[過去ログ] ■ 長野県の携帯事情 Part3 (991レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770(1): 2009/08/19(水) 21:25:09 ID:HprAMybk0(1)調 AAS
>>764
「それなに?」って言われるくらい知られていないけど。
意外と若モンはよく知っている。
市街地では、まぁいいんじゃない。
上高地や木曽や飯山、小海線のところどころで、つながらない…。
家族でビジネスタイムトリプル契約してるけど、1時〜21時定額、24時間メールはPCでもケータイでも添付があろうがなかろうが定額。
ウィルコム以外はケータイ固定問わず通話は24時間30秒10.5円だよ。
24時間定額にすると2,200円×3で30秒13.125円になる。
ビジネスタイムトリプルなら基本料1,900円×3でウィルコム以外は固定からかけることにしている。
PHSからはたまにかける程度だから、+1,000円くらいで1カ月収まってる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 221 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s