[過去ログ] ドコモ新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800(1): 2014/05/25(日) 09:17:23.08 ID:bXebr3zA0(5/5)調 AAS
基本料金2700円でいいよ。
納得。
たけど7GBで5700円これくらいあってもよかったんじゃないの?
今までで通りじゃ駄目だったのかね?
801(1): 2014/05/25(日) 09:20:10.61 ID:ClINhtnT0(2/2)調 AAS
>>800
SとMがあってLが無いんだぜ。7GBは一応想定してるんじゃ?
802(2): 2014/05/25(日) 09:20:14.52 ID:ZOXi0S4vi(8/30)調 AAS
>>795
ウィルコムは誰定込みで約千円だからね、値段も違うでしょw
特に今スマホならパケット減らされてまでドコモに集約する意味のない人も多いよw
803(1): 2014/05/25(日) 09:22:09.36 ID:aXHO0UbV0(6/8)調 AAS
>>794
そんな返しするあなたこそステマじゃないの?
804: 2014/05/25(日) 09:22:48.12 ID:hf4PpyDP0(7/12)調 AAS
>>797
いやー、それで2GBで足りないって書かれてもw
2chしすぎ。
805: 2014/05/25(日) 09:27:31.00 ID:NbNg50SJ0(3/5)調 AAS
>>802
職場も自宅もWi-Fiあるからパケット殆ど使わないし 出張のホテルもWi-Fi使えるから困らないな 通勤の時はラッシュで携帯触る事もないし 俺はね
806(1): 2014/05/25(日) 09:27:50.48 ID:pN6xL77y0(2/3)調 AAS
>>785
大丈夫、30GBパックまであるから。22,500円だっけ?
807: 2014/05/25(日) 09:28:32.18 ID:NQx1hcnm0(2/7)調 AAS
スマホ単体でWi-Fi環境無しでテザリングやってる人は2GBじゃ足りないよね
今は固定を契約するより、テザリングで済ませちゃう人も多いしね
808(1): 2014/05/25(日) 09:28:37.72 ID:ZOXi0S4vi(9/30)調 AAS
>>803
意味不明だねw
だいたいそんな手口が見え透いた設定で質問者を装うとかどんだけ幼稚なの?w
809(2): 2014/05/25(日) 09:29:16.46 ID:pN6xL77y0(3/3)調 AAS
>>791
単価が上がるって、大部分のユーザーは2GBなんて全然使っていないから結果として値下げなので問題ない。
810: 2014/05/25(日) 09:31:14.47 ID:ZOXi0S4vi(10/30)調 AAS
>>809
大丈夫?
今日は朝から頭のお薬飲んでないの?
811(4): 2014/05/25(日) 09:33:47.05 ID:RiZnTYuI0(1/14)調 AAS
>>802
ウィルコムは値段じゃない。
エリアがスカスカ+面でも駄目駄目なんで論外。
昔うなぎ放題の頃は使ってて信者だったけど、あれは唯一PC接続定額やその後キャリア内通話定額があったから。
携帯キャリアが始めた時点でメインにできるキャリアではないよ。
>>801
ならいいけど今回パケット単価があがりすぎ。
>>806
30GBなら単価は同じといっても無理があるよ。
>>809
大半が2GBなら
ガラケー2200円
スマホMVNO1500円 でよくなっちまうわ。
812(1): 2014/05/25(日) 09:41:05.51 ID:NQx1hcnm0(3/7)調 AAS
>>811
二年後、月サポ無くなったあたりからそういう人増えるんじゃないの?
ただしデータをよく使う人は、機種も新しいのに拘る傾向にあるから
iPhoneの新型を買ったりしてMVNO運用するなら、一概に安いとも言い切れないね
813(2): 2014/05/25(日) 09:42:10.93 ID:LKw5PIgo0(1)調 AAS
>>811
MVNOはLTEと言ってもドコモ本家とは速度が結構違うんだよ。
わざわざ2台持ちして約4千円ならiPhoneに機種変して養分になった方が
快適だしお得な気がするね。
814(1): 2014/05/25(日) 09:42:29.29 ID:ZOXi0S4vi(11/30)調 AAS
>>811
そんなのは地域にもよるし、他のキャリアとの2台持ちなら全然使えるんだけど?
しかも昔と比べると随分と繋がる場所も増えてるしね。
ちょっとキミのアタマもアップデートした方がいいんじゃない?w
815: 2014/05/25(日) 09:49:59.34 ID:ZOXi0S4vi(12/30)調 AAS
>>813
それもちょっと浅はかな考えだね。
速度といっても数MB以上出れば普段の実使用には大差ないし、むしろ高速分を使い切ったあとはMVNOの方が200Kbpsで快適な所が多いよ。
しかもSPモードやmooeraだと書き込み規制が多いけどMVNOだと殆ど規制されない所もあるしね。
816(1): 2014/05/25(日) 09:52:24.94 ID:aXHO0UbV0(7/8)調 AAS
>>808
もうあんた答えなくて良いし返信もしないで。
817: 2014/05/25(日) 09:54:28.36 ID:hf4PpyDP0(8/12)調 AAS
>>811
MVNOは追加料金が高すぎる。100MB324円と3倍の料金。これで問題がなければ良いのでは?
818(2): 2014/05/25(日) 09:57:11.30 ID:ZOXi0S4vi(13/30)調 AAS
>>816
もうそういうのいいからw
いくら新料金プランが不人気だからって2chにまで入り込んで誘導作戦を展開されるのはほんと迷惑なんだよねw
少しは節度ってものをわきまえなさいよ。
819(1): 2014/05/25(日) 09:58:07.47 ID:RiZnTYuI0(2/14)調 AAS
>>812
月サポなくなったら増えるだろうね。
自分も月サポ切れたらたぶんやる。
>>813
MVNOの速度で問題ないよ。
遊びでIIJmio使ってた時期もあるけどなんとかやってけた。
動画をよくみるならWi-Fi環境にいくようになるな。
>>814
昔と比べでもエリアスカスカだよ。
前住んでた場所数カ所エリア確認ツールで調べると
アンテナ数は激減してる。
間引きの影響だけど、HPでCSの場所チェック下限りエリアが面で増えてる感じもしない。
820: 2014/05/25(日) 09:58:34.38 ID:1Tfxo3os0(1/2)調 AAS
ID:ZOXi0S4vi
こいつなんの病気だよ
821: 2014/05/25(日) 10:01:19.07 ID:eWN+nUep0(2/8)調 AAS
ID:ZOXi0S4vi NG推奨
822(2): 2014/05/25(日) 10:01:25.71 ID:ZOXi0S4vi(14/30)調 AAS
>>819
実際に使ってないんじゃ話にならないよ。
アンテナも日々進化してるし、HPのエリアチェックだけじゃ実態は掴めないよ。
823(1): 2014/05/25(日) 10:04:50.45 ID:RiZnTYuI0(3/14)調 AAS
>>822
実際に使ってないって
アンテナがない場所でどうやって繋がるのよ?w
CSチェックとは別にエリアマップみればわかるが、だいぶ大雑把に赤く染めてる。
六年前くらいに2ちゃんで、こことここがエリアマップ詐欺してるからおかしいよ!って指摘したところが
未だにまだ指摘それてた たしかエリア検証スレ?で。
824(2): 2014/05/25(日) 10:08:30.49 ID:ZOXi0S4vi(15/30)調 AAS
>>823
あのねボク、基地局のアンテナも進化するし端末のアンテナもダイバーシティやら何やらで進化してるんだよw
今現実に使ってもないのにドヤ顔で語っちゃいけませんよいいでちゅか?w
825(1): 2014/05/25(日) 10:11:03.32 ID:RiZnTYuI0(4/14)調 AAS
>>822
君はどういう使い方してるのか知らないが、
ウィルコムで通話定額やってた。
でも車40km程度で移動するだけで会話がなりたたなくなる(ハンドオーバー性能のいい味2でも
そのへん不満だった頃にホワイトがでてきて
ホワイト契約してみたら今までで苦労してた場所、使い方でもなんの問題もなかった。
そこでウィルコム解約→ホワイトへ。
>>824
だかよ、基地局進化しても飛べる距離は限界がある
見通し良いなにもない平地でも1.5kmくらいだよ。普通なら500m
それだけ飛んでもエリアはスカスカなんだよ。
それがスカスカじゃないっていうなら
お前の生活行動範囲が金のないニートや子育てに忙しい主婦レベルってこと。
826: 2014/05/25(日) 10:11:50.93 ID:hf4PpyDP0(9/12)調 AAS
>>824
Willcomは電測出来るよ。まあだいたいHPの9割減くらいだった。繋がらないし迷走しているし終わりじゃないか。
827: 2014/05/25(日) 10:11:53.72 ID:eWN+nUep0(3/8)調 AAS
ID:ZOXi0S4vi にかまうな
828: 2014/05/25(日) 10:14:57.76 ID:PXO9rIHi0(2/3)調 AAS
ID:ZOXi0S4vi=禿工作員。
829(1): 2014/05/25(日) 10:15:00.18 ID:ZOXi0S4vi(16/30)調 AAS
>>825
何処に住んでるのか知らないけど少なくとも都会じゃ動き回っても殆ど問題ないよ。
ひょっとしてまた沖縄の人?
830(1): 2014/05/25(日) 10:17:35.18 ID:NQx1hcnm0(4/7)調 AAS
ID:ZOXi0S4viはここに常駐してるWILLCOM信者だよ
もう一人、ウンコム信者がいる
ちょっと調べれば千円で定額なんぞ出来ないし(どっかで中古手に入れたら可能
今、ウンコムに手を出すのはバカの極み
通話定額で頭来てココに荒らしに来てるんだよ
831(1): 2014/05/25(日) 10:19:09.09 ID:RiZnTYuI0(5/14)調 AAS
>>829
だから
都会じゃ問題ない=旅行温泉レジャーなと無縁な生活
要するに貧乏で行動力のないつまんない生活だってこと。
そんな生活したくないわ。
832(1): 2014/05/25(日) 10:21:55.92 ID:ZOXi0S4vi(17/30)調 AAS
>>830
はいはいキミキミ、調べてる暇があるんなら外に出てお店に行って来なさいw
世の中には自分で足を使ってしか掴めない情報ってのもあるんだよw
現に最新機種で千円で使ってる人間が沢山いるってのに何を無駄な抵抗してるんだかw
833: 2014/05/25(日) 10:23:28.19 ID:NQx1hcnm0(5/7)調 AAS
ウンコムスレでも買わなきゃ良かったって後悔レスが沢山あるしね
型落ち、使いにくい等々な
三年縛り
まだあったかな
とにかくウンコム信者は出て行けよ
834(1): 2014/05/25(日) 10:23:56.67 ID:RiZnTYuI0(6/14)調 AAS
>>832
千円でも欲しくないわ。
大事なときに繋がらない。
どこか行ったときに丸一日圏外とかあり得ない。
835: 2014/05/25(日) 10:25:33.04 ID:NQx1hcnm0(6/7)調 AAS
ガラケー2200で出来る以上、ウンコムの通話定額は比較対象にすらならんよ
問題外
836(1): 2014/05/25(日) 10:26:46.99 ID:ZOXi0S4vi(18/30)調 AAS
>>831
意味不明ねw
っていうか思い込みの激しいアタマの病気?w
まあ旅行は海外が中心だから温泉旅行は行かないけどね。
電話なんて適材適所で使えばいいんだから2台持ちなら別に全部が繋がる必要も無いし受信は転送すれば済むし、全く問題ないよw
837(1): 2014/05/25(日) 10:28:11.26 ID:ZOXi0S4vi(19/30)調 AAS
>>834
そういう奴に限ってどこにも行かないんだよねーw
838: 2014/05/25(日) 10:28:55.61 ID:PXO9rIHi0(3/3)調 AAS
ウンコム信者がドコモに嫉妬して発狂中!!!
839(2): 2014/05/25(日) 10:33:40.86 ID:/+i71izx0(1)調 AAS
docomo使いがウィルコムを使うとすごいストレスになるよ
禿使いならこんなものかと思うけど
840: 2014/05/25(日) 10:34:18.85 ID:RiZnTYuI0(7/14)調 AAS
基本的にPHSはエリアが問題だらけ。
唯一無二のサービスがあれば使う価値はあるけど、携帯キャリアが同じサービス始めたら解約したほうがいい。
唯一PC接続定額
→まずここだったな
唯一10分だけどカケホーダイ
→いまココ
841: 2014/05/25(日) 10:35:02.08 ID:ZOXi0S4vi(20/30)調 AAS
>>839
ドコモより音はいいけどねw
842(1): 2014/05/25(日) 10:36:15.99 ID:ZJa5yLpK0(2/4)調 AAS
うちの母ちゃんはガラケーでiモードやメールはしないで家族と通話するだけだからタイプシンプルバリューとパケホシンプルとファミ割MAX50で約1400円くらいなんだけど、カケホーダイにすると少し値上げになっちゃうんだよなぁ。
様子見した方が良さそうかな?
800円くらいだけど年間9600円だからなぁ。
843: 2014/05/25(日) 10:39:19.26 ID:ZOXi0S4vi(21/30)調 AAS
>>839
早くボルテで突っ込みなよw
頭の回転が悪いんだからまったくw
844(1): 2014/05/25(日) 10:42:18.55 ID:eWN+nUep0(4/8)調 AAS
ID:ZOXi0S4vi はしつこいなあ
見えないけど、あきらめた方がいいよ
845(2): 2014/05/25(日) 10:43:57.97 ID:RiZnTYuI0(8/14)調 AAS
>>836
思い込みが激しいって
俺はずっと使ってて不満だったから変えたんだよ。
京ぽん、京ぽん2、洋ぽん、味2の頃
いまの最新のダイバーシティ性能はわからない。
しかしいまはHPでCSの場所が載ってるから
エリアはだいたいわかる。
昔は自分でCS発見して場所書き留めたりしてたし、ウィルコムスレにも( ´_ゝ`)フーンとかいてみんなでやってた。
846: 2014/05/25(日) 10:43:58.41 ID:aXHO0UbV0(8/8)調 AAS
>>818
やっぱこいついっちゃってる奴だったんだw
847: 2014/05/25(日) 10:44:37.32 ID:ZOXi0S4vi(22/30)調 AAS
>>844
またお猿さんなの?w
見ザル聞かザル言わザルねw
848(1): 2014/05/25(日) 10:46:49.45 ID:NQx1hcnm0(7/7)調 AAS
ウンコムウンコムウルサイわ
ウンコムはもう過去の人
比較対象にすらならない
849: 2014/05/25(日) 10:47:14.18 ID:2g3E/wsM0(1/6)調 AAS
>>837
おまえ、鏡見ているのか?
日曜に今の時間で21!ID真っ赤だぞww
850(1): 2014/05/25(日) 10:47:29.56 ID:ZOXi0S4vi(23/30)調 AAS
>>845
ちょっと何言ってるかわかんないw
京ぽんとかそういうのもういいからww
経歴自慢なら家庭内でやってくれる?
851: 2014/05/25(日) 10:48:22.97 ID:2g3E/wsM0(2/6)調 AAS
>>818
節度をわきまえる、かw
アホなら黙って泣いてろ
852(1): 2014/05/25(日) 10:49:53.85 ID:ZOXi0S4vi(24/30)調 AAS
まったくいい年して京ぽんとか訳わかんない愛称口に出してよく恥ずかしくないねw
853: 2014/05/25(日) 10:50:55.24 ID:b1Ah/Be30(1/4)調 AAS
ウンコに構う奴もウンコ
お前らも触るのやめれ
854(1): 2014/05/25(日) 10:50:55.59 ID:RiZnTYuI0(9/14)調 AAS
>>850
わかんないのかw
昔からウィルコム使ってたわけじゃないのな。
どっちにしろスカスカPHSエリアで1000円って使えるとか言われてもなぁ。
この前西湖に行った時、禿iPhoneが圏外で頭にきて
ドコモでSNS更新して写真載っけた。
ウィルコムはあのへんなら10km20km走っても一個も基地局ないわな。
釣りしてたからウィルコムだと丸一日圏外になる。
855(1): 2014/05/25(日) 10:51:24.79 ID:eWN+nUep0(5/8)調 AAS
>>845
>>848
おたくらももうやめとけ
856: 2014/05/25(日) 10:54:13.15 ID:RiZnTYuI0(10/14)調 AAS
>>855
やめとく
PHSで満足ならこういう場所にきて言わない。
不満たけど違約金あるし、自分の選択ミスを認めるのが嫌なんだろうね。
だから無理矢理工程する。
とっとと解約して、次のステージに行けない可哀想なヤツ。
857: 2014/05/25(日) 10:55:43.48 ID:2g3E/wsM0(3/6)調 AAS
>>852
節度をわきまえろwボケ
858(1): 2014/05/25(日) 10:55:45.00 ID:ZOXi0S4vi(25/30)調 AAS
>>854
昔からって私まだ去年女子校入って携帯買ってもらったばっかりだしw
859: 2014/05/25(日) 10:56:40.57 ID:6XcRKY3m0(1/2)調 AAS
庭は秋からVoLTEで対抗するだけかな
禿は不明
860(2): 2014/05/25(日) 10:57:18.58 ID:2g3E/wsM0(4/6)調 AAS
>>858
他人に言えないバカ校か?
節度をわきまえろボケ
861(2): 2014/05/25(日) 10:58:09.67 ID:8snzENS50(1)調 AAS
二台持ちとかスマホとか無理なジジババ困るなあ
ガラケーでiモード使ってるけど、パケ代3,500円も出せないよ
862(1): 2014/05/25(日) 10:59:07.18 ID:ZOXi0S4vi(26/30)調 AAS
>>860
それって私の学校を聞いてるの?
それっていったい何に使うの?
863(1): 2014/05/25(日) 10:59:43.90 ID:v4FD+bHT0(1/3)調 AAS
今割引されてる乗り換え割り 月々サポート継続させて
かけ放題にするにはどのプランが得?
864(1): 2014/05/25(日) 11:00:27.91 ID:b1Ah/Be30(2/4)調 AAS
>>861
らくらくなら2000円じゃなかったか?
865: 2014/05/25(日) 11:00:48.54 ID:NbNg50SJ0(4/5)調 AAS
通話料よりパケ代節約する時代になるとはなぁ 変わったもんだ
866: 2014/05/25(日) 11:00:59.96 ID:v4FD+bHT0(2/3)調 AAS
補足
同じ契約でiPhone3台です
867: 2014/05/25(日) 11:01:55.90 ID:ZOXi0S4vi(27/30)調 AAS
>>860
学校教えてあげてもいいんだけど、絶対変なことに使わない?
868(1): 2014/05/25(日) 11:02:55.84 ID:2g3E/wsM0(5/6)調 AAS
>>862
バカの証左だ
バカは消えてろ
節度をわきまえろ、どあほ
869(1): 2014/05/25(日) 11:04:28.60 ID:ZOXi0S4vi(28/30)調 AAS
>>868
教えてあげてもいいんだけど、絶対変なことに使わない?
870(1): 2014/05/25(日) 11:04:32.09 ID:RiZnTYuI0(11/14)調 AAS
>>863
乗り換え割は継続できないのでは?
871: 2014/05/25(日) 11:10:46.26 ID:2g3E/wsM0(6/6)調 AAS
>>869
読めるか?バカ
きちがいは消えろ
節度をわきまえろ
872: 2014/05/25(日) 11:11:02.81 ID:3t7b08KC0(1)調 AAS
>>864
らくらくフォン対象外だよ
らくらくスマホだけ
873(2): 2014/05/25(日) 11:14:10.75 ID:r+dT4Ob80(1/4)調 AAS
二台持ちはケチですって言ってるようなもんだしな
874: 2014/05/25(日) 11:17:01.47 ID:RiZnTYuI0(12/14)調 AAS
パケット単価が高いのはわかった。
でも、
シェアするのに500円はどうなの?
MVNOが500〜900円で1GBまでとかやってるのだから
200円くらいでよかったんじゃないの?
主回線のほうは10GBで9500円と高めに設定したわけだから。
875: 2014/05/25(日) 11:21:23.27 ID:RO32ndvq0(1)調 AAS
らくらくは残るのにジュニアはなくなっちゃうんだよなぁ・・・
876(1): 2014/05/25(日) 11:37:13.58 ID:JGSxxb1j0(1/9)調 AAS
>>861
パケダブルで3,500円以上を使ってる人は3,500円でも安いだろ
パケダブルで1,000円程度ってなら普通にカケホのみで1パケ0.08円になる、0.2円ではなくパケダブルと同じパケ単価で問題ないでしょ
基本プランについて
パケットパック未加入の場合、次のデータ通信料がかかります。
Xiの場合:0.6円/KB FOMAの場合:0.08円/パケット(1KB=8パケット)
877(2): 2014/05/25(日) 11:39:58.75 ID:uu9IUogq0(1)調 AAS
>>873
カケホにしたら寝る時は毎日177か117にかけっぱなしにして寝ないと元が取れないよな
とりあえず寝る時はかけっぱなしで寝るとするよ
878(1): 2014/05/25(日) 11:40:19.94 ID:v4FD+bHT0(3/3)調 AAS
>>870
そうなんですか
あまり通話も使わないなら今のままのプランがいいのかな
今iPhone5sで通話入れて月に4000円弱です
3台で13000円程度でかけ放題に出来たらいいんですけど
879: 2014/05/25(日) 11:43:43.18 ID:b1Ah/Be30(3/4)調 AAS
>>877
そういうのは貧乏性っていうのよ
880(2): 2014/05/25(日) 11:44:59.46 ID:4b98ambp0(1/3)調 AAS
>>876
それだと青天井ですよね?
メール放題だけど写真とか送ってるらしいから怖いなあ
881: 2014/05/25(日) 11:58:02.67 ID:2bwmBY140(1/2)調 AAS
ドコモは今、ひとり勝ちなのかな?
882: 2014/05/25(日) 11:58:13.38 ID:RiZnTYuI0(13/14)調 AAS
>>878
通話あまりしないなら
今のままのプランがいいのは間違いないよ。
問題は月サポ切れた時だね。
機種変にしても高くて月サポ2000円くらいだし、
機種変セールの条件はカケホーダイ加入になるだろうから、
月サポなしの料金で考えないといけなくなる。
すると、7000円コースになる。
883: 2014/05/25(日) 11:58:35.43 ID:JGSxxb1j0(2/9)調 AAS
>>880
青天井、回線につき一回だけ月の途中から定額でも月初に遡る救済はあるが、今月は使いすぎたんで定額って使い方は無理
メール放題は(メールで使うパケ数にもよるが)現行プランが基本的にお得
884(1): 2014/05/25(日) 12:00:56.11 ID:lIE1vKhN0(1)調 AAS
メール放題オプション500円であれば
パケット5Gでもいいんだけどな
885: 2014/05/25(日) 12:01:35.58 ID:hf4PpyDP0(10/12)調 AAS
>>880
5000円越えたら通知がくるよ
886: 2014/05/25(日) 12:07:56.47 ID:WbiHBi5O0(1)調 AAS
>>877
NTTだから意味ないだろ
他社端末を用意してカケホするんだよw
887(2): 2014/05/25(日) 12:08:45.09 ID:20zKQho10(1/3)調 AAS
>>842
それなら無理に新料金プランにする必要はないよ
うちの母は固定での長電話も多いので節約のためにガラケーカケホーダイとiモードにするけど、通話が少ない父親はFOMAタイプSを維持するよ
888: 2014/05/25(日) 12:13:34.17 ID:svLHOUIe0(2/2)調 AAS
このチンピラにかまうなよ ZOXi0S4vi
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
889: 2014/05/25(日) 12:23:18.63 ID:p3kITzh70(1)調 AAS
ガラケー743円+mvno約400円基本料無料IP電話で運用してる俺は勝ち組だな
890(2): 2014/05/25(日) 12:26:07.02 ID:4b98ambp0(2/3)調 AAS
>>887
iモードのパケ代をプランSで分け合い?
カケホの人と旧プランでわけあるえるのかな
891: 2014/05/25(日) 12:26:26.70 ID:2bwmBY140(2/2)調 AAS
ウィルコムより安いじゃん
892(1): 2014/05/25(日) 12:27:07.87 ID:d2kRWblc0(1/4)調 AAS
>>873
中流家庭でさえ年間7万円弱払ってると他にしわ寄せが来ると思うよ。
特に携帯を持たせる年ごとになった子供が出来たら。
893: 2014/05/25(日) 12:27:38.67 ID:RiZnTYuI0(14/14)調 AAS
>>890
旧プランとは分け合えないよ。
わけあえるのは新プランのみ。
894(3): 2014/05/25(日) 12:31:23.03 ID:20zKQho10(2/3)調 AAS
>>890
父親のFOMAタイプSの余った無料通信でカケホーダイの母親のメール代賄う予定
わけあえるかどうかは151とメール問い合わせで確認済みだよ
895: 2014/05/25(日) 12:33:35.95 ID:d2kRWblc0(2/4)調 AAS
ガラケーカケホーダイ運用を想定して、
ガラケーで取得したSPモード(iモード契約可)のアドレスをMVNOのSIMを刺したスマホでドコモーメールを運用してるが、
どうも携帯とメールが一体になってないと気持ちが悪い。
スマホを置いてきたときにメールがきたらどうしようとか考えてしまう。
今までスマホを忘れた事が無いから
俺が不安症なんだろうと思うけど。
896(2): 2014/05/25(日) 12:35:34.06 ID:hf4PpyDP0(11/12)調 AAS
>>894
それ2カ月繰り越しの分け合い?プランはちょうど使いきるか少し足が出るくらいが一番得するよ。分け合いになるなら見直しかな。。
897(1): 2014/05/25(日) 12:36:19.45 ID:r+dT4Ob80(2/4)調 AAS
>>892
このくらいが気になるなら中流ではないよ
気にならないで済むようにもっと稼ごうぜ
898(1): 2014/05/25(日) 12:45:22.30 ID:JGSxxb1j0(3/9)調 AAS
>>896
プランSSとSでは支払い約500円加算で無料は1,000円加算、そこの運用は微妙と思う
ガラケでプランS以下&パケ3,500円以下の場合は現行プランのが無料分をSMSや繰越分け合いに使えベターと思う
899: 2014/05/25(日) 12:49:09.67 ID:FHqnsK1P0(1)調 AAS
>>884
メールし放題、欲しいね!
パケダブルにしろ、掛けホーダイにしろ、うかつに写メ送くるにも気をつかう
+500円でメールし放題の掛けホなら、爆発的に増えるんでない!?
900: 2014/05/25(日) 12:49:39.14 ID:5eKiO/KOO携(1)調 AAS
ドコモガラケ使用ですが、カケホーダイは他人事感覚でカキコミ読んでましたが、
SSプランで基本料が二年半額契約サービス使ってて通話料五千円以上だしトータル一万円程度だから診断メニュー初デビューしたった。
カケホーダイじゃなくSSの上のプランを紹介された。
確かに安易にカケホーダイ加入は失敗の可能性も高いかもな。
901(1): 2014/05/25(日) 12:49:46.66 ID:rbqj0Q610(1)調 AAS
>>898
月2回無料でプラン変更出来るから月途中でプラン変更すれば?
902: 2014/05/25(日) 12:53:40.17 ID:d2kRWblc0(3/4)調 AAS
>>897
wwww
903: 2014/05/25(日) 12:59:32.23 ID:JGSxxb1j0(4/9)調 AAS
>>901
分け合いが必要なら、570円で1,000円が加算された無料分が、分け合いで使う側の割引状態になるでしょ
分け合い不要で無料分が消化しきれない&マメな人はSSとSで変更をした方がベター
まぁお父さんのプランSを分け合うって話から書いたんで、分け合い前提でSSとSの運用は微妙って事
904: 2014/05/25(日) 13:02:58.78 ID:20zKQho10(3/3)調 AAS
>>896
ファミリー割引間の2か月くりこしたあとのあまった無料通信分のわけあい、てやつ
父親のタイプSとSSの見極めは難しい、波があるんで
まあ、母親のパケット料金にも言えることけどw
905: 2014/05/25(日) 13:03:48.27 ID:puEKMRUG0(1)調 AAS
カケホーダイなのに、SMSは無料じゃない様子だなぁ。
おかしなことをするもんだw
906: 2014/05/25(日) 13:06:49.55 ID:ZJa5yLpK0(3/4)調 AAS
>>887
うちの母ちゃんも実家の爺さんの方にひかり電話からよく電話かけるんだけど。
カケホーダイにして固定電話は待ち受けだけにするか悩みどころなんだよね。
907(3): 2014/05/25(日) 13:09:30.98 ID:r2RscNPkI(1)調 AAS
まだSMSを使ってる人なんて本当にいるの?
908: 2014/05/25(日) 13:32:11.86 ID:AOHDeBfa0(1/3)調 AAS
>>907
留守電より確実に要件が伝わるから使う
『電話くれ』など
909: 2014/05/25(日) 13:34:41.39 ID:hf4PpyDP0(12/12)調 AAS
ひかり電話には
基本料金が安いプラン
繰り越しできない無料通話つきプラン2種類
いらないオプション+無料通話つきで翌月繰り越しできるプランがあるので、それも検討した方がいいですよ
910(1): 2014/05/25(日) 13:44:27.39 ID:4b98ambp0(3/3)調 AAS
>>907
法人契約でパケット契約してないとSMSだけってあるよ
あとはiPhoneでSMS/iMessageは吹き出し形式で使いやすい
911: 2014/05/25(日) 13:45:19.31 ID:Z7vSzgf90(1)調 AAS
か
912: 2014/05/25(日) 13:45:43.85 ID:b1Ah/Be30(4/4)調 AAS
>>910
androidに変えようとするとSMSが届かないって奴ね
913(2): 2014/05/25(日) 13:57:22.60 ID:KbA9AZPY0(1/10)調 AAS
キャリアメールはデメリット大だからメインに使わない方がいい
その代わりのSMS
電話番号さえ変わらなきゃ送れる
3社が送れるようになってから便利だから使いやすいんだよ
EメールはGメールで統一
914: 2014/05/25(日) 14:03:37.29 ID:6din8uvt0(1)調 AAS
>>913
SMSは通話料かかるからなぁ。
こちらはカケホーダイでいいとしても、相手の返信にカネかけさせる可能性がある。
915: 2014/05/25(日) 14:07:41.22 ID:/RBj89n30(1)調 AAS
ID:ZOXi0S4vi=ウンコム工作員?
916(1): 2014/05/25(日) 14:08:38.10 ID:KbA9AZPY0(2/10)調 AAS
何百通も送ることないだろう?
例え送ったとしても、一通3円だからパケ死みたいな青天井ないしね
恐らくMVNOに移行しだしたら、ますますSMSでの重要性が増すと思う
キャリアメールよりも確実性のあるSMSで連絡ってね
917(2): 2014/05/25(日) 14:19:54.20 ID:hktGPVIF0(1/2)調 AAS
親のケータイをどうにかしたい。
今はらくらくスマホで
契約18年、Xi2ねん、SPモード、らくらくパケホ加入。
月サポ1050円。通話料2,000円、メールできない。
端末の分割残金が37,000円もあるのに、ガラケーにしたいって。
とにかく月々の支払いを低くしたいんだけど
xi→カケホーダイにする(imodeなし)
ドコモ白ロム持ち込み機種変すると
ドコモに払う手数料は37,000円+3,000円(機種変更代)=40,000円で合ってる?
918(1): 2014/05/25(日) 14:21:12.32 ID:qSAq5km20(1/2)調 AAS
>>894
分け合えるってことは母親のにパケット定額がないってことだ
巨大写メブロックしてないとパケ死ありうるぞ
919: 2014/05/25(日) 14:23:19.15 ID:qSAq5km20(2/2)調 AAS
>>917
残債はそのまま分割でもよい
920(1): 2014/05/25(日) 14:31:53.70 ID:X2FuueFn0(1)調 AAS
>>913
>キャリアメールはデメリット大
どの辺か教えて
>EメールはGメールで統一
ガラケーでも受信できるの?
それならそうしたい
921: 2014/05/25(日) 14:38:00.02 ID:vuwVI5aV0(1)調 AAS
>>916
キャリアメールの需要は無くならないよ
絵文字は共通化されてgmailも絵文字に対応してるのにキャリアメールはデフォでの受信を受け付けてないから…てかメールで稼げなくなるから受信拒否になってんじゃないの
922: 2014/05/25(日) 14:45:00.24 ID:gyANeVQX0(1)調 AAS
ソフバンのガラケーで月7000円も払ってる俺からしたら魅力的だなあ
923: 2014/05/25(日) 14:56:35.23 ID:lZmzP+BY0(1/4)調 AAS
>>918
10年近くFOMAタイプSとimodeでやってきたからね
写真は昔PC→今は主にiPadで扱ってるから大丈夫
924(1): 2014/05/25(日) 15:01:07.73 ID:JGSxxb1j0(5/9)調 AAS
>>917
現行 Xi2ねん(743円)+SPモード(300円)+らくらくパケホ(2,839円)=3,882円 + 通話2,000円 =5,882円
スマ カケホ(2,700円)+SPモード(300円)+らくらくパック(2,000円-600円=1,400円)=4,400円
ガラ カケホ(2,200円)+月サポ消滅(1,050円)=3,250円
カケホーダイのスマホに入って月サポも使いきった方が良い気もするなぁ…それでも現在よりは安くなる
まぁホントにネットは一切使わない場合は無駄だけど、電車の時刻表程度でも使うなら…
925(1): 2014/05/25(日) 15:05:50.13 ID:X7H9qHqX0(1/13)調 AAS
>>907
音声しか契約してないから、SMSは無茶苦茶便利なんだけど。
禿同士SMSが無料だから、禿を利用してるが。
むしろキャリアメールなんてまだ使ってるの?
と言いたい。
926: 2014/05/25(日) 15:13:14.68 ID:KbA9AZPY0(3/10)調 AAS
>>920
デメリット1
昔固定のインターネット回線がプロバイダーメールで利用者を縛っていたように
キャリアメールに縛られるのは良くないことだらけ
デメリット2
必ず余計に300円払わなければならない
デメリット3
すぐにメアド変更出来るので信用度がイマイチだし、メアド変更で電話帳を弄るのすら今はメンドイ
スマホ全盛の今、キャリアメールに拘るなて女かお年寄りだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s