[過去ログ] 主イエス・キリストは父なる神 2. (890レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 20:21:54.39 0 AAS
>>322
なるほどね。君の感性が分かるよ。
325
(1): レイア 2011/09/22(木) 20:39:49.23 O携 AAS
>>323
だったら皆が言うように哲学板を去ってもいいと思う

>>323
私の感性などお前には分かるはずがないだろ
勿論名無しやコテさんを馬鹿にしてるわけじゃない…「私は唯一ヨハネに敵対してなかった、少なくともヨハネより格段に頭が良いだろ」w
と、思うよw

ヨハネもスレも品位が足りないな
金輪際、質問して来なくて結構…答えなくてもフェアだね
326
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 21:22:29.53 0 AAS
>>319
人間が「そう感じる」と認識しているもののほとんど全ては、「感覚器官―大脳」の過程で生み出された「幻想」で
あるというのが、ごく一般的な現代科学・医学の見方だ。
人間には「外的世界」をありのままに理解するということは不可能なんだ。
我々には、聴覚なら「20Hz〜20KHz」までの帯域しか聞くことは出来ない。しかしそれ以上・以下の帯域に音は存在するんだよ。
CDの帯域が「20Hz〜20KHz」までなのは上記の理由によるわけ。
視覚も長い波長は「赤外線」の手前まで、短い波長なら「紫外線」の手前までしか人間には見えない。
こういうような「情報の知覚制限」がかなりあるのだが、我々人間はそういう世界を「当たり前」のように生きている。
「霊的なこと」も、たぶんにそういう「知覚制限」が理由で、人間にはまず感じられないということもあるだろう。
しかし同時に人間にはそういう「知覚」が無いのだから、「何らかの病気」あるいは「幻想・幻覚状態」がうみ出した「虚現象」
である可能性は非常に高い。
小さな氏が知らないだけで、「火星語をしゃべる人」とか「TVでよくみるEのような霊視者」も側頭葉の機能に問題があったりすることが
疑われていたり、やはり詳細に調べていくと信頼性に疑問符がつくということは非常に多い。
「霊的なこと」を信じないよりも、「霊的なことばかり信じる」方が、基本的には問題であると思うのだがね。
科学が「完全ではない」ということが、科学は「信頼ならない」ということに摩り替わっていることに気づくべきだろうね。
327
(2): Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 21:47:02.12 0 AAS
(>>326の続き)
最初に書いた文に戻るが、「人間が「そう感じる」と認識しているもの」はそれが「そのままの事実」ではなくて
人間の大脳の中で情報処理をされて加工された「知覚」であるわけなんだよ。
「色彩」にしてもそういうものが「存在」しているのではなくて、そういう「色という幻想」が脳内で作られているわけ。
細かいこというと、同じ人間の右眼と左眼では色彩が微妙に違って見えるんだよね。
だから我々は、「擬似世界」で生きているというのが事実なのである。
ここに「言語」の問題を本当は書きたいのだけれども、小さな氏の能力ではまた「拒否発作」が生じてしまうので控えよう。
人間の「大脳」は、いかに信じられないくらいに「壮大な幻想」を作ることができるかということが、私の言いたいことだだ。

まあ、これくらいでいいかね。
328
(1): 名前は持たない主義 2011/09/22(木) 21:58:36.50 0 AAS
>>327
だとしたら「壮大な幻想」は我々にしかない貴重な
価値だ。物自体などそれに比べればありふれてる。
329: Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 22:03:54.43 0 AAS
>>328
そいうことでもあるね。
「壮大な幻想」とは「人間世界の文化」でもあるわけだし。
ただその理解不可能な「物自体」の世界に注目することも「人間の脳の外」に目を向ける
わけだから、そういう意欲なり目的意識があるのは科学の発展にとっては喜ばしいことだよ。
330
(1): レイア 2011/09/22(木) 22:04:53.29 O携 AAS
流れ的にAさんとNoms-du-Dieu は私の目からは同一に見えたけどね

上記のNoms-du-Dieu と、更に私がレスした上記の名無しは同一じゃないか?

まさか哲学板でここまで人体の話する奴居ないからな

で、視覚聴覚が?
あやふやだって?
そりゃあそうだろうな、で?

何を信仰してんだか
「神でもなし、人間の能力でもなし、科学でもなし」
「虚無」しか見えて来ないんですけどね
331
(1): 名前は持たない主義 2011/09/22(木) 22:05:36.94 0 AAS
でも私は、その「壮大な幻想」に目を向けよう。
332
(1): 2011/09/22(木) 22:07:23.61 0 AAS
>>327
脳内処理の結果生み出されるイメージがなぜ生じるか。そこが重要だと思う。
脳内だけみれば、そこで世界が完結してしまう。
333
(1): 名前は持たない主義 2011/09/22(木) 22:09:37.58 0 AAS
なぜなら、「壮大な幻想」から出発するからだ。
認識論だな。なんてな。
334
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 22:22:14.13 0 AAS
>>330
ここに初めて書いているのに、同一人物であるはすがないだろう。
まあ、どう受け止めてもらっても関係ないがね。

別にね、生きていく上で「絶対的信仰」に頼る必要はないんだよ。
「信仰」がなければそれなりに精神的には「不安定」ではあるが、様々な宗教の立場が理解できて
いい側面もあるし。

ここでは語られていないようだが、「一神教」というのはもうそろそろ「人間社会」にとって窮屈になりつつある。
なんせ「神が見ているから」ということが常に行動動機ならば、「本当の善意」「本当の思いやり」というのは
どいうことになってしまうのだろう。
歴史的な医学、つまり病跡学的観点からこれら人間のことを考えると、「家長たる父」の上に「神」が監視している
という状態だから、そういうプレッシャーのある生活は精神衛生上非常に悪い。
そして、古代は少なかった精神疾患が近年非常に増えてしまい、その原因の一つに「神」の存在があるということは
よく言われることにまでなってきた。
つまり「一神教」は「人間に優しい宗教」ではないのだよ。
当然ながらこれから先の人類史においてこの一神教勢力は衰退する可能性がある。
いま、キリスト教徒は減少傾向にあるが、イスラム教徒は増加傾向にある。
同じ「神」を信仰してはいても、狭義は違うのだから比較は出来ないが、砂漠の宗教である「イスラム教」も
いずれは減少傾向に転じる可能性が高い。
335: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/22(木) 22:37:06.27 0 AAS
天界と地獄452
「私は或る者たちとその死後三日目に―そのとき前に記したようなことが
起ったのであるが(449)―語り、ときに世では私に知られていた三人
の者と話して、その者たちに、今あなたたちを埋葬するため葬いの手はず
がとられていると言った。私は、あなたたちを埋葬するために、と言った
のであるが、それを聞くと彼らは非常におどろいて、自分たちは生きてお
り、世で自分たちに役立ったものが埋葬されているのであると言った。そ
の後で彼らは、自分たちが身体の内で生きていたとき、死後のこうした生
命を信じなかったことを非常に不思議がり、とくに教会内でほとんど凡て
の者がそれを信じていないことを不思議がったのである。霊魂は身体の生
命の後にも何らかの生命を持っていることを世で信じなかった者らは、死
後も自分たちが生きていることを知ると、非常に恥じるのである。しかし
その不信仰を確認した者らはその者らに似た者と交わって、信仰を持って
いた者たちから分離してしまう。彼らの大半は奈落の何らかの社会に結ば
れているが、それは彼らはまた神的なもの[神]を否定して、教会の諸真
理を嘲笑したためである。なぜなら何人でも己が霊魂の永遠の生命を否認
するに比例して、天界と教会との事柄もまた否認するからである。」
336
(1): レイア 2011/09/22(木) 23:05:37.46 O携 AAS
>>331>>332>>333
自演乙…と言っていいだろうかな

>>332
Noms-du-Dieu のコテ忘れてないか?

真理や個人に近づこうとする時、外部のショボキャラが分けのわからん同調を示す事はない

例え2チャンでも、混沌に関わる様々な自由が在ってもだ
337
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 23:18:17.42 0 AAS
>>336
レイア女史もしつこいね。
ここではこのコテしか使ってはおらんよ。

そんなことよりも健康な女子ならば恋愛に励め。
女子の方が男子よりも自然な存在であり、優秀であることはちゃんと科学的根拠がある。
こんな馬鹿みたいなところで時間を潰すのは勿体無いだろう。

小さな氏は写経に熱中しているし、みんな心が荒んでいるな。
338
(1): レイア 2011/09/22(木) 23:21:39.14 O携 AAS
>>334
〉ここでは語られていないようだが、「一神教」というのはもうそろそろ「人間社会」にとって窮屈になりつつある。

それは逆と思うな
キリストもイスラムも宗教戦争を起こす中で、世界的に「何が唯一の神か」という事は知らない
むしろ、様々な宗教と神々が居る中で「一神教の本来の統一が行われていない」

〉なんせ「神が見ているから」ということが常に行動動機ならば…

君は脳外科じゃない
君の身体的な限界や、外部に全て任せている点は理解も出来る

それでも「脳は物質」「神秘はない」「真理は外部に」
と、言うならば
人間の霊や魂は(肉体は物質だ確かに、視覚も聴覚も信用ならないかもな)不要で、神に関わりないか?本当か?

君は、例えば宇宙人が人間を造ろうとも、人間本来の希望や可能性を失って生きるのか?
339
(1): レイア 2011/09/22(木) 23:31:25.88 O携 AAS
>>337
いやw
あなたがAさんじゃなくても、名無しじゃなくても?
決定論のスレ主じゃなくても関係ないじゃないかw

実を言うと私が一番関係ないんだよw

「違うなら違う」で構わない…
と言うかそれ以上にどう証明したらいい?

此処はネットだぞ?

私としては「まあ少ない可能性だけれども…文体(男女関わらず)に依って読む(でも結構当たるw)

心理学を応用しながらスレを見てる程度だよ
病的な妄想は無いんで安心すれば?w
340
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 23:41:23.53 0 AAS
>>338
人間というのは卓越した大脳を獲得したおかげで、同時に「疑問」や「何かを知る」ということに
多大なる興味を覚えてしまった。
まあ、そういうふうに考える脳機能があるのだから、自然なことだといえばそうなのかもしれないが。
私はねえ、「神」がいないとは考えていないよ、もっというと「神とは何か」「神は存在するのか」という問い
には、答えようがない。私にはそんなに難しいことは解らない。
ただ、これだけ色々なことが出来る「脳」を持っているからには、我々が「ある」と信じてしまうような感覚にさせる
何かを創作する能力だって、持ち得ているということだ。
もちろん、全部何から何まで「脳の創作活動」だとは言わないが、まず第一に疑ってかかるべき「犯人」は「脳」だろう。
私が言っていることはその程度のことだよ。
残念ながら、小さな氏はあらゆる物事の根拠を「自分宗教」に置いてしまったために、融通がきかなくなってしまった。
小さな氏は自らを雁字搦めにして、「自分宗教」に依存する生き方を選択してしまった。
これでは他者とまともな関係性は構築できないし、「依存症の一種」だから症状としてはどんどん悪化することになる。
大抵の日本人なら自分の拠り所は、分散して様々な物事に適時振り分けているから、一つが潰れた程度ではさほどダメージ
を受けないが、小さな氏は「自分宗教」を「全自己の拠り所」にしてしまったから、身動きがとれない。

直接、レイア女史の答えにはなっていないが、何を補強して説明すればいいかな。
341: Noms-du-Dieu 2011/09/22(木) 23:45:59.34 0 AAS
>>339
ほう、心理学か。
ちなみに何の心理学かね。
342: レイア 2011/09/22(木) 23:54:17.05 O携 AAS
>>340
脳は犯人じゃないんだよ

脳はあやふやな視覚聴覚を刺激する
「脳は神を造った」と言う論が存在してるよね?

「人が神を造った」だ
聖書も何もかも自然も…?

私は「ボルグだけの物差し」を採用しない

一つ言っておきたいのが、
脳が物質で真理が外に…希望や可能性が外部に…人間に霊と魂がなく…何もかも外部の自然に帰す…

となれば、人間にはどんな些細な希望が残る?信仰は残るか?
じゃあどんな信仰だ?
343
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/23(金) 00:09:51.89 0 AAS
>>324
だからこそ、希望がないからこそ、宗教ができたんだろう。
他の動物は、そこまで脳が変に発達してはいないから、宗教はいらない。
「必要は発明の母」ということわざがあるが、まさにそのとおりだろうな。
宗教も人間には必要だから構築された。
レイア女史が毎日つかっている、歯ブラシと歯磨き粉もそうだし、お気に入りのマグカップもそうだ。

歴史を振り返ってごらん、最初は自然崇拝の原始宗教だったものが、ここまで多様な宗教をうみ出した。
宗教も少しずつバージョンアップする。
もちろん人間がそこら辺はうまくさばいていくのだろう。
なんせ、「必要」だからね。心配はない。
344
(1): レイア 2011/09/23(金) 00:14:03.34 O携 AAS
人間の脳は医学が進んだ今でも完全には理解されない

LUNA SEAも幻覚は見るが一般人の寝た時の夢と何ら替わりない

未だに理解出来ない(脳)や神自身を置いて…他へ行く事は出来ない…

貴方を置いて何処へ行きましょう?

敵は科学か悪魔か?

両方を請け負っても良いね
345
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/23(金) 00:21:36.73 0 AAS
>>344
必要なのは、「多様性」ということを受け入れることだろう。
確かに医学も科学もまだまだ解明しきれないことばかりだが、確実に進歩はしている。
しかも、その進歩のスピードは非常に速い。
私は瞑想経験者でもあるし、アメリカでメスカリンなんかも試したことがある。
幻覚剤というのは凄いね、本当にそこにないものが完全に細部まで伴って存在して見える。
「こういうものか…」と実感できてよかったが、女史はやるなよ。
パニックに陥って変なことをしてしまったり、心臓発作を起こすこともあるからな。
本当に危険だよ。
346
(1): レイア 2011/09/23(金) 00:24:27.42 O携 AAS
>>343
安価を間違ってるんだよNoms-du-Dieu

ヨハネはまるで正反対な君のようにかたよってる

君は外部的な科学?を信仰してる
脳も人間も自然も又、
信仰に於いてでも「女神」を見た事はあるか?
347
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/23(金) 00:36:59.15 0 AAS
>>346
特定の宗教を信仰していないからといって、科学を信仰しているわけではない。
多くの人々と同じように、心の拠り所は分散していて、リスク回避が出来るようにはなっているということ。

「女神」ねえ、実は私は薬物なんか使用しないで、神秘現象を何回も経験はしている。
それをどう解釈するべきなのかは、いまだに答えが見つからないままだ。
いわゆる「予知夢」もかなり見た。
母親の家系が何故か「予言」めいたことがひらめく家系でね、母もそうだったよ。
「いま誰か知り合いが怪我をした」っていうと、数分後に電話がきて、鉄球が頭の上に落ちて重体だとかね。
そういうセンサーが人間にのあるのは、経験的にしってはいる。
だから宗教を無視はしていないが、宗教を信仰しているがために苦しんでいる人は多すぎる。
私の神秘体験はもちろん継続中だが、「だから神は存在する」とはならないな。
冷静に自分の体験に向き合いたいと思っているよ。
348
(2): レイア 2011/09/23(金) 01:00:40.63 O携 AAS
>>345
〉必要なのは、「多様性」ということを受け入れることだろう。

確かに医学も科学もまだまだ解明しきれないことばかりだが、確実に進歩はしている。
しかも、その進歩のスピードは非常に速い。

速いだろう…今何もかも速いからな
それ以上に速いのは人間の脳だ
君にとって「多様性を受け入れる」という可能性は何?

女神と言えば何の意味あんの?
349: 2011/09/23(金) 01:08:41.93 0 AAS
>>348
お前は馬鹿だからそれくらいにしておけ。
Noms氏にひとり語りしてもらったほうがまだいい。
レベルが違いすぎる。
350
(2): Noms-du-Dieu 2011/09/23(金) 01:10:45.43 0 AAS
>>348
>君にとって「多様性を受け入れる」という可能性は何?

世界は多様だからさ。

>女神と言えば何の意味あんの?

仏教の像はほとんどが見た目は「女性」に見える。
しかし、仏像に性別はなく、そう見えるだけというのが真相だ。
スレタイの「父なる神」というところに抵抗があるかな。
むしろ「女性的」なイメージとしての「神」、つまり「女神」とは実は違うんだけれども
私としては「神」が「父」でるのは不自然であると思う。
だからといって「女神」というのも「神」に性別などないだろうから、特別にイメージはないな。
351
(2): レイア 2011/09/23(金) 01:19:46.80 O携 AAS
>>350
そこまで来て、仏教なんか見るなよ?

ヒンドゥーは怖い
(勿論怖いから良い訳じゃないw)

何が怖いかと言うと、洞窟の描写も聖書もなんでもかんでも女神が怖いんだよ

貴方は女神について何も知らないが…

私は貴方に対して「父なる神がどうのこうの…」とは
例え旧約聖書を用いても、決して言わないだろうな
352: Noms-du-Dieu 2011/09/23(金) 01:28:45.75 0 AAS
>>351
>何が怖いかと言うと、洞窟の描写も聖書もなんでもかんでも女神が怖いんだよ

現実世界でもほとんどの男は女を恐れているだろう。
私も「女」は強いし怖いと思っている。
精神が強靭なんだよ、女性はね。
男は「ガラスの精神」だ。
自殺者だってほとんどは男だしね。
世界の凶悪犯罪者も9割超は男だ。
こんな男がまともな「父」になれるはずがない。
353
(1): レイア 2011/09/23(金) 01:31:33.19 O携 AAS
>>350
世界は多様でいいだろうか?

多様性を法律は勿論、道徳的にも整備されても…
それでも「神々の多様性」は存在し、否定出来なくなったら(今そうなってる)、それは混沌を生むと思う

脳がどうの宗教がどうの言ってる場合じゃない…

脳やボルグが外部にあるならば、この日本の災害の根源はなんだ?

災いにはまだ、神の関わりはないか?
354: Noms-du-Dieu 2011/09/23(金) 01:44:47.67 0 AAS
>>353
明日、外に出たら、足元を見てごらん。
そこに土は見えなくてアスファルトの道路であったとしても、道路の隙間から雑草が生えている。
その雑草にも小さなアブラムシがついていることだろう。
私達が気にもとめないところでも、生命活動はちゃんとあるんだ。

「3.11」の被害は現在も進行中だが、これは我々が住まわしてもらっている地球の地殻変動がおこしたもの。
そこには、悪意も示唆も何もない。ただ災害が残されただけだ。
自然災害はこれからも引き続き生じる。
そうした自然災害から何を見出し、何を感じるかは、人間の感性と思考力の問題だ。
我々人間は、やはりこれからも人間として生きるよりほかない。
使い古された言葉ではあるが、「愛」と「勇気」と「喜び」がしっかりと心の中に結びついていれば
たぶんきっと、これから先の何かにも対応出来るのだと思う。

もうそれしかないでしょう。
355
(1): レイア 2011/09/23(金) 01:49:43.52 O携 AAS
ちょ待ってw

今日については
寝よ?w
356: Noms-du-Dieu 2011/09/23(金) 01:54:04.34 0 AAS
>>355
だな、寝るべし。
おやすみ。
357: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 03:08:52.19 0 AAS
早く寝たので今ふと起きて覗いて見ると、ここは決定論スレッドの姉妹版と
化しています。

熱演ご苦労様でした。
358
(1): [age] 2011/09/23(金) 04:37:56.13 0 AAS
あれ?このスレ立てるまでは哲学板しらなかった人が決定論スレがどういうものとかよく知ってるような発言だね〜

熱演ご苦労様でした。
359: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 08:34:44.44 0 AAS
>>358
決定論スレッドのスレ主は、私がこのスレッドを立てると必ず来てくれます。
10年前に宗教板で立てた時から。どうしてそんなに気になるのか不思議です。

私は決定論や観念論という言葉の意味さえ知りません。しかし、彼は全くの
無神論なので、私が神を、しかもそれは主イエス・キリストその方であると
主張するので、きっと神経が逆撫でされて心安らかではないのでしょう。

あらゆるキャラクターを使って、私を鍛えてくれます。10本足の蛸足使い
みたいです。

昔、カラテキッドというアメリカ映画がありました。ひ弱な少年が日本人
の老人に空手を指導されて強くなるお話しです。彼はわたしの10年来の
オクトバスコーチというところでしょうか。
360: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 09:21:22.44 0 AAS
ヴァッスーラ/神のうちの真のいのち/1巻P265
‘87・7・7
「ヴァッスーラ、厳しい試練が待ち受けている、私の現存を忘れないように、
そばにいる。 私の神聖な働きを信じることも 与えている恵み   私の
わざは あなたの目には 伝統からはみ出したものと映ろう、しかし 私は
神 誰と比べられようか? そして 私のわざを何と比べることができよう?

ヴァッスーラ、私は多くの聖職者たちが、 私の印 そしてわざを否定し、
あなた方の間に私がとどまっていることを世に思い出させようとして 恵み
を与えた人びとを どう扱うかを見て、深く悲しんでいる・・・この者たち
はそのつもりでなくても 私のからだを傷つけている、pono!(*)

* ギリシャ語で、「私は痛む」という意味。

この聖職者たちは私のわざを否定し、土地を肥沃にするかわりに 沙漠に
してしまっている!

主よ、もし彼らが御わざを否定するとしたら、理由があるに違いありません!

霊的に彼らは死んでいる。 彼らは自分たち自身が沙漠であって 自分たち
のつくったその荒涼とした原野に花を見かけると、そこへとんで行って踏み
つけ、傷めてしまう、

どうして?

どうして? それは彼らの荒野には不釣り合いだから。彼らは自分たちの
沙漠が不毛のままでいるように念を押している! 彼らの中に聖らかさは
見出せない、少しも、私に与えられるものが何か 彼らにはあるだろうか? ]
361: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 09:34:29.59 0 AAS
ヴァッスーラ/神のうちの真のいのち/3巻P50
‘88・10・11
「我が子よ、あなたと私、私とあなたは この荒野、合理主義によって
もたらされた 死に至る荒野を渡っている、それは不信仰、愛の欠如、
無差別、自己陶酔、虚栄と 聖霊から降る全てに対する 敵意の荒野でも
ある、彼らは聞こうとしない頑なな態度によって 非とされている、我が
聖霊による御わざを拒む者は誰であっても 私を拒んでいる、聖霊と私は
一つであり、同じであるからだ! ・・・この人びとは砂漠を押しひろめ
そこには何も育たないように念を押す。 花を見ると、踏みにじり つぶし
てしまうか、わざと無視して水を与えずに 枯れさせ 捨ててしまう・・・
 
 我が義の杯が溢れ出し 彼らはすでに 義の最初の雫を感じ始めている。
この人びと、特に仕えていながら、聖霊の御わざをまた拒む僕たちに、
求めるのはただ一つ 光と さらに強い信仰が与えられるように 祈り、
祈り、祈り求めること。来なさい我が子よ、我が聖なる現存を 常に思い
出し 私を喜ばせなさい」
362: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 10:21:55.45 0 AAS
>>325
>ヨハネもスレも品位が足りないな
>金輪際、質問して来なくて結構…答えなくてもフェアだね

質問を受け付けていたら蛸足配線が分かってしまうものね。

君がスウェーデンボルグの本を注文したら、ブルネルスが齧ったと言い出した。
君に入力するとブルネルスが答える。君は最初、スウェーデンボルグは嫌いじゃ
ないと言っていたが、そのうちブルネルスのもう結構という言葉が君から出て
来た。連通管だね。
363: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 10:31:48.22 0 AAS
インターネットというのは声と顔が分からないところが味噌です。

スウェーデンボルグの指摘ですが、顔や表情は本人の内面を顕し、
声色にはその人の内面、感情が出るそうです。

名無しや捨てハンにしたがる理由は顔を見せたくないという意味なのでしょう。
364: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 10:33:48.00 0 AAS
ヨハネ3・16−21
「神は、その独り子をお与えになったほどに、世を愛された。独り子を
信じる者が一人も滅びないで、永遠の命を得るためである。神が御子を
世に遣わされたのは、世を裁くためではなく、御子によって世が救われ
るためである。御子を信じる者は裁かれない。信じない者は既に裁かれ
ている。神の独り子の名を信じていないからである。光が世に来たのに、
人々はその行いが悪いので、光よりも闇の方を好んだ。それが、もう裁
きになっている。悪を行う者は皆、光を憎み、その行いが明るみに出さ
れるのを恐れて、光の方に来ないからである。しかし、真理を行う者は
光の方に来る。その行いが神に導かれてなされたということが、明らか
になるために。 」
365: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 15:52:17.25 0 AAS
1.霊魂が救われるための方法論が決定的に間違っている
2.聞く・学ぶ相手を間違えている
3.誤った知識を学んでいる
4.真のキリスト教・宗教が何か知らない
5.真のキリスト教・宗教と従来のキリスト教・宗教を混同している
6.認識力・識別力がない
7.正しい知識・霊的知識がない
8.根拠を示せない
9.モラルに関する判断を有しない
10.真理を愛する心がない
11.宗教が死んでいるということは哲学も死んでいるということ
12.哲学が死んでいるということは宗教も死んでいるということ
13.人間に関する洞察力に乏しい
14.自分で判断を下せない
15.霊的なものを探求する動機
366: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 16:45:16.83 0 AAS
天界の秘義977
「再生した人間のもとには新しい意志と新しい理解が在り、この新しい意志
と新しい理解がかれの良心であり、すなわち、それらがかれの良心の内に在
って、それを通して主は仁慈の善と信仰の真理とを働かせられるのである。
再生していない人間のもとには意志が無く、意志の代わりに欲念が在り、従
って凡ゆる悪を求める性向が在り、また理解も無く、単なる理論とそこから
生まれてくる凡ゆる誤謬への転落とが在るにすぎない。」
367: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 17:21:28.33 0 AAS
みなさんが霊的に死んでいるとはこういうことです。「再生」しなければ、
新しい理解も得られません。再生しないうちは動物なのです。感情、欲望
、誤謬で生きているのです。

天界の秘義3860
「人間は実際その両親から人間として生まれてはいるが、しかし主から再び
生まれるまでは人間とはならないのである。霊的なまた天界的な生命が人間
を作るのである。なぜならそれがかれを獣から区別するからである。」
368: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/23(金) 22:11:47.41 0 AAS
ヴァッスーラ・神のうちの真のいのち・9巻P153
‘98・6・7 日曜日、聖霊降臨の祭日(*)

 *東方教会の暦で。

「神を見て、父として認めるには、恵みによって、私、聖霊から生まれなければ
ならない、そうでなければどうやって 神が見えてこよう? 生まれる前に、
子どもは、父親を見たであろうか? 生まれるまでは父親を見ない。 
私から霊的に生まれる場合も同じよう。 肉は肉であって 肉に見える範囲がある。
しかし霊によって生まれた者は神を見る視力を与えられ 神を捕らえて、認め、
その深遠に入っていける。そこで来て 前に歩み出し、前進しなさい、そうするなら
あなたを翼に乗せて空高く昇り、三たび聖なる私どもに聖別された、聖人たちが皆
で集う、養子縁組の場所へ連れていこう。 おや、彼らの間にあなたも 定められ
た場所があるのを知らなかったか? 安心して私のもとに来なさい そうしたら反
逆者から正しい人へとあなたを変容させ、霊魂を聖性へと導く そして罪はもはや
力を失おう。」
369: 2011/09/23(金) 22:21:03.34 I AAS
むかーし主イエスーのまきたまいし!
370: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/24(土) 07:14:42.47 0 AAS
ですから、再生していない哲学者が神について述べている本をいくら読んでも
神について理解することは出来ません。

この再生については、キリスト教においてもあまり明確には知られていません。
当然のことながら哲学においては全く知られていないでしょう。

キリスト教では悔い改めという言葉がありますが、再生とはまさにそのことです。
人間は悔い改めないうちは神を理解することはないのです。

悔い改め・再生は実に神の行なわれる奇跡です。その過程についてスウェーデン
ボルグは全著作をもって解説しているのです。

彼は天界の秘義で創世記、出エジプト記の霊的意味の釈義をしています。
創世記の冒頭の天地創造も、自然界の宇宙の創造の話ではなく、人間の再生や
教会の変遷を述べているということを解説しています。

アダムとイブとは人類の始祖ではなく、最古代教会の意味であると言います。
確かに、アダムとイブが人類の始祖であるなら、その子カインが弟のアベルを
殺した時、神に何をしたのかと聞かれ、私はあなたに追放されたら私に出会う
人々は私を殺すでしょうと言いますが、その意味がおかしくなります。
371: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/24(土) 22:18:09.34 0 AAS
夕方、本屋さんの新書の平積みに、キリスト教について2名が対談している
ものを見かけました。2名について私は全く知りません。もう覚えてもいません。

しかし、主イエス・キリストは人間であって、それは実在の人間だろうけれど
云々と、全く主が神ご自身という発想はありませんでした。それが普通ですが。

こういうものをいくら読んでもぐるぐるとキリストの周りを巡るだけで、その核心
に入り込むことはできないでしょう。

彼らも、その方法論を知らないのです。見神者に学ぶという唯一の方法を。

だまされたと思って、スウェーデンボルグを読むことです。知らなければ
スタート地点にも立てないのです。
372: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/24(土) 22:24:41.19 0 AAS
哲学という人智・思弁で宗教を論じることにどういう意味があるのでしょう
か。弾き飛ばされて、結局狐がそんなぶどうは酸っぱいだけだと負け惜しみ
をいうように、不可知論を唱える程度のものです。自分のアプローチの方法
が誤っていることを知らないのです。
373: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/24(土) 22:29:12.13 0 AAS
あげくの果ては、宗教はまず初めに信じることが必要だからとか、
人を支配するために人間が作ったものだとか、ナンセンスなことを
真顔で言い出す始末です。そんな馬鹿げたものを誰が信じるでしょう。
人間に対する洞察力に全く欠けています。それなのに自分は賢いなどと
自惚れるのです。
374
(1): 2011/09/24(土) 22:29:55.13 0 AAS
なんで哲板でスレを建てたのですか???
375: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/24(土) 22:30:35.75 0 AAS
本当の宗教と、人間がねじ曲げた宗教の形骸とを判別することすら
出来ないのです。
376
(1): 2011/09/24(土) 22:32:59.57 0 AAS
> 人間に対する洞察力に全く欠けています。
これ、ヨハネ自身のことだと思うけど?
377: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/24(土) 22:36:29.42 0 AAS
>>374
人の信仰心を破壊する恐れのある人を少し懲らしめるためと、他の霊魂に
真理を説くためです。
378: 2011/09/24(土) 22:40:17.79 0 AAS
這太酷了吧
379: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/24(土) 22:40:50.96 0 AAS
>>376
どうぞ何とでも言ってください。糞袋の私に失うものなど何もないのです。
私を突付くと、あなたの方が糞まみれになるでしょう。
380: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/24(土) 22:50:06.37 0 AAS
スウェーデンボルグは薬物を使用して幻覚を見ていたと言う人がいましたが、
そんな話は聞いたことがありません。その事実云々は別として、薬物を使用
した幻覚であんなにたくさんの本が書けるわけがありません。しかも、その
内容は非常に明晰、合理的であり、正常な精神のもとに書かれていることは
一読して明らかです。

そんな幻覚で書けるというならやってみたらいいでしょう。
381: 2011/09/25(日) 00:03:23.91 0 AAS
きょう『キリスト教は邪教です!』という本を買って読みました
まだ少し残ってはいますがかなり嚴しい言葉で教会やキリスト教を罵倒していて驚きました
でも著者のニーチェが当時に抱いていたキリスト教徒の偉い方などの汚職や怠慢は実際にあったのでしょうね
それはすべてのキリスト教徒ではないことは当たり前なんですがキリスト教というよりも人間の愚かさを教えられました
なんでもその人間しだいで変わってしまうということはこの本の例ばかりではなく僕の学校や先生なんか見ていても感じます
スウェーデンボルグという人の本はまだ読む気にはなれませんがそのうち読んでみたいとは思います
高尾さんという人の本もいずれ自分で読んで判断してみたいと思います
382: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/25(日) 14:04:50.92 0 AAS
スウェーデンボルグも確かにいきなりは読めません。ある程度彼の紹介を読んで
からでないと。

科学に興味のある方は「巨人・スウェデンボルグ伝」/サイン・トクスヴィグ/
徳間書店などがいいのではないでしょうか。何か問題のあった今村光一氏の訳です
が。スウェーデンボルグの科学の分野における業績も紹介されているのではないか
と思います。科学についても私は全く詳しくありませんが。

よく言われているのは、スウェーデンボルグはすでに大脳生理学や宇宙物理(?)
について現代の水準に匹敵していたということです。物質はエネルギーであると
言っていたとか、飛行機の翼の設計図も彼のグライダーの設計図が最初だったと
言われます。
383: 2011/09/25(日) 14:27:32.12 0 AAS
這太酷了吧
384: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/25(日) 18:32:34.14 0 AAS
「巨人・スウェデンボルグ伝」/サイン・トクスヴィグ
P147

現代アメリカのH・W・ハガード博士
<今日では、脳の表面の灰白質、大脳皮質が精神活動の場だと知られている。
しかしそれを初めていったのは彼だった。意識、知覚、感覚、思考などの座は
ここだと彼はいった。また、体の中のいろいろな筋肉の動きをコントロールし
ているのは脳のどれどれの部分かを示し、両者の関連も明らかにした。さらに
彼は議論を進め、脳の中心にある灰白質は複雑で、かつ人間が意識しない体の
多くの動きをコントロールしていると指摘した。・・・脳の表層が、神経線維
を通じて体のすべての部分とつながっていることを明らかにしたのも、彼であ
った。足のようにもっとも離れた器官だってそうなのだといった。さらにもっ
と驚くべきことに、脳の灰白質中の小さな卵形のものが、神経によるコントロ
ールの最初の根深いものになっていると指摘したことである。スウェデンボル
グが推論から下した結論が正確だったことは、100年も経って科学者たちが
実験的に証明するものとなった。彼がいった卵形の小さなものとは、神経細胞
と後に呼ばれるようになった細胞であった。たった一人の人間がそうに違いな
いといった推論を後に証明しただけで、多くの科学者が科学史に名をとどめる
ことになったのであった。>
385: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/25(日) 19:06:36.94 0 AAS
巨人・スウェデンボルグ伝/サイン・トクスヴィグ/
P4
「1910年にロンドンで開かれた国際スウェデンボルグ会議には、総合
大学の教授団全員に匹敵する学者たちが集まった。スウェデンボルグが
通じていた知識の分野をとりあげるには、それだけの“教授団”が必要だ
った。そして集まった人々は、彼の科学上の業績を高く評価したのだった。
1938年の彼の生誕250年記念祭でも、さまざまな分野の科学者たち
が彼の業績をたたえた。
 出席した科学者たちの多くは、彼が後年宗教のほうに打ち込んだことを
残念がり「スウェデンボルグは科学の発展のコースを予見していたのに」
といった。ノーベル化学賞を受賞したスウェーデンの物理・化学者スヴァ
ンテ・アレニウスは、彼は宇宙論で、星雲説や銀河系宇宙の存在をすでに
説いていたと証言した。また、解剖学者たちは、脳の心理学的機能が大脳
皮質の中で営まれているのを最初につきとめたのは彼だったといった。
そして、その発見も単なる理論的推論からではなく、自身の臨床、あるい
は病理学的な観察や、他の学者たちが発見したことについての天才的な
洞察によってなされたといった。」
386
(1): スウエーデンポルノ 2011/09/25(日) 21:47:13.77 0 AAS

なんか説得力にかけるよな
科学者としては優秀だというのはわかるが
小さなヨハネが凡人だから説得力がないのかね
387: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/26(月) 03:52:21.71 0 AAS
>>386
ブルネルス、君はまだ卑猥な書き込みをするつもりか?
388
(1): 2011/09/26(月) 06:02:32.02 0 AAS
ヨハネくんはなんで哲板にいるのかね?
宗教板に行けばヨハネくんと同じような変人はたくさんいるんだから
そちらのほうが過ごしやすいだろう?
389
(1): ユーサネイジア ダニエル・カール 2011/09/26(月) 13:15:45.93 0 AAS
ニュートリノのほうが光より早いから

キリスト教を信じてるって思われたくないから
390
(1): 2011/09/26(月) 14:00:03.57 0 AAS
女性蔑視の宗教なんて
いったいなに考えての?
っていう感じw
391
(1): 2011/09/26(月) 18:10:46.29 0 AAS
小さいヨハネは
ロジカルに論じることもなく
哲学にも興味なく
キリスト教関連の学術文献を読むこともなく
いったい何しにこの板来てんの?
392
(1): 2011/09/26(月) 19:45:33.33 0 AAS
小さなヨハネは単なるメンヘラおやじ
393: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/26(月) 23:09:42.22 0 AAS
>>388-392

ブルネルス、君はそのまま放置すると悪びれもせずすぐに調子に乗る。
それなら君に対する牽制の意味でこれまでの経緯を総括しておこう。

1.私は2001年12月頃か、同名のスレッドを宗教板に立てた。宗教板にも
常駐する君は物珍しさと、得意とするキリスト教の教義関連そのもののテーマ
のためか、すぐにやって来た。様々のコテや名無しで最初は品定めをしていた。

2.そのうちヨハネは組し易しと思ったか、君は哲学科教授を自認するブルネルス
として登場した。専門はウィリアム・オッカムだそうで、その後さんざん「オ
ッカムの剃刀」の話を聞かされた。教え子風のdendoという女性コテとの掛け
合いで。今回のレイアはまさに瓜二つである。私にはまったく何のことか分か
らなかった。

3.宗教板なのでガードが甘かったのか、何か自慢したかったのか知らないが、
  君は自分の学校の教授陣紹介(写真入)のホームページや自分の講義用資料
  (三位一体に関するものだったように記憶している)までスレッドに貼り付け
  た。それも実名を特定できるほどに。
  それについては、「ふらんちぇすこ」という君の別コテが「ブルネルス、
  カミングアウトしちゃったね」と言っていたことから、君はそれを十分自覚
  してやっていたことが明らかだった。
394
(2): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/26(月) 23:15:11.35 0 AAS
4.そして君はそもそも自分は無神論者、不可知論者でありながら、主に
  おける三一性を主張する私に対し、従来の三位一体論の尻馬に乗って
  それを擁護した。しかし、従来の三位一体論には、父は子を産むことは
  できるが、子は父を産むことはできないという非対称性が存在すること
  をあげ、それは従来の三位一体論における父と子の同一性という大前提
  に反するではないかと私は矛盾を指摘した。すると君は反論できなくな
  って、はぐらかして議論から降りてしまった。

5.この時、私は甘かった。君に恥を掻かせてしまったと思い、私は君が
  負けも認めずに議論から降りた(投了)ことに対し何もふれずに許し
  てしまった。
  しかし、君はそれをいいことに、しらんぷりしてスレッドを荒らす
  ことにさらに励むようになった。
395: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/26(月) 23:17:43.83 0 AAS
6.君が議論を降りてから、「おかま巫女マリア」という女形が登場して
  来た。彼女は当時宗教板において我が物顔に振る舞う有名コテだった。
  今回、前スレに登場した「レディ・ケイコ」はまさにおかま巫女マリ
  アそのままである。当時の私に対する質問(私の主張する三一性は従
  来のカトリックの三位一体論とどう違うか)も全く同じである。

7.おかま巫女マリアは私に付きまとっていいがかりをつけて来た。私は
  彼女と何の縁もないのに、どうしてこれほど執拗にストーカ―される
  のか不思議でならなかった。
396: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/26(月) 23:20:39.55 0 AAS
8.しかし、その理由が分かる時がやって来た。ある晩、夜中に突然、
  おかま巫女と君とが掛け合いを始めた。ちょうど今回の君とレイアの
  夜中の掛け合いのように。それは君の自演であることがすっかり分か
  ってしまった。私はそれで合点がいった。つまり、君はブルネルスの
  名で私に負けた意趣返しをおかま巫女でしようとしていたのだった。

9.私はその場で即座に自演を指摘した。すると、びっくりした君は名前
  をつけ間違えたり、えらくあわてたのを覚えている。
397: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/26(月) 23:21:24.77 0 AAS
(続く)
398
(1): レイア 2011/09/27(火) 00:58:21.16 O携 AAS
あのーお話し中に失礼なんですが…

私のコテ名が出て来てまして…

…前から何度も説得したように……「訳分からん巫女」と「ブルネルス」に付いては何も知らないんですが…

別に話してても良いけど「レイア」は一切関係ないんで巻き込まないで欲しいんですけども
399
(3): 2011/09/27(火) 01:56:36.31 0 AAS
ヨハネくん、君の妄想てんこ盛りの経緯を読ませてもらったが
仮に君の言うとおりだとしよう。
その場合二つの結論が導かれる。

1.君はそのブルネルスという人とふたりだけでやりとりをしていることになる。
それであれば交換日記でもやればいいのであって、わざわざ2chでやる必要はない。

2.自演だろうとなかろうと2chは書かれた内容がすべてである。
それに十分対応できない君は、やはり2chにいても無駄であろう。
400: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/27(火) 06:22:18.65 0 AAS
>>398-399
二人雁首をそろえて出て来なくてもいいよ。

>>394
同一性ではなく、同質性の誤り。
401: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/27(火) 06:27:21.38 0 AAS
>>399

>自演だろうとなかろうと2chは書かれた内容がすべてである。
>それに十分対応できない君は、やはり2chにいても無駄であろう。

君からはまだ>>394の指摘に対する回答をもらっていないが。
402: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/27(火) 06:29:31.45 0 AAS
>>399
前のスレッドにおける真理に関する証明についての説明もない。
403
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/27(火) 20:48:57.63 0 AAS
なにか小さな氏は、心に余裕がないですね。
キリスト教から得た、人生や世界の深い洞察など、一切披露してくれはしないし。
そういう話を書いてくれないで、ただ「ブルネルス、ブルネルス…」と世俗の世迷言ばかりを…。
私が小さな氏を見たところでは、樹海で停車するバス探しにうろうろしているようですよ。
話題の少ないお方ですな。
404
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/27(火) 21:54:53.46 0 AAS
>>403
君の世迷い事が話題になっているんだよ。私のことではない。
405
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/27(火) 22:09:27.03 0 AAS
>>404
私は大したことは何も言ってないでしょう。
すべて小さな氏にアンカーがついているではありませんか。
問題はあなたの退屈さでしょう。
聖書や誰かの言葉を書き写すだけなら、やめておしまいまいなさい。
咀嚼して何かを語ることができないのならば、何のために脳ミソをお持ちなのですか。
富士の樹海はまだまだ先にありますよ。
406
(2): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/27(火) 22:15:00.98 0 AA×

407
(1): レイア 2011/09/27(火) 22:16:44.06 O携 AAS
>>405
で、誰なの?(笑)

ヨハネの言う決定論のスレ主の方なの?
408: レイア 2011/09/27(火) 22:29:25.13 O携 AAS
>>406
もう辞めろってヨハネ
悲しみが近づいてくる気配が分からないか?

お前のブルネル概念は最初の頃に「確かにあり、事実であった」可能性も十分にあるのはわかった

でも、私はレイアの固定でしか書き込まないし、名無しも一切書き込まずに因縁を知らん

今現在5号目なんて口が裂けても言えないぞ?当たり前だろ…10年も因縁や悪霊に惑わされてるじゃないか?
その身の為に妄想は止めろ!
409: Noms-du-Dieu 2011/09/27(火) 22:36:29.99 0 AAS
>>406
知りませんな、小さな氏のことなど。
小さな氏のような退屈な妄想者につきまとうほど、私は暇ではないし宗教板など開いたことすらない。
小さな氏は、誰かと勘違いしているのではないですか。
レイア女史も上の方で怒っていたようですねえ…今もご立腹ですか。
愛のないお方だ…。
410
(1): Noms-du-Dieu 2011/09/27(火) 22:45:48.83 0 AAS
>>407
さて、私は誰でしょう〜?(笑)。
と、下らないことを書いている場合ではないですね。
私は「Noms-du-Dieu」ですよ、「常駐者」でもなければ「ねらー」というほど見ませんし。
通りすがりの一個人程度ですよ。
興味は色々なことにありますけれどね。
レイア女史は?
411
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/27(火) 22:47:55.80 0 AAS
11.君は私から「おかま巫女マリア」の自演を指摘され、それは認めざる
を得なかった。それにも関わらず、君はその名で不埒な書き込み続けた。

しかしながら、聖母マリアは人の崇敬の対象であり、人の崇敬の対象を公然
と侮辱する行為は、信者でなくとも慎むべきであり、即刻やめるように私は
君に要求した。

ところが君は「マリア」の代わりに「マリア.」と点をつけ、マリアとは
家の飼い猫の名であり、点はその糞であるから、問題なかろうと強弁し、
改めようとはしなかった。
412: 2011/09/27(火) 22:51:16.42 0 AAS
> 「マリア」の代わりに「マリア.」と点をつけ、マリアとは
> 家の飼い猫の名であり、点はその糞であるから、問題なかろう

そいつ連れてこい。そいつのほうがバカヨハネよりずっと面白そうじゃないかw
413: Noms-du-Dieu 2011/09/27(火) 22:54:15.25 0 AAS
>>411
私には何がなんだか全く解らないのですが、そんなにからかわれるのが嫌ならば、
こんな「2ちゃんねんる」などに来なければいいのではありませんか?
mixiやFacebookみたいなところで同好の士と真摯に語り合えばいいことです。
小さな氏は糞溜めに入ってきて、「ここは臭い!なんでこんなに汚いんだ!」と一人わめきちらしているだけです。
自分で改善できることは、ご自分でおやり下さいませ。
小さな不満が多すぎますよ、小さな氏は。
414: 2011/09/27(火) 23:03:36.20 0 AAS
つーかね、ヨハネは自分の信仰の聖域を作りたいならブログでやれよ。
2chは自分の考えを晒して叩かれて叩き返してなんぼのもんだろ。
その中で百に一つ、自分にとってのヒントを見つける。
そういうところだ。それができないバカの来るところじゃない。
415
(1): レイア 2011/09/27(火) 23:06:36.49 O携 AAS
>>410
知らねーよ!w
こっちが知りたいしこっちが通り過ぎだわ!w

お前なんとかしろってばっ!w

哲学に居ながらにして宗教知識もちっこいけどあんだろ?どうにかするんだ!
416: レイア 2011/09/27(火) 23:10:47.93 O携 AAS
そういえば…ヨハネの考える、ブルネル=決定論スレの人

て発想はなんでなの?確実な証拠があって言ってんの?
417: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/27(火) 23:14:35.14 0 AAS
12.君は卑猥な書き込みも平然と行なった。@の3本目であったか、冒頭に
君の扮するdendoが、人が卒倒するような卑猥な書き込みをした。私はそれを
見て言葉を失ってしまった。それらはすぐに消去され、「あぼーん」という
言葉がいくつも残っている。
418: Noms-du-Dieu 2011/09/27(火) 23:20:22.53 0 AAS
>>415
また、無茶苦茶だなあ…、ただキリスト教が至るところで時代の風潮に合っていないことは、確かのようですね。
日常生活をするにおいて、どうしてもキリスト教の教えとぶつかることが多いということですね。
確かに女性蔑視的なというより明らかに女性を蔑視しているので(スウェーデンボルグも同様)、人口の半分の女性は
生き方がどんどん自由になっていって、そもそも全体的に男性と比べても優秀ななのは女性ですから、然るべき反応であるとも言えるわけで。
だから新興宗教やカルトに人々が流れていく傾向をとめられない。
ユダヤ教は、ユダヤ人の選民思想がこびりついていますが、キリスト虚だってそもそもユダヤ教の延長です。
イエス自身が人間ではなくて、神自身であるという考え方は、ほとんどのキリスト教徒には受け入れられない思想でしょう。
神様は広大な宇宙で、こんな沢山ある銀河の一つの銀河系にある太陽系の第三惑星で生息している人間に興味なんか持っているはずもないです。
人間中心主義もここに極まれり、とでもいったところでしょうかね。
それが解らない、小さな氏はもう思考水準が見えてるじゃありませんか。
419: 2011/09/28(水) 01:48:07.10 0 AAS
>神様は広大な宇宙で、こんな沢山ある
>銀河の一つの銀河系にある太陽系の
>第三惑星で生息している人間に興味
>なんか持っているはずもないのですね。

短絡的ですね。

あなたの足元はあなたによって作られたかのような言説です。

ロハス的な世界観はあなたには理解できないでしょうね。

あなたを取り囲む環境がないとあなたは
生存できないし、少なくとも植物の
ほうがあなたより汚れてはないと思います。

洗足の意味を考えてみると、別の見方が
できるかもしれません。
420: 2011/09/28(水) 01:50:26.82 0 AAS
神の名さんは多様性を本島に受け入れていますか?
421: 2011/09/28(水) 02:06:37.21 0 AAS
人間中心主義はあたりまえだと思います。
観察しているのは、私たちなので。
『私』とはそういうものでしょう。

神中心主義で考えられるのであれば
どうぞ頑張って続けてください。

イエスではなく、キリストが『私』にとって重要なのです。
422: 2011/09/28(水) 04:01:45.43 0 AAS
乳なる噛み、斬り素とさま
423: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/30(金) 21:35:25.04 0 AAS
13.ブルネルス、君は誰かに哲学板においでと誘っていた。私はおのぼりさん
よろしく哲板を覗きに行ってみた。決定論スレッドを見て、なんと高速で難しい話
をしているのかと感心してしまった。当時それが君の自演スレだなどと思いもつか
なかった。
いつのことか覚えていないが、君は決定論スレッドの「哲学者最高位」の名で書き
込んで来た。彼がひよこのピーちゃんがどうしたこうしたというテーマで私に妙に
からんで来たのを記憶している。他に機械的唯物論者やケツ学者最高位や練馬哲人
とかの名もあったような気がする。きっと君は練馬に住んでいたのだろう。
424: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/30(金) 21:37:19.91 0 AAS
14.しかし、君がおかま巫女マリアを自演していたのが分かってから、
私は次第に仕組みを理解するようになっていった。宗教板のキリスト教関連
における当時の有名なコテ、おかま巫女、ふらんちぇすこ、シルビウス、
dendo.など、すべて君の自演であることが分かった。ふらんちぇすこには
最後まで騙されたが。彼も「さて、私はだれでしょう?」などと言っていた。
直接のきっかけは思い出せないが、哲学板の哲学者最高位も機械的唯物論者
もすべて君の自演であることが分かってしまった。ぼけと突っこみのパター
ンは一緒だった。
425: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/30(金) 21:39:53.22 0 AAS
15.君の破廉恥ぶりにはあきれてしまい、あまりにひどいので、私は学生
の間や同僚の間で話題にならないのか、と君に聞いた事があった。君は何の
問題にもなっていないと答えた。周囲はおそらく気づいていなかったのだろう。
私はよほど文部省に君の素行を訴えようかと思ったくらいだ。
君は相変わらず不埒な行為をするので、私は宗教板での君とのやり取りを
決定論スレッドに『実況中継』として貼ってやった。今回もワトソンに貼ら
したが。君は敏感に反応した。さきほども君とレイアがあわてていたように。
当時誰かがどこの板か知らないが、「風雲ヨハネ城」的なAAスレッドを
立てた。ヨハネが城から、軍艦や戦車を指揮して君を攻撃し、君や最高位
たちが鳩首会談を開いているというような内容だった。おそらく君のご愛嬌
の一環だったのだろうが、よくこんなにAAを集めてきたものだと感心した。
426: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/30(金) 21:42:39.58 0 AAS
16.しかし、無学なヨハネにやられたのは悔しかったらしく、「知的ルサ
ンチマンにさいなまれたりーまん風情に云々」と君は言っていた。今でも見
かけるが、わけのわからない言葉、ぷぷぷぷとか、泡を吹いているような
台詞ばかりのスレッドが当時もあった。その中にこの「知的ルサンチマンに
さいなまれたりーまん風情に」という言葉が入っていて、ああ、これも君か
と納得した。これは「まだらん男」というのがやっていて、「まだ勝負は
終わらんよ」の略のようだった。

その中にあった「俺」という表現で気がついたが、宗教板に聖母崇敬を破壊
しようとするスレッドを継続して立てている者があった。スレ主は「俺」と
か「我」という名であったが、これも君だろうと気がついた。聖母を汚そう
という意図とその異常な執念は、君でなければ説明がつかない。私はそれも
即刻やめるように君に要請した。君は否定も肯定もしなかった。本スレッド
でレイアが女神がこわいとか言っていたが(>>351)、おそらくそれも無縁
ではないだろう。

ところで、君の母上は予言したようだが(>>347)、おかま巫女マリアの
モデルだったのか・・・。
>>347で君は神秘現象を経験していると言っていたが、昔ふらんちぇすこ
の時も君は幻覚を見ると言っていた・・・。
427: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/30(金) 21:44:26.15 0 AAS
17.ブルネルスという名はアベラールに登場するロバ、あるいは馬の名ら
しいがウィキペディアに掲載されている解説は恐らくこれも君自身が書いた
ご愛嬌だろう。
確かにいつまでも君をブルネルスと呼んでいるのは私しかいない。君はたく
さんの名前を使うが、あくまでも当スレッドで過去に私と対決したのはその
名であったので。君はとうの昔にその名はお払い箱にするつもりであったろ
うが、私がいつまでもその名で呼ぶため君はしぶしぶ出て来ざるを得なくな
った。
428: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/30(金) 21:46:24.04 0 AAS
18.私がここに来たのは、宗教板では君は妨害しては逃げるが、君の本拠
地の哲板では逃げるわけには行かないからだ。A氏(恐らく君だろう。イタ
チの名無しキャラクターと妙に噛み合っていた。)が正しいと思ったらやり
ますと言っていた。私もそうするだけだ。
君は哲板は議論と根拠だと自ら言うのだから、自分が議論からは逃げ出すな
どという嘘は許されない。しかしながら相変わらず君は名無しと捨てハンで
逃げ回る。質問はお断りか無視を決め込む。それが君の言うテクニックなの
だろう。だから君を今衆人監視の中で喚問しているのである。君は10年間
逃げ続けて来たが、もう逃げるわけにはいかない。
429
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/30(金) 21:48:45.82 0 AAS
19.君の罪状書きはこうだ。

@自分に信仰がないのは止むを得ないが、人の信仰心を破壊しようとする。
それは霊的な殺人である。

A人の信仰心を破壊するために、出鱈目を言ったり、信仰対象を冒涜したり、
卑猥な書き込みをしたりなど、あらゆることをする。

B好き勝手な出鱈目を言いながら議論からは逃げる。

C名無し、捨てハンを多用して責任逃れをする。
430
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/09/30(金) 21:50:13.92 0 AAS
20.私は主の神性と三一性を主張するのが使命であり、君はそれを妨害
しようとするのだから君と私がぶつかるのは当然である。君が私の退場を
願う気持ちはよく分かるが、そうはいかない。これは霊的戦いなのだ。
私は主のお力に依り頼む。君は地獄の力に依り頼め。しかし、主は君の
霊魂も救うことをお望みだ。君が悔い改めて主に立ち返ることを主は願っ
ておられる。
431
(1): 2011/09/30(金) 23:35:23.36 0 AAS
なんか見えない敵と戦ってるみたいね。
432
(1): 2011/10/01(土) 00:12:01.74 0 AAS
>>430
君に指名など無い
主は君に「雑音を撒き散らす行為は止めなさい」と仰られています
主は君の「地獄」行きを確定したそうですよ
433
(1): 2011/10/01(土) 00:31:34.63 0 AAS
人への不信にあふれているから、
何か試し続けてるんでしょうね。

自分が間違ってた、
いや、本当か?怪しい、もしかしたら、
じゃあ、つついてみようか、

その繰り返しを永遠と続けるのでしょうね。

宗教以前の話だとおもう。
ほかにやることはあるだろうし、
宗教全然関係ない人のほうが
よっぽどまともだとおもう。

だからどこにいても、周りに邪険に
されるのに、それに気付けない。
周りが悪い、だとかブルネルスのせいに
なってしまう。

このスレをたてる理由がブルネルスとの
語らいのためだけにあることは自身で
指摘している通り。

だから全ての人はブルネルスでなければ
ならない。

とても歪んだ愛情だ
434: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/10/01(土) 06:57:21.20 0 AAS
>>431-433
見えない敵ではない。君たち蛸足ファミリーは丸見えだよ、ブルネルス。
435: 2011/10/01(土) 07:15:09.03 0 AAS
見えないものが見えるようだから心療内科推奨
436: 2011/10/01(土) 08:02:28.23 0 AAS
あいてしないのが、ベストだよ。
437: 名前は持たない主義 2011/10/01(土) 12:57:31.24 0 AAS
>>429
>@自分に信仰がないのは止むを得ないが、人の信仰心を破壊しようとする。

魔女狩りの事ですか?
438: 2011/10/01(土) 13:05:09.28 0 AAS
つーか2chで何か言われたくらいで破壊される信仰心なら破壊された方がましだろ。
439: 2011/10/01(土) 14:14:27.77 0 AAS
女性蔑視の宗教なんて
いったいなに考えての?
っていう感じw
440: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/10/01(土) 22:02:20.26 0 AAS
Noms-du-Dieuとレイアの蛸足はもう下ろしたのか。君は本当に蛸のようだ。
蛸は逃げ出して砂地や岩場に行くと、体を保護色にして韜晦する。ほとぼり
がさめたら次はどの足を出すかと考えているんだろう。ヨハネはいるかのよ
うにそれを食いちぎる。

君は今回の前スレにホームページを貼っていた。恐らく君自身のホームページ
だろう。その中で君は奥様の信仰を破壊しようと努めたことを書いていた。
しかし、人の信仰心を破壊することは大罪だ。

 マタイ18・6−7
 「しかし、わたしを信じるこれらの小さな者の一人をつまずかせる者は、
 大きな石臼を首に懸けられて、深い海に沈められる方がましである。」
441: 名前は持たない主義 2011/10/02(日) 07:58:26.83 0 AAS
マタイって、こわいな。元ヤ○ザ?
442: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/10/02(日) 10:32:05.86 0 AAS
人の霊魂は神の言葉によって生きている。神の言葉を否定することは人の霊魂を
殺すことだ。

 申命記8・3、マタイ3・4
 『人はパンだけで生きるものではない。
 神の口から出る一つ一つの言葉で生きる』
443: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/10/02(日) 10:58:59.43 0 AAS
マザー・テレサ/愛と祈りのことば/PHP文庫/P166

「多くの街の本当に貧しい界わいに私たちが住み、働いていて、みすぼらしい
小屋に住んでいる人々と親しくなった時に、驚いたことがあります。
 それは、彼らが、飢えで死にかけていたり、裸で着るものがない時でさえも、
彼らが第一に求めるのは、パンや衣服ではないということです。何と、彼らは、
神のみ言葉、キリストについて教えてくださいと頼むのです。
 人々は神を求めています。そのみ言葉を聞きたいと切望しているのです。」
444: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/10/02(日) 11:06:22.32 0 AAS
哲学徒の皆さんは生きた神の言葉を食べずに泥を食べている。
カントやニーチェやその他諸々ばかり食べていたら霊魂は病気になるだろう。
445: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/10/02(日) 11:14:13.08 0 AAS
天界と地獄5915[2]
「人間の霊魂(すなわち、内なる人)は、霊的な食物と飲物により、すなわち、
善と真理とにより支えられていることはモーセの書の主の御言葉から明白である―

人間はパンのみにより生きているのではなく、エホバの御口の語られる凡ての
言葉により生きるのである(申命記8・3、マタイ4・4)

『エホバの御口から語られる言葉』はエホバから発している善と真理である。
ヨハネ伝には―

朽ちる食物のために労苦しないで、残って永遠の生命にいたる食物のために
労苦しなさい、それを人の子はあなたらに与えるのである(6・27)。

さらに―
弟子たちはイエスに願って、言った、先生、食べてください。かれはかれらに
言われた、わたしにはあなたらの知らない食べる食物がある(4・31、32)。

また飲物については、同書に―
イエスは言われた、たれでももし渇くならば、わたしのもとに来て、飲みなさい。
たれであれ、わたしを信じる者は、聖書が言っているように、その腹から生きた
水の流れが流れ出るであろう(7・37、38)。」
446
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/10/02(日) 11:25:16.07 0 AAS
昨日からマリア・ヴァルトルタ/私に啓示された福音/4巻中を読んでい
ます。少し読んだだけで私は電車の中で涙がこぼれてしまいました。
純粋な食べ物とはそれほどすごいのです。
447: 名前は持たない主義 2011/10/02(日) 12:16:57.90 0 AAS
 >マタイ18・6−7
 >「しかし、わたしを信じるこれらの小さな者の一人をつまずかせる者は、
 >大きな石臼を首に懸けられて、深い海に沈められる方がましである。」

しかし、魔女狩りもさもありなんですな。。。。こわいわ
448: 2011/10/02(日) 13:56:47.73 0 AAS
>>446
お目出たき人よw
インチキ信者はオカルト狂かよww
449
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2011/10/02(日) 14:15:34.81 0 AAS
蛸は何とでも言いなさい。
450
(3): 2011/10/02(日) 14:23:56.95 0 AAS
>>449
なんでオマエは自分のことばがないの?
咀嚼する能力がないのかw
1-
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s