[過去ログ] ドコモ新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373: 2014/05/24(土) 00:59:09.08 ID:HPVdfFai0(2/3)調 AAS
>>370
その予定
ただし自分の場合
10月に
ウィルコムからのMNP持ち込み新規
だけど
374(1): 2014/05/24(土) 01:00:48.35 ID:PzmsL60C0(3/19)調 AAS
>>368
ARCしかないなら今のままがいいだろう
2台持ちでもいいならIIJとかOCNとか
ドコモのMVNOで1000円とか2000円のプランがある
375(1): 2014/05/24(土) 01:02:03.52 ID:1rCfY8So0(2/5)調 AAS
>>374
どちらの方が長期的に見て安くなる?
とりあえず、ドコモのアドレスは残したいけど
ほとんど携帯って使わないからなぁ
376(1): 2014/05/24(土) 01:04:45.54 ID:rZO0EDI80(2/2)調 AAS
>>372
つまり、最終購入端末はスマホであるがガラケーであろうが関係ないってことですか?
377: 2014/05/24(土) 01:05:38.83 ID:HPVdfFai0(3/3)調 AAS
Arcからガラケー持ち込み機種変更
カケホーダイ2200円
メール使わない
Arcにmvno sim 1000円でもいい気がする
378(1): 2014/05/24(土) 01:06:49.88 ID:PzmsL60C0(4/19)調 AAS
>>375
安くなるのは2台持ち
月サポ残ってる?
ガラケーもってる?
379: 2014/05/24(土) 01:08:29.18 ID:lPajp8ft0(1)調 AAS
ガラケー + SPモード→ドコモメール化
Arcにmvnoでドコモメール利用
380(1): 2014/05/24(土) 01:11:12.27 ID:24K1iO9X0(1/12)調 AAS
何気にウィルコムって今980円で誰定使えるんだね。10分じゃなく15〜20分くらいでやってくれればいいのに。
auと禿はそのへん頑張ってくれれば無理に完全定額じゃなくても良いんじゃない?
381(1): 2014/05/24(土) 01:12:04.86 ID:1rCfY8So0(3/5)調 AAS
>>378
両方無いです
今ドコモサイトでガラケーみたら4万もしてびっくりしました
382(1): 2014/05/24(土) 01:12:49.68 ID:PzmsL60C0(5/19)調 AAS
>>376
今の契約がXiなら全てスマホなので2700円は決定で、
FOMA契約ならケータイとスマホの両方の可能性があるから
マイドコモで進めていくとカケホーダイ(ケータイ)と
カケホーダイ(スマホ/タブ)とどっちかを選べる。
ここでケータイの方選んで最後までいければ2200円。
途中でショップか151って出てきたら2700円。
FOMAで2700円になった場合ケータイをもっていって
持ち込み機種変をドコモショップでやってくれば次は
確実に2200円のカケホだけど今付いてる月々サポートはなくなる
383(1): 2014/05/24(土) 01:15:33.50 ID:1rCfY8So0(4/5)調 AAS
てか2台持ちしても月々3千円ぐらいになるんですね
arcに千円のmvnoってのはやるとして
通話とかほとんどしないし、家族割りあるし、最安プランで幾らになるんでしょう
新料金とかでもみんなバリバリつかうのが前提みたいで
俺みたいに友達の一人も居ないような人間のこと一切考えられてなくて感動しました
384(1): 2014/05/24(土) 01:24:38.92 ID:wG4VvQ0Q0(1/2)調 AAS
>>383
arcにmvno 約1000円也(DTIなら500円だけどオススメしない)
通話もほぼしないなら
ガラケー手に入れてFOMAパケ定外してタイプシンプ・パケホシンプルでメール使いホーダイで約1100円也
ガラケーさえ用意できれば2台で月々約2100円+通話料が最安かな?
385: 2014/05/24(土) 01:26:17.20 ID:TIcbDyJw0(1)調 AAS
>>382
FOMAガラケーでXi契約出来るよ。現にそうやって使ってる。
386(2): 2014/05/24(土) 01:27:08.45 ID:1rCfY8So0(5/5)調 AAS
>>384
質問ばっかりですみませんが、これだけ最後に聞かせてください
ガラケーはどうやって手に入れればいいですか?4万も払いたくないです・・・
あと
> FOMAパケ定外してタイプシンプ・パケホシンプルでメール使いホーダイで約1100円也
これでも家族割は適用されますか?
387: 2014/05/24(土) 01:30:44.51 ID:wG4VvQ0Q0(2/2)調 AAS
>>386
ガラケーならヤフオクでもあるし4万も出さずに白ロム屋でもピンキリであるよ
予算にあわせて新品なり中古なり買えばおk
ファミリー割引も適用されますよ
388: 2014/05/24(土) 01:31:34.25 ID:PzmsL60C0(6/19)調 AAS
>>381
とりあえず見た目を気にしなければ安いガラケーの
キッズケータイ税込み9504円に機種変更する
外部リンク[html]:www.mydocomo.com
あとはMVNOの1GBくらいのSIMをarcにさす。
メールと電話はキッズで、ゲームとブラウザはarcでかな
389: 2014/05/24(土) 01:34:22.45 ID:dJIv4WPg0(1/36)調 AAS
>>380
今後はYモバの頑張り次第だろうけどね。
通話時間が長ければ長いほど電池持ちの点で2台持ちが有利になるし、Willcomは電池持ちの点では圧倒的だからね。
しかも軽いし鞄に入れたままBT経由でスマホ側から受発信できるのもあるから手に持つ必要も無く感覚としては1台持ちに限りなく近い。
無理にドコモ1台に電話とデータまとめて高いパケット代払うんならWillcomとMVNOスマホにした方が、
コスト・電池持ち・回線の融通性等多くの面で利点が多いね。
10月からMNPのたまにも
390: 2014/05/24(土) 01:35:34.87 ID:PzmsL60C0(7/19)調 AAS
388訂正、
キッズケータイはiモードメール使えないので順番いれかえ
まず今の状態でspモードでドコモメール設定を行ってIMAP受信出きるようにする
次にキッズケータイに9504円で機種変更する
MVNOのSIMをarcに入れてメールアプリでIMAP設定を行う。
電話はキッズでメールはarcで出きるようになる。
料金はドコモが1300円くらいMVNOはプランによるけど1000円くらいのでいいと思う。
391: 2014/05/24(土) 01:37:22.23 ID:eJ9mhabK0(1)調 AAS
>>386
白ロムはネットで買える。
有名どころは、ヤフオク、モバオク、ムスビー辺り。
後は白ロム屋で検索。
タイプシンプルもパケット定額サービスだし、
もちろん、ファミ割組める。
743円プラス300円。税込1136円。
392: 2014/05/24(土) 01:37:22.88 ID:dJIv4WPg0(2/36)調 AAS
途中で送信しちまったw
通話時間が長ければ長いほど電池持ちの点で2台持ちが有利になるし、Willcomは電池持ちの点では圧倒的だからね。
しかも軽いし鞄に入れたままBT経由でスマホ側から受発信できるのもあるから手に持つ必要も無く感覚としては1台持ちに限りなく近い。
無理にドコモ1台に電話とデータまとめて高いパケット代払うんならWillcomとMVNOスマホにした方が、
コスト・電池持ち・回線の融通性等多くの面で利点が多いね。
10月からMNPの弾にも使えるし。
393: 2014/05/24(土) 01:43:36.32 ID:U7Wl1nq20(1/2)調 AAS
>>330
携帯からつながる0120がある今もそれを愛用中だが文句言われたこと無いよ
>>347
ナビダイヤル高杉ひかり電話から3分8円で済む通話料が最大80円になることもつまり10倍高い
今度から0円が80円だから不可説不可説転倍以上高くなるね
394: 2014/05/24(土) 01:48:20.45 ID:o+aSePJz0(1/3)調 AAS
二台持ちはケチなだけ
395: 2014/05/24(土) 01:53:47.06 ID:dJIv4WPg0(3/36)調 AAS
2台持ちで節約できてしかも電池持ちを気にする事なく電話とスマホを使えればまさに一石二鳥だよ
ケチとか言ってるバカはいつまでもドコモの養分に甘んじてればいいよw
396: 2014/05/24(土) 02:05:43.52 ID:NeDyt+0e0(1)調 AAS
この間、引っ越しの荷物整理で出てきた過去のガラケーを5台ほど、DSで穴開けて廃棄してもらったんだが、なんで1台くらい取っておこうと思わなかったんだろ。D703iなんか通話用にちょうどいいのに。
397: [age] 2014/05/24(土) 02:11:37.55 ID:xqR2fami0(1)調 AAS
俺も二台持ち(iPhone&Wi-Fiルーター)をやって1年半経つけど、慣れると何とも思わない。
逆にカケホーダイ2700円&U-mobile670円で3370円で事が済むならばありがたい。
元々自分の使い方として節約無しで毎月500MBしか使わないのに
キャリア契約で無理やり7GB契約させようという方がどうかしているよ。
398(2): 2014/05/24(土) 02:14:24.74 ID:GKF8e2Lu0(1)調 AAS
>>242
そのURLに
※新料金「カケホーダイ&パケあえる」をご契約のお客様は、割引対象となりません。
と書いてあるけど?
399: 2014/05/24(土) 02:24:36.02 ID:Po587tSi0(1/2)調 AAS
オマエらまだグダグダやってんのか、俺なんかSH-01B黒白揃えて待機んだけど
画像リンク
400: 2014/05/24(土) 02:26:35.38 ID:PzmsL60C0(8/19)調 AAS
>>398
ポイント4の下に
Xiサービスをご契約のお客様は、割引対象となり ません。って
書いてあるけど問題なし。
割引は文字通りカケホーダイの2200や2700が25%割引になりませんと書いてあるだけです。
401(1): 2014/05/24(土) 02:30:46.48 ID:jOa3kVXP0(1/4)調 AAS
Willcomとdocomoの2台持ちだけど、Willcomから早くMNPで脱出したい
402: 2014/05/24(土) 02:44:01.20 ID:2OQayGQ00(1)調 AAS
2chスレ:keitai
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
403: 2014/05/24(土) 03:13:15.22 ID:a6kYU3DY0(1/2)調 AAS
Wimax2 3700円でスマホでWiFi接続し、
通話はドコモのカケホーダー 2700円で、電話どこにもかけ放題。
合計6400円
いまのところ、データ制限なし。
Wimaxだと4,5mb速度だけど、制限なし保証。
404(2): 2014/05/24(土) 03:15:11.01 ID:UiducCg10(1/3)調 AAS
>>401
WILLCOM誰とでも定額付き980円維持なら持っていても別にいいんじゃないでしょうか
そういえばWILLCOMって三年縛りがほとんどだけど、イエデンワと誰とでも定額パスって2年で端末代金払い終わるようになってる
STORAはほぼ通話専用機なのに36,000円近くかかるとはちょっとこれはやりすぎな気がする
405: 2014/05/24(土) 03:21:03.01 ID:a6kYU3DY0(2/2)調 AAS
ガラケー1台だけだと、どんなプランがお得?
カケホーダイ2200円は分かるけど、
imodeのデータ通信分はどれを選ぶんだい?
2Gなんて使わんぞ。
406(1): 2014/05/24(土) 03:24:49.84 ID:MTD/8XvH0(1)調 AAS
FreedomPopが月$20で「通話し放題/テキストし放題/データ通信し放題(1GBまで高速)」プランを開始 « アメリカより
外部リンク:www.blogfromamerica.com
ドコモもう少し頑張れ
407: 2014/05/24(土) 03:40:12.97 ID:UiducCg10(2/3)調 AAS
ガラケー1台だと、カケホーダイ前提で考えると
カケホーダイのみ契約だと月サポはつかず端末代金は自腹切り
カケホーダイ+sp+データパック2Gで月サポはつくが、サポート代金はたかが知れてる上にmnpでない限り端末代金は実質0にはならない
パケ死防ぐ&サポもらうならデータパックを入らざるを得ない感じ
408(1): 2014/05/24(土) 03:41:13.80 ID:yClZniNu0(1)調 AAS
おまえらこの野郎教えて下さい。
いまFOMAのガラケーバリュープランです。これ一台のみでスマホとかもってません。
このガラケー1台を2200円+少雨日勢だけであとはネットとかまったくやらないので掛からないのでしょうか!?
今までiモード300円とかメールはするけどネットはしないって場合には掛かってましたけど
このiモード300円は掛かるのですか!?
409: 2014/05/24(土) 03:41:20.28 ID:UiducCg10(3/3)調 AAS
Spじゃなかった。imodeでした。
410: 2014/05/24(土) 03:55:36.89 ID:dJIv4WPg0(4/36)調 AAS
>>404
Storaも端末代はタダだし3年間基本料金払うだけでかけ放題なんだから持ってて損はないよね。
普通に使ってれば十二分以上に元は取れるし、Willcomを上手く組み入れて使えばその他のスマホ用キャリア選択の自由が広がって何でも有りになるんだよ
411: 2014/05/24(土) 04:04:47.49 ID:Po587tSi0(2/2)調 AAS
なんか迷惑電話が増えそうww
412(1): 2014/05/24(土) 04:06:49.41 ID:U7Wl1nq20(2/2)調 AAS
>>406
それ通話は050(に相当するVOIP)っぽいじゃん
まぁアメリカだから番号の区別はないし緊急通報特番もかけられるけど
050じゃねぇ安物買いのなんとやら…
413: 2014/05/24(土) 04:13:22.97 ID:dJIv4WPg0(5/36)調 AAS
>>412
お前なんにも知らないんだなw
VoIPの本場アメリカを舐めたらアカンよ
NTTの食物にされてる後進国日本と違って通信の先進国アメリカのVoIP環境は常に日本より数年は進んでるからね
日本の050と同じに考えるのは大間違いだよ
414(1): 2014/05/24(土) 06:17:06.91 ID:/TXNCTeN0(1/4)調 AAS
今、ガラケー使ってて通話は毎月そこそこ、
メールはあまりしない場合、カケ・ホーダイにすると損ですか?
415: 2014/05/24(土) 06:35:50.32 ID:jOa3kVXP0(2/4)調 AAS
>>404
いやもう14年か15年使ってるけど長期のメリット何にもないし、禿の傘下に入ったからMNPをずっと待ってたんだ
誰定はそもそも付けてない
416(1): 2014/05/24(土) 06:47:39.50 ID:feN2erL70(1)調 AAS
>>408
何言ってるのか分からない
>>414
今使ってるプランと、電話代はいくら?
417: 2014/05/24(土) 06:47:58.19 ID:idSLlszS0(2/9)調 AAS
二千五百でイーモバイル契約できるならやるべき?
半年後にMNPでドコモに戻りたい
418: 2014/05/24(土) 06:50:32.92 ID:RiO9/FQ30(1)調 AAS
制限が3Gになったのってまじ?
419: 2014/05/24(土) 06:53:01.82 ID:v9eSQYuo0(1)調 AAS
まっ今電話料金聞いても意味ないような?どーせ使い放題なった途端かけまくるよ
420: 2014/05/24(土) 06:53:58.97 ID:EENrsagK0(2/9)調 AAS
ツカイホーダイ最大の敵
それはナビダイヤルbyNTTコミュニケーションズ
421: 2014/05/24(土) 06:54:46.45 ID:/TXNCTeN0(2/4)調 AAS
>>416
FomaタイプSSで料金は2500〜3000円ぐらい。
そのうちパケ代300円ぐらいです。
422(2): 2014/05/24(土) 07:12:20.77 ID:/TXNCTeN0(3/4)調 AAS
解決しました。
かなり高額になるんで、見送ります。
423(1): 2014/05/24(土) 07:16:51.68 ID:MwYzsxwa0(1/3)調 AAS
>>422
通話だけで2500〜3000円なら
カケホーダイにしたほうが安くなるよ。
安くなるというか料金同じで、気兼ねなくどこにでもかけまくりができる。
424(1): 2014/05/24(土) 07:39:42.25 ID:7MRuoa0t0(1)調 AAS
クレーマー増えそうなプランだな
425(1): 2014/05/24(土) 07:47:07.20 ID:EENrsagK0(3/9)調 AAS
今、楽天Viberがキャンペーンで固定宛が無料なので
車を探してる俺は中古車の情報を見て気軽に電話してるよ
カケホーダイだとそんな事が出来る
三木谷さま様だが、ちと可哀想だな三木谷
426(1): 2014/05/24(土) 07:53:13.51 ID:txPMP68s0(1)調 AAS
128kの速度ってどんな感じよ?
昔P901is使ってたけどあれでネットするより遅いのか?
427(1): 2014/05/24(土) 07:53:41.99 ID:MwYzsxwa0(2/3)調 AAS
>>424
クレーマーというより商品の問い合わせなどが増えるだろうね。
>>425
ケータイコジキやってたから自分はずっとSkype月額固定だった。
固定電話に対する通話回数がハンパない。
もう、この手の副業も終わりっぽいけど。w
他社宛固定電話宛が一切無料なら
いいんじゃない?
SkypeもLINEもViberも音質悪くて聞き返されること多かったしね。
428: 2014/05/24(土) 07:56:42.41 ID:EENrsagK0(4/9)調 AAS
>>427
Viberは音質いいぞ
音質より遅延だな
429: 2014/05/24(土) 07:59:15.47 ID:EENrsagK0(5/9)調 AAS
俺の中で音質の悪さベスト1は何と言っても庭回線
最悪最低
これで彼女と何度喧嘩したことか(聞いてる聞いてないの話
ホント、何言ってるのか理解出来んくらいの酷さだったわ
丁度S003の防水携帯が流行って、音質の悪さに更に磨きがかかったころ
430(1): 2014/05/24(土) 08:02:12.23 ID:hGXlsdOz0(1)調 AAS
442 名前:非通知さん[] 投稿日:2013/10/16(水) 08:42:06.73 ID:B0f55geP0
俺「もしもし」
相手「ホニョホニョ」
俺「はい?」
相手「フニャフニャ?」
俺「すみません、ちょっと聞き取れないんですが」
相手「キュルキュルヒュラヒュラモギャ?」
431(2): 2014/05/24(土) 08:02:50.78 ID:scOQzTKW0(1)調 AAS
>>422
タイプMバリュー2,500円で4,000円の無料通信分が分岐点だね。
カケホーダイだと2,200円問答無用でかかるけど、バリュープランの方は通話、パケット通信、smsを無料通信分で収めることができる。
んで繰り越しあまり気味になったらSSやSプランに変更して2カ月繰り越しを超過しないように使う。
結構柔軟性が高いことができる
432(1): 2014/05/24(土) 08:15:33.00 ID:gAuP39pF0(1/2)調 AAS
>>431
FOMAプランは残るわけだから
カケホーダイケータイにしたらまたFOMAプランに戻ることも可能では?
でも、バリューじゃなくなるのかな
433: 2014/05/24(土) 08:18:11.73 ID:EENrsagK0(6/9)調 AAS
旧プランは八月までじゃ?
新に変えると乗り換え、お帰り、学割全て一切廃止が痛いね
8月まで戻れたら気軽にお試しに変更できるのに
434: 2014/05/24(土) 08:19:16.89 ID:/TXNCTeN0(4/4)調 AAS
>>423
メールも使いたいんです。
>>431
おぉ〜そんなプランがあったんですね。
お二人、ありがとうございます。
435: 2014/05/24(土) 08:21:08.40 ID:jDr06UV40(1/3)調 AAS
>>426
P901isだとHIGH-SPEEDじゃないFOMAで384kbpsだから、その3分の1の速度
スマホサイトでも当時のiモードサイトよりデータ量は多いから、明らかに遅さがわかる
アプリを選べば、何とか使えなくはないといったところ
436: 2014/05/24(土) 08:21:25.07 ID:gAuP39pF0(2/2)調 AAS
xiプランは8月までだね
それまでは変えられると思うけど、
のりかえ割と学割とかは一度廃止されると戻ったときに復活はされない予感
437: 2014/05/24(土) 08:26:06.59 ID:EENrsagK0(7/9)調 AAS
>>436
予感じゃなく、戻った時は復活しないよ
つまり新に変えると契約解除の廃止
438: 2014/05/24(土) 08:32:03.86 ID:jDr06UV40(2/3)調 AAS
>>432
バリューでのFOMA端末購入を伴うか、ドコモが出していないFOMA対応の技適端末があればバリューにできる
前者はキッズケータイなどを買う、後者はSIMフリーiPhone4/4Sや他社製のモバイルルータを持ち込むなど
439(1): 2014/05/24(土) 09:30:57.88 ID:fq5Qt8qt0(1/6)調 AAS
MNP0円Z 加入条件に来月からカケホーダイ必須と言われたわ
そっちはガラケーで使おうと思ってたのに、一旦カケホーダイプラス入りしたら
もうXi基本780円には戻れないんですか?
440(1): 2014/05/24(土) 09:34:19.12 ID:MwYzsxwa0(3/3)調 AAS
>>439
もどれない
441: 2014/05/24(土) 09:35:19.16 ID:ZykXCQyO0(1)調 AAS
先ほどいきなり何処でも圏外になったんだが
端末が壊れたか?DoCoMoが壊れたか?
442: 2014/05/24(土) 09:35:43.60 ID:fq5Qt8qt0(2/6)調 AAS
そうなの、プラン締めとかは穴だったわやめとこ・・・
443: 2014/05/24(土) 09:40:42.11 ID:Ue3p7vXW0(1/2)調 AAS
>>351
これはうそやろ!
444(1): 2014/05/24(土) 09:47:47.08 ID:fq5Qt8qt0(3/6)調 AAS
>>440
ちょまて 中々つながらないオペに聞いたらショップが縛るのはおかしい変更できる言ってたぞ
やっぱ行って来る
445: 2014/05/24(土) 09:58:58.69 ID:i2+VM6e+0(1/2)調 AAS
>>444
おいどっちだよ!
結果報告頼む
446(3): 2014/05/24(土) 10:01:39.88 ID:fq5Qt8qt0(4/6)調 AAS
公式オペに聞いたんだから間違いないよ8月末までは
カケーホーダイプラス→基本780への変更は出来ます!
禿工作員のデマ細菌兵器多すぎなんだよw
447: 2014/05/24(土) 10:03:25.11 ID:EENrsagK0(8/9)調 AAS
八月まで戻れるけど、各種割引は廃止されて効かなくなるって話
448: 2014/05/24(土) 10:04:51.12 ID:i2+VM6e+0(2/2)調 AAS
>>446
つーことは8月末までには今後どういう形で運用するか決めないと痛い目あいそうだ
449: 2014/05/24(土) 10:05:28.37 ID:ywyUt6jI0(1)調 AAS
9月からタイプXiの新規受付終了だから8月末までは戻せるぞ
割引は戻らないが
FOMAは継続だからいつでも戻そうと思えば戻せる
そういやプラン変更であって契約変更じゃないから手数料いらないんだな
450: 2014/05/24(土) 10:07:03.13 ID:fq5Qt8qt0(5/6)調 AAS
Wi−Fiルータ使用 0円Zに 割引なんか要らないんだよw
451: 2014/05/24(土) 10:34:55.44 ID:S1RDy2Rs0(1/5)調 AAS
>>430
ワロタ
禿もカケホになっても電波は悪いだろうw
452(1): 2014/05/24(土) 10:38:45.09 ID:EENrsagK0(9/9)調 AAS
いや禿の音質は悪くないぞ
音質悪いんはダントツ庭
453: 2014/05/24(土) 10:45:24.91 ID:tu1XdHwY0(1)調 AAS
>>452
禿は変調がおかしくギュルギュルバリバリみたいになる
庭は音質が悪くても、そういうのは無い
454: 2014/05/24(土) 10:46:23.50 ID:o+aSePJz0(2/3)調 AAS
禿げなんかアホと女しかつかったないだろ
455(1): 2014/05/24(土) 10:58:17.47 ID:qZkl8vrR0(1)調 AAS
電波良好という条件化では
ウィルコム ドコモ+SB auの順番で悪い
auは本当にラジオ¥みたいだ…
456: 2014/05/24(土) 11:02:44.36 ID:QPDDf0Fl0(1)調 AAS
オンラインショップでZ1fをMNPで一括購入後、Z1fはXi契約の家族にあげて自分はFOMA契約に変更する予定
2年縛りカケホーダイならXiにねんの解約料はかかりませんよね?
間にベーシックorバリュー+ファミ割MAX50をはさんだ方が確実?
457(2): 2014/05/24(土) 11:13:23.61 ID:qa7NDNsO0(1/2)調 AAS
ソフトバンクの音質は悪くないぞ
通話自体が切れるだけ
458: 446 2014/05/24(土) 11:14:15.02 ID:fq5Qt8qt0(6/6)調 AAS
電話中々つながらないんだがさらにショップと交渉した
MNP Z1f 1括ゼロ円
今月は日割りの基本+パケットライトのみ、コン無し
来月のカケホは予約のみ月末に基本780に変更、2Gパケット外しおk
勝ったな、行って来る
459: 2014/05/24(土) 11:57:01.29 ID:qdgLgJOc0(1)調 AAS
>>455
>>457
SB厨消えろ
460: 2014/05/24(土) 12:04:19.50 ID:sNe5M5gg0(1/2)調 AAS
親回線 FOMAタイプSSバリュー+ファミ割MAX+パケホダブル+iモード=1737円
子回線 Xiデータプランフラットにねん+プラ黒割+モペラU=4637円
計6374円
子回線のほうは2000円でほぼ満2年残っている月サポがついてるので
MVNOにもっていくことを考えない&データ回線メインな使い方だと今回は動かないほうがいいのね
435円で寝かしてる10年越えのドコモ番号と8月で純解予定のデータ回線番号あるけれども
こっちをどう使ってもドコモでスマホ入手は勿体ないみたいだなぁ
やっぱりauにMNPしかないか
461: 2014/05/24(土) 12:13:59.33 ID:ke4gVt2E0(1/2)調 AAS
新規契約事務手数料3000円
機種変更事務手数料(持ち込み含む)3000円
docomoに限った事じゃないが、何か解せんなw
機種変更なんか無料で良いんじゃないか?w
462: 2014/05/24(土) 12:15:45.77 ID:lKV87cAwO携(1/6)調 AAS
>>446
マジで?
まさか、200回問い合わせて確認しましたとかじゃない
よね?
463: 2014/05/24(土) 12:28:13.49 ID:oLnhWE0/0(1)調 AAS
金が取れそうなものは何でも徴収するのが、基本姿勢です。ドコモに限らず。
464(1): 2014/05/24(土) 12:28:23.68 ID:S1RDy2Rs0(2/5)調 AAS
禿は圏外が多い。auの方がまし!
465: 2014/05/24(土) 12:33:08.71 ID:S1RDy2Rs0(3/5)調 AAS
FOMAが1番電波よくない?
Xiは禿並にクソだが。
466: 2014/05/24(土) 12:35:51.04 ID:Altk+FP20(1)調 AAS
>>457
禿電だと長話ししたくない相手に対して強制的に電話切って言い訳できるねw
467: 2014/05/24(土) 12:41:29.96 ID:sNe5M5gg0(2/2)調 AAS
ソフバンへの選択はちょっとない
法人契約でソフバン回線を持ってはいるけれどもさ
ドコモで慣れてるとソフバンはちょっと
468: 2014/05/24(土) 12:44:34.96 ID:ke4gVt2E0(2/2)調 AAS
電池の事を考えると、やはり二台持ちがベストかなぁ
469(1): 2014/05/24(土) 13:17:14.15 ID:+qa9t0JN0(1/2)調 AAS
月サポ分け合えるなら新プランありかと思ったけど
データプランで計算してみたらほぼトントンなのでやはり旧プランで良かった
月サポ(iPhone16GBで2571円)
1700+300+500=2500円
無駄によく考えられてるw
470: 2014/05/24(土) 13:29:19.72 ID:AzGrAf190(1)調 AAS
lteは効率いいって何だったんだろうな
新プランでパケット単価上がってるし
471(1): 2014/05/24(土) 13:30:30.49 ID:zA4uXWvyi(1)調 AAS
>>469
2回線目を使わないなら、300円だけ減らせるけどなw
472: 2014/05/24(土) 13:36:16.31 ID:+qa9t0JN0(2/2)調 AAS
>>471
親が9500円プラン必要だから
子は1000円ぐらい余らないとキツイねw
473: 2014/05/24(土) 13:43:56.56 ID:FJ9g2X+F0(2/5)調 AAS
ドコモから次期iPad Airが出たら、2台目プラスでiPhoneとシェアするんだがな
次期iPadは11月頃かと思うけどドコモから出るかな…
代表回線 現iPhone5s 6月〜
カケホーダイ2,700+データM 5,000+sp 300+税 640−月サポ 3,024= 5,616
対象回線
データプラン 1,700+シェアオプション 500+sp 300+税 200−月サポ 2,600(仮定)=100
474(1): 2014/05/24(土) 14:05:33.65 ID:M6EaHVIGO携(1)調 AAS
俺はカケホーダイに入れば得だけど加入しない予定だよ、あえてね
475: 2014/05/24(土) 14:15:04.96 ID:o+aSePJz0(3/3)調 AAS
ていうか、それ逆にありじゃね?
476(1): 2014/05/24(土) 14:24:50.54 ID:wLjzJYT+0(1)調 AAS
>>474
なんというドヤ顔
477: 2014/05/24(土) 14:33:05.93 ID:vn0HehYC0(1/14)調 AAS
禿と庭は何余裕ぶっこいてるんだろうな
特に庭
社長自らドヤ顔の大したこと無い発言
478: 2014/05/24(土) 14:34:06.08 ID:4rjnpzvs0(1)調 AAS
利益出してるからじゃね
479: 2014/05/24(土) 14:37:39.77 ID:jOa3kVXP0(3/4)調 AAS
パケット重視の層が流出すると見てるんじゃね
480: 2014/05/24(土) 14:39:19.77 ID:FmQnAL8S0(1)調 AAS
30GB22500円プランでヘビーユーザー大歓喜
481: 2014/05/24(土) 14:44:55.80 ID:vn0HehYC0(2/14)調 AAS
それと同じ位というか、もっと優良な顧客出て行くぞ?庭
建築士だけど
色んな業者の人、仲間がdocomoに移る宣言してる
というか本当に移るだろう
皆、月額7000〜9000円近くガラケーで払ってる
去年と今年は超忙しいからなぁ
別に経費で落ちるが、経費の落とし先はまだ他に作れるというもの
482: 2014/05/24(土) 14:52:08.18 ID:Ue3p7vXW0(2/2)調 AAS
>>476
漫才みたいw
483: 2014/05/24(土) 15:04:52.79 ID:tukepMe20(1)調 AAS
>>398
242だけど、おれもその注意書きを見て問い合わせた次第
カケホーダイでもファミリー割引を契約できるからその適用範囲を知りたくてね
その返答が>>242とのこと
484: 2014/05/24(土) 15:04:59.15 ID:Io7YQC2P0(1)調 AAS
>>145
通話が時間で決まるのはいいね
485(1): 2014/05/24(土) 15:14:56.76 ID:DePFm9to0(1)調 AAS
いまMydocomoで予約したけど
カケホーダイ選択してパケホ ダブルは継続出来ないので当然解約
で、パケット定額選択なしで進んでいったら最後にパケホ シンプルになったんだけど
これって青天井じゃなくて4200円上限なのかなあ?
あっ、ちなみにガラケーね
486: 2014/05/24(土) 15:34:09.47 ID:B3LjMRR20(1)調 AAS
>>145
米国はニューヨーク市だけでも50以上のキャリアがひしめいてて
その殆どが、実は着信側にも数割課金の設定だな
487: 2014/05/24(土) 16:02:00.42 ID:fGjg4pZVi(1)調 AAS
>>485
それまちがっているな
やり直したほうが良いぞ
パケ定SMを選択して進め、最後に選択しないを選ぶ
488(1): 2014/05/24(土) 16:07:52.02 ID:W/UkI8Z60(1)調 AAS
カケホーダイで
050で始まる番号に掛けたら
無料でかけられるの?
0570は別料金でしょ?
#で始まるJAFとかは?
489(1): 2014/05/24(土) 16:23:31.92 ID:Y9E+dJHT0(1/2)調 AAS
>>488
050←無料
0570、#←有料
490(1): 2014/05/24(土) 16:24:44.67 ID:zkUHRIC00(1)調 AAS
一括ゼロ円で買った端末で、
月々サポートもでかいから安く使えてるけど、
月々サポートが無くなったらFOMAに変更して、
ガラケー通話2200円と、MVNOスマホにする。
そうすりゃ3500円くらいか…
491: 2014/05/24(土) 16:26:28.79 ID:U4ITxmWB0(1)調 AAS
>>490
全く同じことやろうと考えてる。
月サポ終わったら
ガラケー+MVNOがベストだと思う。
492: 2014/05/24(土) 16:26:36.95 ID:0mbA8KEY0(1)調 AAS
改悪でしかない
493(3): 2014/05/24(土) 16:35:13.46 ID:0G0eHqTR0(1/3)調 AAS
月1400円以内しか通話をしないなら、
タイプXiにねんの780円(旧税)でいいから悩むんだよなぁ。
ガラケープラン2200円を維持させようとすると、
スマホでSIMを差せなくなるのも悩ませる原因
494(1): 2014/05/24(土) 16:38:26.30 ID:vn0HehYC0(3/14)調 AAS
カケホは良いぞ
通話料金を気にしなくてもイイ
不意打ちの長電話でも余裕
大体日に10分程度話す俺でも月に7千〜9千くらいいく
それを考えれば余裕
495: 2014/05/24(土) 16:38:27.12 ID:E1JFEhPT0(1)調 AAS
DOCOMO同士の通話無料みたいなオプションってこと?カケ・ホーダイって。
496: 2014/05/24(土) 16:42:09.86 ID:vn0HehYC0(4/14)調 AAS
Xi通話放題なんて昔からやってる
何年前の人間なんだ?記憶喪失者?
497: 2014/05/24(土) 16:43:39.10 ID:dJIv4WPg0(6/36)調 AAS
>>493
それぐらいしか通話しないんならカケホーダイにしても養分になって他の奴の分を補填させられるだけだよ。
カケホーダイにしたからって通話が激増するわけでもないし、相手があることだから長電話される方も迷惑だしね。
バカみたいに電話しても君自身の時間も持ったいないし。
498: 2014/05/24(土) 16:44:17.74 ID:EqnqXhkW0(1/3)調 AAS
関係ないけど
カケホーダイ
っていやらしいな
499: 2014/05/24(土) 16:47:20.38 ID:lKV87cAwO携(2/6)調 AAS
ドコでモぶっカケ・ホーダイ
先に命名した者勝ちか
いったい内容はどうなるか
(※アダルトビデオ、風俗店のお話です)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 502 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s