[過去ログ] ●○FOMA SH900i Part25○● (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623: 04/03/22 19:30 ID:j6zOtqZZ(3/3)調 AAS
おい、おまいら

DQかFFどっちダウソしたらいいですか?
おしれてエロイ人!
624
(1): フサギコ◇FOMAIllGYw [@docomo.ne.jp] 04/03/22 19:31 ID:yzsLM9bV(4/4)調 AAS
>>612>>615
うぐぅ→。・゚・(ノД`)・゚・。ウワアアン
625: 04/03/22 19:34 ID:3u29Rpu9(3/3)調 AAS
ボイスレコーダーは鮮明に音声とれまつか?
626
(1): 04/03/22 19:35 ID:U1mmyjRQ(4/4)調 AAS
>>621
待ち受け画面が....いやなんでもない
627: 04/03/22 19:35 ID:4TOinkN3(1/5)調 AAS
>>624
きも
628
(1): 04/03/22 19:36 ID:0PB3vcDe(40/54)調 AAS
>>622
ゼロを四回
629: 04/03/22 19:37 ID:qhPBXefh(1)調 AAS
>>615
なんで、V601SH並みじゃなかったんだろ・・・
同じメーカー作ってんのに・・・
630
(1): 04/03/22 19:37 ID:cLJtV4F9(24/34)調 AAS
>>621
ただでさえ誉められないSH900iのデザインなのに
シールが拍車かけてるよ…
頼むから小細工せずに交換しろよ…
おまいら人よすぎ、、。
だが嫌いじゃないぞ、そんなおまいら(つД`)
631
(1): 04/03/22 19:39 ID:txXha3aL(1)調 AAS
てか未だ連絡こない…一方でこうやって手に入れて批評してる人たちがいるのにさ・・・
羨ましいや…
632: 04/03/22 19:41 ID:YXywi+/o(4/4)調 AAS
>>628
ありがと  出来た。
633
(1): 257 04/03/22 19:41 ID:a3GcQsQP(1/3)調 AAS
ども>>257です。
何人か私の方法を使ってくれてるようで嬉しいです。
でなぜ私は保護シートを貼らないかと言うと
保護シートを貼るとディスプレイ自体には傷は
付かないですが、保護シートの厚みの分余計に
保護シートに十字キーの後が付いてしまうから
結局見にくいんですよね。
だったら当たらないようにすればいいじゃんってことで
ゴムの裏の両面テープを増やすんです。

ゴムの凹のところになんか埋めればいいって書き込みも
あったようですがそれだと見た目が良くないので
ゴムの裏なら見た目も変わらないし、ちょっとゴムが
出てるかな?ってくらいですし。

よかったら他の方もドゾ
634
(2): 04/03/22 19:42 ID:ciEHzoxn(4/6)調 AAS
本体交換じゃなく、ゴム交換になる悪寒!
635: 04/03/22 19:42 ID:3COeDsw2(4/5)調 AAS
>631
そうか?人柱になっていただいた感謝の念は禁じえないけど。
636
(3): 04/03/22 19:43 ID:GifakJov(3/4)調 AAS
>>626
スマン。でも上だけ収めようとしたら上手く撮れなんだ。

>>630
デザインはどうでも。ひたすらドキュメントビューア目当てだし。
カッコ悪いとか言われても携帯がカッコいいと何かあるのか?としか・・
それより交換したあげく液晶がドット欠けしてたら嫌なのと、その上
クレーム付ける為の時間とか勿体ないし、それに俺は操作キーの丸が
まるで製品の外観検査のようにじっくり見ないと判らないレベルで
ほんのり付いてるだけなので交換してもらうのも気が引けるし。
637: 04/03/22 19:44 ID:cLJtV4F9(25/34)調 AAS
>>633
おいおい、調子に乗って自ら勧めるなよ…
これ以上被害者増やすな。
638: 04/03/22 19:46 ID:Ze2L2P1N(10/15)調 AAS
>>489

> ドット欠けを簡単に見つける方法発見しました!
> カメラ起動させて全画面表示!そしてカメラを指で
> 隠すと真っ暗の中に光る点が見つかります!

うちのは
液晶ドット落ちが一カ所あるんだけど、
この方法を使うと
それとは別の場所に一カ所見つかった。
後者は液晶ドット落ちではなく、
CCDの画素落ちです。

結論
液晶ドット落ちあり
CCD画素落ちあり

ショボーン
639: 257 04/03/22 19:47 ID:a3GcQsQP(2/3)調 AAS
あ・・ゴメソ(´・ω・`)
640
(1): 04/03/22 19:48 ID:rV0YFjBk(1/2)調 AAS
>>634
むしろそっちの方が…対策ゴム送ってくれればいいのに。自分で交換するから。

俺も>>636氏と同じ動機…交換機がドット抜けでまたクレームつけるの激しく面倒くさいし、
あと色々ダウンロードしたり環境設定したのをやり直すのがどうにも。
641: 04/03/22 19:48 ID:cLJtV4F9(26/34)調 AAS
>>636
SOの時も最初はひどくなかったが徐々に傷がひどくなっていった。
交換の場合過去の事例からいって本体ごとだよ
642: 04/03/22 19:48 ID:Ze2L2P1N(11/15)調 AAS
ニッケル水素電池と違って
リチウムイオン電池はメモリー効果がないので
充電しながら使っても
気にするほどの影響はないと思われ

たてよみ
643: 04/03/22 19:49 ID:Bh/jegsv(1)調 AAS
P900で再生できてたMP4音楽ファイルが再生できん!
拡張子をいろいろ変えても、
ビットレートを64kに下げても12MHzにしても無理だった。
何故??
644: 04/03/22 19:49 ID:0PB3vcDe(41/54)調 AAS
むしろボタン側の出っ張り部分に小さく切ったセロテープを貼って
かさ上げしたほうがいいかもしれんな
645: 257 04/03/22 19:51 ID:a3GcQsQP(3/3)調 AAS
私のやり方は外観を損ねないよう・・・
ただでさえ(ry
646: 04/03/22 19:51 ID:Ax8JKnxl(7/14)調 AAS
>>636>>640
同じく
647: 04/03/22 19:52 ID:GifakJov(4/4)調 AAS
>>634
それなら大安心ですよ。つかゴムくれれば後で自分でつけます。
もう使い始めてるし、今更本体よこせとか言われても・・シールと迷う。
648
(1): 04/03/22 19:53 ID:cLJtV4F9(27/34)調 AAS
両面テープ方はあくまで応急措置にしかならないよ。
耐久性の面で難あり!
完璧な設計ミスなのでクレームつけて何が悪いって感じ。
SO503での教訓がいかせていないDoCoMoにも?
649: 04/03/22 19:54 ID:0PB3vcDe(42/54)調 AAS
SO503iで泣いたひと仲間、けっこういるんだね…
650: 04/03/22 19:54 ID:rV0YFjBk(2/2)調 AAS
cLJtV4F9でレス検出したらワラタ
651: 04/03/22 19:56 ID:RKMGI40M(14/22)調 AAS
>>648
その気持ちはよく判るけど、
クレームつけてドット落ちしてる液晶とかだったら
さらに怒りが増すだけと言うか・・・
現状使ってる携帯がさらに悪化する可能性と、
交換に行って「入荷は4月ですね」とか言われて鬱になる可能性を
考慮しての判断って事でどう?
652
(1): 04/03/22 20:01 ID:cLJtV4F9(28/34)調 AAS
現ユーザーがクレームつけなかったら今後のユーザーまで対策されずじまいになっちまうだろ!
そうなったらSHの評判にも傷がつく。交換は別としてDSにクレームは一応しておくべき!
653: 04/03/22 20:03 ID:RKMGI40M(15/22)調 AAS
人柱か・・・(ノД`)
初期ロットの宿命?
654: 04/03/22 20:04 ID:Ax8JKnxl(8/14)調 AAS
>>652
それには同意
655: 04/03/22 20:06 ID:AcCJ1DJH(2/2)調 AAS
ハズレ多くない?
656: 04/03/22 20:08 ID:RKMGI40M(16/22)調 AAS
うちのはみんなが言ってる不具合出てないよ。
逆に不具合出た人だけ書き込むからそう思うんじゃないかなぁと。
657: 04/03/22 20:11 ID:6XKOvWIe(2/3)調 AAS
クレームは151でもOK!
ところで明後日の社長会見はFOMA中継ありますか?
658
(2): 04/03/22 20:11 ID:M3OKDLAD(1/2)調 AAS
過去ログ読んでて、見つからなかったので、ここで質問。
sh505iと比べて、やっぱりメール作成とかはもっさーりですか?
他の部分ももっさーりと書いてあった気がしますが、そうなんですかね??
まだ家の近くのDSにはモックしかないんで。。。
659: SEIKO 04/03/22 20:15 ID:xmXSmW8z(1)調 AAS
★NTTDoCoMo★since.1992★

「SEIKO」の様に日本最古のブランドが最強!!
660
(1): 04/03/22 20:15 ID:Ze2L2P1N(12/15)調 AAS
>>658

読んだ?

外部リンク[html]:bchan.air-nifty.com
外部リンク[html]:sinobu.air-nifty.com
外部リンク[php]:blog.goo.ne.jp
外部リンク[html]:wamonet.com
661: 04/03/22 20:16 ID:0PB3vcDe(43/54)調 AAS
>>658
このスレだけでもログ読めばわかると思うが…
662: 不在着信ランプ友の会 04/03/22 20:25 ID:iWyLGHup(1)調 AAS
シャープは早急に不在着信ランプの導入を!

それに裏が光るなんてなに考えてるの?意味がないっ
iモードエンブレム光らせば済む話なのに。

こんな便利な機能を削ったシャープが許せない!ヽ(`Д´)ノ
663
(2): 04/03/22 20:29 ID:l7brmlU3(1)調 AAS
パソコンからminiSDに移したのにSH900iでよめません 
こんな初心者にお助けを
664: 04/03/22 20:31 ID:Ax8JKnxl(9/14)調 AAS
>>663
データリンクソフトを使え
665: 04/03/22 20:32 ID:4GeOt5V+(4/8)調 AAS
>>663
まずスレを全部表示にしろ。

それで判らないようなら死ね。
666: 04/03/22 20:37 ID:M3OKDLAD(2/2)調 AAS
>>660
まだ!今から読みまッス!サンクス!!!
667
(1): 849 04/03/22 20:43 ID:UBF4xDKh(1/2)調 AAS
俺はゴムの穴にアロンアルファつけた
668: 04/03/22 20:45 ID:UBF4xDKh(2/2)調 AAS
849は気にしないでね
669: 04/03/22 20:45 ID:cLJtV4F9(29/34)調 AAS
>>667
究極のバカを激しく発見!
670: 04/03/22 20:45 ID:nWoDjJQj(1/2)調 AAS
これってマナーモード時の着信とメールのバイブ設定を変える事はできないんですか?
ポケット入れてても気付かん・・・
671
(1): 04/03/22 20:45 ID:t7dG8f1R(1)調 AAS
少しスレのペースが遅くなってきたな
672: 518 04/03/22 20:46 ID:FH5eiLhp(1)調 AAS
遅くなったが、ありがd > 582
673: 04/03/22 20:47 ID:bNxDX2p5(4/4)調 AAS
赤色、
どうせならこんな色で出して欲しかった。
画像リンク

674: 04/03/22 20:48 ID:ciEHzoxn(5/6)調 AAS
>>671
取敢えず、いじり倒してるとオモワレ!
675
(3): 04/03/22 20:48 ID:pF3ktv8V(5/7)調 AAS
結局のところ画面に痕がつかないようにするのはどうするのが1番いいんでしょうか?
676: 04/03/22 20:51 ID:4GeOt5V+(5/8)調 AAS
>>675
新陳代謝を止める
677
(1): 04/03/22 20:53 ID:9GlhgevG(1/2)調 AAS
液晶の跡、本体交換を希望してる人が多いみたいだけど、本体交換しても解決しない気が・・・
SO503iの時、傷跡対策で一回交換してもらったけど結局しばらく使ってると跡&傷が付いたよ
で結局嫌気がさして機種交換した。たしか対策はゴムの高さを高くしただけだった気が
古い話なんで違ってたらスマソ。
SOで本体交換して傷が付かなくなった人っているの?
あ、もちろんSOときもSHもケツポケとかには入れてませんよ。
678: 04/03/22 20:53 ID:Q61xIlfc(1)調 AAS
>>675
憑かない機種を買う
679: 04/03/22 20:54 ID:Ax8JKnxl(10/14)調 AAS
>>675
クレームで交換するのが一番いい
交換したくなければ自分で対処する。
680: 04/03/22 20:55 ID:EosVZksp(1)調 AAS
傷ついてる人結構いるのかな?
どういう風になるのか良くわからないから画像アップしてみてよ
681: 04/03/22 20:56 ID:uQAQqsAh(1)調 AAS
人間として手垢をを付けるなというのは無理っしょ・・・。
ただでさえヌルヌルしやすい材質だってのに。

シャープなんとかしてくれ。
682
(2): 04/03/22 20:56 ID:pF3ktv8V(6/7)調 AAS
交換する場合って買った店ですよね?

あとFFやるのに100円と400円の登録してDLして400円の方だけやめれば(゚д゚)ウマーですよね?
683
(1): 04/03/22 20:57 ID:W9FdrIZ9(2/2)調 AAS
もうコンビニとかで乾電池式の充電池売ってる?
684
(1): 04/03/22 20:59 ID:Ax8JKnxl(11/14)調 AAS
>>682
交換はDSだろ
685
(1): 04/03/22 20:59 ID:ffdXr80x(1)調 AAS
痕がつかないようにゴムをいじっても、そんな意味ないと思われ、、ポケットに入れても隙間にホコリが入って小さい傷とかつくらしいし。。
ホコリでも傷がつくから保護シールが良いかと。
686
(3): 04/03/22 20:59 ID:CBUWb4Ne(8/10)調 AAS
ボタンの跡ってどの機種でもなるんじゃないの??拭いたらいいだけのような気が・・・。
687: 04/03/22 21:00 ID:kck/C+Rd(1)調 AAS
>>83
近所のドコモショップは新規・機種変更で15000円だった。
688
(1): 東海 04/03/22 21:01 ID:+hRuET38(1)調 AAS
>>682
それはたぶんだめじゃないですか?
確か、解約してしまうとプレイ出来なくなるって本で書いてありましたよ。
その代わりまた契約すれば途中からプレイ出来るらしいですけど。
689: 04/03/22 21:02 ID:cLJtV4F9(30/34)調 AAS
>>677
確かにゴムが"少し"高くなっただけだったが、それでもだいぶマシにはなったよ。
でも設計そのものがミスってるからちょっとでも圧かかると対策品でも簡単にボタン面と接触した。
今回のSH900iではゴムの改良だけではなくヒンジ部あたりの改良ものぞみたいところだ。
690: 04/03/22 21:02 ID:pF3ktv8V(7/7)調 AAS
>>684
そうなんですか、どうもです

なんか早いとこ対応とってほしい
691: 04/03/22 21:02 ID:DYHnQBhs(5/5)調 AAS
>>688
完全に解約するとゲーム遊べなくなるけど、
100円のでもいいのでどれかのコースの契約があればOK。
692
(2): 04/03/22 21:04 ID:Ax8JKnxl(12/14)調 AAS
>>685
ボタンの跡が液晶につくということはボタンと液晶が
接触しているということで、最初は拭けばきえるけど
そのうち傷になる可能性がある。
693: 04/03/22 21:05 ID:Ax8JKnxl(13/14)調 AAS
すまん。>>686だった
694
(1): 04/03/22 21:05 ID:Hlx30VId(1/2)調 AAS
跡、跡ってみんな言うけど、液晶画面が凹むような跡なの?
液晶をちょっと強めに押すと虹色みたいになるけど、そんな感じなのかなぁ。
拭けばとれるようならそんなに気にすることも無いような・・・。
ちょっとわかりづらいんだよな、状況がさ。
695: 04/03/22 21:06 ID:z6usXIxt(1)調 AAS
まぁ何にせよ、今現在503iを使ってる俺には
どらえもんの道具級に衝撃的な名機だろうw
696: 04/03/22 21:07 ID:0PB3vcDe(44/54)調 AAS
ヘコむわけないだろ
697
(11): 04/03/22 21:07 ID:iAkfptAd(3/14)調 AAS
キズが気になるのは買ってからせいぜい半年ぐらいだろ(爆笑
使ってるうちにどうでも良くなる。
キズが付こうがお構いなし。
新製品が気になって愛着も無くなるし。
そんなに神経質になるなよ(爆笑
698: 04/03/22 21:07 ID:N+RLZwPZ(1)調 AAS
>>683
コンビニくらい自分で行け。
>>686
SHだけ
699
(1): 04/03/22 21:07 ID:nWoDjJQj(2/2)調 AAS
マナーモード時に着信とメールのバイブ設定をすることができますか?
ポケットに入れていたらどっちがどっちかわからんもんで・・・
700: 04/03/22 21:08 ID:0PB3vcDe(45/54)調 AAS
>>699
できるよ
701: 694 04/03/22 21:08 ID:Hlx30VId(2/2)調 AAS
>>692
ゴメソ。かぶったにゃー。
702: 04/03/22 21:08 ID:9GlhgevG(2/2)調 AAS
>>686
そう思う。ただSO時は傷になって拭いても(ry
SHがそうなるかは?
ただSO時に思ったのは対策モデルが準備されて実際交換になったのが、
数ヶ月後だったので、それまでに落とした着メロ等が無駄になりデメリット
の方が大きかった気がする。人によると思うけど結局1,2年で機種変更
するし致命的な欠陥以外は交換しないほうが吉の気が・・・
不満点もあるけどSH買って良かったし!
703
(1): 04/03/22 21:08 ID:nVf46r4I(1)調 AAS
糞ーすネクストの携○電話9
FOMA USB充電機能付きケーブルで、
SH900iにて、FOMA純正データリンクソフトならびに
mopera経由での64kデータ通信と384kパケット通信問題なく動作しました。
もちろん充電も問題なしです。
ケーブルだけはなかなか使えるようだ。

もちろん携○電話9本体はインストールしてませんけど。
(アップデートもまだ対応していないようだし)

近くのDSで純正FOMA USBケーブルがどこにも在庫無かったんで
思わず買ってしまいました。カートリーダーもってるので内部データのやりとりは
困らんが、データ通信する環境が欲しかったんで良い感じ。
704
(1): 04/03/22 21:09 ID:4GeOt5V+(6/8)調 AAS
>>697
ガサツな人ですね
705: 04/03/22 21:11 ID:tMV19zK4(1)調 AAS
総合的に
SH>P=F>N
決定でいいですか?だめですか(´・ω・`)ガッカリ・・・
706: 04/03/22 21:11 ID:iAkfptAd(4/14)調 AAS
>>704
キズが気になるのは最初だけだよ(爆笑
どうせすぐに飽きるんだし(爆笑
707
(1): 04/03/22 21:11 ID:CBUWb4Ne(9/10)調 AAS
>>692
そんな簡単に傷ってつくものなのか??それが原因で傷つく確率より、他が原因で傷が付く確率の方が圧倒的に高い気がするが・・・。
ナーバスになりすぎ・・・
708: 04/03/22 21:13 ID:dottf6VE(1/3)調 AAS
>>697
どこが爆笑なのかが謎
709: 04/03/22 21:14 ID:0PB3vcDe(46/54)調 AAS
>>703
FOMA純正のUSBケーブルは充電できないから
携快のほうが優秀だよ
710: 697 04/03/22 21:15 ID:iAkfptAd(5/14)調 AAS
だって笑えるだろ?
お前らが昔持ってた携帯見てみろよ?
キズだらけだろ?
最初はキズに神経質になってるくせに、時間が経てばどうでも良くなってる。
だろ?
711
(1): 04/03/22 21:17 ID:0PB3vcDe(47/54)調 AAS
それで爆笑しちゃうのって怖い
712: ターモリ 04/03/22 21:17 ID:bdOXz6Le(1/3)調 AAS
んなぁことはない
713: 04/03/22 21:18 ID:ciEHzoxn(6/6)調 AAS
ID:iAkfptAdで検索。ワロタ。
714: 04/03/22 21:19 ID:4GeOt5V+(7/8)調 AAS
>>697
前の機種は3年使った502だが、液晶に疵なんて付いてないよ。
使用する上でもっとも重要なんだから注意して当たり前だろ。

ガサツなのはいいが致命的に頭悪いぞ、お前。ここで話してるのは液晶に
疵の付く可能性についてだぞ?それとも日本人じゃないのか?
715: 697 04/03/22 21:19 ID:iAkfptAd(6/14)調 AAS
>>711
君らのレス見てるうちに何だか笑いがこみ上げてきちゃってさ。
思わず爆笑しちまったのさ。
716
(2): 04/03/22 21:19 ID:ZDSUgUuS(1/2)調 AAS
送受信の際に動画を自分で取った物に変えられまつか?
教えて君でスマソ。
717: 04/03/22 21:21 ID:Ax8JKnxl(14/14)調 AAS
>>707
そうかもしれないな。
結論として気になるひとは対処すればいい。
とゆうことでOKですかね?
718: 04/03/22 21:22 ID:0PB3vcDe(48/54)調 AAS
>>716
GIFアニメになら自作のに変えられるよ
719
(1): 04/03/22 21:23 ID:Ze2L2P1N(13/15)調 AAS
液晶画素欠けあり
CCD画素欠けあり
ボタンの跡は画面に付かない

これってラッキーかな
720: 697 04/03/22 21:24 ID:iAkfptAd(7/14)調 AAS
キズが付いてもいいや。
どうせその時は凄い気になるだろうけどさ、
どうせ半年ぐらいすればどうでも良くなってるよ。
今使ってる携帯のキズ見てそう思った。
買ったばかりで地面に落っことしてさ、キズが付いて凄い気になってたけど、
いつの間にかそんなのどうでも良くなってる。
他にもキズがいっぱい付いてるけどさ、いつそのキズが付いたのかなんて
知らないし、もうどうでもイイ。
アーハハハハハハハッハアハアハアハハハハ〜〜〜〜〜〜〜〜
721: 04/03/22 21:25 ID:cLJtV4F9(31/34)調 AAS
>>719
合掌
722: 04/03/22 21:26 ID:H9hDjKIZ(1)調 AAS
おまえら落ち着け。
723
(1): 04/03/22 21:26 ID:PBav6mWl(1/3)調 AAS
iAkfptAdは金銭感覚おかしかったりする人?
それとも携帯買って貰っちゃったぜうへへみたいな人?

数万出して買ったものなんだから、
大切に扱い、クレームは付けるのが普通でしょ。
724: 04/03/22 21:27 ID:i08SoZsw(1)調 AAS
パソコンのモニター見ながら一人で爆笑してるの?

キモチワルイ…
725: 04/03/22 21:31 ID:4GeOt5V+(8/8)調 AAS
>>723
多分親の金で買うんだろう。>>697
正直社会人なら仕事上通話とメール等の液晶表示は絶対外せないからな。

デザインとか動画とかは拘る人だけ拘ってればいいけど。
726: 04/03/22 21:33 ID:bdOXz6Le(2/3)調 AAS
キモチワルイネ
逝ってよし
727: 697 04/03/22 21:34 ID:iAkfptAd(8/14)調 AAS
電気製品は使っていればどんどん劣化するのは当たり前。
ちょこっと微かに液晶にキズが付いたからってクレーム付けたらさ、
世の中クレームだらけじゃんか。
故障やバグなら話は別だがな。
身の周りのものを見てみなよ。
キズや汚れ、ホコリが付いてるだろ?
最初は気になって神経質になっていても、時間が経過すればどうでも良くなっている。
そんなもんだろ。
728: 04/03/22 21:36 ID:bdOXz6Le(3/3)調 AAS
しつこいね
まだ言ってるよ
ヒトによって違うのにね
729: 04/03/22 21:37 ID:wkDVAhjU(1)調 AAS
ここまで来たらPDA買えよ
730: 04/03/22 21:38 ID:cLJtV4F9(32/34)調 AAS
だからモニターがボタン面と接触するのは設計ミスだってば…
宿敵?のP900iみてみろよ、接触しないようにちゃんと工夫されてるぞ。
731: 697 04/03/22 21:38 ID:iAkfptAd(9/14)調 AAS
この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となる
迷わず行けよ
行けば分かるさ

迷わずとっととSH買いなさい。

---終わり---
732
(1): 04/03/22 21:41 ID:iAkfptAd(10/14)調 AAS
>モニターがボタン面と接触するのは設計ミスだってば…

「それが仕様です」と言われたら終わりだな(爆笑
733: 04/03/22 21:42 ID:Skk14hwi(1)調 AAS
・・・コワイ世の中ですよねえ。こういう人がいるんだから。
734
(1): 04/03/22 21:44 ID:4TOinkN3(2/5)調 AAS
こいつら神経質すぎ
SH使いってこんなやつばっか?
735: 697 04/03/22 21:44 ID:iAkfptAd(11/14)調 AAS
>>734
同意。
神経質すぎるぜBABY!
736
(4): 04/03/22 21:45 ID:wwTKiX1N(1)調 AAS
正直SH900iには、がっかりした・・・
1、ブラウザの文字サイズ変更できない
2、メールのセキュリティがない(メールを見るときにパスワード設定できない)
3、マルチタスクがない
4、でかすぎ
5、もっさりしてる

同じ事思っている人きっといるはず・・・
737: 04/03/22 21:45 ID:XHrP3k2H(2/2)調 AAS
>>697
お主の言いたい事はよ〜くわかった。
もう下がっていいぞ。
738: 04/03/22 21:45 ID:cLJtV4F9(33/34)調 AAS
>>732
DoCoMoは過去にこの事例で交換した前歴がある以上、そんな言い逃れはできないよ
739: 04/03/22 21:46 ID:Ze2L2P1N(14/15)調 AAS
えー
個人的には
充電器に置きにくいのが
いちばん鬱です
真上から置くと接点の金属がひっかかる
やや上方から下へずらすように置かなきゃならない
しかもカチッとはまる感じではなく
なんとなくはまった感じ
SH505iでは素直に置けたのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

うちのは
液晶画面とボタンはせっしょくしないよ。
740
(2): 04/03/22 21:46 ID:caq/nztM(5/6)調 AAS
dBpowerAMP Music Converterでミュージックプレイヤーを携帯にしたいと思ってるんですが、再生エラーなります。。
80kdps設定してるんですけど、このソフトで16KHzってどう設定するか分かる方います?
741: 04/03/22 21:49 ID:uM0zThi4(1)調 AAS
おまいらASFにリップエンコすべき。
742
(1): 04/03/22 21:49 ID:4TOinkN3(3/5)調 AAS
SH使いってオヤジ専用だよね。
だから神経質なのか?
チビばっかだもんな。
劣等感からそれはくるのですか?
743: 04/03/22 21:49 ID:Lw0jqhSL(1)調 AAS
Midiを着メロに設定できないで悩んでる、人手をあげれ

ノシ
744: 04/03/22 21:51 ID:7Xo0VkVu(1)調 AAS
>>736
俺ががっかりしたところは
1.着メロが思ったよりもショボイ。
2.少し持ちにくい。

今のところはこれぐらいかな。
シャープには次の機種で頑張って欲しいな。
745
(1): [0] 04/03/22 21:52 ID:oJMl97Hw(1/3)調 AAS
>>742
何しにココのスレにいるの?
746: 04/03/22 21:53 ID:Op52OzBr(1)調 AAS
俺もゴム溝埋めようと考えていたが、アロンアルファじゃ
固くなると思い、まず液晶画面側の水平度を出し
非硬化型コーキング材をゴムの溝に
約0.5oの厚みで均一に塗布した。

もちろん透明なやつなので違和感ないし、ゴムのように
柔らかいので、閉じた時の違和感も無い。
747
(1): 04/03/22 21:53 ID:ff/K0kPj(1)調 AAS
ボタン痕で本体交換した人いる?
DSで
748: 716 04/03/22 21:53 ID:ZDSUgUuS(2/2)調 AAS
>>718さん有難う御座いました。
これで買い換える決心つきました。
ドット落ち等は不安だけど・・・
749
(2): 04/03/22 21:54 ID:iAkfptAd(12/14)調 AAS
やっぱしPの方がいいかなぁ〜
友達がみんなPだからさぁ〜、漏れはSHにしようと思ったんだけどね〜
う〜ん、どうしようかなぁ〜、迷っちゃうなぁ〜
1-
あと 252 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s