[過去ログ] 【人気】FOMA SH900i Part31【NO.1】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
629: 04/04/11 22:20 ID:WFmxvMYe(2/2)調 AAS
壊れたから、新品に交換してもらいにいってきた。
1ヶ月で壊れた携帯は初めてだ。
ついでに、待ち時間に店で資料とか、他の機種の実物見てきたけど、やっぱり
SHの売りは液晶の綺麗さだな、と改めて感じだ。
630(2): 04/04/11 22:22 ID:L+vxCuV6(1)調 AAS
ついに画面にキズ付きマスタ
他にこんなヤシいる?
ノシして〜
631: 04/04/11 22:28 ID:Hc3lqWCn(1/3)調 AAS
>630
もう画面保護フィルム売られてるんだから、何故対策しておかなかったと小1時間(ry
632(1): 04/04/11 22:29 ID:v6KG3aC5(1/3)調 AAS
>>627
本体に記録した場合はminiSDにコピーして、
別売りのカードリーダーをPCに繋いで、
miniSDをカードリーダーに差して見る。
最初からminiSDに保存した場合はそのままカードリーダー経由で見る。
633: 04/04/11 22:30 ID:bv/yzcew(1)調 AAS
保護フィルム貼っても、そのフィルムに痕が付くとブルーになる。
634(3): 04/04/11 22:30 ID:Hc3lqWCn(2/3)調 AAS
ドキュメントビューア、便利なんだが…
SH900i自体のマニュアルをpdf化して、添付の16MBメディアにファイル入れておいて
くれれば神だったのになぁ・・・
635(1): 04/04/11 22:31 ID:/RUOKTLo(2/3)調 AAS
>>632
ありがとうございます!
カードリーダー経由でないと見れないんですか?
636: 04/04/11 22:35 ID:ReCMx21Q(1)調 AAS
>>634
たしかに!!!
考え付かなかった!
637: 04/04/11 22:41 ID:hqpOfsZr(1)調 AAS
Nはともかく、Fは決して性能低いことは無い。あるいみSHよりも高機能だと思うが。
SH厨は見かけのスペックでしか判断できない連中ばかりだな。
SHにスペックヲタが多いというのがよく分かるよ。
638(1): 04/04/11 22:43 ID:YOQ2rdW1(1)調 AAS
誰かFをばかにしたかー?
639(1): 04/04/11 22:44 ID:v6KG3aC5(2/3)調 AAS
>>635
カードリーダー経由でないと見れない。
まあ、大容量添付ファイル形式でPCにメールするって手もないことはないけど。
640: 04/04/11 22:46 ID:/RUOKTLo(3/3)調 AAS
>>639
わかりました
ありがとうございます
641(3): 04/04/11 22:47 ID:fqXm74jM(1)調 AAS
pdfをミニsdに保存してみることができないのですがだれかやり方を教えてください。
642(1): 04/04/11 22:47 ID:Hc3lqWCn(3/3)調 AAS
USBマスストレージクラス対応してれば、635みたいに悩まなくてすむんだよなぁ。
FOMA-USB接続ケーブル1本買えば、それで終わり。
NやDとかはこの機能あるよね。なんでxlsファイルやpdfファイルとかと親和性の高い
SHがこの機能ない?普通逆でしょ〜。
643: 04/04/11 22:56 ID:1PCvpP9s(3/3)調 AAS
>>638
むしろ音楽面では誉めてたかと思われ。
644: 04/04/11 23:02 ID:v6KG3aC5(3/3)調 AAS
すると次はN&P厨が「N(P)も誉めてよー・゚・(ノД`)・゚・」って言ってくる番か。
そろそろ来るかな。
645: 04/04/11 23:26 ID:L9YJPv80(1/2)調 AAS
PrimoPDF使ってみた
デフォルトだと文字が ???? になってしまうが、
詳細設定の PostScript オプションの中で
TrueTypeフォントダウンロードオプションを「アウトライン」にすれば
正しく表示されるようになる。
646(1): 04/04/11 23:31 ID:L9YJPv80(2/2)調 AAS
ドキュメントビューアで画像を見るとさくさく動くからいいなと
思っていたが、VGA を超える画像は一度 VGA サイズに展開してしまっている。
スペック上はPNGもJPGも2Mピクセルサイズまで読めることになっているが、
「読める」というだけで、実態はVGA制限のBMPと変わらん。
ドキュメントビューアで読めない複雑なPDF(メトロの路線図など)を
画像化して見ようと思ったが、VGAサイズに間引かれてしまうので細部を確認することができない。
こいつはかなり期待はずれだな。
647(1): 04/04/11 23:40 ID:w4AqPjeT(1)調 AAS
>>646
つかなんで画像に戻すんだ?PDFのままでええやん。
648(1): 04/04/11 23:58 ID:Aw631oor(5/5)調 AAS
PDFにしたのに、それをドキュメントビューアで
読めなかったからでしょ。。
649(2): 04/04/11 23:59 ID:p7wX8Tna(1)調 AAS
>>630
液晶保護をなぜ貼らなかったんだ
シート、気泡による画面の見にくさより傷の方が気になるし凹むだろ
そんなお前に、最後の手段を教えよう
ホームセンターいってヤスリ・紙やすりコーナーでコンパウンド
を買ってきて柔らかい布につけて磨け。たぶん傷が消えるはず
ただ、自己責任でやれよ。あと、900iにやる前に
前に使ってた機種で実験しろよ
650: 04/04/12 00:08 ID:ZRDB+rRu(1/4)調 AAS
>>649
あー、なんかカーモデルとか作ったときにそんな事した記憶が・・・
651(1): 04/04/12 00:09 ID:wD+bkMhm(1)調 AAS
>647
よく嫁
>648
正確には、東京メトロの路線図はもともとPDFで配布されていた。
なんかのDTPソフトでつくったのか、
文字もすべてアウトラインで作成されているのでかなり複雑。
2MBくらいある。
ドキュメントビューアは途中であきらめて「読み込めません」となってしまう。
652: 04/04/12 00:18 ID:ZCqo+IHm(1/5)調 AAS
>>651
WORDなどのファイルをPDFにしてまで読もうとは思いませんが、
画像にした際VGAに間引きされるという点は非常に参考になりますた。
大きいサイズのファイルはやっぱり読めないことがあるんですねぇ。
VGA以下のサイズで何等分かに分けると良いってことなんかなぁ。
元々PDFで配布されてるのを画像にする場合には役立ちそう。
653(2): 04/04/12 00:42 ID:6oBSbMnK(1/2)調 AAS
ここにある忠告テンプレみても
敢えてSH買った馬鹿手をあげろ
もちろんシャープ社員の自作自演書き込みは無効投票となります
654: 04/04/12 00:46 ID:mo0/cNIP(1/2)調 AAS
お前実際何も買えなくて僻んでんだろ
655(2): 04/04/12 00:57 ID:JJ2xChhT(1/2)調 AAS
禿げしくスレ違いで申し訳ないが、他キャリアからの添付画像は普通の添付じゃ駄目?
SH、充電の消耗以外は気に入ってます
656(1): 04/04/12 01:01 ID:JwsUmZv4(1/2)調 AAS
>>655
10KBを超えなければ普通の添付で問題なし。
少なくとも画像に関しては。
657: 04/04/12 01:11 ID:2UEYv/Pw(1)調 AAS
>>653
てめ−は何が聞きたいんだ?
ただの釣りだろ?
お前の使ってる機種教えろw
658(1): 04/04/12 01:13 ID:3IEJjmKu(1/2)調 AAS
オズマの保護フィルム(液晶クリーナー付きのヤツ)買って、貼ってみた
フィルムが厚いから貼りやすいし、ボタン跡対策にも結構いいかも
ただ、メーカーサイト行っても電源関連ばっかで
商品情報がないのね……
659: 04/04/12 01:14 ID:ZRDB+rRu(2/4)調 AAS
>>653
ノ
660(1): 04/04/12 01:52 ID:Ruu83HO2(1)調 AAS
>>658
url教えてください。
661: i. Max ◆So900kUw7o [i. Max] 04/04/12 01:58 ID:xNiFa59B(1/3)調 AAS
今更だが、mini SDスロットが激しく出し入れしづらいぞ。フタ壊さないか不安なんじゃ、ゴルァ!
あと、たま〜に文章入力フォーム(例えば2ちゃんの書き込みとかの)に、入力し終えても、その内容が消えてることあるんだが…。
662: 04/04/12 02:01 ID:mo0/cNIP(2/2)調 AAS
そうそう名前欄に書いたのが消えることがある
663: 655 04/04/12 02:06 ID:AskB/etO(1)調 AAS
>>656
サンクス!
かなーり助かりました
ところで本当に512文字しか書き込めないのな・・・
664(1): 04/04/12 02:18 ID:JwsUmZv4(2/2)調 AAS
512文字までしか書けないのは、サイト側でINPUTタグにmaxlength属性を指定していないから
という情報が前スレにあった気が。
229 名前:非通知さん[] 投稿日:04/04/04(日) 15:24 ID:6O59U/EE
ってかSHってサイトでの書き込みが全角512文字までなのな。
メールは普通に一万文字までいけるのに、なんで?
235 名前:非通知さん[] 投稿日:04/04/04(日) 16:13 ID:KTBWDWWp
>>229
ブラウザのデフォルトが512文字になっているだけだから、サイト側で
フォームのmaxlengthを512以上に設定すれば、入力できるはずだよ。
つまり、サイト作成・運営者側の設定次第ということ。
665(1): 04/04/12 02:20 ID:LJkFVGIx(1)調 AAS
なんつーか・・・・、このスレ2ちゃんの中でも突出してレベル低いね。
有意義な情報交換できる人ほとんどいないし。
説明書読めば分るような質問と、小学生レベルの言い争いばっか・・。
666: 04/04/12 02:24 ID:N066wdVy(1)調 AAS
なんつーか・・・・、このスレ2ちゃんの中でも突出してレベル低いね。 )注1
)注1>>665を含む
667: 04/04/12 02:29 ID:3IEJjmKu(2/2)調 AAS
>>660
外部リンク:www.osma.co.jp
わるれてた、スマソ
パッケージの写真うpしましょうか?
668: 04/04/12 02:51 ID:JJ2xChhT(2/2)調 AAS
>>664
同じサイトでも他の機種は1万いけるんですよ
ちなみにみなさん、2ちゃんへの書き込みはどうでしょう?
669: 04/04/12 03:04 ID:VSr4BFoA(1)調 AAS
本当に困っているのでどうか>>641に答えてください。。。
670(1): 04/04/12 03:08 ID:3F92jU9a(1)調 AAS
>>641
ルートからprivate>sharp>document
だったようなきがする
671(2): 04/04/12 03:30 ID:0AcH+TS5(1/3)調 AAS
外カメラはキレイな画像撮れるのにINカメラだと、画像悪くないですか?自分のだけどかな?
みなさんはどうですか?
教えてください
672: 04/04/12 03:47 ID:nL80V5tE(1/3)調 AAS
>>671おまいの顔が悪いだけ、端末のせいにしるな!
673(2): 04/04/12 04:28 ID:ZCqo+IHm(2/5)調 AAS
>PDFに変換するときに「Outline」がどうのこうの言ってた人
ありがとう!!それを参考にCutePDFの設定を変えたら、
ドキュメントビューワでほぼ完璧に読めるようになりますた。
変換元のエクセルデータも一緒に入れて見比べたんですが、
なぜか変換したPDFの方が見やすいというか、エクセルデータ
には所々取りこぼしがあるように見えるんですよねぇ。
もちろんパソコン上で見るとエクセルデータも問題ないのですが。
674(1): 04/04/12 04:43 ID:bdVun4Z5(1)調 AAS
しっかし携帯の動画は汚くて使い物にならない。
675(3): 671 04/04/12 05:32 ID:0AcH+TS5(2/3)調 AAS
>>642真面目に聞いてるんだから!
誰が撮ってもINカメラは画像が粗いんです。皆さんはどうなんでしょう?外カメラとのギャップが凄すぎ
676: 04/04/12 05:33 ID:g/roNe0h(1)調 AAS
強.姦逮捕歴疑惑で小泉を、ジャーナリストの木村愛ニ氏(東大卒・日テレ出身)が東京地裁に提訴
外部リンク[html]:www.asyura.com
677: 04/04/12 05:40 ID:QKG2yQjy(1/2)調 AAS
外部リンク[htm]:www.asdec.co.jp
これのSH900i用を買ったんだが、機種名の所がシールになってて剥がしてみたらN505is用って書いてあった
そりゃ小さいわけだよ_| ̄|○
678: 04/04/12 06:01 ID:nL80V5tE(2/3)調 AAS
>>674 動画性能の高さを求めるならP900iV買え
679: 04/04/12 06:28 ID:HpSFGAvB(1)調 AAS
スピーカの位置なんとかならなかったのか。
680(1): 04/04/12 06:33 ID:tFSO780i(1/4)調 AAS
>>675
そもそも11万画素cmosと
200万画素CCDを比べて
論じるところに無理が
あるだろう!
681(1): 04/04/12 06:40 ID:s7Tk+X/8(1/2)調 AAS
>>675
だって画素数が全然違うやん。
しかたないのでわ?
682: 04/04/12 06:43 ID:s7Tk+X/8(2/2)調 AAS
>>680
カブッちゃいました。
スマソm(__)m
683: 04/04/12 07:48 ID:cDgmtDm5(1)調 AAS
>>675
おまいの頭が悪いだけ
684: 641 04/04/12 08:06 ID:MU6RwBw3(1)調 AAS
>>670
サンクス!!
685(2): 04/04/12 09:25 ID:HABlxrXn(1)調 AAS
質問スレからのアドバイスを受けてこちらにきました。
SH900の写メのシステムはデジカメに例えるならどの機種になりますか?
686: 04/04/12 10:00 ID:oLmc0/Ja(1/2)調 AAS
>>634
漏れ256にして入れてるよ?
687: 04/04/12 10:20 ID:4uuNb+jU(1)調 AAS
>>685
しいて言うならマックフィッシュディッパーかな
688: 04/04/12 10:27 ID:/K/2XgXS(1/5)調 AAS
ウェブページの文章のコピーは出来ないのか?
689: 04/04/12 10:36 ID:tFSO780i(2/4)調 AAS
>>685
うちにある4年前のニコンの
200万画素機にも遠く及ばない画質!
そもそもデジカメと比べることじたい
ナンセンス
690: 04/04/12 10:37 ID:yr8y+quy(1/2)調 AAS
>>649
やべ、周りの塗装剥げてきちゃった;;
ってことにならなきゃ良いがな。
691: 04/04/12 10:46 ID:jUkVDAy7(1)調 AAS
先週、液晶画面に十字キー周辺が干渉する問題でDSに相談に行ったら、
メーカーに問い合わせてくれて、「一度メーカー側に送って、液晶上部の
ゴムをより高いものと交換する」ということでした。
代替機がヘボ機しか無かったため、まだショップに出してはいないんですが
こういう感じでゴムを換えてもらった人っています?どんな感じになるんだろ?
692(2): 04/04/12 11:26 ID:/K/2XgXS(2/5)調 AAS
今からダイソーに行くんだが、携帯の液晶保護シートって売ってるかな
693: 04/04/12 11:30 ID:vfEJnK9+(1)調 AAS
>>692
荷造用の透明テープ
自分で切るから全機種対応、何十回でも張り替え可能
694(3): 04/04/12 11:41 ID:JX+LTdoo(1)調 AAS
2ちゃんのスレを画面メモして、[次]をクリックして続きを見ていたんだが
SH900iでは画面メモまで戻れなくなっていて
いちいちiモードを終了して画面メモを選択して他のメモの続きを見るのが不便でならない。
改善求む。
695: 04/04/12 11:51 ID:e3HfDqG6(1)調 AAS
>>694
近々この機種買う予定ですが
それどういうこと?iモードを終了ってなに?
自分は今、SH251iSですが・・・。
696: 04/04/12 11:53 ID:xvSAXQl5(1)調 AAS
>>634
それマヂでいいな
シャープに言ってみたら?
説明書のデータはあるだろうから
PDF化してHPからDLできるようにしてほしいって
697(1): 04/04/12 12:08 ID:/K/2XgXS(3/5)調 AAS
今手元に説明書がないから聞きたいんだが、マナーモードってどうやってやるんだ?
698: 04/04/12 12:11 ID:lVSZs8TA(1/2)調 AAS
>>694
imonaとかあるだろ。
699: 04/04/12 12:17 ID:oLmc0/Ja(2/2)調 AAS
i-motionのAACをメール着信音に設定できんのか?
700: 04/04/12 12:17 ID:bagKV628(1)調 AA×
![](/aas/phs_1081427790_700_EFEFEF_000000_240.gif)
701: 04/04/12 12:54 ID:qMG495Fy(1/6)調 AAS
>>697
マナーボタン長押し
702: [sage] 04/04/12 13:03 ID:46i5h6+j(1)調 AAS
>>694
わかる・・しかも画面メモに戻ったらいちいちiモードが切断されるのがうざくてしかたがない。
あと、サイトとか見てるときに左キーで前の画面に戻ったらまた接続されてるような気がするけどそれは気のせいですか?
703(1): 04/04/12 13:42 ID:DZ2OKY9Y(1/2)調 AAS
今DoCoMoにボタン痕の事を訴えて来た。その事初めて聞いたかのような面で腹立った。
704: 04/04/12 13:49 ID:qMG495Fy(2/6)調 AAS
>>703
ってか本当に初めて聞いたんじゃないの?w
705: 04/04/12 13:52 ID:DZ2OKY9Y(2/2)調 AAS
とにかく皆な早めに言ったがいいよ。
そのほうがシャープの対応も早いだろうし。
俺のは画面に小さいクレーターが出来とる。
706(1): 04/04/12 13:57 ID:nG+J0ovb(1)調 AAS
形がダサい!!!!
形がキモイ!!!!!
何でこんなにセンスがないの〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
707: 04/04/12 14:24 ID:uEEWFvKu(1)調 AAS
>>706
そう思うならこのスレに来るな。
708(1): 675 04/04/12 14:32 ID:0AcH+TS5(3/3)調 AAS
>>680>>681サンクス!
確かに画素数の違いは知ってたけど、あまりにも洒落にならないからさぁ…
SH買った事を仕方ないと思って諦めます
709: 04/04/12 14:42 ID:yaOmJ9gd(1)調 AAS
>>708
そんなお前が買って後悔しない900iシリーズなど無い。
あ、D…。
710: 04/04/12 15:37 ID:860VvYut(1)調 AAS
>>692
ダイソーの保護シール買ってみたが結局うまく貼れず
捨てました。貼り直しができないので、いくないです。
105円損しました。
711(2): 04/04/12 15:39 ID:gIh5GrEq(1/2)調 AAS
SHを持ってる方に質問なんですが、
サイトからダウンロードした画像(壁紙など)も、「静止画保存枚数100枚」の中に
数えられてしまうんですか?
もしそうだったら保存枚数が少なくて嫌だなーと思って、
SHを買うのを悩んでいます。教えて下さい。
712: 711 04/04/12 15:44 ID:gIh5GrEq(2/2)調 AAS
あ、90枚の間違いでした。
713: 04/04/12 16:07 ID:ZSLVRZ10(1)調 AAS
>>711
標準の画像で90枚分本体に保存できるって意味
画像の容量によって変わるしMiniSDに保存もできる
714(2): 04/04/12 16:12 ID:Bnzi579r(1)調 AAS
バーコード読み取りとか文字読み取りって一体どんな意味があるんだ?
こんな機能別に無くても良いと思うんだが
715(1): 04/04/12 16:24 ID:yr8y+quy(2/2)調 AAS
>>714
コンビニとかスーパーで多数の買い物をしたときにレジに並ぶ前に合計金額がわかって便利。
716(3): 04/04/12 16:28 ID:W0hj7iOM(1/2)調 AAS
ドコモ埼玉のお客様相談室を通じてドコモショップの方に話を持ちかけました
三台の商品を用意してどれかを選ばせて欲しいと ドコモからの返答はOKです 条件があります 十字キーはもちろん
ドット抜けのないものを手配してもらうようメーカーに依頼すること(交換するはずだった商
品 ドット抜けのあるもの、をメーカーに返送し確認してもらった後、それらを考慮して製造させること
ドコモ側 あらかじめ三台を確認させて欲しいとの申し出があり店長にのみの確認で承諾しました
理由としては三台ともドット抜けがある可能性ありだから
僕は、ちゃんとした商品が欲しいだけです
--------------------------------------------------------------------------------
717: 04/04/12 16:30 ID:W0hj7iOM(2/2)調 AAS
傷跡の件でです 716については
718(1): 04/04/12 16:45 ID:qMG495Fy(3/6)調 AAS
>>716
ドット抜けは仮に存在していても「ちゃんとした商品」です。
念のため。
719: 04/04/12 16:58 ID:ZdTciX70(1)調 AAS
仮にドット抜け液晶を商品として出荷しないとしたら
携帯電話の価格は30万円くらいになるとか?
でも、個人的には「ドット抜けなし」=現在の定価
「ドット抜け1点」=-5000円
「ドット抜け2点以上」=-15000円とか
価格に差をつけて欲しい希ガス
720(1): [sage ] 04/04/12 17:00 ID:0CW7JSkk(1)調 AAS
>>718
純粋に質問ですが、
何個ならクレーム対象ですかね?
極端なこと言ったら、100個ならクレームとか
こういうものに何か基準てあるんでしょうか?
721(1): 04/04/12 17:06 ID:tFSO780i(3/4)調 AAS
>>716
あなたはYahoo!掲示板で
ご活躍中のクレーマーさんかな?
たかだか3万円程度の買い物で
そこまで執着できるなんてある意味すごい!
722: 04/04/12 17:13 ID:qMG495Fy(4/6)調 AAS
>>720
公になっている基準は存在しません。
昔は3つと言われていた時代もあったけど、今はどうだか不明。
723(1): 04/04/12 17:19 ID:JCvGBAPC(1/5)調 AAS
>>715
釣り?w
724: 04/04/12 17:32 ID:ffexTZCI(1)調 AAS
PCの液晶でもドット抜けは保障対象外なんだしねえ…
725(1): 04/04/12 17:58 ID:ZCqo+IHm(3/5)調 AAS
>>723
IDがすげえ。ゲームボーイアドバンスパソコン。
726: 04/04/12 18:04 ID:W120J4zl(1/2)調 AAS
>>721
YAHOO掲示板見た。
間違いない、奴だw
727(1): 04/04/12 18:07 ID:CqZb/UwC(1)調 AAS
>>716
どこを縦読み?
っていうか、横に読んでもよく分からない文章だな。
コイツ義務教育受けているのか?
728: 04/04/12 18:13 ID:W120J4zl(2/2)調 AAS
>>727
縦読みに直してみました!
ドコモ埼玉のお客様相談室を通じて
ドコモショップの方に話を持ちかけました 三台の商品を用意してどれかを選ばせて欲しいと
ドコモからの返答はOKです 条件があります 十字キーはもちろん
ドット抜けのないものを手配してもらうようメーカーに依頼すること(交換するはずだった商品
ドット抜けのあるもの、をメーカーに返送し確認してもらった後、それらを考慮して製造させること
ドコモ側 あらかじめ三台を確認させて欲しいとの申し出があり店長にのみの確認で承諾しました 理由としては三台とも
ドット抜けがある可能性ありだから 僕は、ちゃんとした商品が欲しいだけです
729: 04/04/12 18:17 ID:fsxAANXs(1)調 AAS
わr(ry
730(2): 04/04/12 18:28 ID:/K/2XgXS(4/5)調 AAS
おまいらは画面の明るさはどうしてる?
俺はメイン4 サブ1なんだが
731(1): 04/04/12 18:32 ID:qMG495Fy(5/6)調 AAS
>>730
メイン1、サブ16w
732(1): 04/04/12 18:33 ID:2Kk2Rk4h(1)調 AAS
SH900iって何月何日に発売されましたか?
733: 04/04/12 18:37 ID:qMG495Fy(6/6)調 AAS
>>732
3/20
734: 04/04/12 18:42 ID:x26wEqy3(1)調 AAS
FOMA用のムービーをQuickTimeProで作ってるんだけど、
注釈で動画のタイトルや作者を入れるとファイルは作られるのですが、
「未知のエラーです。」となり壊れたファイルが作られます。
タイトルを入れないと普通に動画ファイルは作られます。
どなたかわかる方教えてください。
735: 04/04/12 18:53 ID:+MfiDtJz(1/2)調 AAS
>>731
俺と同じかよ
736: 04/04/12 18:57 ID:scRLg6y/(1)調 AAS
>>714
文字読み取りが意外と使える。
名刺その他印刷物のメアド、URL、電話番号はかなりの精度で読み取る。
読み取り後は自動で判定して、リンクを作ってくれる。(クリックするとToにアドレス
が入った状態でメーラーが立ち上がるとか)
女の子にもらった名刺のメアドをすぐ読み取って、その場で送るとか(w
737: 04/04/12 19:02 ID:+MfiDtJz(2/2)調 AAS
JANコードの読み取りは意味ないよなー。
アプリで、JANコード読み取って、ゲームみたいなのできたらいいのに
738: 04/04/12 19:04 ID:ybloGP9r(1)調 AAS
次の出荷日っていつだ〜 ヽ(`Д´)ノウワァァァン
739(3): 04/04/12 19:05 ID:QAd6qP2L(1)調 AAS
機能から見てもFOMAの人気bPなのはわかるが、
どうもシャープなので買う気になれない。
かと言ってFOMAのNやPはSHに比べると機能が落ちる
シャープやサンヨー製品というのはTVやビデオでも他社から比べると
格下というイメージがあるので。
次世代FOMA発売までN505I使います。
740: 04/04/12 19:10 ID:JCvGBAPC(2/5)調 AAS
>>725
言われてみると、なんかすごいなw
741(1): 04/04/12 19:12 ID:Bbwr0HLz(1)調 AAS
>>739
>>次世代FOMA
↑↑↑
・・・・・・・
742: 04/04/12 19:19 ID:R3PYn1P0(1)調 AAS
>>730
照明なし。
付ける時は 1/1
743: 04/04/12 19:23 ID:RhXU7qw8(1/3)調 AAS
>>626
おーおそれすだけどありがとう。
ここだけの話初めて説明書よんで0でピント合わせられるの知った。
744: 04/04/12 19:26 ID:P5woA1gb(1)調 AAS
オールロックは
トリなのか?
745: 04/04/12 19:45 ID:JCvGBAPC(3/5)調 AAS
>>741
漏れも指摘しようとしたが、IDが先に。
746: 04/04/12 19:48 ID:QnCiCJOY(1)調 AAS
>>739
ところが最近はシャープはよくなってきた訳で
除菌イオンにアクオス
747: 04/04/12 19:48 ID:UWVnoL9i(1)調 AAS
>>739
TVやビデオが格下という理由で
シャープやサンヨーの製品は・・・という
わりにはそれこそTVやビデオなどが
まったく売れなくて撤退した
日電の製品は買うんですね・・わからない人だ?
748: 04/04/12 19:57 ID:nL80V5tE(3/3)調 AAS
なんかこのスレにシャープの社員がまじってるな…
新スレも社員くさいアホなタイトルつけてるし
こんなに早くから立てたなんて、どうしても
あのタイトルにしたくて必死だったのがうかがえる。
各サイトの人気ランキングでもSH900iだけ異様なほど投票されているし不正臭さプンプン
さすが三流企業の社員のやることは(ry
749: 04/04/12 20:07 ID:mF79XFON(1)調 AAS
なんだよこれ
【人気】FOMA SH900i 32台目【NO.1】
2chスレ:phs
750: 04/04/12 20:17 ID:Q5CUjjxn(1)調 AAS
スレ乱立させてその機種の評判を落とそうとする手口も
もはや使い古されてきたけど、そんな手段に訴えないとやばいほど
追い詰められている機種があるってことだろうねえ…。
Nか、はたまたPか…?
751: 04/04/12 20:23 ID:ZVDKgDc0(1)調 AAS
被害妄想強すぎ
752(2): 04/04/12 20:24 ID:4xucOUvr(1/2)調 AAS
SH900i保護シートまだ出てないですよね。。。もう売ってるって言ってた人いましたが。。ヨドバシにあるんでしょうか
753: 04/04/12 20:27 ID:JCvGBAPC(4/5)調 AAS
>>752
何社からかでてるよ。通販探せば?
754: 04/04/12 20:33 ID:RhXU7qw8(2/3)調 AAS
>>752
わしゃオークションでかったよ。。
755(2): 04/04/12 20:33 ID:/K/2XgXS(5/5)調 AAS
カメラのシャッター音は消せないのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 246 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s