[過去ログ] ●○FOMA SH900i Part25○● (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748: 716 04/03/22 21:53 ID:ZDSUgUuS(2/2)調 AAS
>>718さん有難う御座いました。
これで買い換える決心つきました。
ドット落ち等は不安だけど・・・
749(2): 04/03/22 21:54 ID:iAkfptAd(12/14)調 AAS
やっぱしPの方がいいかなぁ〜
友達がみんなPだからさぁ〜、漏れはSHにしようと思ったんだけどね〜
う〜ん、どうしようかなぁ〜、迷っちゃうなぁ〜
750(2): 04/03/22 21:54 ID:qAEssaqe(1)調 AAS
>>740
多分サンプリングレートは設定できないようになってると思う。
元ネタのMP3が44.1KHzならエンコ後のMP4もそのまんま
取り敢えずPVAutherを使うことをお奨めしておく。
751(1): 04/03/22 21:56 ID:4TOinkN3(4/5)調 AAS
>>745
ROMしに
神経質な連中が騒いでたから必死になっただけ〜
失礼しました。
オヤジ、ナフリスペクト!!
752(1): 04/03/22 21:56 ID:0PB3vcDe(49/54)調 AAS
メールのセキュリティはあるってば
セキュリティ - ロック設定 - PIMロック - メール
753: 04/03/22 21:58 ID:sZqk8MXE(1/3)調 AAS
>>751
マジレスカコワルイ
754: 04/03/22 21:58 ID:Ze2L2P1N(15/15)調 AAS
ヤホーオークションで
ゴム溝埋める器具 自作してる人ハケーン
五四〇円
外部リンク:page3.auctions.yahoo.co.jp
755(1): [0] 04/03/22 21:58 ID:oJMl97Hw(2/3)調 AAS
>>749
さっきまで迷わず買えっていってなかった。
756(2): 04/03/22 21:59 ID:dottf6VE(2/3)調 AAS
>>749
買って失敗したなーって気になるのは買ってからせいぜい半年ぐらいだろ(爆笑
使ってるうちにどうでも良くなる。
キズが付こうがお構いなし。
新製品が気になって愛着も無くなるし。
そんなに迷うなよ(爆笑
757: 04/03/22 22:00 ID:caq/nztM(6/6)調 AAS
>>750
転送はデーターリンクソフトでOK?
758(1): 04/03/22 22:00 ID:iAkfptAd(13/14)調 AAS
>>756
激しく同意。
759(2): 04/03/22 22:01 ID:0PB3vcDe(50/54)調 AAS
>>755
ていうか >>549 でSH買ったって言ってるし
760: 04/03/22 22:01 ID:1cnsKei5(1)調 AAS
>>756
IDがドット(落ち)?
761(1): 04/03/22 22:03 ID:iAkfptAd(14/14)調 AAS
>>759
他からの転載だってばw
762: [0] 04/03/22 22:03 ID:oJMl97Hw(3/3)調 AAS
>>759
ソウデスネ
763: 04/03/22 22:04 ID:dottf6VE(3/3)調 AAS
>>758
お前おもしれーヤツだな。
まっ、ウソだけど( ゚д゚)
764: 04/03/22 22:05 ID:72hDm1y4(4/4)調 AAS
オフラインでminiSD使ってHTMLファイルを一番簡単に見る方法はどうやったらいいでしょうか?
765: 04/03/22 22:05 ID:0PB3vcDe(51/54)調 AAS
>>761
ほんとだ。 悪い
766: 04/03/22 22:05 ID:cLJtV4F9(34/34)調 AAS
ほんとだ、宝の天才
767(1): 04/03/22 22:06 ID:fxAKbblA(1/2)調 AAS
>736
>2、メールのセキュリティがない(メールを見るときにパスワード設定できない)
これってマジ?
今日電話屋から受け取ってウッキウキで帰ってきたのに
これが出来ないのは結構キツイ。
激しく鬱だ・・・
768: 04/03/22 22:07 ID:rIc6RRRY(1)調 AAS
(・∀・)自作自演厨発生中!!(・∀・)ニヤニヤ
初心者&春厨な>>1がIDに気づかず自分にレスしまくってるYO!!
さあ、みんなでヲチ&(・∀・)ニヤニヤしよーぜ
あと、空気読めないヤツは来んなよ
東大なんて行く必要ない
2chスレ:kouri
769(1): 04/03/22 22:08 ID:0PB3vcDe(52/54)調 AAS
>>767
>>752
770(1): 04/03/22 22:09 ID:+mKqzIfk(1)調 AAS
既出かもしれんが、i-mode中にサブメニューからメール作成できるね。
本文に閲覧中のURLが入っているから、いちいち消さないといけないが。。。
メール作成ができるんだから、もうちょっと頑張って
アシスタントビューからもメール返信できるようにしてほしかったよ。
771: 04/03/22 22:10 ID:+KuJa4mj(1)調 AAS
明後日には来る
772: 04/03/22 22:14 ID:fxAKbblA(2/2)調 AAS
>769
ありがとうございます
安心しました
773: 04/03/22 22:18 ID:cEbKWpFf(1/3)調 AAS
>>18 >>22w 一般の声を聞け
「P900i」が首位に、FOMA端末の好調続く
外部リンク:biztech.nikkeibp.co.jp
【ドコモ端末売れ筋ランキング】
900iシリーズがトップ3を独占
外部リンク[html]:k-tai.impress.co.jp
>>8よ〜 Pにしとけ もしくはFかN
so505iに負けたら笑うぞsh900iよ
774: 04/03/22 22:19 ID:cEbKWpFf(2/3)調 AAS
>>18 >>22w 一般の声を聞け
「P900i」が首位に、FOMA端末の好調続く
外部リンク:biztech.nikkeibp.co.jp
【ドコモ端末売れ筋ランキング】
900iシリーズがトップ3を独占
外部リンク[html]:k-tai.impress.co.jp
>>8よ〜 Pにしとけ もしくはFかN
so505iに負けたら笑うぞsh900iよ
775: 04/03/22 22:19 ID:cEbKWpFf(3/3)調 AAS
>>18 >>22w 一般の声を聞け
「P900i」が首位に、FOMA端末の好調続く
外部リンク:biztech.nikkeibp.co.jp
【ドコモ端末売れ筋ランキング】
900iシリーズがトップ3を独占
外部リンク[html]:k-tai.impress.co.jp
>>8よ〜 Pにしとけ もしくはFかN
so505iに負けたら笑うぞsh900iよ
776: 04/03/22 22:20 ID:3NQBuLXc(6/6)調 AAS
やや亀レスだが
>>747
俺は交換してもらった。
でも在庫切れだから入り次第交換だけどね
777(1): セキュリティ 04/03/22 22:21 ID:76oUYYVC(1)調 AAS
>>767
メール閲覧にロックは掛けられます、、。
が、ロック中のメールの受信は着信音・アイコン表示ともに無いので
メールホルダーを開いて見るまで、着信があるか分かりません。
778: 04/03/22 22:23 ID:1hpduk4M(1)調 AAS
ボタンが当たるって言ってるけどボタン自体は当たってないよ
ボタンの周りのボディ側が当たってるんだよ
もしキズになってもコンパウンドで磨けば綺麗になるじゃん
保証期間内であれば交換だって出来るだろうしね
779: 04/03/22 22:28 ID:6XKOvWIe(3/3)調 AAS
>>777
ピクトの並びとかにメールマーク出ないの?
780: 04/03/22 22:29 ID:tynCQW4Y(1)調 AAS
>>740>>750
pvAuthorもAACの最低設定でも22KHzだから使えない。
AMRでよければ使えるが。
F以外は実質、QTProとpvAuthor liteのみ。
781(1): 04/03/22 22:31 ID:Kan8dPzm(2/3)調 AAS
>>736
メールのセキュリティーないの!?
782: 04/03/22 22:32 ID:BZFrrvrz(1)調 AAS
>>770
それはムーバでもできるよ。
引用とか色々手間はかかるけどiモード中でも一応
返信はできる。
せめて返信だけでもアシスタントビューでできたらねぇ
783: 04/03/22 22:32 ID:K4QEcXMg(1)調 AAS
今日DSに○型の件でゴルァしに言ったが、
もう営業所閉まっちゃってるし、明日ね。
交換は難しいんじゃないのぉ〜って感じだった。
ごたごた言わず交換しる!
784(1): 04/03/22 22:32 ID:su3byF9f(1)調 AAS
SH900iの辞書を作成しようと思ってるけど、形式って公開されてないのですか?
説明書にも作成方法は書いてないみたいだし。
SH505i用のは使えなかった・・・
785: 04/03/22 22:32 ID:6f7rLdpj(1)調 AAS
スレのアレに絶賛されてるじゃねぇか
その割にはこのスレでは不人気だな
786: 04/03/22 22:33 ID:Tt1wlaWm(1)調 AAS
SHは着うたとしてメール着信音にはできないの?
787: 04/03/22 22:34 ID:i6URM6cy(1)調 AAS
昨日purejcとpurejc-out対応してくれないかなーって書いたんだが、今日見たらもう対応してくれてる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ネ申よ、ありがとう!
788(1): 04/03/22 22:34 ID:0PB3vcDe(53/54)調 AAS
>>784
え、
外部リンク[cgi]:www.kohshi.org は使えなかった?
ていうか自分のサイトなんだから自分でチェックしろってな
789(1): 04/03/22 22:34 ID:4TOinkN3(5/5)調 AAS
>>781
セキュ重視ならFにしろや
SHはあくまで、使いやすく写真の画質がトップレベル
これ以外優れてるところはない。
同じ質問たらたら言ってんじゃねーよ
過去ログ読め!
790: 04/03/22 22:38 ID:Kan8dPzm(3/3)調 AAS
>>789
相当前からこのスレ読んでたけどその点見落としてたわ。
悪い悪い!
俺も過去ログ読めってよく言ってたくせに情けないw
791(1): 04/03/22 22:38 ID:CKOY+kQZ(1)調 AAS
>>788
DLしようと思っても、パスワードがわからないのですが・・・
792(1): 04/03/22 22:39 ID:0PB3vcDe(54/54)調 AAS
>>791
自作辞書用のアップローダなので、自分で作ったのをうpして、
それをダウンロードしてください
793: 04/03/22 22:40 ID:xJWbD4IO(1)調 AAS
この機種いいのにデカ杉だよねぇ。もっとちっちゃくしてよ!!!
794(1): 04/03/22 22:42 ID:sMALLXrk(1)調 AAS
V601SHと比べてる人いるけど
V601SHは2G携帯だから単純には比較できないと思うよ!
っていうのはおかしいかな?
795: 04/03/22 22:51 ID:PBav6mWl(2/3)調 AAS
>>794
おかしくはないよ。
VGS端末のV801SAなんて酷い物だし。
比べるとすればV901SHに相当する端末がでないことには・・・。
ただその時になったらまた技術は進歩しているので永久ループ。
というか性能自体に不満がある人ってあまりいないと思う。
796: 04/03/22 22:51 ID:WtA7SCa7(1)調 AAS
あんまり小さいと行方不明になっちゃうよ
797: 04/03/22 22:52 ID:ePoHmaC9(1)調 AAS
着うたって本体に何曲くらい保存できますか?
798: 04/03/22 22:54 ID:vC2G2wIt(1/2)調 AAS
(・∀・)チーサクナレ!!
偽パナファンでした
799(2): 04/03/22 22:54 ID:h+Ueb5Tg(1/2)調 AAS
SH505iからSH900iに変えたけど、いままでJ-Phone端末に遅れていた画像付きメールが送れなくなった。
通常サイズなのに相手は受け取れないみたい。
これって仕様ですか?
800: 04/03/22 22:55 ID:vC2G2wIt(2/2)調 AAS
>>799
お前の頭の足りなさが仕様です
801(2): 04/03/22 23:03 ID:EEP2OSDN(1/2)調 AAS
パソコンに保存してある画像をminiSDに入れてみたけど
その画像が見られない。
どうしてでしょう?
802: 04/03/22 23:05 ID:ZKGDgc8/(1)調 AAS
>>801
その頭の足りなさがどうしてでしょう?
803: 04/03/22 23:06 ID:XcqHLJXD(1)調 AAS
>801
フォーマットしてないからでしょ
804: 04/03/22 23:08 ID:BXEfVMm7(1)調 AAS
miniSDにWORD文章を書き込めません。
>>2のソフトを使っているのですが、「miniSDに書き込みできません」と表示されます。
SDカードアダプタのロック機構も確認しましたし、携帯で撮った画像の読み込みは出来てます。
こうなった方はいますか?
805: 04/03/22 23:09 ID:l0JaEhhj(1)調 AAS
>>792
マジで作り方わかりません
教えてください
806(1): ななし 04/03/22 23:09 ID:0Gn8Fse2(2/2)調 AAS
電池が持たない。。。
1日で3つが1つになった
807: 04/03/22 23:10 ID:sZqk8MXE(2/3)調 AAS
>>806
いじってるからやろ
808(4): 04/03/22 23:10 ID:Js4vfHEV(1/2)調 AAS
QT6.5で176×144、160Kbpsでmp4を作ったのですが、
miniSDにSD-videoフォルダの中の各フォルダに保存
してもiモーションの一覧に出てきません。
どうしたらPCで作ったmp4を再生できるのですか?
809(6): 04/03/22 23:10 ID:h+lmY/sY(6/10)調 AAS
前にも書き込みあったけど、miniSDに保存した画像を携帯でサムネイル表示するにはどうすればいいのでしょうか?
PRIVATE\SHARP\IMPORTのフォルダに入れて、本体にコピーして、さらに本体からminiSDに保存(フォルダか、
新規フォルダを作成していればDCIM\101SH_UFなど)すればサムネイル表示されるけど、面倒くさいし、jpeg再圧縮
の問題もあるしもっとスマートな方法ありませんか?
DCIM\100SH_UFフォルダにjpegをコピーしても携帯本体からは表示されませんでした。
810: 04/03/22 23:11 ID:+V/MdhVV(1)調 AAS
最近のレスは(´・ω・`)ショボーンなのばっかだな。
買わないほうがいいのかな・・・
811: 04/03/22 23:11 ID:wtyfuSE2(1/5)調 AAS
そしてそのうち1つが4つに
812(1): 04/03/22 23:11 ID:h+lmY/sY(7/10)調 AAS
>>808
PRIVATE\SHARP\IMPORTにコピーして、メニューのツール→mini SD管理→インポート→iモーション
813(1): 04/03/22 23:12 ID:wtyfuSE2(2/5)調 AAS
>>809
マニュアル嫁。
管理情報の参照とかいう機能があったはずだ
814: 04/03/22 23:12 ID:PBav6mWl(3/3)調 AAS
2chスレ:phs
頼むからお前らここ池
815(3): 04/03/22 23:13 ID:wtyfuSE2(3/5)調 AAS
管理情報の更新だった、すまん。
ところででかい画像300枚ほど置いたら管理情報の更新に20分以上かかるんだが
何故なんだ?
既に25分待っているが、まだ終わらないぞ
816: 04/03/22 23:14 ID:Sy5Bqpxv(1/2)調 AAS
最新機種にしてはデカ杉
所詮携帯電話なのに・・・
817: 04/03/22 23:14 ID:RKMGI40M(17/22)調 AAS
いつの間に荒れてるんだろう・・・
結構まったりしてて良かったのになぁ・・・
818: 04/03/22 23:15 ID:W9+Ci2Mt(1)調 AAS
TVnanoのリモコンアプリ(ドコモ東海から10日間無料でDL可だが)では
松下製TVは4パターンあるのになぜにSHに内蔵のアプリには1パターン
なのだ?
大変困ってるのだが最新のコードを取得してもなさそうない。
追加してもらうにはどうすればいい?
819: 04/03/22 23:15 ID:Js4vfHEV(2/2)調 AAS
>>812、814
ありがとう
820(1): 04/03/22 23:16 ID:RKMGI40M(18/22)調 AAS
>>815
125個の画像で1時間待っても管理情報の更新終わらなかったよ。
待ちきれずに流石にキャンセルした。
821: 04/03/22 23:16 ID:3COeDsw2(5/5)調 AAS
SHは負け組ではない、つうか今だに勝者はいない。つまりFOMAは…。
822: 04/03/22 23:18 ID:P2EaU/B8(1)調 AAS
でか杉でか杉って言ってる香具師が多いが
そんなお前らの手は紅葉なみの小ささなのか?
823(1): 04/03/22 23:20 ID:Sy5Bqpxv(2/2)調 AAS
前評判通りいい機種ってあった?
MOVAでもなかったような気が・・・
824: 04/03/22 23:20 ID:sZqk8MXE(3/3)調 AAS
>>823
それは禁句
825(1): 04/03/22 23:21 ID:oIjeFA2C(1/2)調 AAS
>>808
一番てっとりばやいのは、INPORTフォルダに入れてやるのが簡単。
これだとファイル名は変えずにそのままでOK。
PRLのフォルダに入れる場合はファイル名を命名規則に従って変えな
いといけない。あと、このフォルダに入れる場合は映像付きの動画が絶対条件。
音声のみはVOICEフォルダに入れてやらないと画面に出てこない。
ドキュメントビューアイイね。
でかいサイズのJPEGも閲覧出来る。写真集とか入れて楽しんでまつ。
826(2): 04/03/22 23:22 ID:1q+3+PKy(2/5)調 AAS
>815、820
あんまり1ディレクトリにファイル突っ込みすぎるといくない。
せいぜい20ファイル前後にしなされ。
827: 04/03/22 23:24 ID:BEjmL1Is(1/2)調 AAS
ボーダ蹴ってSH900にしまった。
ボーダが自転車だとするとSH900は飛行機乗ったみたいな気分だな。
ドコモからあうにしてボーダにしたけど
久しぶりに落ち着きそうな携帯が見つかりました。
やり方も買って3日目なので見えてきました。
ところでここ読んでるとワードとかExcelを使える優秀な携帯だと誰も書いてないので書きます。
SH900は頭ええぞ
828(1): 04/03/22 23:25 ID:1q+3+PKy(3/5)調 AAS
SanDisc、256MBのminiSD発表キター!
外部リンク[html]:k-tai.impress.co.jp
本家・松下の発表はまだか!?
829: 04/03/22 23:25 ID:RKMGI40M(19/22)調 AAS
>>826
SH505iの時は大して待たなかったから、
そのまま使ってるんだけどなぁ。
んで、イメージ参照するときに爆遅だったから、
管理情報の更新を掛けてはまると。
時間はかかるけどイメージ見れてるんだよなぁ。
サムネイル作成とかそういう部分で引っかかってるのかな?
1ディレクトリにファイル詰め込みすぎはそうかもしれない。
分散させてみるかな。
830: 04/03/22 23:28 ID:BEjmL1Is(2/2)調 AAS
>>828
あと一年ぐらいしたらこの製品ゴミ扱いだな
831: 04/03/22 23:29 ID:wtyfuSE2(4/5)調 AAS
815です。
>>820
125個で1時間以上?それ中で死んでいるんじゃないのか。
こちらもまだまだ終わりそうにない。
さっきから何度も画面消えていて、何かキー押してみるが
終わってないことの繰り返し。もしかしてこれ、バグじゃねーの?
管理情報の更新の間に画面消えると永久に終わらないとか。
832: 04/03/22 23:31 ID:RniH3EqR(1)調 AAS
>>736
こいつ、ここでカキコしてるなら、
買う前に予備知識でわかるはずなんだが、買ってないことばればれだな。
833: 04/03/22 23:31 ID:wtyfuSE2(5/5)調 AAS
>>826
サンクス。こちらも分散させてみまつ。
連番振りなおしが面倒だ。
管理情報持つんなら、連番なんかしなくてもいーじゃねーかよーこのいけず。
ドキュメントビューワ―は連番なしでもいけるのがイイ!(゚∀゚)
834(1): 04/03/22 23:31 ID:1q+3+PKy(4/5)調 AAS
ちなみに管理情報が入っているTBLファイルはテキストファイル。
エディタに突っ込んで中見てみ?壊れてるかもよ。
128を越えると、だめぽって仕様のような気もしてきた。
835: 04/03/22 23:32 ID:CBUWb4Ne(10/10)調 AAS
俺もiAkfptAdさんに少しは同意しますよ。
爆笑はしないけど。
ただ原因が自明な時は腹が立ちます。
みなさんは1年ぐらい使ってても気にするんですね・・・。
836: 04/03/22 23:32 ID:RKMGI40M(20/22)調 AAS
>>815
画面消えるのは省電力っしょ。
でも、バグかなぁ?って疑いたくなるよね。
本気で終わらないんだもん。
寝際に試して一晩寝かしてみるかな?
それで終わってなかったら・・・((;゚Д゚)
837: 04/03/22 23:32 ID:1q+3+PKy(5/5)調 AAS
画像の枚数ね>128
838(1): ○ 04/03/22 23:38 ID:njyzze1m(1)調 AAS
着信音設定で着信音なしにすると
電話帳指定メール着信音で設定してあるアドレスからメール着ても音がならないんですけど・・・
設定してあるアドレス以外は、音OFFで、設定してあるアドレスのみ音を鳴らすってできる?
839: 04/03/22 23:38 ID:RKMGI40M(21/22)調 AAS
>>834
会社にカードリーダ忘れてきた・・・
見てみればなんか糸口見えるかもしれないね。
128の壁・・・
125枚なんだけどなぁ。
あ、カード全体だと余裕で超えるから全体か。
まぁ、505で使ってたカードをそのまま900で使ってるから、
そのせいかなぁって気もするけど。
840(1): 04/03/22 23:40 ID:fwCCQem3(1)調 AAS
>>799
私もSO505i→SH900iに機種変で同じことで悩みました。
外部リンク[html]:docomofoma.hp.infoseek.co.jp
にFOMAと他社との画像のやり取りについて書かれてますがそれによると
FOMA→Vodafone(Ox系)
6KBの画像まで
FOMA→Vodafone(5x系)
12KBの画像まで
と、なっています。SH900iで画像をメール用に変換しても9KBとかなので超えているのかも。
FOMAからMOVAには自動的にiショットとしてURL付メールが
送信されると説明書に書かれていますが、他社にはそうならないのでしょうか。
家族が他社なのでとっても不便。。。
ためしに一番小さいサブ待受で撮影(5KB)で送ってみたら見れたそう。
今までiショットで送ってた時はLサイズも問題なく送れていたのでとっても悲しい。。。
なんか解決方法ないですかねー。
841: 04/03/22 23:40 ID:EEP2OSDN(2/2)調 AAS
>>825
便利なフォルダだな、これ。
842(1): 809 04/03/22 23:46 ID:h+lmY/sY(8/10)調 AAS
>>813
更新しても表示されませんでですた 。゜(゚´Д`゚)ノ。
シャープのデータリンク使うと、ライブラリ→ピクチャ→自分がつけたフォルダ名
(\DCIM\101SH_UFフォルダ)に保存すらできないし・・・。
なんか決まった形式があるんですかね?
>>808の方法でminiSD(DCIM\101SH_UFフォルダ)に保存したやつは、PCから見ると
DVC10001、DVC10002・・・ってファイル名が付けられています。携帯から見ると、
PCで付けたファイル名が表示されています。ファイルサイズも大きくなっています。
プロパティの概要のところを見ると、装置の製造元 docomo、カメラのモデル SH900i、
色の表現 sRGBという情報が付け加えられています。
DCIM\101SH_UFフォルダに保存されている画像は、何か特殊な情報を付け加えないとダメなのでしょうか?
DVC10001って名前変更してコピーしても携帯本体からでは読み込んでくれないし・・・
843: 04/03/22 23:47 ID:h+Ueb5Tg(2/2)調 AAS
>>840さん
ありがとうございます。そういう仕様だったんですね。
送ろうとした画像は7kでした。
しかしかなり不便ですね。
844: 809 04/03/22 23:48 ID:h+lmY/sY(9/10)調 AAS
間違い >>808の方法
訂正 >>809の方法
845: 04/03/22 23:48 ID:RKMGI40M(22/22)調 AAS
イメージでSDを参照すると、
125枚入ったディレクトリを開くのに1分弱(45秒位かな)かかるのか。
一度開くとその後はサクサクって事は、
本体のメモリ領域にサムネイルをその都度作ってるから
時間が掛かるのかな?
5枚のディレクトリとか瞬間で開くから、
やっぱり1ディレクトリにファイル詰め込むのは良くないのかも?
846: 04/03/22 23:53 ID:ogqN3S2t(1)調 AAS
SH900i買って、カメラで写メってみたら、
なんかシマシマの線が写ってたり?(画像が部分部分シマシマになっている)
点々が写ってたり(細かいモザイクみたいになっている)するんですけど、
それはみんななってるんですか?それとも私のカメラがおかしいんでしょうか?
教えて下さい
847(2): 04/03/22 23:55 ID:E+0HuAvc(7/7)調 AAS
PCにリンクする際には、専用のソフトとFOMA・USBがあれば、可能ですか?
848(2): 04/03/22 23:56 ID:GG5TNvc4(1)調 AAS
>>838
Pならできるよ
849(1): 809 04/03/22 23:58 ID:h+lmY/sY(10/10)調 AAS
データリンクソフト使って、ライブラリ→その他・ムーバ読込って所に書き込んだら、
サムネイル表示できますた。
お騒がせしますた。スマソ・・・
850(2): 04/03/22 23:58 ID:oIjeFA2C(2/2)調 AAS
“その他静止画“のフォルダの方に入れてやればサムネイル表示されるよ。
STIL***のファイル名があるやつね。
ちなみにF900iでも撮影画像のフォルダに入れた場合は読み込めず、その他画像の
フォルダに入れたらOKだった。900i共通の仕様かもしれないね。
851: 850 04/03/23 00:00 ID:aNylQZDf(1)調 AAS
忘れたけど、>>842へのレスです。
852: 04/03/23 00:03 ID:QZXXiFVR(1/2)調 AAS
PCの画像閲覧ソフトだと元画像とは別にサムネイルデータファイル作って高速化してる
ソフトとかあるんだけど、900iは逐次サム作る仕様っぽいね。
100枚以上作るとなると、そりゃ遅いかな。
自分の900iには現在104枚のjpgが入ってる。
後30枚ぐらいQVGAのファイル作って実験してみます。
853: 809 04/03/23 00:05 ID:0ObKyZSg(1/2)調 AAS
>>850
ありがd。確認したら、\PRIVATE\DOCOMO\STILLのフォルダにありました。
ファイル名はSTIL0001、STIL0002〜としないと読み込んでくれないようです。
通りでいくら頑張っても表示されないわけだ・・・・疲れた( ´д` )ママ…ン
854(1): 。 04/03/23 00:06 ID:aqeR4RHb(1)調 AAS
大阪で機種変安いところありませんか?
855: ○ 04/03/23 00:11 ID:EmOxrX9+(1/2)調 AAS
>>848
SH505でもできてたんだけど・・・
856(1): 04/03/23 00:13 ID:uaIIRpnc(1)調 AAS
高性能といいつつも10ヶ月後にはだめポといい新しいのに機種変する罠
857(2): 04/03/23 00:14 ID:5vxfiieo(1/2)調 AAS
すみませんが。。。。。
>>847、教えて下さい。
858: &rlo;空悟ラオすっお&rle; ◆o00O00.RE2 04/03/23 00:15 ID:a/m4pFdM(1/9)調 AAS
>>854
京橋某店
859(1): 04/03/23 00:16 ID:7dYLc22R(1/4)調 AAS
Outlook と SH900i ってシンクできるのですか・・
860: 04/03/23 00:16 ID:TX5skWWV(1)調 AAS
閉じるとiモーションもストップするのはどうかと思う。
861: 04/03/23 00:16 ID:Hwe9St60(1)調 AAS
ユーザー辞書の見出し語の所にー←がマナーボタンを押しても出てこず入力出来ません。ー←をコピーして貼付けると出てきて入力できます。些細な事ですが不具合じゃないですかね?
862(4): 04/03/23 00:16 ID:oDloQcHQ(1/2)調 AAS
昨日買いに行ったら売り切れだった…
次の入荷日って四月くらいになるのか?
ちなみに関西神戸地区です
863: 04/03/23 00:17 ID:MCsddSLf(1)調 AAS
WinMEなんだが、カードリーダー使うのにドライバのインスコって必要?
864: 04/03/23 00:18 ID:9yy2o6bk(1/10)調 AAS
>>857
FOMA・USBってのがリンクケーブルを指してるなら、
それでOKじゃない?
#他にないか・・・
専用ソフトは公式サイトから拾ってこれるしね。
865: 04/03/23 00:18 ID:7dYLc22R(2/4)調 AAS
>>862
いろんなドコモショップに電話かけまくって在庫確認すべし。
私は運良く今日ゲットできました。
ドコモショップ3件回りました。
866: 04/03/23 00:19 ID:7dYLc22R(3/4)調 AAS
>>857
Outlookと同期可能?
867: 04/03/23 00:20 ID:5vxfiieo(2/2)調 AAS
>>862
神戸地区の方、西神って御存知ですか?
あそこのDSに、少なくとも昨日まではシルバー数個が残ってましたよ。僕はそこで買いましたし。
んで、どなたか>>847を教えて下さい。釣りなんかじゃありません。
868: 809 04/03/23 00:20 ID:0ObKyZSg(2/2)調 AAS
>>856
漏れ的にはどの機種も全然性能が足りてない・・・。
現状トータルでSH900iの性能が一番バランスがいいだけ。
869(1): 04/03/23 00:21 ID:tYfs19r+(1/2)調 AAS
>>848
まあ普通できる罠
プログラムミスって事で
870: 04/03/23 00:25 ID:wbiE/l+S(1/3)調 AAS
今日何とかゲットできました。青です。
871(2): 04/03/23 00:27 ID:5VIkaR1Z(1/2)調 AAS
質問なんですけど
チンポがボッキすると激しく痛むんです・・。
どうしたらいいでしょうか?
872(1): ○ 04/03/23 00:27 ID:EmOxrX9+(2/2)調 AAS
>>869
これはバグでは?こんな仕様、意味あるの?
873: 04/03/23 00:28 ID:wJbe7gbS(1)調 AAS
いいなぁ 俺は6件回ったけど、一つもない
874(1): 04/03/23 00:28 ID:xBycCiLW(1)調 AAS
発売2週間前くらいまではいいスレだった。
いつの間にコネーー、キターーーだらけになって一気に低レベル化。
でもまだましだった。
発売後は100レス程度前も見ないで質問するやつが続出。
教えてもらって当然て態度のやつも少なくない。
ちゃんと情報を集めて買った人はくだらないことを聞かないし
ダメなとこはダメってわかってわりきって買ってる。
ろくに調べもしないで買うのはいいけどクソクソ言うな。
今回は良い勉強だったんじゃないですか?
次からはちゃ〜んと下調べしてみてください。
というわけで書き逃げです。SH900iスレには二度と書きません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s