[過去ログ]
■■■■■■■■■■■万万■■■■■■■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
■■■■■■■■■■■万万■■■■■■■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
754: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 20:52:58.41 0 「(ブロックが)1枚、2枚の時はいいんですけど、ハイボールを打つ時にコントロールできていないんです。 セッターがレシーブした後、自分にハイボールが上がってくる時も速く助走に入りすぎてしまって、 上で待った状態でボールを打たざるを得ないことが多いので、もうちょっとスタートを遅らせて、 常に自分の前のポイントでとらえられるようにならないといけないとは思いますね。 いい状態の時も、悪い状態の時でもほとんど同じように入っている自分がいるので、 もっと自分が待たないといけないんだなというのはこっちに来てからすごく感じます」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/754
755: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 20:53:21.99 0 モデナ戦の勝負所でまさにその課題を痛感させられたように、決して決めやすいとは言い難い状況でどう得点をもぎ取るか。 全日本のエースとしても世界と対峙するであろう石川にとって大きなテーマであり、克服しなければならない課題に直面しているのだが、それこそが今は一番の収穫だと感じている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/755
756: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 20:53:48.72 0 「この環境でプレーすることができて、『これができないと自分が終わりだよ』という状況で、 ある意味プレッシャーを感じながらできるのは、すごくいいことだと思います」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/756
757: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 20:54:03.32 0 オーバーワークで体は悲鳴を上げたが、自らの選択を間違っていたとは思わない。 大学生でもありながらイタリアでプレーする。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/757
758: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 20:54:23.54 0 誰かと同じ道を歩くのではなく、自ら先駆者となったのは、その選択が自らのレベルアップに必要だったからだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/758
759: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 20:54:43.10 0 「あくまで自分自身の考えですけど、個々のスキルアップは所属チームでやるべきで、 全日本はうまくなるために成長する場というよりも、結果が問われる場だと思うんです。 バレーボール選手としてだけでなく、国を背負って戦う場所ですから」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/759
760: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 20:55:06.14 0 国際大会が行われるたび、日本のエースとして取り上げられ、そのたび「日本史上最高の才能」という枕詞がつく。 最初は恥ずかしさが先行して「違います、と否定していた」と笑うが、今はハッキリと見据える目標がある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/760
761: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 20:55:41.01 0 「日本だけでなく世界を基準にしたいですよね。 世界で有名な選手になりたいし、だから世界のトップ選手が集まってきているイタリアで 戦うことは世界のトップにも近づける、もっと強くなれる機会だと思っているので」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/761
762: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 20:56:18.33 0 ラティーナでのシーズンを終えれば、また新しい全日本シーズンが始まる。 今年9月にはイタリアで世界選手権が開かれ、日本は開幕戦で開催国のイタリアと対戦する。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/762
763: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 20:56:47.63 0 「試合に出たいというのはもちろんありますし、ひと泡ふかしたいというか、『石川祐希ってこんなこともできるんだ』と驚かせたい。 高さがさらに上がったとか、技術がもっとうまくなったと言ってもらえるようになりたいというか、言わせたい。 やってやりたいな、っていう思いが最近すごく強いんです」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/763
764: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 20:57:13.32 0 19歳で在籍した頃はほとんど喋れなかったイタリア語もすっかり流暢になり、 モデナのスタッフは冗談交じりで「ユウキとイタリア語でこんなに会話できるなんて思わなかった。 またモデナに戻ってくることを望んでいるよ」と笑う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/764
765: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 20:57:33.04 0 今はまだ少し先のことかもしれないが、それは決して大きすぎる夢ではない。 心身共に逞しさを携えた、真のエースになるために。 もっとできる。誰よりも、自分が自分を信じている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/765
766: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 20:59:30.36 0 Yūki Ishikawa No.14 基本情報 国籍 日本 生年月日 1995年12月11日(22歳) 出身地 愛知県岡崎市 ラテン文字 Yūki Ishikawa 身長 192cm 体重 84kg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/766
767: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 20:59:49.81 0 血液型 AB 選手情報 所属 中央大学 愛称 ユウキ ポジション WS 利き手 右 スパイク 350cm ブロック 330cm http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/767
768: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 21:00:12.83 0 石川 祐希(いしかわ ゆうき、1995年12月11日 - )は、愛知県岡崎市出身の日本の男子バレーボール選手。中央大学在学中。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/768
769: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 21:01:55.99 0 来歴[編集] 実姉の影響で岡崎市立矢作南小学校4年生よりバレーボールを始める[1]。 岡崎市立矢作中学校卒業[2]。高校は星城高等学校(愛知県豊明市)に進学し、 2012年・2013年の二年連続高校三冠の原動力となった[3]。 2014年4月に中央大学(法学部政治学科[4][5][6])に進学し、 全日本代表候補入りを果たした[3]。 同年6月、東京オリンピックに向けた強化指定選手である 「Team CORE」のメンバーに選出された[7]。 同年9月には仁川で行われたアジア大会に出場し、 シニア代表デビューを果たした[8][9]。 2014年8月25日に、イタリアのクラブセリエAのパッラヴォーロ・モデナが 2014/15シーズンに石川と契約すると発表した。 契約期間は1年間[10][11]で、3か月間留学した。 また2016年7月8日の記者会見でイタリアバレーボールリーグセリアA1の トップ・バレー(ラティーナ)への短期派遣を発表[12]。 期間は2016年12月の全日本大学選手権終了後から約3か月間。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/769
770: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:25:41.40 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/770
771: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:26:15.55 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/771
772: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:26:44.02 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/772
773: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:27:02.59 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/773
774: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:27:27.93 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/774
775: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:27:45.91 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/775
776: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:27:57.61 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/776
777: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:28:13.58 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/777
778: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:28:24.16 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/778
779: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:28:51.62 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/779
780: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:29:03.51 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/780
781: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:29:18.63 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/781
782: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:29:33.01 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/782
783: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:29:49.38 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/783
784: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:30:03.75 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/784
785: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:30:36.36 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/785
786: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:30:51.72 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/786
787: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:31:09.53 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/787
788: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:31:23.42 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/788
789: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:33:00.14 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/789
790: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:34:03.14 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/790
791: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:34:22.16 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/791
792: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:34:39.00 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/792
793: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:35:15.40 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/793
794: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:35:37.00 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/794
795: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:35:52.21 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/795
796: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:36:09.40 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/796
797: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:36:28.27 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/797
798: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:36:47.41 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/798
799: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:37:04.10 0 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/799
800: 考える名無しさん [] 2018/02/09(金) 22:37:35.97 0 ( ゚∀゚)b 800get! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/800
801: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 00:12:44.67 0 カレー味のカール出せよおい明治製菓ふざけてんじゃねーよカ レー味のカール出せよおい明治製菓ふざけてんじゃねーよカレ ー味のカール出せよおい明治製菓ふざけてんじゃねーよカレー 味のカール出せよおい明治製菓ふざけてんじゃねーよカレー味 のカール出せよおい明治製菓ふざけてんじゃねーよカレー味の カール出せよおい明治製菓ふざけてんじゃねーよカレー味のカ ール出せよおい明治製菓ふざけてんじゃねーよカレー味のカー ル出せよおい明治製菓ふざけてんじゃねーよカレー味のカール 出せよおい明治製菓ふざけてんじゃねーよカレー味のカール出 せよおい明治製菓ふざけてんじゃねーよカレー味のカール出せ よおい明治製菓ふざけてんじゃねーよカレー味のカール出せよ おい明治製菓ふざけてんじゃねーよカレー味のカール出せよお い明治製菓ふざけてんじゃねーよカレー味のカール出せよおい 明治製菓ふざけてんじゃねーよカレー味のカール出せよおい明 治製菓ふざけてんじゃねーよカレー味のカール出せよおい明治 製菓ふざけてんじゃねーよカレー味のカール出せよおい明治製 菓ふざけてんじゃねーよカレー味のカール出せよおい明治製菓 ふざけてんじゃねーよカレー味のカール出せよおい明治製菓ふ ざけてんじゃねーよカレー味のカール出せよおい明治製菓ふざ けてんじゃねーよカレー味のカール出せよおい明治製菓ふざけ てんじゃねーよカレー味のカール出せよおい明治製菓ふざけて んじゃねーよカレー味のカール出せよおい明治製菓ふざけてん じゃねーよカレー味のカール出せよおい明治製菓ふざけてんじ ゃねーよカレー味のカール出せよおい明治製菓ふざけてんじゃ ねーよカレー味のカール出せよおい明治製菓ふざけてんじゃね ーよカレー味のカール出せよおい明治製菓ふざけてんじゃねー よカレー味のカール出せよおい明治製菓ふざけてんじゃねーよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/801
802: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 02:37:17.15 0 __,,,,,,,,........、、、---- ''| \ |''''''''"""""..... | | |;: :;; :::;;;;;;,&&&&&;;;,;;....;;;;: |_ _.| | ;: ;;;;;;;;;;i´ `i;;;;;::..::: . | .! | ;;;;;;;;┌'-=・=--=・=-'ヘ;;: ...... | |,.--、,,_,,,、、、,,_ |. ;;;;;;;;;)ュ, ┏_┓ ,r(;;;:;`ヽ..、 |_ _.!:::::::::::::::::::::::::::``ヽ |. :;;;;;;;;;>、 ,ノヾ;;;;;;;::::\, . | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |. ;;;:,チ''゛ :`::::::':': ゙゙Y;;;;::::::::, | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ | ;;;y'´ , `{;;;;;::::::',.. .| !:::::;::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::ヽ |...;;.(, ″ '(;;;:';:::',..... !_ _!'",!::::::;'::::::::!::::::::::;:::::::::::::::`、 | ;;;;;:`,ll'-=@ ll |:::' !::::....i | !-;''''"7''ヾ/!::::::::::!;:::::::::::::::::! | . .:;::::| ゙;,_ ,: ゙ i;;;;, ';:..:i .|. |_,!;;;_/,!:::/.,':::::::::::iト、::i:::::!::::| | .:;:;:::::i :::: .'-、::'、ノ:::! | _.!. '叨¨ヽ/;:::::::::;',':::::メ、:;:::::::! |;;:;;;;;;;;ハ i::::: (U) ....::::'' .):::::::::| .|. ゙! ` ー ' '''ー/叨¨)/:/:::::::::;! |; :;:;' ' ' " \_ __. イ`''''''" /゙ ゙ ' ' ; ..|. ゙! ヽ, 7::::::::! | ;:. `ー┴ ´''''''''''" ..; .! |. `ヽ.___´, /:::::::::| | ┌─'~ー!OO i┬‐~ー.|~| __ ; .| _.!-、. `ニ´ ノ::::::;:! | フ , |~.__,,.ノ.ノフ ノフ | .!_ノ'フー┘ ! |ヽ}ヽ、,,,_,,,,... -''゙::::::;';' |. └'゙└'.└─'"└'└'゙ー‐''゙ ;o! .!`ノ:::`、::::ヽ、 ``' 'く,' | o __,,,,,,,,........、、、----'''- -|'゙.,!:::::::\::::::'、 ` `''''''''"""""" | | ,':::::::::::::\::::', http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/802
803: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:39:07.09 0 小学校の社会の教科書を見て、昔から気になることがある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/803
804: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:39:57.96 0 「我が国は、遣唐使を送って、唐からすぐれた先進文明を学びました」というのを、やたら刷り込もうとしている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/804
805: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:40:24.11 0 なんのために、そんなイメージを刷り込みたいのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/805
806: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:42:15.86 0 たしかにそういう面もあったが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/806
807: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:42:51.28 0 唐は先進文明というより、騎馬民族が建てた強力な征服王朝 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/807
808: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:47:12.34 0 欧州でいえばゲルマン民族の大移動と同じで、鮮卑族の大移動でできた国 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/808
809: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:47:45.00 0 征服王朝と呼ばれないのは、いまのシナ人が、その鮮卑族の子孫だから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/809
810: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:48:21.02 0 もちろん、その後もモンゴル人や満州人の流入が連綿と続いたことは別にして http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/810
811: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:48:37.77 0 鮮卑族が新たなシナを形成した http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/811
812: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:48:59.66 0 だから、征服王朝ではなく、「浸透王朝」と呼ばれている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/812
813: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:49:36.28 0 西のハテの辺境にある、唐の都の長安 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/813
814: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:50:52.79 0 当時から食糧の供給という難題に悩まされた乾燥地のオアシス都市 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/814
815: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:51:11.90 0 いまも、広大なムスリム街がある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/815
816: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:51:52.42 0 名物は羊肉の串焼き http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/816
817: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:52:20.01 0 ましてや当時は、馬とラクダの世界 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/817
818: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:52:54.39 0 長安のような辺境が首都だったのは、なんといっても、西域の防衛と交易に有利だから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/818
819: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:53:16.71 0 食糧は、農業生産力の高い長江の流域から、必死で運んでいた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/819
820: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:53:47.79 0 今日では、唐の栄華は、砂塵に埋もれて痕跡しか残っていない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/820
821: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:54:11.45 0 中国から来た観光客が、奈良や京都を見てビックリするのは、そのせい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/821
822: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:54:31.37 0 唐の都・長安は、砂塵に埋もれて痕跡しか残っていない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/822
823: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:54:51.61 0 今の西安は、いったん滅びて、明代に再建された都市 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/823
824: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:55:22.55 0 宋の都・開封にいたっては、土砂に埋もれて、今では別の都市がその上に建っている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/824
825: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 07:55:44.66 0 西安はいまでも、それなりに大都会だが、洛陽や開封には見る影もない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/825
826: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:01:46.63 0 遣唐使は先進文明を学んだというが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/826
827: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:01:59.59 0 たしかに、そういう面もあったけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/827
828: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:02:24.94 0 日本が取り入れた律令制や均田制、租庸調制といった社会制度は http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/828
829: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:02:48.18 0 北方の騎馬民族が、土着の漢人を支配するために編み出した統治システム http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/829
830: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:03:06.40 0 近代のイギリス人が、インドでやってた植民地経営みたいなものだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/830
831: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:03:37.42 0 そういう統治機構を唐から導入したあと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/831
832: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:03:54.25 0 日本人が、何が欲しくて長安に行ったかといえば http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/832
833: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:06:56.84 0 なんといっても、仏教の経典 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/833
834: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:07:16.43 0 日本人は、長安で仏教の経典を争って買い求め http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/834
835: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:07:40.12 0 重さで船が沈みかねないほど、大量に日本に送ってた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/835
836: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:07:56.63 0 あとは、易経の占いの本とか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/836
837: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:08:24.15 0 現代人がイメージするような「先進文明」など、ごく一部でしかない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/837
838: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:10:44.88 0 なんてことを世界史板で書くと、また中国崇拝者のバカ左翼が半狂乱になり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/838
839: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:10:56.30 0 うるさくて仕方ないのだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/839
840: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:11:16.41 0 たしかに、唐が先進国で、日本が後進国だったのは事実だが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/840
841: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:11:43.12 0 彼らがいうほどの差があったわけでもなく http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/841
842: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:12:08.69 0 唐も、インドやペルシャから、シルクロードを通して文化を導入していた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/842
843: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:12:32.05 0 日本人は、仏像も雅楽も、中国の文化だと思っているが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/843
844: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:15:09.55 0 雅楽は大半がペルシャの楽器だし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/844
845: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:15:30.49 0 仏教はインドの宗教、彫刻はギリシャの美術 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/845
846: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:15:59.45 0 仏像彫刻は、この2つがシルクロードを通して融合した、ガンダーラの仏教美術 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/846
847: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:18:48.47 0 中国が、インドやペルシャから受けた影響は http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/847
848: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:19:03.89 0 日本が中国から受けた影響に、勝るとも劣らない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/848
849: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:19:26.75 0 それにしても、なぜ、あれほどまでに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/849
850: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:19:52.80 0 「日本は、唐から先進文明を取り入れました」を、小学生に刷り込もうとするのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/850
851: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:20:07.74 0 政治的な意図が疑われる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/851
852: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:20:41.97 0 千年後の歴史教科書には http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/852
853: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:21:16.43 0 日本は、遣米使を送って http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/853
854: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:21:41.12 0 アメリカから先進文明を取り入れました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/854
855: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:21:56.62 0 と書かれるのだろうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/855
856: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:22:26.52 0 実際、博物館で唐の文化遺産を見ると http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/856
857: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:22:49.76 0 ハニワよりちょっとマシという程度の陶器がメイン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/857
858: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:23:21.68 0 絵はほとんど残っていない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/858
859: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:24:20.85 0 唐には、まだ古代の貴族も残っていたけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/859
860: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:24:41.49 0 基本は遊牧民の部族社会 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/860
861: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:26:41.34 0 ラクダに乗った隊商が http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/861
862: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:26:59.23 0 シルクロードで攻撃 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/862
863: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:27:46.27 0 攻撃じゃない、交易 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/863
864: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:28:01.55 0 ノンビリした世の中だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/864
865: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:31:01.36 0 いくらなんでも、唐のイメージは高すぎておかしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/865
866: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:32:14.78 0 だいたい、唐のことなど、詳しく分かってるわけでもない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/866
867: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:32:52.82 0 日本では、聖徳太子などは伝説上の人物だが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/867
868: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:33:20.57 0 隋唐だって、大差ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/868
869: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:34:21.54 0 隋の煬帝は、兄を殺し、父に譲位を強要して帝位につき、大運河を建設して、高句麗遠征に失敗 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/869
870: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:34:57.22 0 唐の太宗は、兄と弟を殺して、父に譲位を強要して帝位につき、大運河を完成させて、高句麗遠征に失敗 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/870
871: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:35:28.58 0 ほとんど同じような皇帝なのに、隋の煬帝は「史上最悪の暴君」、唐の太宗は「史上最高の名君」とされている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/871
872: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:36:25.21 0 要するに2人とも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/872
873: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:37:04.70 0 実在の人物ではあるが、人物像については伝説に包まれている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/873
874: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:37:40.24 0 則天武后も http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/874
875: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:38:01.83 0 トンデモない大悪女ということになっているが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/875
876: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:38:46.76 0 それは、後世の歴史家が、男尊女卑の価値観のもとで下した筆誅 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/876
877: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:39:14.23 0 要するに、隋唐の歴史など、一種の文学 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/877
878: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:39:41.02 0 後世の人々が創ったストーリーが多い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/878
879: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:40:25.23 0 日本書紀と似たようなものだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/879
880: 考える名無しさん [] 2018/02/10(土) 08:41:10.52 0 古代のシナを過大評価するのは、やめよう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1506199488/880
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 122 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s