[過去ログ] ▽▲▽ FOMA Part 111 ▽▲▽ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761: 04/03/26 16:20 ID:F1BiBy+y(1)調 AAS
ドコモがPP値下げとパケット定額を発表してからのあうヲタの
書き込みを見てると、もう必死なのが痛いくらいに解るよ(w
762: 04/03/26 16:21 ID:TGnqs7LL(1/5)調 AAS
パケット定額制を導入している(する予定)各社料金比較です。
私の使用例で紹介させていただきます。
1.近距離の相手に月々約1100分ほど通話します。
2.その特定の相手以外にはほとんど電話しません。(ここでは0分と仮定)
3.メールやネットは頻繁に行うので定額制を契約する。
DoCoMo
プラン150+パケ・ホーダイ+iモード使用料
各種割引→いちねん割引、ファミリー割引、ボリューム・ディスカウント、eリビング割引
基本料:12335円
無料通話分:11650円
無料分で通話できる時間:約693.5分
1分あたりの通話料金:16.8円
au
プランL+EZフラット+ezweb使用料
各種割引→年割、家族割、指定割
基本料:11175円
無料通話分:6600円
無料分で通話できる時間:約687.5分
1分あたりの通話料金:9.6円
DDIポケット
つなぎ放題+オプション メール放題&トーク割+プロバイダ料(最安のプロバイ
ダで計算)
各種割引→年間契約、複数割引、A&B割
基本料:7160円
無料通話分:3000円
無料分で通話できる時間:約370.4分
70秒あたりの通話料金:9.45円
※DDIポケットは距離によって細かく料金が違います。近距離なら70秒課金です。
料金総額は以下のようになります。
DoCoMo:約19164円
au:約15135円
DDIポケット:約13070円
763(1): 04/03/26 16:23 ID:KFCsEWvE(1)調 AAS
まぁ、実際のところ定額で増える負荷なんてたいしたもんじゃない。
そんなユーザーごとのコントロールが必要なのなんてハチ公前ぐらいだろう。
しかも、どうせユーザーには体感できないレベル。
そもそも定額を求めるユーザー数がたかが知れてる。
これを身を持って実証したのはWIN以外の何物でもない。
auに感謝しなきゃな。
それより、FOMAユーザー全体数の増加によって
全体が徐々に品質低下していく方がよっぽど切実な問題ですよ。
764: 04/03/26 16:25 ID:TGnqs7LL(2/5)調 AAS
WINのEV-DOはデータ通信専用なので定額制が実現できましたが、
FOMAのW-CDMAは無線部分が音声通話回線とデータ通信回線が
同居しているので無闇にトラフィックがあがると
電話としても使えなくなるので
、ドコモでは定額ユーザーの回線速度を必要に応じて落とし
非定額ユーザーを優先させる制御をする事で、
回線をパンクさせる事無く定額制を導入するマジックを可能にするようです。
つまり、回線が混雑してくると定額ユーザーは切り捨てられるって事ですね(^^;
765(1): 04/03/26 16:31 ID:TGnqs7LL(3/5)調 AAS
技術的な事とかはわからないんだけどさ
夏WIN登場までに何らかのアピールして流出に歯止めかけたくて導入って気がする。
かといって一斉に飛びつかれて速度低下なんて目も当てられないし
プラン67縛りならとりあえずヘビーユーザー以外には手軽に適応出来ないだろうしね。
WINにしても夏以降が本番なんでしょ?だからそれまでは微妙な端末で
一斉に加入者取り込まないようにしてるって聞いたけど
FOMAも本格的に(縛り等なしに)定額をアピールするとしたらHSDPA投入後なんじゃない。
766: 04/03/26 16:31 ID:cAIHcOHZ(5/6)調 AAS
わざわざあちこちにコピペする程の文章じゃなかろうに。
767(2): 04/03/26 16:33 ID:M2u9YUTj(1)調 AAS
>>763
同意。
今の携帯コンテンツに定額料4000円近くを払うような奴はごく一部なんだよな。
携帯板に来てる奴らはそこがわかっていないから、自分を基準にして、みんな
定額になだれ込むような妄想をもってしまっている。
今回の改良の中ではPP10が一番のキモ。
おそらく5月以降はPP10の加入者がFOMA契約者の5割を超えるだろう。
パケ・ホーダイはよくて1割程度じゃないかな。
768(1): 04/03/26 16:34 ID:9cGlucdE(5/13)調 AAS
ハチ公前で時々使えないんだけど・・
なんなんだ?あの場所は?
769: 04/03/26 16:35 ID:8+lpow/H(5/6)調 AAS
特異点です
770: 04/03/26 16:42 ID:i2iGkDbP(2/3)調 AAS
だからどうした?ゴチャゴチャうるさいハエどもめ、一部のキモオタが乗り換えたところで
不沈空母FOMAは微動だにしないのだよ、アメリカとイラクほどの差があるのだ
テロには屈しないぞ!。
771: 04/03/26 16:42 ID:TGnqs7LL(4/5)調 AA×
![](/aas/phs_1080102248_771_EFEFEF_000000_240.gif)
772: 04/03/26 16:46 ID:TGnqs7LL(5/5)調 AA×
![](/aas/phs_1080102248_772_EFEFEF_000000_240.gif)
773: 04/03/26 17:30 ID:i2iGkDbP(3/3)調 AAS
貴様!我がF2051砲を受ける覚悟は出来てるのであろうな。
774: 04/03/26 17:41 ID:9cGlucdE(6/13)調 AAS
モサーリ
775: 04/03/26 17:57 ID:lZ9kE16d(1)調 AAS
>>TGnqs7LL
携帯のことをすげーよく知ってるね。
どこで勉強したの?
776: 04/03/26 17:58 ID:xK+8sHZ7(2/2)調 AAS
>>768
日本で一番、通信が混雑する所だから。
777: 04/03/26 18:12 ID:hVBYB9gA(1/2)調 AAS
そりゃ、アンテナに対する電波の数が対応数超えてるんだろ。
コンサート会場の前の電波状況といっしょ。
778(1): 04/03/26 18:59 ID:hVBYB9gA(2/2)調 AAS
ハチ公にアンテナ内蔵すればいいのに。
779: 04/03/26 19:01 ID:OVAGi3y1(2/2)調 AAS
>>778
それは斬新なアイデアだ
780: 04/03/26 19:01 ID:9cGlucdE(7/13)調 AAS
電波犬?
781(1): 04/03/26 19:05 ID:3zjmdluw(1/2)調 AAS
この裏付けになるのが、ドコモが目指す次のステップ「生活インフラ化」への道だ。
24日の会見で立川社長は、「生活インフラになるのに、いちいちパケット料金を気にしていたら、
ユーザーは安心して使うことができない」とも話した。
生活インフラとしての活用ならば、スピードはあまり重要ではない。“定額制であればよい”のだ。
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
また言ってくれますね(・∀・)ニヤニヤ
3Gにする意味は無いと言ってるようだw
782(1): 04/03/26 19:20 ID:cAIHcOHZ(6/6)調 AAS
>>781
ニヤニヤしてんのはおまえの脳細胞の方だろ。
もっと勉強してから煽れ、低脳が。
783: [age] 04/03/26 19:27 ID:/mc6LUnt(1)調 AAS
みんなどんなプランにしてる?
6000円くらいにおさえたいんだけど。
784(1): 04/03/26 19:35 ID:8p/N+3Ab(1)調 AAS
パケットパックつけたはずなのに、無料通信分がプラン39の分しかないんですけど、
新規で入った最初の月はないんでしょうか?
785: 04/03/26 19:42 ID:TYOods7e(1/4)調 AAS
>>784
日割り。
786: 04/03/26 19:42 ID:3zjmdluw(2/2)調 AAS
>>782
なにを勉強しろと?
787(3): 04/03/26 19:52 ID:2Pjo0+Ce(1/2)調 AAS
よく「インライン入力」が出来ないとの書き込みを見るんですが
インライン入力ってムーバで例えるととどの機能ですか?
788: 04/03/26 20:02 ID:8+lpow/H(6/6)調 AAS
>>787
インライン入力
789(1): 04/03/26 20:10 ID:57yRfaJi(4/14)調 AAS
淫乱IN入浴
790: 04/03/26 20:13 ID:YRAaktby(1)調 AAS
インライン・オブ・ジョイトイ
791: 04/03/26 20:17 ID:57yRfaJi(5/14)調 AAS
>>765
聞いたけど って誰にだよ?
そいつもオマエもアホアホ。
792(1): 04/03/26 20:19 ID:9cGlucdE(8/13)調 AAS
>>787
新規メール作成の本文のとこ
793(1): 04/03/26 20:22 ID:BWSde82r(1/2)調 AAS
日割りを幼稚園児にもわかる簡単な言葉で言うと?
794(1): 04/03/26 20:27 ID:dR61RPic(1/3)調 AAS
日割り
795(2): 04/03/26 20:29 ID:OzThMPQO(1/2)調 AAS
料金サイト調べたんけど、FOMAパケット通信料とFOMAi-mode通信料の違いってなに?
796(1): 04/03/26 20:29 ID:57yRfaJi(6/14)調 AAS
日割りが解らんようでは入園出来ない幼稚園もあるのでは?
日割りは日割りだ!
797(1): 04/03/26 20:31 ID:BWSde82r(2/2)調 AAS
ひわり
と平仮名で書いてくれる香具師が現れると思ったのに…
で、どういうシステム?
なんでプラン39のと一緒に無料通話分をまとめてくれないの?
798: 04/03/26 20:32 ID:owy8TTtC(1)調 AAS
>>793
画像リンク
799: 04/03/26 20:32 ID:kA6VRRMf(5/7)調 AAS
ひわり
800(1): 04/03/26 20:32 ID:kA6VRRMf(6/7)調 AAS
遅かった…
OTL
801: 04/03/26 20:34 ID:fukU0lKx(1/2)調 AAS
今回DoCoMoはauのように定額にして欲しいというユーザーの気持ちに
いち早く答えDoCoMo頑張ったな!と見えますが、
混雑時は定額ユーザーを切り捨てるなど、客をなめたやり方は、
以前写メールなどの流行からJ-PHONEやauより後発にも関わらず、
なんとか間に合わせの、使い勝手の悪いiショットを取り入れた、
そんな感じに似ていると思います。
今回も設備が十分に整って無いにも関わらず、定額ユーザー獲得の為に
非定額ユーザーも通話品質が落ちたり、
繋がりにくいなどの被害は出るでしょう。
そして高い金を出した定額ユーザーは接続もまともに出来なくなり、携帯の基本的な部分さえ潰れかねません。
使い勝手は二の次!他社への流出防止一番てな感じ。
iショットも今回の定額も蓋を開けてしまえばauユーザーからしたら
苦笑してしまいます。
せっかく最近はFOMAへの信用も回復してきたに、
もしかしたらFOMAはDoCoMoの間に合わせのやり方により、
また使えない携帯へ逆戻りなのかもしれませんね。
802: 04/03/26 20:35 ID:7ZQ3a0p+(1/2)調 AAS
>>795
720 :非通知さん :04/03/26 20:16 ID:OzThMPQO
料金サイト調べたんけど、FOMAパケット通信料とFOMAi-mode通信料の違いってなに?
マルチ。
803(2): 787 04/03/26 20:35 ID:2Pjo0+Ce(2/2)調 AAS
>>792
って事は900iでは本文に入力する際に
何か手間がかかるという事ですか?
804(1): 04/03/26 20:36 ID:y5jFvmkP(3/3)調 AAS
>>797
「日割り」って書いてある通りなんだけどねぇ…。
「日」数で「割る」
805: 04/03/26 20:36 ID:57yRfaJi(7/14)調 AAS
ぁぅヲタ負け惜しみ難癖スレッドかよ?
806: 04/03/26 20:36 ID:9cGlucdE(9/13)調 AAS
>>803
よくわかったね〜。
807: 04/03/26 20:37 ID:57yRfaJi(8/14)調 AAS
>>803
とっとと買え!
808(2): 04/03/26 20:38 ID:OzThMPQO(2/2)調 AAS
FOMAパケット通信料14円
FOMAi-mode通信料806円
それぞれどんな意味?
809(1): 04/03/26 20:40 ID:SsZf/L5S(1)調 AAS
日割り=日が出ている(晴れている)日に限り、通話料&通信料が一律30%OFFになる割引制度。doKomoにて展開中のキャンペーンです
810: 04/03/26 20:40 ID:7ZQ3a0p+(2/2)調 AAS
>>808=>>795
811: 04/03/26 20:41 ID:TYOods7e(2/4)調 AAS
>>808
過去ログ全部読めとは言わないけど、このスレくらい読んだらどうだ?
812: 04/03/26 20:41 ID:dR61RPic(2/3)調 AAS
読んだ通りの意味
813: 04/03/26 20:42 ID:57yRfaJi(9/14)調 AAS
DoCoMoだ!
814(1): 04/03/26 20:45 ID:kA6VRRMf(7/7)調 AAS
日割り:日によって割引率が変わる曖昧なサービス。
815: 04/03/26 20:46 ID:TcjqtSDB(1)調 AAS
まあ2000円なら2000円、
ひまわりかなんかでとにかく割引されてるなら
難しく考えなくていいか。
サンクス
816: ドコモ定額マンセー 04/03/26 20:51 ID:AqcFfFN9(3/3)調 AAS
ドコモのポイント制変更について
今までは皆公平に支払った分だけポイントがもらえた
(しかしクラブドコモの入会縛りはあった)わけだが、
今回の変更により、ライトユーザーが得られるポイントは減り、ヘビーユーザーが
得られるポイントが増えるわけだが、平均的には得られるポイントは減っている。
また、定額制の導入やPPの値下げによって料金が下がる人が増える事により
もらえるポイントの割合が減る。
初めてこの変更を知った時はおかしいと思ったが、定額制導入を見越しての事なら
納得がいく。定額制による減収の痛手を間接的に和らげるみたいな。
しかし、ライトユーザーの機種変のペースが落ちないかと危惧される
(FOMAに移行してほしいのにいつまでも251とか使ってる人がいる)ってのはある
ま、俺にとっては月々の料金がかなり安くなるからポイントなんて問題ではない。
意地でもWINにしなくてよかったよ。・゚・(ノд`)・゚・
817: 04/03/26 20:52 ID:S/nZtahY(1)調 AAS
>794 2点 ありきたり。
>796 6点 そんなものはない。
>800 8点 面白い。
>804 7点 真実味があってGOOD
>809 4点 嘘臭すぎ。
>814 8点 面白い。
818: 04/03/26 20:54 ID:9cGlucdE(10/13)調 AAS
何勝手に点つけてるんだ?
819: 04/03/26 20:59 ID:57yRfaJi(10/14)調 AAS
>>789は?
820: 04/03/26 21:02 ID:t8A8dQHe(1)調 AAS
おおぎりでつか?
821(1): 04/03/26 21:03 ID:6/LbnGAY(1)調 AAS
ここはFOMAスレなのに今日はアンチがめちゃ多い気がするんだけどなぜ?
やっぱりPPの値下げと定額制が公式に発表されたのが原因かな。
それとも学生が春休みに入ったからかな。
822: 04/03/26 21:04 ID:fukU0lKx(2/2)調 AAS
今回DoCoMoはauのように定額にして欲しいというユーザーの気持ちに
いち早く答えDoCoMo頑張ったな!と見えますが、
混雑時は定額ユーザーを切り捨てるなど、客をなめたやり方は、
以前写メールなどの流行からJ-PHONEやauより後発にも関わらず、
なんとか間に合わせの、使い勝手の悪いiショットを取り入れた、
そんな感じに似ていると思います。
今回も設備が十分に整って無いにも関わらず、定額ユーザー獲得の為に
非定額ユーザーも通話品質が落ちたり、
繋がりにくいなどの被害は出るでしょう。
そして高い金を出した定額ユーザーは接続もまともに出来なくなり、携帯の基本的な部分さえ潰れかねません。
使い勝手は二の次!他社への流出防止一番てな感じ。
iショットも今回の定額も蓋を開けてしまえばauユーザーからしたら
苦笑してしまいます。
せっかく最近はFOMAへの信用も回復してきたに、
もしかしたらFOMAはDoCoMoの間に合わせのやり方により、
また使えない携帯へ逆戻りなのかもしれませんね。
823: 04/03/26 21:10 ID:WkYkAoNM(1)調 AAS
>>821
あうヲタが必死なだけ
824: 04/03/26 21:12 ID:57yRfaJi(11/14)調 AAS
ぁぅヲタよっぽど悔しいみたいだけど
一般人はまだほとんど知らないんだよね、CMが楽しみだ。
825: 04/03/26 21:16 ID:TYOods7e(3/4)調 AAS
アウヲタ(というかアンチFOMA)が低脳だとつくづく思うのは、自分の意見じゃなく
他サイトのコピペしかできないところだね。
ネタ元はこちら
外部リンク[cgi]:jmpd.jp
826: 04/03/26 21:18 ID:57yRfaJi(12/14)調 AAS
俺はアンチ小野寺フォン派
827: 04/03/26 21:23 ID:TW0wB7KW(1)調 AAS
定額制はさすがに日割りはできへんだろ
828(1): 04/03/26 21:27 ID:dR61RPic(3/3)調 AAS
定額料も当然日割り
829: 04/03/26 21:34 ID:TYOods7e(4/4)調 AAS
>>828
定額料は日割りではない。
830: 04/03/26 21:37 ID:y9Pk1D5K(4/6)調 AAS
あうヲタっていうか昼過ぎに俺がツッコンだのはあうヲタなりすましたボーダヲタだった。
FOMA定額スレもドコモとあう競争をヨシとするレスが多い。
ここでさらにボーダが燃料投下してほしいね。
831: 04/03/26 21:37 ID:y9Pk1D5K(5/6)調 AAS
あうヲタっていうか昼過ぎに俺がツッコンだのはあうヲタなりすましたボーダヲタだった。
FOMA定額スレもドコモとあう競争をヨシとするレスが多い。
ここでさらにボーダが燃料投下してほしいね。
832: 04/03/26 21:38 ID:y9Pk1D5K(6/6)調 AAS
連カキスマソ。
833: 04/03/26 21:47 ID:57yRfaJi(13/14)調 AAS
ボーダには撤退してもらって、ドコモが丸ごと頂いて欲しい。
基地局とか少しいじれば使えるんだよね?
まぁ赤でも日本からは撤退しないだろうけど。
834(1): 04/03/26 21:59 ID:9cGlucdE(11/13)調 AAS
デコメールCMのP900バージョンキターーー!
835(1): 04/03/26 23:33 ID:FDtJZIC+(2/2)調 AAS
>>834
気付くの遅すぎ
836(1): 04/03/26 23:37 ID:9cGlucdE(12/13)調 AAS
>>835
最近、あうの着歌の宣伝と、9を倒すやつばっかで
デコメール篇を全く見かけなかったんだよ
837: 04/03/26 23:52 ID:57yRfaJi(14/14)調 AAS
>>836
いちいちぁぅぁぅ言うな!
838: 04/03/26 23:53 ID:9cGlucdE(13/13)調 AAS
じゃあ、au
839(2): 04/03/26 23:56 ID:iVBbJzpA(1)調 AAS
日本語の会社名つけちゃったもんで
他社の社名に嫉妬してんだよ
(由来) どこでもどこも
840(2): 04/03/26 23:56 ID:23VhFixU(1)調 AAS
つか、300万間近ってホントか?
恐ろしいスピードで増えてるなぁ
tu-kaが見えて来ましたね。
841: 04/03/27 00:13 ID:/mI1kqDt(1/8)調 AAS
らっしゃい!
842: 04/03/27 00:14 ID:e6Y1OYr9(1/10)調 AAS
>>840
今月のFOMAの純増は、先日の社長の会見の時点で70万
300万はかなり近い
843(2): 04/03/27 00:28 ID:wpfd1Ktn(1)調 AAS
>>839
Do Communications over the Mobile network
が後付なの?
844: 関係者の家族 04/03/27 01:03 ID:VEj0cfNN(1/3)調 AAS
>>839
最近までずっと「NTT移動通信網」
社名を「NTTドコモ」に変えたのは最近だよ。
845(1): 関係者の家族 04/03/27 01:06 ID:VEj0cfNN(2/3)調 AAS
>>843
愛称に「ドコモ」を使い始めた1992年当時、カタログなどには既にその英文も表記してた。
当時はサザンオールスターズがテレビCMをしてたなあ。
俺はまだ高校生だったけど、よく覚えてる。
846: 04/03/27 01:23 ID:kYSzrnrl(1/2)調 AAS
>>845
サザンのドコモのCM動画持ってるけど。
847(1): 04/03/27 01:41 ID:KWwGhwWW(1)調 AAS
実際、街ですごくよく見かけるようになった。
とくにN2102VとP900iをよく見かける。
意外に女の子が多い。
やっぱり900i効果は大きいみたいね。
848: 04/03/27 01:42 ID:kYSzrnrl(2/2)調 AAS
>>847
笑いすぎ。イトケンですか?
849(1): 関係者の家族 04/03/27 01:42 ID:VEj0cfNN(3/3)調 AAS
たしか、CM曲は「シュラバラバンバ」だよね?
桑田圭祐が「日本全国かけられるぅー」って感じだったと思う。
ちなみに同業他社「IDO」のCMは古手川祐子だったかな。
850: 04/03/27 02:22 ID:HTWyJ5pb(1)調 AAS
あうヲタが必死なだけ
851: ゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs [age] 04/03/27 02:52 ID:ETOCO8a7(1)調 AAS
漏れは『デジタルツー(ry♪』のCMが未だに耳に残ってる
852: 04/03/27 03:05 ID:NswYrL8h(1)調 AAS
あったな。
853: あや 04/03/27 03:14 ID:TGhGFo2v(1)調 AAS
まだ出来たばかりで何もないけど遊びに来てくださいね外部リンク[asp]:ip.tosp.co.jp
854: 04/03/27 03:16 ID:BuRVdtH8(1/3)調 AAS
何もないなら行かねーよ
855(1): 04/03/27 03:25 ID:vJFVeX29(1)調 AAS
>>843
ZYXYZって会社のネーミングの苦労話などについて書かれた物を呼んだことがあります。
ドコモについては、最初に「どこも」というのは大体決まっていた。しかし、これだけでは、プレゼンに弱い。
悩んでいた所に「Do」を使う事を思いついた。そこから、発展していって「Do Communication with a Mobile phone」
ドコモとこの二つを持ってしてプレゼン。という感じだったと思います。
しかし、いつのまにか「Do Communications Over The Mobile Network」になってますね。
auの命名もこの会社ですが、「a」と「u」との色々な言葉の造語と言うのは知ってましたが、
(Access、Always、Amenity、Unique、Universal、Userからなるらしい。ちょっとこじつけっぽいが)
『会う』に始まり、『合う』に行き着く」からも、来ていたとは知らなかったです。
外部リンク[html]:www.zyxyz.co.jp
これからは、「あう」でなくて「会う」の方がいいかも?
856: 04/03/27 03:52 ID:1rA680lM(1)調 AAS
名前に複数の意味を込めるのは、とても大事なことです。
名は体を現しますから。
857: 04/03/27 04:05 ID:NJnx+xcF(1)調 AAS
漏れはMステージビジュアルのCMが頭に残ってる
上原あずみ(だったかな)がやっていたと思うんだけど、
関西で今のドコモのサウンドロゴを聞いたのが初めてだったから
858(1): 04/03/27 08:45 ID:mVwIr57f(1)調 AAS
最近発売された903って飲み物は、ロゴの感じがあきらかに
900iを意識しているように見える
859: 04/03/27 10:07 ID:VmnIKl5n(1)調 AAS
会社の先輩が半年ほど前に、
長年使ったドコモからボーダフォンに変えたばかりなんだけど、
なぜかまたドコモに変更した。
860: 517 04/03/27 10:11 ID:gbr60qxB(1)調 AAS
>>858
ネーミング自体は
クエン酸→九円三→903
ってな感じでベタすぎるんだけどな
861(2): 04/03/27 10:51 ID:5a03y193(1)調 AAS
あうってaccess to youを縮めたのかと思ってたけど
>>855のような話しか聞かないんだよね。
access to you→auみたいな看板も見た記憶あるんだけど。
>>855みたいなこじつけはダサイ。
ま、どうでもいいや。すれ違い失礼。
862: 04/03/27 11:00 ID:B/+Hyean(1)調 AAS
>>340
>>342
あれ?FOMAって社長会見の時点で380万契約以上で、
もう400万近いんじゃなかったっけ?
立川氏がそう言ってた気がするんだが
863: 04/03/27 11:03 ID:CspC02NG(1)調 AAS
>>861
access to you はキャッチコピーであって由来ではないのです。
864: 04/03/27 12:16 ID:Y9WBnchv(1)調 AAS
クエン酸って、食えん酸かと思ってた。
865: 04/03/27 12:32 ID:/mI1kqDt(2/8)調 AAS
おい夏野!
P900iVも日曜日発売なのかよ?
何曜日発売かだけでも教えてください。
866: 04/03/27 12:35 ID:ft8RFkwO(1)調 AAS
冥曜日
867(1): [age] 04/03/27 12:52 ID:/mI1kqDt(3/8)調 AAS
900iCMの最後に
定額制キタ━━━━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━━━━━!!!!!!!!!age
868: 04/03/27 12:59 ID:e6jIv7+U(1)調 AAS
FOMAのコネクターの接続内容って何処かに公開されているんでしょうか?
コネクタは有るのですが転送&充電ケーブルを作りたいのですが接続のしかたが判らないんです。
よろしくお願いします。
869(2): 04/03/27 13:11 ID:T50BV4d4(1)調 AAS
FOMAとMUBAってどっちが安いですか?
パケットパックってのがよくわからない。
870(1): 04/03/27 13:12 ID:e6Y1OYr9(2/10)調 AAS
>>867
最後に一瞬だけしか出なかったね〜。
あんなことするぐらいなら、定額制はサブリミナルにして
15秒間(30秒間)フルにデコメールのCMしたほうがいいかも
871(1): 04/03/27 13:13 ID:e6Y1OYr9(3/10)調 AAS
>>869
MUBAというのは、どこの会社のどのようなサービスでしょうか
当方、そのようなサービスは聞いたことがありません
872(1): 04/03/27 13:17 ID:K/3MimWT(1/2)調 AAS
>>871
少しは自分で検索する努力をしろ。
いつまでネット初心者でいるつもりだ?
外部リンク:www.google.co.jp
873(1): 04/03/27 13:20 ID:IHdOaLMK(1/2)調 AAS
>>861
関西じゃ(どこの局か忘れたけどTVOではない)、
20:55頃の天気予報に「access to you、auがお送りします」
ってクレジットが入っていたことがあった。
関係ないスレ違い話スマソsage
874(1): 04/03/27 13:23 ID:e6Y1OYr9(4/10)調 AAS
>>872
高血圧症に対する血圧日内変動試験J-MUBA
風うた?風の風景? MUBA-1001-DVD通信販売
ZICO LABEL Ao Vivo BOSSA
NOVA CONCERT IN TOKYO MUBA-1003
スイス産業展バーゼルMUBA
>>869のいうMUBAとはどれでしょうか?
875: 04/03/27 13:26 ID:e6Y1OYr9(5/10)調 AAS
>>870に追加
ゲーム篇でもやってたね。
9を小野寺にかえて、
坂口を夏野にでも変えたらおもしろそうw
876: 04/03/27 13:31 ID:/mI1kqDt(4/8)調 AAS
立川はケータイに詳しい元気なジーサンに見える
小野寺は不潔で陰気なオッサンにしか見えない
877: FONMA 04/03/27 13:44 ID:tfXcgiSM(1)調 AAS
最近知ったのですが、ドコモのFOMAカードでレンタルではなく
自分のGSM携帯でも問題なく通話できるのでしょうか?
878(1): 04/03/27 13:47 ID:KE5i438P(1)調 AAS
2ヶ月も先のことをCMに乗せるって、ちょっと普通じゃないような…
879: 04/03/27 13:52 ID:Qi/53SvN(1)調 AAS
ドコモの携帯、新規契約、即解約、オークションにて転売して、いろんな機種使ってみてたよ。
ちょっとした小遣い稼ぎにもなって結構楽しかったよ。
お勧めです。
でもそれする前にオークションの相場を調べて価格調査をしといたほうがいいよ。
結局契約は最高3日しかしなかった
ドコモは高いからねー!
880: 04/03/27 14:03 ID:72BE62/r(1)調 AAS
>>874
MUBAの上位機種でたよ
ムバーハ muba:h
行っても、行わなくっても法学上は何の問題もない行為。
例えば:歩くこと、しゃべることなど
881(1): 04/03/27 14:08 ID:E8KSBxzi(1)調 AAS
>>873
おそらくABCだと思う
882: 04/03/27 14:54 ID:IHdOaLMK(2/2)調 AAS
>>881
ABCでしたか
>>878
今日、新聞の折込広告にも入ってました(京都新聞)
下の小さい注意書きにプラン制約が…
大規模な釣りになる悪寒
まぁFOMA使いの漏れにとってパケパク値下げの予告はうれしいが
883: 04/03/27 16:24 ID:ZKnekaLs(1)調 AAS
こんなとこにも夏野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
884: たけし◇Ttttttt.sa [sage] 04/03/27 17:55 ID:TeZmo+h7(1/3)調 AAS
ソニーのfomaはでないんですか?
885: たけし◇Ttttttt.sa [sage] 04/03/27 17:57 ID:TeZmo+h7(2/3)調 AAS
あれ?失敗しました
886: たけし◇Ttttttt.sa [sage] 04/03/27 17:58 ID:TeZmo+h7(3/3)調 AAS
名前に◆がつかえませんどうしたらできるのですか?
もしかしてバグ?
887: 04/03/27 18:02 ID:e6Y1OYr9(6/10)調 AAS
氏ね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*