[過去ログ] au by KDDI EZ「着うたTM」 Part10 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6):   04/03/10 23:25 ID:HM5Ts32F(1)調 AAS
■公式情報

サービス紹介
外部リンク:www.au.kddi.com
コンテンツ一覧
外部リンク[html]:www.au.kddi.com

■関連情報

「最終的には音楽配信」〜KDDI、「着うた」開始
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
着メロの進化形を目指す〜「着うた」の裏側
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
KDDI、AACで「着うた」高音質化
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

過去スレや各種情報は>>2-10あたり。
12: 04/03/10 23:32 ID:mxfRiJxW(8/9)調 AAS
>>1は乙
>>2>>4>>7は氏ね
14: 04/03/10 23:35 ID:/zMKHb13(1/2)調 AAS
>>1

343
(2): 04/03/18 14:41 ID:n1ufk4xw(1/2)調 AAS
着うた関係のサイトの掲示板見ても
「○○の着うた下さい!」とか礼儀も知らない奴が異常に多いですね。
慈善事業でやってる人に対して失礼すぎて、絶句しちゃいます…
私?私は煽り専門でw
読んでると、煽りを入れたくなるような書き込み多すぎて。恐らくリアル厨房が多いんでしょうな。

せめてここの>>2-10あたりを読んで、それでも分からなかったらググれば
ある程度は分かると思うんですけど…
なんのための検索エンジンか分からなくなっちゃいますよね。
次スレの>>1

「質問する前に>>2-10に必ず目を通す事。書いてある事はスルーされます」

って書いておいた方が良いんじゃないでしょうか?

最後に着うた解析した方々&ここのスレの住人に多謝!
5304Tからの機種変で、無事5401CAで登録出来ました。

>>331、大樹君。
ビットレートとサンプリングレートを見直しなさいな。
意味が分からなければググれば出てきます。
それでも分からなければ友達でPCに詳しい人に聞いてみて。
366: 04/03/18 17:24 ID:EyJvHTb+(1)調 AAS
>>362
おまいの頭に問題があるよ
このスレを>>1から全部よく嫁
664
(4): 04/03/23 15:51 ID:IxWsJ1jT(1/6)調 AAS
>>651
これ書いたの誰だ?ツッコミ所満載w
>1
TMPGEncでmovは作れない。何故にmov?こういう場合無圧縮aviでしょ
>3
音声の追加読み込み出来ない。先にTMPGEncで合体させる必要あり
>4-5
わざわざLite使って4、5分けずに素直にmake_mp3使えば1つのウィンドウで出来る。
>6
どうやってKANJIで二つのファイルを一つにするの?8.zipと勘違いしてない?
しかもQTで作ったムービーはKANJIだと変換出来ない

TMPGEnc等で映像+音声の無圧縮aviファイルとwaveファイルを書き出し→
ムービーをezmovieコンバータLiteでMpeg-4+QCLEPのamcに変換→
音声は任意で編集後make_mp3でMP3音声のみのamcに変換→
二つのamcを8.zipでMP3音声ムービーに変換→
kanjiを通して登録可能に
ざっとだけど漏れのやり方はこうかな。誰か丁寧に書いてくらはい

ついでに4:3のムービーのリサイズの注意点
L,Sサイズは4:3ではないのでTMPGEncの[設定][ビデオ詳細][画面配置法][画面中心に表示(任意のサイズ)]を選択し、
その下の欄にLサイズなら[176]×[132]、Sサイズなら[96]×[72]と入力して書き出せばアスペクト比が狂わない
800: 04/03/25 21:58 ID:ba3tyskl(1)調 AAS
>>799
このスレを>>1から100回読み直せ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*