[過去ログ] 全ての命題の真偽は判定可能か否か2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(1): ◆Ph05QxAcng 2024/02/15(木) 00:31:51.75 ID:0(69/1000) AAS
動画リンク[YouTube]

この動画見て思ったのだが、世界に影響を与えるような会社を作るのと、YouTubeやTikTokをいじって金稼ぐだけの会社の違いとは、そもそもそういう夢を持っているか否かで、ない場合大金稼ぎたいという形になるのではないか。夢が真実だったから大きな夢が叶ったのであって、真実でなく一過性の妄想だったら叶わない。

つまり、真実だから永遠に夢見続けるのであって、真実でなかったら現実化しない。

言い換えると、現実化したら夢は真実だ。
これは正しい。
真実なら夢は現実化する。
これも正しい。

対偶を取ると、現実化しない夢は真実ではない。
真実である事と、現実化するのは同値だ。

つまり、絶対に否定出来ぬ夢は真実か否か、の判定だが、絶対に否定出来ぬのだから真実だ。つまり現実化する。つまり、絶対に否定出来ぬ無矛盾の夢はすでに存在しているから未来は既に確定している。既にその瞬間は事前に確定している。
70
(1): ◆Ph05QxAcng 2024/02/15(木) 00:56:20.57 ID:0(70/1000) AAS
>>69
無矛盾な夢は存在する。
5x-2=0の解を求める夢は真実だ。

つまりそれは無矛盾だから存在する。
つまり、頭の中にあるx=2/5の文字列は未来を見ている。

つまり、無矛盾の夢は未来なのだ。それは決定だ。真理だ。

イデアとは未来を見ている。

これがバラ色の日々の意味だろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s