[過去ログ] 主イエス・キリストは父なる神 2. (890レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2011/09/11(日) 18:19:29.93 0 AAS
>>1-2
よーう、むちぷり〜!
9(1): 2011/09/11(日) 22:36:28.93 0 AAS
>>8の続き
人間にとって一番難しいことは「寛容さ」ではないでしょうか
つまり「自分と違う」ということを認めるあるいはそれはそれとして受け入れる態度です
議論もぶつかり合ってこそ最後にはその「寛容さ」へと至るのではないかと私は思っています
だから言葉でぶつかり合うことは悪い事では決してないんですよ
ぶつかり合うことの原因は相手の考えが理解できないからです
相手を受け入れる「度量」があれば相手に「受け入れてもらえる」機会もやがて来るのではないですか
対話や議論で一番大切なことは「自分の頑なさ」を認識することです
それは相手の立場になって考えてみれば分かることでもあるでしょう
初期哲学もこの「思考」と「対話」からスタートし活字として残すようになったのは人類にとっては最近のことですから
93(2): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/15(木) 10:26:54.93 0 AAS
>>91
主のご絵が血を流され、聖母のご像が涙を流されたら、それは主と聖母が
苦しみ、悲しまれていると考えるのが自然です。そうでなければピカソ
のゲルニカが涙を流してもいいでしょう?
私が神だなんて、馬鹿なことを言うのはおやめなさい。そんな馬鹿なこと
など考えていはしません。
さて、涼しいうちにちょっと自転車に乗ってきます。
189(1): 2011/09/18(日) 14:47:14.93 0 AAS
↑
バカ発見w
245: レイア 2011/09/20(火) 00:03:19.93 O携 AAS
>>222
非常に唯物論に反対なされてる
私は前に言ったように偶然崇拝なんてバカげた事はしない
貴女がいう「個人の自由」や「人の尊厳」みたいのはどんな…例えば「主」とか「神」からのお告げに依って成り立っているの?
キリストによる「貴女の人間の尊厳」の話の内容は常に……
「正に貴女だけの尊厳だけ…であって相手(例えばヨハネ)のイメージや感覚さえも貶める…」果たしてそれが貴女の求める「自由なキリストだろうか!?」
神道なんて孤独だよ……
イエスでさえ蔑まされたんだ…自分以外で誰が判断する?
5合目だの、密教で言えば樹を収めるか?他の宗教で言えばなんだ?グノーシス派がアイオーンを少しでも感じたら傲慢なのか?
ヨハネの言動自体そうそう問題にならないような神道てやつだよ
そんなちょっとした自由感くらい良いじゃないか?
貴女は「自由や人の尊厳」を大事にしてるが…「果たして貴女は自己を正当に(勿論盲目でなく、ナルシストでななく)愛しているだろうか?」
私は反応してしまう…貴女は本当は、あまり自分自身を愛してなくないか?
349: 2011/09/23(金) 01:08:41.93 0 AAS
>>348
お前は馬鹿だからそれくらいにしておけ。
Noms氏にひとり語りしてもらったほうがまだいい。
レベルが違いすぎる。
389(1): ユーサネイジア ダニエル・カール 2011/09/26(月) 13:15:45.93 0 AAS
ニュートリノのほうが光より早いから
キリスト教を信じてるって思われたくないから
416: レイア 2011/09/27(火) 23:10:47.93 O携 AAS
そういえば…ヨハネの考える、ブルネル=決定論スレの人
て発想はなんでなの?確実な証拠があって言ってんの?
507: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/10/05(水) 21:12:17.93 0 AAS
ブルネルス、君の「決定論スレ」は蛸壺に眠る君の頭の中の妄想のようだ。
たくさんの捨てハン、名無し、A氏(!)、まだらん男、奇怪なAA・・・・。
君の脳内物質たちが蛸踊りを踊っている。
早く妄想から醒めなさい。君が読むべきはスウェーデンボルグであり、
福音書だ。パウロの手紙類ではだめだ。パウロの毒が入っている。
560: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/10/10(月) 06:02:59.93 0 AAS
ブルネルス、君は決定論スレッドでしきりにヨハネを荒らしの張本人の
ように言っているが、君の場合は「狂言強盗」ならぬ「狂言荒らし」だ。
自分でやって人にその責めを負わせようとしている。
それは偽証であって、罪は重い。
私は小ヨハネの名前以外でこのスレッドでも、君のスレッドでも
書き込みはしていない。
なぜ君はそこまでするのか?
592: 2011/10/12(水) 17:24:38.93 0 AA×
![](/aas/philo_1315731903_592_EFEFEF_000000_240.gif)
601(1): 2011/10/12(水) 23:07:27.93 0 AAS
>>589
「神の摂理」は予想に反して面白いね
断章形式で読みやすく工夫されているし
この本だけ読んでいるわけじゃないから中々進まないかもしれないけれど
ちょっと真剣に読んでみるよ
文献として面白いから宗教的というよりも倫理学の観点なんかからも読めそうだと思うし
887: 2011/10/28(金) 15:02:05.93 0 AAS
大学教授ではないので、教授会で指摘されることはありません。
私達の中には神の火花があり、それが私達の尊厳の根拠だと考えています。
私はあなたの脳内に生息する醜悪な生き物ではありません。私の尊厳にかけて。
キリストは教会である私達一人一人を愛によって結びつけます。
あなたは猜疑を煽って、私達を分断します。
私達は「私ではなく、私の中のキリスト」が生きています。少なくとも萌芽があります。
あなたはその尊厳に対する感受性が欠如しています。
あなたがやっていることをこの観点から考えてみれば、得られるものがあると思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s