[過去ログ] すてきオカメインコpart38(●・e・●) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673: 2016/12/10(土) 15:56:26.83 ID:BtJRp9Lk(1)調 AAS
>>670
真夏とか真冬は無理せず室内でもいいと思うよ
網戸越しなら乱反射でも十分効果あるから
突然外に出すと野鳥とか風の音にも怖がるよ
あとUVライトとかはほとんど効果ないらしい
>>672
飼ってるのを知ってる人にはここぞとばかりに送る予定
674(1): 2016/12/10(土) 18:56:34.50 ID:4OaHskjD(2/2)調 AAS
>>667
ヨウム員だよ
675: 2016/12/10(土) 19:00:15.39 ID:S6HNla+L(1)調 AAS
>>672
今年ばかりは親バカしようと思ってます
676(1): 2016/12/10(土) 20:39:07.52 ID:NuAnW5Er(1/3)調 AAS
私のオカメインコ♂、みかんを見ると今までにないくらい大激怒するのに落ち着くと食べるんです。
これはどういうことなんですか?
見たら、ガーがッギィ!!!(手にも甘噛みですが噛みます)ピーピー、と鳴くんです。
677(1): 2016/12/10(土) 20:42:53.32 ID:NuAnW5Er(2/3)調 AAS
>>676
食べてる時にバラバラに分けようとすると怒ります。わたしが食べようとすると怒ります。超ベタ慣れで、いつもくっついて離れない子なのに…
678(1): 2016/12/10(土) 20:48:33.65 ID:uP8q7P+/(1/2)調 AAS
>>677
画像リンク
この人?
679(1): 2016/12/10(土) 20:49:41.89 ID:NuAnW5Er(3/3)調 AAS
>>678
すいません、違います。
680: 2016/12/10(土) 20:55:21.58 ID:uP8q7P+/(2/2)調 AAS
>>679
文体が同じだと思いまして
サーセン
681(1): 2016/12/10(土) 22:14:49.79 ID:7L5igFkm(1/2)調 AAS
>>674ヨウム好き
頭いいよね。
682: 681 2016/12/10(土) 22:15:21.61 ID:7L5igFkm(2/2)調 AAS
>>667でした
683: 2016/12/10(土) 22:58:30.15 ID:H9hLZ8Nc(1)調 AAS
私は今タイハクオウムにすごく心奪われてる
684(1): 2016/12/11(日) 10:11:58.50 ID:uDKJ5lPF(1/2)調 AAS
うちの子より可愛い子はいない
685: 2016/12/11(日) 13:56:31.64 ID:PngIl0r1(1/3)調 AAS
人んちのオカメでも可愛いけどな
686(1): 2016/12/11(日) 14:00:56.64 ID:tHP0C69H(1)調 AAS
>>684
いっぱいいるよ
687: 2016/12/11(日) 14:06:29.68 ID:uDKJ5lPF(2/2)調 AAS
>>686
君のオカメは君に似てすごくブサイクで臭いじゃん
688: 2016/12/11(日) 14:22:09.71 ID:OiP8M2aI(1)調 AAS
正面から見るとぶちゃいくで漂うインコ臭か…悪くないな
689: 2016/12/11(日) 14:31:12.76 ID:kzAUSDQj(1)調 AAS
どんなブス鳥でも飼い主からしたら可愛いんだぞ
ブス餓鬼すら親からしたら可愛いんだ
690: 2016/12/11(日) 14:53:14.91 ID:PngIl0r1(2/3)調 AAS
なんか触れちゃいけない人だったんだな
691(3): 2016/12/11(日) 15:30:32.40 ID:uJQh6rPr(1/3)調 AAS
私は自分とこの子しか興味ないし他はあんまり可愛いと思わないけど変わってるだろうか
692: 2016/12/11(日) 16:43:53.94 ID:Aet9CYM8(1)調 AAS
>>691
変わってる
693(1): 2016/12/11(日) 17:15:07.52 ID:vJ4oJCC9(1/5)調 AAS
>>691
そういう事をわざわざ書くあたりが性格悪い
犬飼いと似てるよな、うちの子はかわいいけれど他の犬は臭いし汚いしほんとブサイクで可哀想とか言うやつと
気分悪いわ
694: 2016/12/11(日) 17:31:22.07 ID:2+Fo2u/1(1)調 AAS
>>693
モンペすぎ
気色悪
695(1): 2016/12/11(日) 17:35:56.74 ID:np1Wa3CG(1/3)調 AAS
そもそもサラッと犬飼ってる人貶してるし自分が一番タチも性格も悪いことに気づいてないのがもうね
このスレにも犬飼ってる人いるでしょ
696(1): 2016/12/11(日) 17:37:35.64 ID:vJ4oJCC9(2/5)調 AAS
>>695
わざわざID変えてまで反論したいの?不細工さん
697(1): 2016/12/11(日) 17:41:42.13 ID:np1Wa3CG(2/3)調 AAS
>>696
いい歳して不細工さんとか恥ずかしくないの
自分の言動が悪いんだから反省すればいいのに
698(1): 2016/12/11(日) 17:46:57.50 ID:vJ4oJCC9(3/5)調 AAS
>>697
不細工に不細工といってなにが悪いんだよww
699(1): 2016/12/11(日) 17:52:28.53 ID:5R7rcGGj(1/2)調 AAS
パナソニックのキャンペーン画像で恐縮だが
足指が正しいしちゃんとオカメだなぁってほっこりした
画像リンク
700(1): 2016/12/11(日) 18:04:34.58 ID:uJQh6rPr(2/3)調 AAS
>>698
お前の奇形不細工オカメよりマシじゃん?
698のクソブサ悪臭オカメw
701: 2016/12/11(日) 18:08:36.22 ID:bOkJZWw8(1)調 AAS
人間に当てはめると
子供生んでみたら自分の子だけは可愛く感じるけど、他人の子は可愛いと感じないし、どうでもいいって話は割りと聞くし
そんなノリなのかな
まあ人それぞれかと
702: 2016/12/11(日) 18:08:43.59 ID:Pzbh5iUp(1)調 AAS
小学生かよ
703(1): 2016/12/11(日) 18:31:25.47 ID:vJ4oJCC9(4/5)調 AAS
>>700
お前のオカメうんこまみれなんだろ?きったねーなw洗えよw
704(1): 2016/12/11(日) 18:38:48.35 ID:uJQh6rPr(3/3)調 AAS
>>703
お前のオカメは奇形不細工なうえうんこまみれなのか
そうか飼い主そっくりだわね
705: 2016/12/11(日) 18:47:16.38 ID:np1Wa3CG(3/3)調 AAS
>>699
俺は今日からパラソニック信者になる
706: 2016/12/11(日) 18:53:02.24 ID:vJ4oJCC9(5/5)調 AAS
>>704
え?お前のオカメのことだろw頭おかしいのかよwwwww日本語もわからない馬鹿だからうんこくさくて当たり前か、部落に住んでるならペットは飼うなよ
707: 2016/12/11(日) 18:58:03.52 ID:uThLbvC9(1/2)調 AAS
つまらん争いするなら消えてくれ
708: 2016/12/11(日) 18:59:28.67 ID:GTZfH2Sc(1/2)調 AAS
ID真っ赤になっててワロタ
ほんと精神病んでるんじゃない
709: 2016/12/11(日) 19:12:03.59 ID:PngIl0r1(3/3)調 AA×
710: 2016/12/11(日) 19:30:33.22 ID:6bf4UJp7(1)調 AAS
自分の持ってる鳥は質が高いとか誰々のは悪いとかさ
コレクション感覚というかモノ感覚でペット飼う奴ら居なくなってくれないかな
こういう奴らがペット飼っても大概ろくな事にならない
711(3): 2016/12/11(日) 19:44:55.51 ID:0Kecj9bf(1)調 AAS
うちのオカメ牛乳を飲みたがるのですが、飲ませて良いものでしょうか?
検索してもハッキリした答えが見つからないので教えていただけれるとありがたいです
712: 2016/12/11(日) 20:03:43.83 ID:5R7rcGGj(2/2)調 AAS
>>711
正確なところは分からないが止めといた方が無難ではないか
とても乳糖を分解できるようには思えない
713(1): 2016/12/11(日) 20:23:26.91 ID:GTZfH2Sc(2/2)調 AAS
あの子らは何も分からずに興味あれば口に入れたがるから人間がコントロールしてやらないと死んじゃうよ
714(1): 2016/12/11(日) 20:36:43.59 ID:VpBeckqX(1)調 AAS
>>713
ひらめいた!
715: 2016/12/11(日) 20:40:50.74 ID:uThLbvC9(2/2)調 AAS
>>711
絶対あげちゃ駄目
716: 2016/12/11(日) 20:42:17.96 ID:b/bOCXGc(1)調 AAS
>>714
通報した。
717: 2016/12/11(日) 21:43:00.63 ID:AtjNIL9/(1)調 AAS
私がやったらお豆さん引きちぎられそう
オカメ割礼だ
718(2): 2016/12/12(月) 10:16:05.94 ID:N6kqlRUF(1)調 AAS
体重が増えないのでシードを黒瀬のマニアにしようと思うのですが使用してる方いますか?
719: 2016/12/12(月) 11:13:18.87 ID:D9lrduZu(1)調 AAS
>>718
はいはい。
そのままだとヒマワリの量がやっぱり多すぎるので、
脂肪分の少ないシードミックスを別に買って、混ぜてあげてる。
720: 2016/12/12(月) 13:20:00.56 ID:MlueuTFX(1)調 AAS
うちのオカメギュエー!ギョエー!とかいいながら
ものすごい勢いでおもちゃにやつあたり?攻撃してるときあるんだけどなんなんだろう
ストレス溜まってるのかな?毎日放鳥してるんだけど・・・
721: 2016/12/12(月) 13:45:10.39 ID:gBwszVWC(1)調 AAS
うちのがスリスリしてたので、近くにぶら下げてるオモチャ近付けたらキーッ‼ってめちゃくちゃ怒ってバタバタしたから
ゴメンゴメンってオモチャ離したけどキョエーって怒り収まらずにしばらく攻撃し続けてた
いつもは離せば終わりなんだけど、よほどムカついたのかな
722: 2016/12/12(月) 18:12:33.02 ID:Vb7M13n/(1)調 AAS
さっきこの袋を噛んで穴開けたんですが
これって噛んでも平気そうですか?
紙じゃないし怖い…
画像リンク
画像リンク
723: 2016/12/12(月) 20:49:43.46 ID:a00E7X0U(1)調 AAS
パンチングだけなら大丈夫なのでは?
724: 2016/12/12(月) 21:05:15.60 ID:jfLBfHTy(1)調 AAS
>>718
使ってるよ。マニアシリーズの中型インコでしょ。外観も中身の彩りも高級感を感じる。
香りもOK。マニアシリーズは他にマニア文鳥とかも買うことがあります(文鳥もいるので)。
体重増についてですが、マニアに変えたからといって体重が増えるわけでは無いです。
食いつきは良いのですが、エクセルシリーズでも毎回餌を入れ替えたばかりの時は食いつきが良いかなぁと感じます。
高級な餌でも値段抑えめでも毎日新鮮な餌に入れ替えるのが大事じゃないでしょうか。
体格と体重が見合っていれば問題無いし。
私などはついつい餌の殻を吹いて、足すだけの事もあるので、なるべく餌を毎日変えてあげるように努力してます。
主食はエクセルやペレット等にして、おやつで調整は如何でしょうか。
725: 2016/12/12(月) 23:35:23.52 ID:Y3fXLfMu(1)調 AAS
体重よりもにぎにぎした時の触感で健康診断している
ひとりはやたら筋肉質つやつやで
ひとりはふわふわで筋肉ないけどにおいが素晴らしい
同じ飯食ってるのに違いが出るもんだね
726: 2016/12/13(火) 07:02:15.09 ID:pl51+yAJ(1)調 AAS
♂で101gは太っていますか?
727: 2016/12/13(火) 08:18:22.50 ID:qHR7f+ic(1)調 AAS
体格による
728: 2016/12/13(火) 08:38:46.99 ID:Q/te1iBl(1)調 AAS
個体差あるから何とも言えない
729: 2016/12/13(火) 11:08:40.02 ID:bqdswqkj(1/2)調 AAS
もうすぐ二歳のオカメ男の子。
一週間程前から元気だけど、食が細くなりジワリジワリと体重減。
98→93になってしまい、さすがに鳥の病院に連れて行きました。
胃腸が弱っているとのことで、水に溶かす薬を処方されました。
苦いようで、全く飲んでくれません。
ご飯もちょびっとしか食べないし、寝てばかりだし心配です。
730(1): 2016/12/13(火) 11:31:43.53 ID:oIXrebeo(1)調 AAS
うちのが吐いて食べなくなった時、やっぱり薬飲んでくれなかった(スポイトで口に入れても溜まったまま飲み込まず、ペッペッと出す)
病院で強制給餌とともに薬も入れてもらったら4日目ぐらいに自分でも餌食べ始めてくれた
食べずに寝てばかりいるのは体力温存、回復に集中する意味合いもある
じーっと戦ってるんだよね
しっかり保温したり、場合によっては止まり木でなく床にいられるようにしたり
出来るだけ無駄に体力使わない環境を作ってあげて
731(1): 2016/12/13(火) 11:49:27.48 ID:KIPhtk6P(1/2)調 AAS
うちは70g台が適正体重みたい 80g越えると発情する
前は好きなだけエサあげてて発情しっぱなしだったけど
お医者さんに相談したらごはんコントロールして適正体重にとどめなさいと言われた
今は74g〜79gをウロウロ でも前と違っていつもエサ探しててちょっとかわいそう
732: 2016/12/13(火) 12:05:54.17 ID:Y3poJyPv(1/2)調 AAS
いつもエサ探してるのが本来の野生の姿だからいいんじゃない
733(1): 2016/12/13(火) 12:07:39.83 ID:nDCZKa9Q(1)調 AAS
>>731
70gが適正って相当小さい?
前に別種かとおもうくらいすごく小さなオカメインコがいてめちゃくちゃ可愛かった
734: 2016/12/13(火) 12:08:55.67 ID:bqdswqkj(2/2)調 AAS
>>730
729です。
ありがとうございます。
今は起きて、羽繕いしてます。
時々ワキッとしたりと、全く元気がないわけではないんだけど、薬飲まず、ご飯も粟穂ついばむだけで…。
薬水を飲まないと脱水症状にならないか、さそれも心配になってきました。
735(1): 2016/12/13(火) 13:02:14.71 ID:KIPhtk6P(2/2)調 AAS
>>733
ごめん 70g台って言うのは70g〜80gのことです
でも小さいほうだと思う 近所の鳥獣店で一羽だけいたヒナの女の子だったけど
お迎えして2年半になります うちも最近じっとしてること多いかな…
736: 2016/12/13(火) 16:01:39.52 ID:Ovk70kDl(1)調 AAS
>>735
そのくらいなら極端にさ小さくはないのかなぁ
私が見たのは普通の缶コーヒーよりずっと背丈の小さなオカメだったんだけど、確か亡くなったか迷子になったかしてた気がする
本当にオカメインコ?って思うくらい小さくて本人も小さいけどオカメインコって言ってたし冠羽もあったから間違いないけど
ほんと可愛かったなんで保存しなかったんだろまた見たいな
あそこまで小さいのって適正体重120〜140クラスの大柄オカメより絶対レアだ
737: 2016/12/13(火) 17:34:38.20 ID:cInrmieC(1)調 AAS
オカメ男子は73gしかないけど超元気だぞ
738: 2016/12/13(火) 17:47:53.80 ID:0vzhjw5f(1)調 AAS
うちのオカメは体重計に乗ってくれないんだけどどうしよう
739: 2016/12/13(火) 18:00:22.29 ID:Y3poJyPv(2/2)調 AAS
ヤンチャ盛りの頃はじっとしてるの嫌で逃げてたけど
淡々と連れ戻して体重計に乗せてたら
そういうもんだと思って大人しく乗ってくれるようになったよ
ソワソワして数字が止まらない時は
手をかざして待ってってジェスチャーすればピタッと止まってくれる
740(1): 2016/12/13(火) 23:02:47.93 ID:WtjgnBt2(1)調 AAS
歳でついにオカメが飛べなくなったの今日知ったわ・・・
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)
741(1): 2016/12/13(火) 23:18:54.49 ID:7MqKgs62(1)調 AAS
>>740
オカメさん何歳ですか?
742(1): 2016/12/13(火) 23:21:58.39 ID:pws/NVUy(1)調 AAS
インコのコテハン【MKI東京城北支部】でラーメン板を荒らしてたクズの正体
1969年生まれ浦山光彦47歳イボ眼鏡&歯欠けのゴミ野郎
東京都立北豊島工業高校卒業
ライフ前野町店前、2DKの都営ボロ団地、板橋区都営前野町一丁目アパートに既婚のババアを呼んで同棲中
ツイッター垢は「らあめんインコ」
同棲中のババアの事は隠してるアホ
同棲してる癖に会社に来るヤクルトのババアや会社のパートさんを必死に口説くも相手にされず気持ち悪がられてるクズ
初音ミクのトートバッグで通勤し初音ミクでオナニーしている気持ち悪い47歳
一兆円の会社を起業する、こんな所いつでも辞めてやると毎日毎日ほざいてるのに何年も会社にしがみついている口だけ野郎
会社に勤めながら43にもなって留置所ぶち込まれた前科一犯
しかもまだその会社にしがみついているリアル寄生虫浦山光彦
ゴキブリの玩具を見ただけで叫んで3メートルもダッシュする47歳(笑)
☆出没場所☆
熊野神社近辺、OK大原町店、ライフ前野町店、さやの湯の裏、東武練馬の『ペットショップアイランド』、上十条のラーメン屋『雨ニモマケズ』、関東・都内ラーメン屋全店
この面で俺はモテると豪語するキモオタブサイクの御尊顔↓
画像リンク
743(2): 2016/12/13(火) 23:28:00.02 ID:A/9HKOx9(1)調 AAS
野生の高齢で飛べなくなった鳥ってやっぱ死ぬのかな
飼育下だと飛べなかろうが余裕で生存できちゃうから平均寿命が野生より10年近く長くなってるんだろうか
744(1): 2016/12/14(水) 00:04:50.07 ID:2IaW5u8J(1/2)調 AAS
>>743
動けなくなったら餌となり糧となり役目を終えます
745(1): 2016/12/14(水) 01:05:57.49 ID:PQcxjTHz(1)調 AAS
そら野生の鳥は飛べなくなったら餌も取りにいけないし
外敵に襲われても逃げることも出来ない
飛べなくなる=死で間違いあるまい
人間だって高齢で寝たきりになっちゃったら介護してくれる人がいなければ死ぬわけだしな
746(2): 2016/12/14(水) 01:35:42.38 ID:jHHlQkct(1)調 AAS
>>741
16歳
>>742-745
そういう理由で野生のオカメの寿命は15年くらいだそうだねえ
つまり15年程で飛行できなくなる
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)
747: 2016/12/14(水) 03:50:27.41 ID:vHmQ+WX+(1/2)調 AAS
>>746
先日17才の相棒が他界したけど晩年はとまり木でお昼寝が多かったなぁ
手を入れても嘴でそっとどかしてた。話かけられるのとカキカキはもちろん好きで、気の向いた時は出てきて水浴びしたりしてた(T_T)
>>746さんちの子がまだまだ長生きしますように。
748: 2016/12/14(水) 05:21:01.91 ID:H/dFEE20(1)調 AAS
野生じゃない話なら
ごはんが自力で食べれて止まり木に止まれるなら鳥はまだ生きれる
犬にしてもそうだけど、強制給餌させるようになって立てなくなったら筋力がない
筋力がないってことはもう動けないし、内蔵もしんどいから疲れて眠くなる→死
749: 2016/12/14(水) 05:26:34.81 ID:eMRlKjyH(1)調 AAS
野生オカメ「飛べなくなった、死にますさようなら」
飼育オカメ「やばい飛べんやん!飼い主〜!」タッタッタッタッ
750: 2016/12/14(水) 05:37:40.54 ID:2IaW5u8J(2/2)調 AAS
タッタッタッ
クルッ
タタタタッ ピョンッ
ヨジヨジヨジヨジ
......
............
ギョリギョリ...ギョリギョリ...
751: 2016/12/14(水) 08:11:07.62 ID:fA0hlPIN(1)調 AAS
うちのオカメ13歳になるんだけど暇さえあれば止まり木で眠るようになった
寿命の平均が15〜20年でも 飼うときは20年生きると思ってお迎えしてるから
嫌だなあ眠ることが多くなるとそれだけ弱くなってるのかなあ涙出そうだ
752: 2016/12/14(水) 09:14:52.45 ID:6eQCDarz(1)調 AAS
関東だけど昨日地震なかったよね?
朝起きたら羽が6,7本も抜けてた・・・
今まで夜中パニック起こしたのは俺がうなされて大きな声出してびっくりしたり
地震でびっくりしたりぐらいだったけど、どっちもなかったので原因が不明だ
部屋もオカメ飼ってる部屋と別の部屋で寝てるのでパニック起こしてるのに気づかなかった・・・
753: 2016/12/14(水) 10:59:55.03 ID:pJEH2yt5(1/3)調 AAS
22時台に神奈川で震度1あったみたいよ
うちは一瞬パニクってすぐ収まった
754(3): 2016/12/14(水) 11:08:46.09 ID:9rTO+ugr(1)調 AAS
画像リンク
去年の今頃に
インコ専門店からお迎え時にオスだと言わた生後2ヵ月のオカメちゃんを
ここにアップしたらみなさんからメスだと教えてもらいました。
1歳を過ぎた今も卵を産んだことも
発情もないのですが
羽根を広げてぶらさがったり
もう1羽いる8歳♂とは
鳴き声が全然違うのでメスで間違いないと思います。
この子の性別はわかりますか?
755: 2016/12/14(水) 11:12:59.17 ID:pJEH2yt5(2/3)調 AAS
>>754
頭頂部が平らっぽいのでオスかな…
756: 2016/12/14(水) 12:53:55.68 ID:lP8sccB/(1)調 AAS
>>754
血液検査をしてみてはいかかですか?
757(4): 2016/12/14(水) 13:40:54.14 ID:NQksqnp8(1)調 AAS
テフロン加工の鍋やフライパンを使っていると、発生するフロンガスでオカメインコが中毒起こして死ぬことがあるらしい
今ツイッターで話題になってる
758: 2016/12/14(水) 14:22:05.62 ID:8dYGbV9M(1)調 AAS
>>757
有名な話やで
759: 2016/12/14(水) 15:23:25.38 ID:pqLQJNmq(1/3)調 AAS
>>691
私も同じ
他人のオカメの
画像に興味無い
760: 2016/12/14(水) 15:27:34.17 ID:pqLQJNmq(2/3)調 AAS
>>711
多分 欧米人なら ok って言うんじゃない
日本人って少しガミガミ言い過ぎ
761: 2016/12/14(水) 15:38:03.68 ID:pqLQJNmq(3/3)調 AAS
防水スプレー には注意してきたが
ファブリー◯ にも注意らしい
◯ァブリーズ は元々、利用して無いが
防虫スプレー も
762: 2016/12/14(水) 15:41:09.54 ID:xtK/i+Nu(1)調 AAS
普通なら言われなくてもその辺のものは生き物に良くないってなんとなく分かるでしょ
763: 2016/12/14(水) 16:30:34.21 ID:cZrySK+v(1)調 AAS
>>754
性別はわからないけど、
むっちゃ可愛いオカメさんですね
764: 2016/12/14(水) 17:31:20.51 ID:WRUYlp/H(1)調 AAS
>>757
それもはや5.6年前から有名やけど今更感
765(1): 2016/12/14(水) 17:47:04.48 ID:qBSlz3T/(1)調 AAS
>>757
割と言われてることだからフライパンに気を付ける人は多いと思うけど、
ホットプレートや電気鍋等も同じってことに気付かない人はそれなりにいそう
昨年オーブンレンジ買い換えたら、小鳥等を飼われている方は鳥かごを移動云々って説明書にきちんと注意書き仕手った
766: 2016/12/14(水) 18:04:06.03 ID:v+GETK91(1)調 AAS
>>765
テフロン加工って時点で気付かないとやばいよ、それで小鳥殺してしまったら小鳥があまりにも可愛そすぎる
無知ってこわいよな
しかしその説明書は立派だわ
767: 2016/12/14(水) 18:07:05.40 ID:Ou5ojwSP(1)調 AAS
お迎えしてからは換気に気をつけてるけど、
鉄のフライパンにしようか真剣に考え中…
768: 2016/12/14(水) 18:39:20.56 ID:8525uT2v(1)調 AAS
お尻の上にいるときに、何度もオナラをして、オカメがガスによる中毒死を起こさないか相談したことありますが、
ここのオカメ買いの人に大丈夫と言われるも、怖くって、オカメがそばに居る間、オナラを我慢してしまいます、
そのせいでガスが溜まり、お腹内でポコポコプクプクとオナラのガス玉が発生してクルシイ....我慢できずにプコプコプコ!と音立ててオナラしてしまいました、オカメが膝上にいるのに!
せっかくくつろいでたのにビックリしてるし!クサイし!
その後にもまたオナラしちゃって・・・悪臭がオカメと私を包み込みました
本当に健康には関係ないのかなー大丈夫かなぁ・・同じ悩み抱えてる人いますかー?
769(1): 2016/12/14(水) 18:59:20.00 ID:cPGDzvPl(1)調 AAS
>>746
741です。
うちのオカメは13歳ですが、1m飛べるか飛べないかというところです。
上手く飛べなくて床に落ちてしまった時に悲しそうな表情をするのがかわいそうです。
お互いオカメをいたわりましょうね。
770: 2016/12/14(水) 19:26:02.29 ID:rywwwSBK(1)調 AAS
>>757
知らなかった。鉄のフライパン使っててよかった。
餃子のときだけテフロンのだけど。
771: 2016/12/14(水) 20:25:56.24 ID:vHmQ+WX+(2/2)調 AAS
ヘアスプレーも要注意だよね
772: 2016/12/14(水) 20:59:08.78 ID:pJEH2yt5(3/3)調 AAS
防水スプレーも死亡事故あったね
773: 2016/12/14(水) 22:00:22.14 ID:+Bf0PMOA(1)調 AAS
アロマもダメだよね
ラベンダーとか
774(1): 2016/12/14(水) 22:45:14.75 ID:jiqze8Lu(1)調 AAS
テフロンはもちろん、鉄製も空焼きさせたらダメよん。煙出るまでやっちゃうことはないだろうけども
775: 2016/12/15(木) 00:34:03.67 ID:9TRZNZ2y(1/3)調 AAS
オーブン買ったら中じゃなくて外面がフッ素加工だったりする
776: 2016/12/15(木) 03:26:03.99 ID:+CbDXTtF(1/2)調 AAS
>>774
鉄製のフライパンを空焼きするのもダメなのか?
うわー今後中華作れないな
777: 2016/12/15(木) 06:37:25.05 ID:7Vjd2uQI(1)調 AAS
なぜ鉄製もだめなのか理由が知りたい
778: 2016/12/15(木) 08:02:58.54 ID:9TRZNZ2y(2/3)調 AAS
ラッカー落とすための空焼きだけじゃ?
779: 2016/12/15(木) 09:26:19.71 ID:fLxS9rAA(1)調 AAS
そもそも危険の多いキッチンにオカメを連れて来ないで下さい。
780: 2016/12/15(木) 09:34:54.03 ID:obqRFcG8(1/2)調 AAS
キッチンに連れてこなくてもオカメにとっての毒ガス発生は危ないってことだよ
781: 2016/12/15(木) 09:37:38.08 ID:IgLrVI18(1/3)調 AAS
キッチンに連れてって危険なんじゃなくて
キッチンと完全には仕切られてないリビングなんかにケージ置いてたりする場合に起こる危険についての話でしょ
782(1): 2016/12/15(木) 10:41:47.09 ID:Xjz9vVl+(1)調 AAS
2chスレ:pet
192〜
783: 2016/12/15(木) 10:50:37.42 ID:sKWJnePV(1)調 AAS
>>782
15kgダンボールの穂付きにあるのならともかく
ふるいにかけた粒パックにウンコが入ってるとは
大したもんです
784(1): 2016/12/15(木) 11:06:46.90 ID:fN4tINV1(1)調 AAS
何れにせよ人間への食べ物だったら過去の例からしてニュースになって何ヶ月も営業停止になってもおかしくない事案ですな。
785: 2016/12/15(木) 12:06:01.40 ID:HkZwb96q(1)調 AAS
忘れ去られた恐怖。
ねずみの菌がもたらす危険な病気TOP10
外部リンク:t-meister.jp
786(1): 2016/12/15(木) 12:12:14.73 ID:caZD+o6h(1)調 AAS
さっき間違えて羽むしりとっちゃった…ほんとごめん
みなさんも間違えてオカメちゃんの羽を千切ってしまったとか、痛い思いをさせてしまったこととかある?
787(1): 2016/12/15(木) 14:04:01.70 ID:bNFvAk4y(1)調 AAS
シード食の方に質問です
一日何グラムあげてますか?殻の重さとかなしに単純に何グラムあげてるか知りたいです
うちは15gですが多いのか少ないのかわかりません
788: 2016/12/15(木) 14:07:03.77 ID:0COUIegZ(1)調 AAS
放鳥時にお互いの餌を食い荒らし合ってて分からん
同じ餌なのにな…
789: 2016/12/15(木) 14:43:46.43 ID:oPAiX8XI(1)調 AAS
いつも目分量で適当に餌箱に入れてるな
だいたい2日でちょっと余るくらいの量
おやつやらなんやらもあげてるけどね
790: 2016/12/15(木) 16:14:38.01 ID:89SBtXwg(1)調 AAS
結構適当だなお前らw
791: 2016/12/15(木) 16:39:07.58 ID:+CbDXTtF(2/2)調 AAS
エサが足りなかったらオカメの方が人間を呼ぶしね
飼い始めの頃はよくオカメに「エサが足りねぇぞオラ」って叱られたけど、
エサを多く入れて欲しい鳥と節約と健康のためにエサを少なくしたい人間との攻防がしばらく続いて、今の量になった。
792: 2016/12/15(木) 16:49:38.95 ID:obqRFcG8(2/2)調 AAS
90gと95gの二羽で25g前後で適当かな
一日一回入れ替え
793: 2016/12/15(木) 17:48:32.87 ID:9TRZNZ2y(3/3)調 AAS
以前からCAPとかと比較されてキクスイの評判は悪かったからな
かといって他のメーカーの内情が明らかにされてるわけでもないし
選択肢がどんどん狭まるのは非常に悩ましい
ペレットなんかは海外メーカーの方が安心できるというのは皮肉
794: 2016/12/15(木) 18:51:32.12 ID:MDrQw5wi(1)調 AAS
>>786
昔(子供のころ)飼ってた文鳥と一緒に兄弟で遊んでて、うっかり手をついたのが下で拾い食いしてたブンのしっぽの上で・・・
「ギャッ!」と全部尻尾が抜けてしまった恐ろしい思い出…
尻尾で不幸中の幸い、と安堵したのとそのヒョウキンな姿に半泣きで大笑いした(ヒドイ)思い出。
痛かったろう…
後日生えてきたけど…ひでー。
795: 2016/12/15(木) 18:52:01.34 ID:hwiQnTv6(1)調 AAS
餌の量とかはかったことない。
796: 2016/12/15(木) 18:55:38.07 ID:h/+8wvuM(1)調 AAS
古い牛乳をコーヒー牛乳にして延命措置するみたいに
古い餌すりつぶしてペレット製造
797: 2016/12/15(木) 19:40:16.54 ID:IgLrVI18(2/3)調 AAS
うちのご隠居さんは平均10g前後かなー
夏より冬の方がたくさん食べるから、体温維持にエネルギー要るんだなーって思う
798: 2016/12/15(木) 19:41:33.52 ID:7riC99CT(1)調 AAS
うちのご隠居さんは平均10g前後かなー
夏より冬の方がたくさん食べるから、体温維持にエネルギー要るんだなーって思う
799: 2016/12/15(木) 19:46:31.04 ID:p2ZkLvHT(1)調 AAS
>>787
シード食は何gなんて考えないで
食べるだけ与えるものだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 203 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s