[過去ログ] ●○FOMA SH900i Part25○● (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99(1): 04/03/22 02:42 ID:NLP1Kkb9(1)調 AAS
>>75
最近の機種はマナーでもアラーム音なるの?
普通マナー時だとバイブ動作するもんだと・・・。
100: 04/03/22 02:44 ID:VWk700cw(2/3)調 AAS
>>65
サンクス!
101: 04/03/22 02:50 ID:XHrP3k2H(1/2)調 AAS
>>74
今日は釣り日和ですなぁ。。。
SH595isキタ=============!!!
102: 04/03/22 02:50 ID:uQq6mq6l(1)調 AAS
外部リンク:193.to
外部リンク:mobi.to
外部リンク:osaif.com
103: 04/03/22 02:51 ID:vJ57QpPn(1)調 AAS
SH53からの乗換だが、
>Q4. i モードの表示フォントサイズの変更はできますか?
>A4. できません。 メールの表示フォントサイズ変更はできます (三段階) 。
が、一番使ってて( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!な所だな。
SH53はできたのに・・・・何のためのQVGAなんだか。。
104: 04/03/22 02:54 ID:9DIoLfrU(1)調 AAS
無料の着モーションってないの?
有料でも良質なものがあれば教えてください。
105: 04/03/22 02:55 ID:oj7PDFdl(2/2)調 AAS
>>85
サンクス
そのくらいの値段で買えるのか…。
そのくらいが29歳以下は標準かな?
106: 04/03/22 03:20 ID:oaJai41W(1)調 AAS
前スレのこの話は??↓
852 :非通知さん :04/03/21 23:23 ID:cdMs/UEB
>>230
>>226
動画再生中にviewボタンで全画面になるが、
求めているのはこれとは違う?
107: 04/03/22 03:27 ID:GKNKm4dV(1)調 AAS
SH505i→SH505iS→SH900iと機種変してきたもんです。
端末の方向性としての流れは変わってないですね。
ただ、散々既出だけどメール作成に限っては改悪と感じます。
かみさんがP900i使ってるけどSHに限ったことではなくて、
DoCoMoのデコメールがよくないんでしょう、これは。
テキストオンリーで作成できるモードがあればキーレスを確保
できたんでしょうけど、DoCoMoはそれを許さないでしょうね・・・
あと、普段から小さなフォントでメールを打っていたのですが
作成時は通常サイズ固定なのが痛いです。
文字がデカすぎて変換中は4行しか表示されないってのは
いくらなんでもねぇ・・・
とりあえずデコメールの採用を決定した方、氏んでください。
メール入力周りを開発された方、もっとマシなコード書いてください。
108: 04/03/22 03:36 ID:nZQ8N1NU(3/4)調 AAS
凸メールなんてこんな面倒くさいメール機能、ほんとに主流になるとでも
おもって採用したんだろうか・・・
109: 04/03/22 03:38 ID:PPmpbKhF(1/2)調 AAS
マナーのときの、アラームって、オリジナルマナーとかの設定でいけるんちゃうん?
110: 04/03/22 03:43 ID:VWk700cw(3/3)調 AAS
iモーションの音声のみの場合はボイス扱いとなって、
最大5件までしか表示されないのですが…。
音声のみの場合で5件以上は無理なのでしょうか?
111: 04/03/22 03:43 ID:mPw4x8M0(2/2)調 AAS
大失敗の凸メール
112(1): 04/03/22 03:43 ID:mlLy47fM(1/4)調 AAS
>>99
マナーでアラーム音なる携帯なんて恐ろしくてもてないよ・・・
113(1): 04/03/22 03:50 ID:nZQ8N1NU(4/4)調 AAS
iMONA使ってる人いる?
505と504のどっちのほうつかったらいいんだろ?
114: 04/03/22 03:51 ID:vjuFUaCM(2/2)調 AAS
>>112
N505iは鳴ったよ
115: 04/03/22 04:04 ID:T6WLx0y2(1)調 AAS
Nは鳴るようにできる
目覚ましに使ってるから便利
116: 04/03/22 04:07 ID:h+lmY/sY(3/10)調 AAS
>>113
505i問題なく使えてるよ。
アプリのreateとprejcバージョン更新してるね。
外部リンク:galugari.hp.infoseek.co.jp
117: 04/03/22 04:21 ID:h7yiE9Xz(1)調 AAS
カードリーダ/ライタを買うけど、
リーダじゃだめなの?
リーダかって無理で、またライタ買うのもいやなので。
リーダは2000円・ライタは5000円ぐらいするけど。
デジカメやらSOやらいろいろあるので、
全対応買う予定。
ちなみにデータリンクソフトでの検証希望。
118(2): 04/03/22 04:27 ID:7Wj+ndB7(1)調 AAS
デジカメみたいにして撮るヤツ、(ふたをとじて)
シャッターきかないんですけどなんでかな?
プツって変な音はする。
119: 04/03/22 04:29 ID:nLu2tKf1(1/2)調 AAS
だれか、メール送受信時それぞれのいかしたgif画像ウプってくれYO!
サイズ合うのないんだよ。
もちろんメインとサブ両方ね(´∀` )
メイン240*168
サブ120*82 でつ。
外部リンク[html]:foma.or.tp
漏れ発売日に購入したんだが、今日の9時までマイメニュー登録できないって表示されたんだけど
普通?
アー、眠い。仕事の実験書今から書かないといかん(´Д`;)鬱だ・・・
120: 04/03/22 04:31 ID:Qh+9zwae(1)調 AAS
禿げしく概出かもだけど、文字フォントって変えることできますか?
121: 04/03/22 04:34 ID:mlLy47fM(2/4)調 AAS
>>118
押し込め
122(1): 04/03/22 04:35 ID:8F6w8dwM(1/2)調 AAS
夜中に出没厨w
いろいろ使ってみた、けど動画関連はあんまり使ってないからな!とりあえずは、素直なコメントになるはず
ちなみに前の携帯はN503iSで1年半ほど使っていたyo
個人的に(・∀・)イイ!!と思った点
・液晶綺麗!&画面が大きい!
・カメラ(・∀・)イイ!!あるだけでもいい訳だがw
・ドキュメントビューア(・∀・)イイ!!プレゼン前にcheckitout!テキスト開いてーgj
・呼び出し時間表示(・∀・)イイ!!前のにはなかったからな。
・自分の生活範囲内では言われてるほど電波が悪くなかったDoCoMoGJ!
・当初i-mode中はメールを送れないと言われていたが送れることが(・∀・)イイ!!
・アプリの起動が思いのほか早かった(デフォルトのパイロットになろう)
・静止画の加工がいろいろできて(・∀・)イイ!!
・ACの指すところが小さくなった!N503iSがでかかったからw
・クイックでの電卓・タイマー・スケジュールが呼び出せてヨロシ
以下(・∀・)イイ!!部分列挙
時計常時表示(・∀・)イイ!!複数選択ができて(・∀・)イイ!!20倍ズーム(・∀・)イイ!!←文句なし。miniSD(・∀・)イイ!!。着歌(・∀・)イイ!!
スヌーズ機能(・∀・)イイ!!凸メ、誕生日とかには(・∀・)イイ!!通常操作サクサク(・∀・)イイ!!←メール関連は除くボイスレコーダ(・∀・)イイ!!
まぁ505iからの契約変更なら、どうでもいいことばっかだろうが、
漏れからしてみれば、恩恵ありまくって(・∀・)イイ!!
しかしだ、もちろん前の携帯と比べたり、ほかの900iと比べて悪いところもやっぱあるわけで、↓に書いてみた。
123(2): 04/03/22 04:36 ID:8F6w8dwM(2/2)調 AAS
個人的に(゚д゚) マズーなところ
・スピーカーがしょぼく感じた(大きい音の着歌でvol5にすると音割れ、vol4でもやや割れ)
・電池の減りが早く感じた。まぁいろいろ触ってるから比較にならんが電池パック\2400だし買うかな
・でかっ、、、けど慣れてきたかも!
・メールもっさりは、やや気になるがN503iSも遅い時はこんな感じだったような気がする
・エラー音気になりはじめたw
・ACから直接(充電スタンド使わずに)充電するときカバーがあんまり開かなくて、さしづらい
・電池なくなるときの音がうるさい(設定でかえれるのかな?)
・ボタンが平ら?でメールは微妙に打ちにくい
・押したいボタンがあっちこっちにあって、指の移動が大変(メール時、絵文字→絵文字2→スクロール→決定など)
・受信メールからの返信時、選択されているのがアドレスになっているが(設定で変えれるのか?)マンドクセー
・マナーモードが固定で詳細な設定ができない(゚д゚) マズー
・待受けの「新着メールがあります」から決定連打では、新着メールにはいけない(゚д゚) マズー(フォルダわけしてる時)
・5長押しのバックライトOFFがないので、電池やばい時はもうダメポ
メールはよく送るから、メール周りがゴッツ気になったyo!
まだテレビ電話はしてないから分からん。
液晶に円の跡は残ってないみたい。>あたり
んなもんかな?また明日にでも夜中に会いましょうw
124(1): 04/03/22 04:37 ID:nLu2tKf1(2/2)調 AAS
漏れの地元ではmovaよりもFOMAのほうが電波いいぞ
常に3本立ってる。
movaは家の1階だとほとんど繋がらないけどFOMAはばっちり。
何気にDocomoいい仕事してるよ^^
こんなことならデュアルネットワークサービスしなくてもよかったよ
125(1): 04/03/22 04:39 ID:LQuKNtS2(1/8)調 AAS
>>123
5長尾氏省電力はNとPだけぽ。
着メロスピーカーは前スレにも書いたけどシャープのはいつもマズッポン
126(1): 04/03/22 04:44 ID:h+lmY/sY(4/10)調 AAS
>>125
それでもSH505iと比べるとスピーカーの帯域が若干広くなっためか、格段に良くなった。
127: 04/03/22 04:50 ID:LQuKNtS2(2/8)調 AAS
>>126
SH505iを知らないのでなんとも言えないが、ボダのシャープはうすい音だたよ…
128(1): 04/03/22 04:52 ID:LQuKNtS2(3/8)調 AAS
あ、あとSH251iも。まあこいつはブラウザの都合でまともな32和音が
鳴らせないという問題もあったけど。
129: 04/03/22 05:02 ID:LQuKNtS2(4/8)調 AAS
もう5時か…はぁ仕事マンドクセ
130: 04/03/22 05:08 ID:dEy0x/le(1)調 AAS
ものすごく脱線するけど、デコメールって
<s>打ち消し線</s>ってできるの?
131(1): 04/03/22 06:01 ID:DPBpuDR0(1)調 AAS
あぁ・・なんか購買意欲がそうとうなえてきた・・・
マイナス要素が大杉!でもそんなこといってたら、いつまでたっても買えやしねえー
とりあえず、画面に傷跡つくのとメールのもっさりが何とかなんないかな・・・
132: 04/03/22 06:24 ID:LQuKNtS2(5/8)調 AAS
>>131
画面に跡→保護シールあるよ
メールモサーリ→まず自分で確かめよう。自分のなかでガマンできるレベルかどうか。
133: 04/03/22 06:51 ID:IQz07QaV(1)調 AAS
あいかわらずタイマー中って何もできないの?
134: 04/03/22 07:13 ID:vxwyrfja(1)調 AAS
SH505is用の保護シート張ったけど
微妙にインカメの部分までディスプレイのテカテカがあって
かなり中途半端になってしまった_| ̄|○
SH900i対応シート出ても何処まで覆えるのやら・・・。
135: 04/03/22 07:23 ID:cmdKntht(1)調 AAS
とりあえずDSが開いたら電話で痕のこと聞いてみるか…
136: 04/03/22 07:29 ID:gwEtCZy+(1)調 AAS
>>124
おれんちも同じ、フォーマの方が具合が良いよ〜家だけじゃなく会社や通勤途中も同じ。
137: 04/03/22 08:08 ID:j2OBjdTF(1)調 AAS
ピーピーピーのエラー音、iモード中の中止でも鳴りやがる
効果音切ってもダメ・・・直せよ、早く 耳に付くんだよ、この音
138: 04/03/22 08:26 ID:fC80qaDM(1)調 AAS
昨日さっそく踏んで液晶(小)にヒビいきますた_| ̄|○
139(1): 04/03/22 08:27 ID:0ZN7Eg7r(1)調 AAS
shの嫌なところ
1.着メロがショボイ
ぐらいかな
>>123に当てはまるものは一つも無かったし。。
着うたは音割れてないしメールも結構使ってるけどもっさりはあまり感じられてない。
てゆーかなんだこの気合いのないPCM音源は・・・・
140: 04/03/22 08:43 ID:E9Rg4iKE(1)調 AAS
ていうかSH505iと同じ着メロ鳴らしてもドラムが鳴らなかったり
するんだけど、なんでだ
141(1): 04/03/22 08:48 ID:lp4qKybS(1)調 AAS
>>29
凸メールオフにはどの機種もできないらしい。
ただPは凸メールでももっさりしていないらしいよ。
ところで動画まわりってどうよ、PやFに比べて。
142(1): 04/03/22 08:50 ID:74web6uh(1/4)調 AAS
あれ?iモード中ってメール返信&送信出来たっけ?
143(1): 04/03/22 08:56 ID:LQuKNtS2(6/8)調 AAS
>>142
>>3
144: 04/03/22 09:22 ID:35uEcR1R(1)調 AAS
オリジナルのマナーモードって設定できますか?
バイブも、留守電もoffにしたいのですが。
145: 04/03/22 09:38 ID:4lPZbOAt(1/3)調 AAS
>>141
正直、Pのメール編集ももっさりだ。
146(1): 04/03/22 09:39 ID:9hKC3JsT(1)調 AAS
iモードの文字サイズは確かに変えられないけど、
勝手サイト見てると、たまにすごくフォントが小さく表示されるサイトがあるよ。
ところでminiSDにデータ入れるフォルダの場所は説明所に書いてあるんだけど、
名前の付け方にどういう規則があるのかわからないのですが
(画像はDCIMフォルダにDVC00001.JPGなど)
この手の質問も多いみたいだし、わかる方がいたらテンプレを作っていただけないでしょうか?
何のファイルはどこのフォルダに何というファイルネームで入れるのか。
よろしくお願いします。
147: 04/03/22 09:41 ID:74web6uh(2/4)調 AAS
>>143
>122で
>・当初i-mode中はメールを送れないと言われていたが送れることが(・∀・)イイ!!
なんて書いてあるもんだから信じこんじゃったよ スマソ
148: 04/03/22 09:45 ID:0PB3vcDe(1/54)調 AAS
>>146
だからデータリンクソフトを使えばそういう苦労しなくてすむとなんど言えば(ry
149: 04/03/22 09:45 ID:S3B9ERL5(1/2)調 AAS
まぁ不満のあるひともいるようだが
万人を完璧に満足させうるものなど
あるわけがない。人の好みや感じ方、
こだわりなんかは皆違うもの。ある程度
満足してる人もいれば文句だらけのやつもいる。
それは当たり前。人のやる事なすこと何でもかんでも
文句たれる人間っているよな〜。
自分が一番正しいと思ってる奴。そんなあなたに一言
包茎野郎!!!!!!
150: 04/03/22 09:46 ID:S3B9ERL5(2/2)調 AAS
まぁ不満のあるひともいるようだが
万人を完璧に満足させうるものなど
あるわけがない。人の好みや感じ方、
こだわりなんかは皆違うもの。ある程度
満足してる人もいれば文句だらけのやつもいる。
それは当たり前。人のやる事なすこと何でもかんでも
文句たれる人間っているよな〜。
自分が一番正しいと思ってる奴。そんなあなたに一言
包茎野郎!!!!!!
151(1): 04/03/22 10:07 ID:XIeOK/79(1)調 AAS
完璧など勿論求めてはいないが、デキが悪すぎるよ、
今回のSH900iは。シャープの力量ってこんなものか。
他の900iと比べても不出来、マヌケ。
152: [0] 04/03/22 10:10 ID:gE5/LwVA(1)調 AAS
早く入荷しないかな・・・
153: 75 04/03/22 10:15 ID:b/e0+2Uk(2/2)調 AAS
取扱説明書を見ると206ページの一番下に電源OFF、マナーモードの書いてありますね
P505iの時はマナーモードの有無に関わらずアラーム設定の音量とバイブレータが優先される仕組みだったんです
寝る時に便利で気に入ってたんですけどね
これからは自動電源OFF/ON機能を使うことにします
マナーモードオフ→自動電源OFF→自動電源ON→アラーム発動
154(2): 04/03/22 10:17 ID:AsyPjmfC(1/4)調 AAS
今だにN503is使ってます。。。
ここで言ってるメールのもっさり感って何ですか?
メール送信時の「送信中・・・送信中・・・・・」ってやつの事?
それとも文字が速く打てないとかそういう事ですか?
あとエラー音ってどんな時に出るんですか?
かなり不快に思ってる人がいるみたいだけど・・・
ほんとに知りたいのでお願いします!
155(1): 04/03/22 10:19 ID:DYHnQBhs(1/5)調 AAS
>>151
そーかなー、SH900i、かなり完成度高いと思うけど。
正直movaからの移行だからFOMAの粗さを覚悟してたんだけど
これほど良くできてるとは思わなかった。
唯一文句をつけたいのはメールのもっさりだけど
これはSHARPへの文句じゃなくてDoCoMoへの文句だし、
それでもD251iと比べればぜんぜんさくさくだから我慢できる範囲内。
誰か、爆速i-appliを使って、i-appli dxでメールソフト作らないかな。
PostPetみたいに付加価値系じゃなくて、
シンプルにただレスポンスだけを追求したメールソフト。
もちろんデコメール機能はいりませんw
156(1): 04/03/22 10:21 ID:4GeOt5V+(1/8)調 AAS
>>154
iモード中に「中止」押した時。
画像等、指定したフォルダにデータ無かった時。
指定したデータがサイズが大きかった時。
マナーモードなら鳴らないと言っても、それじゃマナーモードが
デフォになってしまう。それでいてアラームがマナーで鳴らないんじゃ意味不明。
157(1): 04/03/22 10:24 ID:0wzp3jMp(1/2)調 AAS
>>154
例えばメールメニューから新規メールを選択して作成画面に移るのにもっさり。
本文を選択するともっさり。
受信メールを見ているときに、以前のメールを見ようとして右を押すともっさり。
メール自身の送信には時間はかかりません。
158(1): 04/03/22 10:24 ID:0PB3vcDe(2/54)調 AAS
メール中だけじゃなくて、iモード中のページ送り/戻しとかもちょっと
もっさりしてるね。
ブックマークを開いた瞬間のキー入力を取りこぼすし。
SH900iが遅いというよりSH505iが奇跡的に速かっただけかもしれない。
159(2): 04/03/22 10:25 ID:YkD1qnNg(1/3)調 AAS
画面保護シールを貼った(SH505is用、¥504円)。
・・・パプア(ちじれ毛)混入!!
抜きっとったら跡が・・・
みんなも気を付けろ。
160: 04/03/22 10:27 ID:AsyPjmfC(2/4)調 AAS
>>156
ありがとう。なんかビックリしそうですね。
もっさり感も知りたい今日この頃・・・
161(1): 04/03/22 10:28 ID:07MKPHLV(1/7)調 AAS
>>159
漏れも保護シール花王と思ってるんだけどSH505iS用シートでサイズ合う?
162(1): 04/03/22 10:29 ID:AsyPjmfC(3/4)調 AAS
>>157>>158
ありがとう!よくわかりました。
モッサリモッサリ
163(1): 04/03/22 10:31 ID:mlLy47fM(3/4)調 AAS
SHARP様からの愛の鞭だろう。
「お前ら間違えずに使えよ、オラ」っていう。あるいは「ケータイはマナーモードが
基本だ。音なんて鳴らすんじゃねえよ、ボケ」「アラーム?時計見ろよマヌケ」とか。
プレイって可能性も高いな。羞恥プレイ。何かに付けて「ピピピ」「ピピピ」「ピピピ」
と使用者を晒し者にする。周囲の「ダセエなこのオッサン」の視線を楽しめ、と。
マジレスだとどうせ近い内に直すだろうからしばらく我慢すれば良いとは思うよ。
164: 04/03/22 10:32 ID:4lPZbOAt(2/3)調 AAS
乗換案内とかで、駅名を入力して次の入力フォームにうつる時にもっさりしていてキーを取りこぼす。
多少のもっさりはしょうがないとして、キーの取りこぼしは勘弁してくれ・・・
165: 04/03/22 10:32 ID:0PB3vcDe(3/54)調 AAS
しかしエアダウンロードはバグ以外には使われたことがないという現実
166(2): 04/03/22 10:32 ID:0wzp3jMp(2/2)調 AAS
>>162
オレも昔N2002(N503iとほぼ一緒)使ってたけど、アレから比べれば
全体的にはとても早く感じると思うよ。
167(3): 04/03/22 10:35 ID:KYVvS/1P(1)調 AAS
既出だったらゴメン。
メール・フォルダーだけロックする方法ってないの??
家族に見られたくない送信・受信メール多数で困ってまます。
SO504iはメールのロックがあったのだけど???
168: 04/03/22 10:36 ID:DYHnQBhs(2/5)調 AAS
>>167
そんな香具師はFを買え(・∀・)
169: 04/03/22 10:36 ID:0PB3vcDe(4/54)調 AAS
>>167
セキュリティ - PIMロック
170: 04/03/22 10:37 ID:cLJtV4F9(3/34)調 AAS
>>166
超もっさりのN端末とくらべてもねぇ
171: 04/03/22 10:38 ID:AsyPjmfC(4/4)調 AAS
>>166
えっそうなの?じゃあ私みたいに古い機種の人はモッサリがサックリになるのかな?
だとしたら後はエラー音だけが悩みの種ですね。。。
>>163
はやく直して欲しいね。
172: 04/03/22 10:38 ID:0PB3vcDe(5/54)調 AAS
>>167
すまん
セキュリティ - ロック設定 - PIMロックだった
173: 04/03/22 10:40 ID:wlCCMG16(1/5)調 AAS
今日、買った人いる?いくら?
174(2): 04/03/22 10:44 ID:QxaJ9lMM(1/4)調 AAS
メールロックについては俺も聞きたいんだけど、
SH505では、フォルダごとにロックかけたりできたよね?
900に変えてから、それがなくなったような気がするんだけど…
いちいちPIMロックしなきゃいけないのかな?
その点、ちょっと残念だなぁ…
175: 04/03/22 10:46 ID:z1DVLrYO(4/4)調 AAS
PIMロック→PINロック
176: 04/03/22 10:50 ID:0PB3vcDe(6/54)調 AAS
>>174
SH505iは一括オンオフしかできないよん
SH505iSはフォルダごとにできるようになったんだっけか
177(1): 159 04/03/22 10:51 ID:YkD1qnNg(2/3)調 AAS
>>161
中面用はまあまあ(ちょっと足りない感じ)
シールが43mm×67mmくらい
ゆえに、上から貼ってくると自分撮り用カムは隠れない程度。
背面用は全然足りない
シール20mm×25mmくらい。
ゆえに黒フチの部分は保護されずです。
もし専用が出るならばこの黒フチ部分もしくは
銀メッキ部分まで保護できるのならシールを買い換えるぞ。
カメラレンズ部のシールは
直径12.5mm程度。
スカスカだけど、まぁ良いかって感じ。
178: 174 04/03/22 10:54 ID:QxaJ9lMM(2/4)調 AAS
あれ、そうだったっけか?(^^ゞ
ただ、PIMロックしちゃうと、メール受信したときのアイコン表示が出なくなるよね。
うーん… 総合的には大満足してるけど、ちょっとその辺が気になるなぁ。。。
179(1): 04/03/22 10:55 ID:Bk3P1tgX(1)調 AAS
え、iモードのフォントの大きさ変えられないの?
180: 04/03/22 11:00 ID:07MKPHLV(2/7)調 AAS
>>177
thx!
背面が合わないか…。
SH900i用も出るだろうからそれまで待つかなぁ…微妙。
181(1): 04/03/22 11:03 ID:3Jqgs8ng(1/3)調 AAS
うおおおお
この携帯すんごい勢いで電池空になるんだけど、、、、、、。
こういう仕様??
みんなはどのくらいで無くなる?
俺、いじくりまわしてたら二時間で空。
182(2): 04/03/22 11:03 ID:DYHnQBhs(3/5)調 AAS
>>179
変えられません。
めんどくさいので次の179の投稿も書いておいてあげるよ。
183 名前:192 投稿日:04/03/22(月) 11:08 ID:Bk3P1tgX
やっぱSHって糞ですね
今日Nを買ってきます
183: 04/03/22 11:05 ID:1uxvPcom(1/2)調 AAS
PIMロックでアドレス帳とメールをロックしてるんだけど、メールが来たのはわからなくなるし、
電話がかけられなくなるね
184: 04/03/22 11:06 ID:07MKPHLV(3/7)調 AAS
>>181
movaでもauでもいじくり倒したらそんなもん。
バックライトつけっぱなしが一番電池喰うから。
>>182
ワラタ
185: 04/03/22 11:06 ID:cLJtV4F9(4/34)調 AAS
>>182
N900iは買わないだろ、俺だったらP900iにする。
186: 04/03/22 11:08 ID:wlCCMG16(2/5)調 AAS
シート、シートって貧乏くさい事いうな。買い換えろ
187: 04/03/22 11:08 ID:s8SXuxhH(1/8)調 AAS
>155
> 誰か、爆速i-appliを使って、i-appli dxでメールソフト作らないかな。
> PostPetみたいに付加価値系じゃなくて、
> シンプルにただレスポンスだけを追求したメールソフト。
個人で作れるものなら作りたいよ・・・
188(1): 04/03/22 11:11 ID:0PB3vcDe(7/54)調 AAS
俺もSH505i用の液晶シール余ってたから貼ってみたが、
またしても気泡だらけになって
嫌になってぜんぶ剥がして捨てた
俺には液晶シール貼りの才能がないらしい
189(2): 04/03/22 11:15 ID:t1IFyXg/(1/7)調 AAS
今日買ってくる。 その前にちょいと教えてくれ。
・受信メールの自動振り分けは何種類できる?(505とかじゃ5つくらいで少なかった)
・送信メールも自動振り分けできる?(っていうか送信メールフォルダってある?)
・メール返信したら返信マーク付く?
・電話帳に登録されている人以外からの着信拒否ってできる?
・miniSDにhtmlファイルを保存して見れる?
・電話帳をminiSDに保存した時の形式ってvCARD形式?
190: 04/03/22 11:16 ID:t+dQPBQ3(1/4)調 AAS
>>188
同じく。絶対気泡だらけになる。
サブ液晶ですらなるし…。
昨日、雨の中買いに行ったのにぃ!!!!!
191: 04/03/22 11:17 ID:2sl71bWC(1/9)調 AAS
液晶上部のゴム足を剥がして両面テープで貼り直し
液晶下部の黒い部分に透明保護シートを貼り付けてカット
これで回避した
192(2): 04/03/22 11:17 ID:3COeDsw2(1/5)調 AAS
結局メリット・デメリットを総合的に判断してSHは買いですか?
ちなみにメール重視派です。
買われた後のみなさんの感想教えてください。
193: 04/03/22 11:17 ID:2sl71bWC(2/9)調 AAS
IDがWCかよ!
194: 04/03/22 11:17 ID:cLJtV4F9(5/34)調 AAS
画面に傷付きやすいのが話題だけど、SHはその他にも
使ってるうちにヒンジがガバガバになってくるらしいね
ボーダ使ってる友人数人から聞いてるので固体差では
なくシャープの特徴っぽい。
195: 04/03/22 11:18 ID:wlCCMG16(3/5)調 AAS
携帯は1年で使い捨て路
196: 04/03/22 11:20 ID:cLJtV4F9(6/34)調 AAS
ヒンジガバガバは使用頻度高いヤシで半年もすればなるってよ。
197(1): 04/03/22 11:22 ID:0PB3vcDe(8/54)調 AAS
・受信メールの自動振り分けは何種類できる? -> 10フォルダ
・送信メールも自動振り分けできる? -> できる
・メール返信したら返信マーク付く? -> 付かない
・電話帳に登録されている人以外からの着信拒否ってできる? -> できる
・miniSDにhtmlファイルを保存して見れる? -> ドキュメントビューアでできる (はず)
・電話帳をminiSDに保存した時の形式ってvCARD形式? -> たしかそうだけど忘れた
198: 04/03/22 11:23 ID:PPmpbKhF(2/2)調 AAS
今、大阪の天王寺のナカヌキやで、新規・祝割で、16800円でうってたw(-_-;)w機種変・祝割で24800円!しかも全色あった…しかし、その10分前に近所の携帯ショップから予約してた分の電話があった…欝だ なぜかSHが一番やすかったぞ|(-_-)|
199: 04/03/22 11:24 ID:DYHnQBhs(4/5)調 AAS
>>192
メール重視ってのがどういう意味かに寄ると思うんだけど、
・短いメールをたくさん撃つが、パケ死するほどではない…SH505iSの方がいいかも
・とにかくさくさく入力したい。パケ死するほどではない…SH505iSでいいんじゃないかなあ
・メールのしすぎでパケ死しそう…SH900iでOK
・長いメールをもらうことがあって分割受信が鬱…SH900iでOK
・デコメール、絶対してみたい、ちょーしてみたい…SH900i_| ̄|○
900iのメールもっさりに耐えられるかどうかが鍵だと思われ。
200(1): 04/03/22 11:26 ID:+BQoDdY3(1/2)調 AAS
>189
わかるとこだけ・
>電話帳に登録されている人以外からの着信拒否ってできる?
20件まで出来ます。
201: 04/03/22 11:27 ID:s8SXuxhH(2/8)調 AAS
>192
メール派なら総合的にみて、900i自体が買いではない。
お買い得度はmovaに比べてパケ代が安くできるってとこくらいか。
202: 04/03/22 11:27 ID:PYVQJ4Q9(1)調 AAS
SHに変えて電波状態が
心配だったけど全然問題
ないどころか、以前使ってた
N2051やP2102Vよりあきらかに
よくなったのが嬉しい誤算これは900i
全般に言えることなのかな?
203: 04/03/22 11:28 ID:b0QKNf9V(1)調 AAS
ボイスレコーダーをminiSDに保存するには、
一回一回いちいち端末を開いて設定しなおさないといけないですか?
なんどやっても設定保存されないんですが、
204(1): 04/03/22 11:31 ID:2sl71bWC(3/9)調 AAS
>>197
送信メールもフォルダ作れる?
205(1): 04/03/22 11:31 ID:+BQoDdY3(2/2)調 AAS
今日都営浅草線の大門駅では圏内だった。
でも次の新橋駅は圏外・・・・。
いったいいつから地下鉄が圏内になるんだよ・・・。
206(1): 04/03/22 11:32 ID:y0dKVdou(1)調 AAS
P2102Vからの買い増しだけど、SH900iの方が通話めっちゃクリア!
メールはPの方が使い勝手が良かったなー。でも、さほどきにならないけど。
写真画像は、P900iより断然イイ!P900iのホットモククで試したけど、
画像荒かった。
207(1): 04/03/22 11:34 ID:0PB3vcDe(9/54)調 AAS
>>204
作れるよ
208: 04/03/22 11:36 ID:Db1g/W31(1)調 AAS
ボイスレコーダ使うときライトが勝手に付くんだけどんだけどこれ消せないのかな?
かなり迷惑
あと着メロ鳴らしてる時も光るので消したい
Fから乗り換えだがメール送信はかなり早いね
電波もいい気がする
209: 04/03/22 11:37 ID:czsR+7kx(1)調 AAS
>>139
そうですね。
今のところ俺もそれくらいですね。SHの不満なところ。
210(1): 04/03/22 11:38 ID:Osvi3eXh(1/21)調 AAS
PCで待ち受け作って携帯に送ったが、添付ファイル削除されたorz
なぜだぁぁぁぁぁー!!!???
jpeg形式でしょ?待ち受けは。
211: 04/03/22 11:39 ID:3COeDsw2(2/5)調 AAS
THXです。
メールのもっさり感はやはり厳しいみたいですね…。
メール打つときもっさり以外で気になるのはボタンの押しやすさだと思うのですがそちらはどうなのでしょう?
212(2): 04/03/22 11:40 ID:5v+EZPc5(1)調 AAS
おまいら、聞いてくれ!
なんと液晶に丸くボタン痕がつくこといったら交換が決まった!
でも今在庫切れだって………
213: 04/03/22 11:40 ID:cLJtV4F9(7/34)調 AAS
>>206
荒さが感じられたってことは制限かかったまま撮影しただろ?
214(1): 04/03/22 11:41 ID:07MKPHLV(4/7)調 AAS
>>210
どうせ10000バイト越えてるとかそんなオチか
215(1): 04/03/22 11:42 ID:3Jqgs8ng(2/3)調 AAS
FFやってます??
これって、魔法三種類しか覚えられなかったんですね
昔すぎて忘れてました
覚えた魔法って忘れられませんでしたっけ??
216(1): 04/03/22 11:42 ID:Osvi3eXh(2/21)調 AAS
>>214
20KBじゃだめか;;
10KBに修正しまつ…
217(1): 04/03/22 11:42 ID:lFIIxhPD(1)調 AAS
iモード中に画面メモを呼び出せません。保存は出来ますが。仕様ですか?
使うには一度iモードを切断してからiメニューに
飛ばなければならないので面倒です。
同士はいませんか?
218: 04/03/22 11:44 ID:0PB3vcDe(10/54)調 AAS
>>217
仕様です
219: 04/03/22 11:46 ID:3Jqgs8ng(3/3)調 AAS
誰かメロディー用の
MLD貼りまくりの優秀なUPローダつくってええええええ
着うた、やろーーーーーーーーー
なんか、DとかPのUPローダってバンバン貼ってるけど
シャープは、、、、、、、。
220(1): 04/03/22 11:46 ID:cLJtV4F9(8/34)調 AAS
>>212
SO503iの時も改良品と交換になったんだから当然か。
てか設計段階でわからなかったのかシャープは?
221(1): 04/03/22 11:47 ID:MeOFHNQs(1)調 AAS
>>212
P2102Vでもあったなそれ・・・
222(1): 04/03/22 11:47 ID:Osvi3eXh(3/21)調 AAS
SDカードに自作の待ち受けを書き込んで、そこからメイン画面設定ってありですか?
223: 04/03/22 11:48 ID:0PB3vcDe(11/54)調 AAS
>>220
SO503i、SH900iと地雷を踏みつづける俺って…
224(1): 04/03/22 11:49 ID:0PB3vcDe(12/54)調 AAS
>>222
いまやってみたらアリだった
225: 04/03/22 11:50 ID:JYbYaKNX(1)調 AAS
メール作成中に
@目覚ましのアラームが鳴ったり
A電話がかかってきたりして
作成中だったメールがあぼーんってなことはありますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 776 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s