑えられるし、
現状の7GBを有効活用してVoIPで補完すれば新料金よりは得になるケースの方が多いだろう。
1-
あと 453 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s